• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

武知 進士  TAKECHI Shinji

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

武知 進土  タケチ シンジ

武知 進二  タケチ シンジ

隠す
研究者番号 10222100
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 崇城大学, 薬学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2014年度: 崇城大学, 薬学部, 教授
2005年度 – 2006年度: 崇城大学, 薬学部, 助教授
2003年度 – 2004年度: 宮崎大学, 医学部, 助手
1992年度 – 2002年度: 宮崎医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
分子生物学 / 環境系薬学
研究代表者以外
構造生物化学 / 生物系 / 園芸学・造園学 / 環境系薬学 / 法医学 / 物質生物化学
キーワード
研究代表者
ヒストン / アセチル化 / 分子生物 / gene expression / transcriptional control / acetylation / histone / 脱アセチル化酵素 / 遺伝子発現 / 転写制御 … もっと見る / 酸化的ストレス / 細胞毒性 / 糖尿病 / 糖化反応 / 酸化ストレス / 欠失変異 … もっと見る
研究代表者以外
ヒストン / クロマチン構造 / 2次元電気泳動 / 遺伝子発現 / ジーンノックアウト法 / 細胞増殖 / 枯草菌 / Transcription regulation / Chromatin structure / Histone variants / Gene targeting technique / 転写制御 / ヒストンバリアント / DT40株 / 2D-PAGE / RNase protection assay / 免疫グロブリン / ヒストン修飾酵素 / アミノ酸配列 / 蛋白質パターン / 2次元電気泳動法 / 発現制御 / シス配列 / バリアント / antioxidation / bioactive component / horticultural crop / マンゴー / Sweetpea / カンショ / キンカン / HL-60細胞 / アポトーシス / 抗ガン / 抗酸化作用 / ポリフェノール / Sweetpotato / 抗酸化 / 生理活性成分 / 園芸農作物 / Cell growth / IgM H-chain / Histone deacetylase / DT40 cells / イムノグロブリン / ヒストンデアセチラーゼ / DT40 / Gene expression / Compensation / Gene targeting / Histone / RNase Protection wethob / RNose Protection assay / 遺伝子発現制御 / 自己補償機構 / 遺伝子破壊法 / 遺伝子障害 / 糖化反応中間体 / グルタチオンバランス / 細胞障害性 / ジヒドロピラジン類 / HepG2 細胞 / 細胞障害 / 糖尿病 / 酸化的ストレス / 毒性 / 糖化反応 / ジヒドロピラジン / クロマチンアセンブリーファクター / ヒストンアセチル化酵素 / ヒストン脱アセチル化酵素 / ゲノム / 遺伝子 / 細胞周期 / クロマチン会合 / ジーントックアウト法 / 発芽 / 胞子 / カタボライトレプレッション / 特定遺伝子欠失変異株 / 2成分制御系 / カタボライトプレッション / シークエンス / cDNA / 肝臓 / 特異抗原 / 遺伝子欠失変異株 / 自己制御機構 / ジーン ノックアウト法 / 自己制御 / ジーンターゲッティング / CATアッセイ / クローニング / ヒストン遺伝子 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (45件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  糖化反応物による生活習慣病発症機構解明と高感度診断法構築のための基盤的研究研究代表者

    • 研究代表者
      武知 進士
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境系薬学
    • 研究機関
      崇城大学
  •  糖尿病合併症におけるジヒドロピラジン誘発性遺伝子障害の関与とその機構の解析

    • 研究代表者
      石田 卓巳
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境系薬学
    • 研究機関
      崇城大学
  •  園芸作物の機能性物質探索と生理機能攪乱作用に対する機能性物質の作用阻害機構の研究

    • 研究代表者
      足立 勝
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      園芸学・造園学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  高等真核細胞のクロマチン構造動態とゲノム機能発現制御機構の解明

    • 研究代表者
      中山 建男
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      宮崎医科大学
  •  高等真核細胞のクロマチン構造動態とゲノム機能発現制御機構の解明

    • 研究代表者
      中山 建男
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      宮崎医科大学
  •  ヒストンのアセチル化を介した免疫グロブリン発現制御機構の解明のための研究研究代表者

    • 研究代表者
      武知 進士
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      宮崎大学(医学部)
  •  クロマチン構造改変DT40細胞の系統的作成によるゲノム機能解析

    • 研究代表者
      中山 建男
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      宮崎医科大学
  •  2次元電気泳動法による特定遺伝子欠失変異株の遺伝子産物のマッピングと構造決定

    • 研究代表者
      中山 建男
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      宮崎医科大学
  •  ジーンノックアウト法によるヒストンバリアントの機能解析に関する共同研究

    • 研究代表者
      中山 建男 (中山 達男)
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      宮崎医科大学
  •  2次元電気泳動法による特定遺伝子欠失変異株の遺伝子産物のマッピングと構造決定

    • 研究代表者
      中山 建男
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      宮崎医科大学
  •  ヒストンアセチルトランスフェラーゼによる染色体構造変化と遺伝子発現調節の解明研究代表者

    • 研究代表者
      武知 進二 (武知 進士)
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      宮崎医科大学
  •  ジーンノックアウト法を用いたHIおよびコアヒストンバリアントの機能解析の研究

    • 研究代表者
      中山 建男
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      宮崎医科大学
  •  2次元電気泳動法による特定遺伝子欠失変異株の遺伝子産物のマッピング

    • 研究代表者
      中山 建男
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      宮崎医科大学
  •  肝特異抗原(LSA)のcDNAクローニングとその法医学的応用

    • 研究代表者
      瀬尾 泰久
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      宮崎医科大学
  •  Bリンパ細胞株のヒストン欠失変異にみられる生物学的諸性質の解明研究代表者

    • 研究代表者
      武知 進士
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      宮崎医科大学
  •  ジーンバックアウト法によるヒストンmRNA量を一定に補償する制御機構の解明

    • 研究代表者
      中山 建男
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      宮崎医科大学
  •  遺伝子破壊法によるヒストンバリアントの機能解析に関する共同研究

    • 研究代表者
      中山 建男
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      宮崎医科大学
  •  ジーンターゲッティング法によるニワトリヒストン遺伝子群の発現制御の研究

    • 研究代表者
      中山 建男
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      宮崎医科大学
  •  ニワトリヒストンH2A,H2B遺伝子群の構造解析と発現制御

    • 研究代表者
      中山 達男
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      宮崎医科大学
  •  ニワトリヒストン遺伝子群の構造解析と発現制御

    • 研究代表者
      中山 建男
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      物質生物化学
    • 研究機関
      宮崎医科大学

すべて 2015 2014 2013 2012 2009 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The effect of dihydropyrazines on human hepatoma HepG2 cells: a comparative study using 2,3-dihydro-5,6-dimethylpyrazine and 3-hydro-2,2,5,6-tetramethylpyrazine2014

    • 著者名/発表者名
      Ishida, T., Yamaguchi, T., Takechi, S.
    • 雑誌名

      The Journal of Toxicological Sciences

      巻: 39 号: 4 ページ: 601-608

    • DOI

      10.2131/jts.39.601

    • NAID

      130004904007

    • ISSN
      0388-1350, 1880-3989
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590169
  • [雑誌論文] Selenium-binding protein 1: its physiological function, dependence on aryl hydrocarbon receptors, and role in wasting syndrome by 2,3,7,8-tetrachlorodibenzo-p-dioxin.2013

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto S, Ishida T, Takeda T, Ishii Y, Onomura Y, Tsukimori K, Takechi S, Yamaguchi T, Uchi H, Suzuki SO, Yamamoto M, Himeno M, Furue M, Yamada H.
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta.

      巻: 1830 号: 6 ページ: 3616-3624

    • DOI

      10.1016/j.bbagen.2013.03.008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590169
  • [雑誌論文] Generation of Radical Species from Dihydropyrazines Having DNA Strand-Breakage Activity and Other Characteristics2012

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi T, Matsumoto S, Masumizu T, Takechi S, Ishida T, Takeshita K, Kansui H, Kunieda T
    • 雑誌名

      CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN

      巻: 60 号: 5 ページ: 639-646

    • DOI

      10.1248/cpb.60.639

    • NAID

      130001852461

    • ISSN
      0009-2363, 1347-5223
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590169
  • [雑誌論文] Possible involvement of glutathione balance disruption in dihydropyrazine-induced cytotoxicity on human hepatoma HepG2 cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Takumi Ishida, Shinji Takechi, and tadatoshi Yamaguchi
    • 雑誌名

      Journal of Toxicological Sciences

      巻: 37 ページ: 1065-1069

    • NAID

      10030876809

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590160
  • [雑誌論文] Possible involvement of glutathione balance disruption in dihydropyrazine-induced cytotoxicity on human hepatoma HepG2 cells2012

    • 著者名/発表者名
      Takumi Ishida, Shinji Takechi and Tadatoshi Yamaguchi
    • 雑誌名

      J. Toxicol. Sci

      巻: 37 ページ: 1065-1069

    • NAID

      10030876809

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/browse/jts/37/5/_contents/-char/ja/

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590160
  • [雑誌論文] Possible involvement of glutathione balance disruption in dihydropyrazine-induced cytotoxicity on human hepatoma HepG2 cells2012

    • 著者名/発表者名
      Ishida T, Takechi S, Yamaguchi T
    • 雑誌名

      The Journal of Toxicological Sciences

      巻: 37 号: 5 ページ: 1065-1069

    • DOI

      10.2131/jts.37.1065

    • NAID

      130004446996

    • ISSN
      0388-1350, 1880-3989
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590169
  • [雑誌論文] Oxidative stress induced by a dihydropyrazine derivative2009

    • 著者名/発表者名
      Takechi,S., Nakahara,K., Adachi,M., Yamaguchi,T.
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bull. 32

      ページ: 186-189

    • NAID

      110007042165

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580028
  • [雑誌論文] Oxidative stress induced by a dihydropyrazine derivative2009

    • 著者名/発表者名
      Takechi, S., Nakahara, K., Adachi, M., Yamaguchi, T.
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bull. 32

      ページ: 186-189

    • NAID

      110007042165

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580028
  • [雑誌論文] Mutation on spectrum induced by dihydropyrazines in Escherichia coli2006

    • 著者名/発表者名
      Takechi, S., Yamaguchi, T., Nomura, H., Minematsu, T., Adachi, M., Kurata, H., Kurata, R.
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bull. 29

      ページ: 17-20

    • NAID

      110005602075

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580028
  • [雑誌論文] Mutation on spectrum induced by dihydropyrazines in Escherichia coli.2006

    • 著者名/発表者名
      Takechi,S., Yamaguchi,T., Nomura,H., Minematsu,T., Adachi,M., Kurata,H., Kurata,R.
    • 雑誌名

      Biol.Pharm. Bull. 29

      ページ: 17-20

    • NAID

      110005602075

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580028
  • [雑誌論文] Mutation spectrum by dihydropyrazines in Escherichia coli.2006

    • 著者名/発表者名
      Shinji TAKECHI et al.
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bull. 29

      ページ: 17-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580028
  • [雑誌論文] Mutation spectrum by dihydropyrazines in Escherichia coli.2005

    • 著者名/発表者名
      Shinji TAKECHI et al.
    • 雑誌名

      Mutation Research (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580028
  • [雑誌論文] Growth inhibition and mutagenesis induced in Escherichia coli by dihydropyrazines with DNA strand-cleaving activity.2004

    • 著者名/発表者名
      Shinji TAKECHI et al.
    • 雑誌名

      Mutation Research 560

      ページ: 49-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580028
  • [雑誌論文] Induction of apoptotic cell death by polyphenolics from sweetpea(Lathyrus odoratus L.)leaves in HL-60 cells2004

    • 著者名/発表者名
      Adachi, M., Kurata, H, Kurata R., Yoshimoto M., Nakamura, K., Hattanda, N., Nagata, R., Todoroki, A., Tatsumi, Y., Takechi, S.
    • 雑誌名

      Pol.Commun. 22

      ページ: 441-442

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580028
  • [雑誌論文] Familial amyotrophic lateral sclerosis with His46Arg mutation in Cu/Zn superoxide dismutase presenting characteristic clinical features and Lewy body-like hyaline inclusions.2004

    • 著者名/発表者名
      Shinji TAKECHI et al.
    • 雑誌名

      J.Neurol.,Sci. 225

      ページ: 19-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580028
  • [雑誌論文] Induction of apoptotic cell death by polyphenolics from sweetpea(lathyrus odoratus L.)leaves in HL-60 cells2004

    • 著者名/発表者名
      Adachi,M., Kurata,H., Kurata R., Yoshimoto M., akamura,K., Hattanda,N., agata,R., Todoroki,A., Tatsumi,Y., Takechi,S.
    • 雑誌名

      Pol.Commun. 22

      ページ: 441-442

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580028
  • [雑誌論文] Physiological active compound in petals of sweet pea(Lathyrusodoratus L.)flower2004

    • 著者名/発表者名
      Kurata,H., Adachi,M., Kurata R., Yoshimoto M., Nakamura,K., Hattanda,N., Nagata,R., Todoroki,A., Tatsumi,Y., Takechi,S.
    • 雑誌名

      Pol.Commun. 22

      ページ: 443-444

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580028
  • [雑誌論文] Physiological active compound in petals of sweet pea(Lathyrus odoratus L.)flower2004

    • 著者名/発表者名
      Kurata, H., Adachi, M., Kurata R., Yoshimoto M., Nakamura, K., Hattanda, N., Nagata, R., Todoroki, A., Tatsumi, Y., Takechi, S.
    • 雑誌名

      Pol.Commun. 22

      ページ: 443-444

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580028
  • [学会発表] 糖化反応中間体 dihydropyrazine による細胞増殖抑制2015

    • 著者名/発表者名
      武知進士、石田卓巳
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      神戸サンボーホール ( 兵庫県神戸市 )
    • 年月日
      2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590169
  • [学会発表] 2,3-dihydro-2,2,5,6-tetramethylpyrazine による亜鉛輸送タンパク質 ZnT-1 の誘導2015

    • 著者名/発表者名
      石田卓巳、武知進士
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      神戸サンボーホール ( 兵庫県神戸市 )
    • 年月日
      2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590169
  • [学会発表] 糖化反応中間体dihydropyrazineによる亜鉛輸送蛋白の発現変動2014

    • 著者名/発表者名
      小林睦美、満留意与、石田卓巳、武知進士
    • 学会等名
      フォーラム2014衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      つくば国際会議場 ( 茨城県つくば市 )
    • 年月日
      2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590169
  • [学会発表] Dihydropyrazine類によるNrf2-ARE経路の活性化2014

    • 著者名/発表者名
      瀬戸理光, 石田卓巳, 武知進士
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590160
  • [学会発表] 糖化反応中間体dihydropyrazine ( DHP ) による増殖阻害2014

    • 著者名/発表者名
      武知進士、石田卓巳
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 ( 神奈川県横浜市 )
    • 年月日
      2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590169
  • [学会発表] Dihydropyrazine 類による Nrf2-ARE 経路の活性化2014

    • 著者名/発表者名
      瀬戸理光, 石田卓巳, 武知進士
    • 学会等名
      日本薬学会第 134 年会
    • 発表場所
      熊本市(熊本大学 他)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590160
  • [学会発表] 糖化反応中間体によるHepG2細胞増殖阻害2014

    • 著者名/発表者名
      樫原龍輝、石田卓巳、武知進士
    • 学会等名
      第31回 日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      第一薬科大学 ( 福岡県福岡市 )
    • 年月日
      2014-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590169
  • [学会発表] Dihydropyrazine類曝露による遺伝子発現変動2013

    • 著者名/発表者名
      國武ゆい, 仲悠, 石田卓巳, 武知進士
    • 学会等名
      第30回日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590160
  • [学会発表] Dihydropyrazine 類曝露による遺伝子発現変動2013

    • 著者名/発表者名
      國武ゆい, 仲悠, 石田卓巳, 武知進士
    • 学会等名
      第 30 回日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      佐世保市(長崎国際大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590160
  • [学会発表] 糖化反応中間体dihydropyrazine類による毒性発現機構の解析2012

    • 著者名/発表者名
      松岡美里, 石田卓巳, 武知進士
    • 学会等名
      第29回日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590160
  • [学会発表] 糖化反応中間体dihydropyrazineによるglutathione balanceへの影響2012

    • 著者名/発表者名
      石田卓巳, 山口忠敏, 武知進士
    • 学会等名
      フォーラム2012:衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590160
  • [学会発表] Dihydropyrazine誘導体はラット腸管細胞においてNF-κB制御下でのmdr1b遺伝子発現を増幅する

    • 著者名/発表者名
      深谷睦、神内伸也、岩田直洋、岡崎真理、武知進士、山口忠敏、秋山靖子、日比野康英
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡市、マリンメッセ福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590169
  • [学会発表] 糖化反応中間体dihydropyrazine類によるタンパク質付加体の解析

    • 著者名/発表者名
      荒川麻衣、石田卓巳、武知進士
    • 学会等名
      第29回 日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      熊本市、熊本大学薬学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590169
  • [学会発表] Dihydropyrazine誘導体によるクロマチン構造変換を介したmdr1b遺伝子の発現上昇

    • 著者名/発表者名
      深谷睦、神内伸也、岩田直洋、岡崎真理、武知進士、山口忠敏、秋山靖子、日比野康英
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      横浜市、パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590169
  • [学会発表] 糖化反応中間体による細胞障害に対する亜鉛の影響

    • 著者名/発表者名
      仲悠、國武ゆい、石田卓巳、武知進士
    • 学会等名
      第30回 日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      佐世保市、長崎国際大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590169
  • [学会発表] 糖化反応中間体 dihydropyrazine による glutathione balance への影響

    • 著者名/発表者名
      石田卓巳、山口忠敏、武知進士
    • 学会等名
      フォーラム2012衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      名古屋市、名古屋観光ホテル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590169
  • [学会発表] 糖化反応中間体dihydropyrazine類によるNrf2-ARE経路の活性化

    • 著者名/発表者名
      武知進士、石田卓巳
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸市、神戸国際展示場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590169
  • [学会発表] アセトアミノフェン誘発肝障害におけるselenium binding protein 1 (SelenBP1) の役割:SelenBP1欠損マウスを用いた検討

    • 著者名/発表者名
      小野村優子、石井祐次、武田知起、山本緑、石田卓巳、武知進士、姫野勝、山田英之
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本市、熊本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590169
  • [学会発表] Dihydropyrazine類暴露によるNrf2-ARE経路の活性化

    • 著者名/発表者名
      瀬戸理光、石田卓巳、武知進士
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本市、熊本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590169
  • [学会発表] ジヒドロピラジン誘発性細胞障害における亜鉛の影響

    • 著者名/発表者名
      北原朋葉、樋口祐佳、石田卓巳、武知進士
    • 学会等名
      フォーラム2013衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      福岡市、九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590169
  • [学会発表] 糖化反応中間体 dihydropyrazine 類による毒性発現機構の解析

    • 著者名/発表者名
      松岡美里, 石田卓巳, 武知進士
    • 学会等名
      第29回日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590160
  • [学会発表] 糖化反応中間体dihydropyrazine類による毒性発現機構の解析

    • 著者名/発表者名
      松岡美里、石田卓巳、武知進士
    • 学会等名
      第29回 日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      熊本市、熊本大学薬学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590169
  • [学会発表] 糖化反応中間体dihydropyrazineによる酸化ストレス

    • 著者名/発表者名
      武知進士、石田卓巳、山口忠敏
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡市、マリンメッセ福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590169
  • [学会発表] 糖化反応中間体dihydropyrazine類による遺伝子変動の解析

    • 著者名/発表者名
      石田卓巳、武知進士
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      横浜市、パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590169
  • [学会発表] Maillard 反応中間体 dihydropyrazine (DHP) 類によるタンパク質付加体の解析

    • 著者名/発表者名
      武知進士、石田卓巳、山口忠敏
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      横浜市、パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590169
  • [学会発表] 糖化反応中間体によるストレス応答機構の解明

    • 著者名/発表者名
      武知進士、石田卓巳、山口忠敏
    • 学会等名
      フォーラム2012衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      名古屋市、名古屋観光ホテル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590169
  • [学会発表] Dihydropyrazine類暴露による遺伝子発現変動

    • 著者名/発表者名
      國武ゆい、仲悠、石田卓巳、武知進士
    • 学会等名
      第30回 日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      佐世保市、長崎国際大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590169
  • 1.  中山 建男 (60031712)
    共同の研究課題数: 14件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高見 恭成 (80236356)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  菊池 秀彦 (10301384)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  福岡 拓哉 (60253845)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  石田 卓巳 (10301342)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 28件
  • 6.  武田 俊一 (60188191)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  BUERSTEDDE J
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山口 忠敏 (80037598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  足立 勝 (40353354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 10.  瀬尾 泰久 (80187830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  JEAN-MARIE Buerstedde
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  BUEROTEDLE U
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi