• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

戸田 春男  Toda Haruo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10217507
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 新潟医療福祉大学, 医療技術学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 新潟医療福祉大学, 医療技術学部, 教授
2017年度: 新潟医療福祉大学
2016年度: 新潟医療福祉大学, 視機能科学科, 教授
2013年度 – 2015年度: 新潟大学, 医歯学系, 講師
2008年度 – 2010年度: 新潟大学, 医歯学系, 講師
1997年度 – 1998年度: 新潟大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 脳計測科学 / 神経・筋肉生理学
研究代表者以外
小区分09030:子ども学および保育学関連 / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 脳神経外科学 / 脳計測科学 / 神経・筋肉生理学
キーワード
研究代表者
ルーブリック / 医学教育 / ACTH / コルチゾール / 心拍変動 / 学生実習 / ストレス / 眼科検査 / 微小皮質脳波法 / ラット形態視 … もっと見る / 伝搬 / 局所電位 / 形態視 / 信号伝搬 / 光遺伝学 / 皮質脳波 / CAT / VERGENCE EYE MOVEMENT / VISUAL CORTEX / ネコ / 輻輳眼球運動 / 大脳高次視覚領 … もっと見る
研究代表者以外
小児眼科 / 視線解析 / 弱視 / 前頭葉 / 脳・神経 / 視覚 / マカクザル / アイフレイル / 近視 / 幼小中高大接続教育 / 視覚障害 / 健康リテラシー / 健康診査 / 視線解析装置 / 乳幼児視力 / 脳神経外科学 / 動物モデル / ラット / 視床背内側核 / 手綱核 / 視床下部過誤腫 / 作業記憶 / チャネルロドプシン / 光遺伝学 / 視床 / 視床下部 / てんかん性脳症 / 笑い発作 / 側頭葉 / 信号伝搬 / 皮質脳波 / 大脳 / 図形 / 電気生理 / 記憶 / 認知 / 眼球運動 / 小脳 / V5 / PET / HMD / 高次視覚領 / 両眼視差 / 輻輳運動 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  視覚障害を未然に防ぐ眼の健康リテラシーの向上-幼小中高大接続による眼育教育―

    • 研究代表者
      石井 雅子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  医療リソース効率化を目指す研究:視線解析装置による乳幼児視力の自動精密測定

    • 研究代表者
      村田 憲章
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  我が国における乳幼児保有視力分布の現代的再構築:パイロットスタディ

    • 研究代表者
      村田 憲章
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  弱視発見率の向上に関する研究:視線解析による小児視力の迅速自動測定システムの創生

    • 研究代表者
      村田 憲章
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  ルーブリックと生物学的ストレスマーカを基にした視能訓練士実習の改善研究代表者

    • 研究代表者
      戸田 春男
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  笑い発作に伴うてんかん性脳症の動物モデル―光遺伝学を用いた異常波伝搬経路の検証

    • 研究代表者
      長谷川 功
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  視覚からコミュニケーションへ:皮質脳波法で読み解く大脳神経回路の情報流

    • 研究代表者
      長谷川 功
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      脳計測科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  高密度皮質脳波と光遺伝学による齧歯類顔領域の探求研究代表者

    • 研究代表者
      戸田 春男
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳計測科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  図形文字の組み立て課題におけるマカクザル前頭前野の神経活動

    • 研究代表者
      長谷川 功
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  大脳高次視覚領における運動促進機構についての研究

    • 研究代表者
      板東 武彦
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      新潟大学
  •  ネコ大脳輻輳領域の長潜時領域-短潜時領域間の関連についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      戸田 春男
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      新潟大学

すべて 2023 2022 2021 2018 2016 2014 2013 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Locally induced neuronal synchrony precisely propagates to specific cortical areas without rhythm distortion.2018

    • 著者名/発表者名
      Toda H, Kawasaki K, Sato S, Horie M, Nakahara K, Bepari AK, Sawahata H, Suzuki T, Okado H, Takebayashi H, Hasegawa I.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: - 号: 1 ページ: 7678-7678

    • DOI

      10.1038/s41598-018-26054-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15644, KAKENHI-PROJECT-16K01959, KAKENHI-PROJECT-16K15554, KAKENHI-PROJECT-26293261, KAKENHI-PROJECT-17H00891, KAKENHI-PROJECT-17H06268
  • [雑誌論文] Propagation of local field potentials revealed by a combination of optogenetics and micro- electrocorticogram2014

    • 著者名/発表者名
      H. Toda, K. Kawasaki, M. Horie, K, Nakahara, A.K. Bepari, H. Sawahata, T. Suzuki, I. Hasegawa
    • 雑誌名

      Proceedings of Life Engineering Symposium 2014 (LE 2014)

      巻: 1 ページ: 167-169

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350996
  • [雑誌論文] Simultaneous recording of ECoG and intracortical neuronal activity using a flexible multichannel electrode-mesh in visual cortex2011

    • 著者名/発表者名
      Toda H, Suzuki T, Sawahata H, Majima K, Kamitani Y, Hasegawa I
    • 雑誌名

      Neuroimage 54

      ページ: 203-212

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500355
  • [雑誌論文] Simultaneous recording of ECoG and intracortical neuronal activity using a flexible multichannel electrode-mesh in visual cortex.2011

    • 著者名/発表者名
      Toda H, Suzuki T, Sawahata H, Majima K, Kamitani Y, Hasegawa I.
    • 雑誌名

      Neuroimage

      巻: 54 ページ: 203-212

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500355
  • [雑誌論文] 認知記憶の脳内表現とその活性化2008

    • 著者名/発表者名
      長谷川功、飯島淳彦、戸田春男
    • 雑誌名

      新潟県医師会報 696

      ページ: 1-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500355
  • [雑誌論文] 認知記憶の脳内表現とその活性化2008

    • 著者名/発表者名
      長谷川功, 飯島淳彦, 戸田春男
    • 雑誌名

      新潟県医師会報 696

      ページ: 1-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500355
  • [学会発表] キャリブレーションフリー・視線解析装置による他覚的視力検査における視力の決定閾値の検討2023

    • 著者名/発表者名
      村田憲章,戸田春男,生方北斗,高木万生,田中千絵,町永亜衣,宮嶋美南
    • 学会等名
      第77回日本臨床眼科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18408
  • [学会発表] キャリブレーションフリー・視線解析装置による 他覚的視力検査における視力の決定閾値の検討2023

    • 著者名/発表者名
      村田憲章,戸田春男,生方北斗,高木万生,田中千絵,町永亜衣,宮嶋美南
    • 学会等名
      第23回新潟医療福祉学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00847
  • [学会発表] キャリブレーションフリー・視線解析装置による他覚的視力検査における視力の決定閾値の検討2023

    • 著者名/発表者名
      村田憲章,戸田春男,生方北斗,高木万生,田中千絵,町永亜衣,宮嶋美南
    • 学会等名
      第77回日本臨床眼科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00847
  • [学会発表] キャリブレーションフリー・視線解析装置による他覚的視力検査における視力の決定閾値の検討2023

    • 著者名/発表者名
      村田憲章,戸田春男,生方北斗,高木万生,田中千絵,町永亜衣,宮嶋美南
    • 学会等名
      第23回新潟医療福祉学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18408
  • [学会発表] キャリブレーションフリー・視線解析装置による他覚的視力測定システムの構築2022

    • 著者名/発表者名
      村田憲章,戸田春男,生方北斗
    • 学会等名
      第22回新潟医療福祉学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00847
  • [学会発表] Automatic Visual Acuity Measurement by Using a Calibration-free Eye Tracking System2022

    • 著者名/発表者名
      Murata N, Toda H, Ubukata H, Sonobe T, Hasegawa A
    • 学会等名
      ARVO: The Association for Research in Vision and Ophthalmology 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00847
  • [学会発表] キャリブレーションフリー・視線解析装置による迅速な他覚的視力測定2022

    • 著者名/発表者名
      村田憲章,戸田春男,生方北斗
    • 学会等名
      第78回日本弱視斜視学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00847
  • [学会発表] 片眼遮閉に伴う眼球回旋偏位の有無についての検討2021

    • 著者名/発表者名
      村田憲章,戸田春男
    • 学会等名
      第21回新潟医療福祉学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00847
  • [学会発表] 微小皮質脳波法と光遺伝学によってラット視覚領から見いだされた脳内局所電位の方向依存的周波数分布シフト2016

    • 著者名/発表者名
      戸田春男、川嵜圭介、堀江正男、中原潔、Bepari A.K.、澤畑博人、鈴木隆文、竹林浩秀、長谷川功
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350996
  • [学会発表] Direction-specific spectral shift of local field potentials in the rat visual cortics found by a combination of electrocorticogram and optogenetics.2016

    • 著者名/発表者名
      Toda H, Kawasaki K, Horie M, Nakahara K, Bepari K Asim, Sawahata H, Suzuki T, Takebayasi H, Hasegawa I.
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-07-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242088
  • [学会発表] Propagation of local field potentials revealed by a combination of optogenetics and micro-electrocorticogram2014

    • 著者名/発表者名
      H. Toda, K. Kawasaki, M. Horie, K, Nakahara, A.K. Bepari, H. Sawahata, T. Suzuki, I. Hasegawa
    • 学会等名
      Life Engineering Symposium 2014
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350996
  • [学会発表] ラット視覚領で見いだされた脳内局所電位の垂直・水平方向伝搬における周波数特性の差異2014

    • 著者名/発表者名
      戸田春男、川嵜圭介、堀江正男、中原潔、Bepari A.K., 澤畑博人、鈴木隆文、竹林浩秀、長谷川功
    • 学会等名
      日本神経科学学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350996
  • [学会発表] 光遺伝学と微小皮質脳波法の組み合わせによって見いだされたラット大脳局所電位の伝搬様式2014

    • 著者名/発表者名
      戸田春男、川嵜圭介、堀江正男、中原潔、澤畑博人、鈴木隆文、竹林浩秀、長谷川功
    • 学会等名
      光操作研究会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2014-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350996
  • [学会発表] 光遺伝学的に誘発されたラット視覚領皮質脳波の周波数特性2013

    • 著者名/発表者名
      戸田春男、佐藤翔、Bepari Asim、中原潔、澤畑博人、堀江正男、竹林浩秀、長谷川功
    • 学会等名
      日本神経科学学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350996
  • [学会発表] Regression of forearm reach and grasp movement trajectories using intracortical local field2010

    • 著者名/発表者名
      Watanabe H, Sakatani T, Togawa T, Yoshida M, Toda H, Sawahata H, Isa T, Hasegawa I, Suzuki T, Yamashita M, Sato M, Kawato M.
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500355
  • [学会発表] An evaluation of recording qualities of MEMS-based mesh ECoG electrode2010

    • 著者名/発表者名
      Sawahata H, Suzuki T, KotakeN, Majima K, Kamitani Y, TodaH, Hasegawa I
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500355
  • [学会発表] Simultaneous recording of high density electrocorticogram and intracortical activity using MEMS-fabricated electrode array2010

    • 著者名/発表者名
      Toda H, Sawahata H, Suzuki T, Majilna K, Kamitani Y, HasegawaI.
    • 学会等名
      第87回日本生理学会大会
    • 発表場所
      盛岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500355
  • [学会発表] Improvement of a flexible Parylene ECoG electrode for long-term stable recording2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Kotake N, FukayamaO, Takeuchi S, Watanabe H, IsaT, Sawahata H, Toda H, Hasegawa I, Mabuchi K.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2010
    • 発表場所
      San Diego USA
    • 年月日
      2010-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500355
  • [学会発表] Simultaneous recording of visual cortical response by a meshelectrode array and an intracortical microelectrode2009

    • 著者名/発表者名
      Toda H, Sawahata H, Suzuki T, Watanabe H, Isa T, Hasegawa I.
    • 学会等名
      Soc Neurosci Abstr 35,770.20
    • 発表場所
      Chicago,USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500355
  • [学会発表] Mesh electrode arrays applied to record visual cortical activities in hooded rats2009

    • 著者名/発表者名
      Sawahata H, Toda H., Suzuki T., Hasegawa I.
    • 学会等名
      Neurosci Res第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500355
  • [学会発表] Simultaneous recording of visual cortical response by a meshelectrode array and an intracortical microelectrode2009

    • 著者名/発表者名
      Toda H, Sawahata H, Suzuki T, Watanabe H, Isa T, Hasegawa I.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience Abstr
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2009-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500355
  • 1.  生方 北斗 (50795127)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  長谷川 功 (60282620)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 3.  村田 憲章 (40773891)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  飯島 淳彦 (00377186)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  川嵜 圭祐 (60511178)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  谷川 久 (40373328)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  中原 潔 (50372363)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 8.  栄長 敬子 (70524734)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  鈴木 隆文 (50302659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  西山 雄大 (90649724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  板東 武彦 (50029534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  奥田 修二郎 (00512310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  神谷 之康 (50418513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  河野 剛士 (70452216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  鎌田 恭輔 (80372374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  北村 秀明 (00361923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  岡戸 晴生 (60221842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  目黒 玲子 (30251804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  谷 佳子 (10796064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  木下 直彦 (50734232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  森田 邦恵 (90396440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  石井 雅子 (80532415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  米嶋 美智子 (10780158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  西原 康行 (50339959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  前田 義信 (90303114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  糸川 貴之 (20906416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  園田 真樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi