• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

根本 謙  NEMOTO Ken

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

根本 兼  ネモト ケン

隠す
研究者番号 10218274
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教
2012年度: 徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス 研究部, 助教
2007年度 – 2011年度: 徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教
2006年度: 徳島大学, 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部, 助手
1994年度 – 2003年度: 徳島大学, 歯学部, 助手
1989年度 – 1991年度: 徳島大学, 歯学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
基礎獣医学・基礎畜産学
研究代表者以外
形態系基礎歯科学 / 病態科学系歯学(含放射線系歯学) / 形態系基礎歯科学 / 矯正・小児・社会系歯学 / 機能系基礎歯科学 / 病態科学系歯学・歯科放射線学
キーワード
研究代表者
Enteric bacteria / Herbivores / Tannin-Protein comprex degrading bacteria / 腸内細菌 / 草食動物 / タンナーゼ産生菌
研究代表者以外
CD15s / レンサ球菌 / S.intermedius / S. intermedius … もっと見る / oral streptococci / histone-like protein / BiP / NFAT / erm gene / sialy Lewisx / heparin / ヘパリン / adherence / 付着 / CD8 / ketolide / mefE gene / macrolide resistance / Streptococcus oralis / Streptococcus mitis / liver / translocation / sialyl Lewis^x / 心疾患 / bacteremia / S.mutans / spaP / II / Streptococcus mutans / 抗菌薬抵抗性 / 緑膿菌 / 自己免疫性肝疾患 / カルシニューリン / Ca^<2+>振動 / アポトーシス / 胆管上皮細胞 / 細胞溶解毒素 / バイオフィルム / PCR / calcineurin / Ca^<2+> oscillation / non-apoptotic cell death / bile duct cells / intermedilysin / Lamin B1 / PTEN / 非アポトーシス / カルシウム振動 / CD59 / インターメディリシン / 非アポトーシス型細胞死 / Streptoccus anginosus group / Streptococcus milleri group / ヘパラン硫酸 / ヒストン様タンパク質 / Streptococcus anginosus group / 腎疾患 / 分子モデル / 三次元構造 / ヒストン様蛋白 / rpoS gene / bta gene / tcp gene / antibiotics tolerance / Pseudomonas aeruginosa / 熱ショック / ストレス応答 / P.pneumoniae / P. aeruginosa / rpoS / bta遺伝子 / tcp遺伝子 / abscesse / streptococcus / Lewisy / 脾臓 / 肝疾患 / 薬剤排出ポンプ / トランスポゾン / マクロライド耐性 / autoimmunity / fosfomycin / streptococci / 肝 / 自己免疫反応 / ホスホマイシン / sialy Lewis^X / Kawasaki syndrome / heart disease / sialyl Lewis^X / 川崎病 / PCR diagnosis / 敗血症 / spaP gene / Streptococcus.mutans / PCR診断 / monoclonal antibodies / Antigen I / dental caries / 菌種特異的蛋白質抗原 / S'treptococcus mutans / 菌種特異的タンパク質抗原 / 単クロ-ン抗体 / タンパク質抗原I / う蝕 / 口腔レンサ球菌 / ヌクレアポリン / gp210 / 小胞体異常 / 細菌毒素 / IL-10 / バランス異常 / THP-1 / Bio-plex測定法 / サイトカインバランス / 感染防御免疫 / サイトカイン / 歯学 / 細菌 / 抗生物質 / 感染症 / 遺伝子 / 口腔細菌学 / msr gene / macrolides resistance 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  ペグを用いたバイオフィルムの抗菌薬抵抗性遺伝子の探索

    • 研究代表者
      三宅 洋一郎
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  自己免疫性肝疾患に関わる口腔レンサ球菌の病原因子の解明

    • 研究代表者
      弘田 克彦
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態科学系歯学・歯科放射線学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  緑膿菌のバイオフィルム形成と抗菌薬抵抗性について

    • 研究代表者
      三宅 洋一郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  口腔レンサ球菌が産生する細胞溶解毒素の胆管上皮細胞に及ぼす影響

    • 研究代表者
      弘田 克彦
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  難治性感染症に関わる口腔レンサ球菌のDNA結合タンパク質の解析

    • 研究代表者
      弘田 克彦
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態科学系歯学(含放射線系歯学)
    • 研究機関
      徳島大学
  •  付着細菌における抗菌薬抵抗性のメカニズムの解明

    • 研究代表者
      小野 恒子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  心・腎疾患を惹起する口腔レンサ球菌の病原因子の解明

    • 研究代表者
      弘田 克彦
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態科学系歯学(含放射線系歯学)
    • 研究機関
      徳島大学
  •  草食家畜腸管由来タンナーゼ産生菌についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      根本 謙
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  口腔レンサ球菌の薬剤耐性機構と病原性の発現

    • 研究代表者
      小野 恒子
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  口腔レンサ球菌の肝疾患に関与する病原因子の解析

    • 研究代表者
      弘田 克彦
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態科学系歯学(含放射線系歯学)
    • 研究機関
      徳島大学
  •  口腔レンサ球菌の付着およびヒト免疫・抗菌薬に対する抵抗性に関する研究

    • 研究代表者
      三宅 洋一郎
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  口腔連鎖球菌の病原性および薬剤耐性機構の解明

    • 研究代表者
      小野 恒子
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  PCRによるレンサ球菌感染症の迅速診断法

    • 研究代表者
      小野 恒子
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  小児に好発する後天性心疾患の発症に関与する齲蝕原性口腔連鎖球菌の菌体成分の解析

    • 研究代表者
      弘田 克彦
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  う蝕原性連鎖球菌の菌種特異的タンパク質抗原のクロ-ニング

    • 研究代表者
      福井 公明
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      徳島大学
  • 1.  弘田 克彦 (60199130)
    共同の研究課題数: 15件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  三宅 洋一郎 (80136093)
    共同の研究課題数: 14件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小野 恒子 (40035514)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  村上 圭史 (10335804)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鹿山 鎭男 (50432761)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  太田 房雄 (90035478)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  福井 公明 (40035407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  長宗 秀明 (40189163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi