• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近田 龍一郎  KONDA Ryuichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10225609
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2008年度: 岩手医科大学, 医学部, 准教授
2004年度 – 2006年度: 岩手医科大学, 医学部, 助教授
1997年度 – 2000年度: 東北大学, 医学部・附属病院, 講師
1998年度: 東北大学, 医学部附属病院, 講師
1995年度: 東北大学, 医学部・付属病院, 講師
1994年度: 東北大学, 医学部・附属病院, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
泌尿器科学 / 泌尿器科学
研究代表者以外
衛生学 / 泌尿器科学
キーワード
研究代表者
renin / 水腎 / hepatocyte growth factor / p27 / PTEN / Akt / c-met / angiotensin II / 糸球体硬化 / renal cell carcinoma … もっと見る / renal cyst / renal failure / P27 / C-met / 胚不全増殖因子 / 後天性嚢胞腎 / IGFR-1 / 肝細胞増殖因子 / 腎細胞癌 / 腎嚢胞 / 腎不全 / contralateral kidney / angiotensin converting enzyme / tubulointerstitial injury / glomerular Sclerosis / hydronephrosis / T cell / 接着分子 / Angiotensin / angiotensinogen / トロンボキサンA_2 / プロスタグランディンE_2 / 尿細管間質防害 / 糸球体酵素 / 水腎症 / 対側腎 / アンヂオテンシン変換酵素 / アンギオテンシンII / レニン / 尿細管間質障害 / アンギオテンシン変換酵素阻害剤 / 腎間質増成 / 糸球体肥大 / 尿albumin / 腎機能 / angiotensin 1 converting enzyme inhibitor / heat chock protein 72 / c-fos / 尿細管細胞増殖 / 腎発育 … もっと見る
研究代表者以外
血液透析 / risk factors / cohort stud / cardiovascular disease / hemodialysis / 循環器・高血圧 / 衛生 / リスク要因 / 循環器疾患 / 前向きコホート研究 / 循環器、高血圧 / 衛生学 / 社会医学 / obstructive uropathy / reflux nephropathy / Vascular endothelial growth factor / Interleukin-6 / Platelet-derived endothelial cell growth factor / angiogenesis / fibrosis / renal function / kidney / 血管増殖抑制因子 / 腎尿細管間質障害 / 新生血管 / 血管増殖因子 / サイトカイン / VEGF / インターロイキン6 / PDECGF / 血管新生 / 閉塞性腎症 / 逆流性腎症 / 先天性水腎症 / 膀胱尿管逆流症 / 腎不全 / 微量元素 / 血清 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  ミネラル・微量元素と透析患者の骨代謝・疾患発症・予後に関する大規模コホート

    • 研究代表者
      板井 一好
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      岩手医科大学
  •  透析患者の循環器疾患発症・死亡リスク要因に関する大規模コホート研究

    • 研究代表者
      大澤 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      岩手医科大学
  •  HGF/c-metシグナル伝達抑制による後天性嚢胞腎癌化予防の基礎的検討研究代表者

    • 研究代表者
      近田 龍一郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      岩手医科大学
  •  閉塞性腎症・逆流性腎症の尿細管障害進展機序-瘢痕部ネフロンおよび新生血管の役割-

    • 研究代表者
      坂井 清英
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  水腎に伴う対側腎障害進展因子 : 特に浸潤細胞・接着分子の役割とそれに対するrenin-angiotensin系の関与研究代表者

    • 研究代表者
      近田 龍一郎
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  水腎に伴う対側腎障害促進因子研究代表者

    • 研究代表者
      近田 龍一郎
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  水腎に伴う対側腎尿細管細胞増殖抑制因子の研究研究代表者

    • 研究代表者
      近田 龍一郎
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Mortality rate and cardiovascular incidence rate in hemodialysis patients. Results from 2-year follow-up data of the KAREN Study2007

    • 著者名/発表者名
      Ohsawa, M., Kato, K., Fujishima, Y., Itai, K., Tanno, K., Konda, R., Nakamura, M., Okayama, A., Onoda, T., Sakata, K., Fujioka, T
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Cardiovascular Disease Prevention 42

      ページ: 92-102

    • NAID

      10029554298

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590568
  • [雑誌論文] Neonatal abdominal wall urinoma due to rupture of anterior urethral diverticulum2006

    • 著者名/発表者名
      Obara W, Konda R, Seo T, Ishikawa K, Kinjo M, Fujioka T
    • 雑誌名

      Int J Urol 13

      ページ: 393-394

    • NAID

      10017474869

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591615
  • [雑誌論文] Perinephric angiomyolipoma : A unique development pattern surrounding the kidney2005

    • 著者名/発表者名
      Obara W, Sato K, Owari Y, Nozawa T, Isurugi K, Ohmori S, Matsushita Y, Tanji S, Konda R, Fujioka T
    • 雑誌名

      Int.J.Urol 12

      ページ: 305-307

    • NAID

      10015525367

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591615
  • [雑誌論文] Perinephric angiomyolipoma : a unique development pattern surrounding the kidney2005

    • 著者名/発表者名
      Obara W, Sato K, Oawari Y, Nozawa T, Isurugi K, Ohmori S, Matsushita Y, Tanji S, Konda R, Fujioka T
    • 雑誌名

      Int J Urol 12

      ページ: 305-307

    • NAID

      10015525367

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591615
  • [雑誌論文] Cardiovascular risk factor in hemodialysis patients : Results from baseline data of kaleidoscopic approaches to patients with end-stage renal disease study2005

    • 著者名/発表者名
      Ohsawa M, Kato K, Itai K, Onoda T, Konda R, Fujioka T, et al.
    • 雑誌名

      J Epidemiol 15

      ページ: 96-105

    • NAID

      10015648862

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591615
  • [雑誌論文] Perinephric angiomyolipoma : A unique development pattern surrounding the kidney2005

    • 著者名/発表者名
      Obara W, Sato K, Owari Y, Nozawa T, Isurugi, K, Ohmori S, Mastushita Y, Tanji S, Konda R, Fujioka T
    • 雑誌名

      Int.J.Urol 12

      ページ: 305-307

    • NAID

      10015525367

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591615
  • [雑誌論文] Cardiovascular Risk Factors in Hemodialysis Patients : Results from Baseline Data of Kaleidoscopic Approaches to Patients with End-stage Renal Disease Study2005

    • 著者名/発表者名
      Ohsawa, M., Kato, K., Itai, K., Onoda, T., Konda, R., Fujioka, T., Nakamura, M., Okayama, A
    • 雑誌名

      J Epidemiol 15(3)

      ページ: 96-105

    • NAID

      10015648862

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590568
  • [雑誌論文] Expression of growth factor and its receptor C-met in acquired renal cystic disease associated with renal cell carcinoma2004

    • 著者名/発表者名
      Ryuichiro Konda
    • 雑誌名

      J Urol 171

      ページ: 2166-2170

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591615
  • [雑誌論文] Expression of hepatocyte growth factor and its receptor C-MET in acquired renal cystic disease associated with renal cell carcinoma2004

    • 著者名/発表者名
      Konda R, Sato H, Hatafuku F, Nozawa T, Fujioka T
    • 雑誌名

      J.Urol 171

      ページ: 2166-2170

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591615
  • [雑誌論文] Expression of hepatocyte growth factor and its receptor C-MET in acquired renal cystic disease associated with renal cell carcinoma2004

    • 著者名/発表者名
      Konda R, Hatafuku F, Nozawa T, Fujioka T
    • 雑誌名

      J.Urol 171

      ページ: 2166-2170

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591615
  • [学会発表] Serum Fluoride Levels Are Significantly Elevated in Hemodialysis Patients and Six Factors Are Associated with Fluoride Level2009

    • 著者名/発表者名
      Ohsawa M, Kato K, Fujishima Y, Itai K, Tanno K, Konda R, Nakamura, M Okayama A, Onoda T, Sakata K, Fujioka, T
    • 学会等名
      American Society of Nephrology 39th Annual Meeting and Scientific Exposition
    • 発表場所
      San Diego
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590568
  • [学会発表] Hemodialysis patients rapidly lose their bone minerals after 60 years of age2008

    • 著者名/発表者名
      Masaki Ohsawa, Kozo Tanno, Kazuyoshi Itai, Toshiyuki Onoda, Kiyomi SakataKaren Kato, Yosuke Fujishima, RyuichiKonda, Tomoaki Fujioka, Fumitoshi Yamauchi, Mikihiko Fujishima, Akira Okayama
    • 学会等名
      ASBMR 30th Annual Meeting
    • 発表場所
      Montreal, Quebec, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590597
  • [学会発表] Serum ionic fluoride levels among hemodialysis patients are positively associated with levels of serum ph osphate and intact PTH2008

    • 著者名/発表者名
      Kozo Tanno, Masaki Ohsawa, Kazuyoshi Itai, Toshiyuki Onoda, Kiyomi Sakata, Karen Kato, Yosuke Fujishima, Ryuichiro Konda, Tomoaki Fujioka, Fumitoshi Yamauchi, Mikihiko Fujishima, Akira Okayama
    • 学会等名
      30th ASBMR Annual Meeting
    • 発表場所
      Montreal, Quebec, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590597
  • [学会発表] Long- Term Hemodialysis Treatment Is Significantly Associated with High Prevalence of Hepatitis C Viral Infection in a Large Scale Cross-Sectional Study2006

    • 著者名/発表者名
      Ohsawa M, Kato K, Fujishima Y, Itai K, Tanno K, Konda R, Nakamura M, Okayama A, Onoda T, Sakata K, Abe K, Suzuki K, Fujioka T, Akiba, T
    • 学会等名
      American Society of Nephrology 39th Annual Meeting and Scientific Exposition
    • 発表場所
      San Diego
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590568
  • [学会発表] Elevated serum fluoride levels contribute to an increased mortality in hemodialysis patients

    • 著者名/発表者名
      Itai K, Ohsawa M, Tannno K, Kato K, Konda R, Fujioka, T
    • 学会等名
      American Society of Nephrology 40th Annual Meeting and Scientific Exposition
    • 発表場所
      San Fransisco
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590568
  • [学会発表] Hepatitis C viral infection independently contributes to an increased mortality risk among hemodialysis patients

    • 著者名/発表者名
      Ohsawa M, Kato K, Fujishima Y, Itai K, Tanno K, Konda R, Nakamura M, Okayama A, Onoda T, Sakata K, Abe K, Suiuki K, Fujioka T, Akiba, T
    • 学会等名
      American Society of Nephrology 40th Annual Meeting and Scientific Exposition
    • 発表場所
      San Fransisco
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590568
  • 1.  坂田 清美 (50225794)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  中村 元行 (40172449)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  大澤 正樹 (60295970)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  板井 一好 (10048572)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  丹野 高三 (20327026)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  坂井 清英 (00271908)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小原 航 (90337155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  藤岡 知昭 (80173409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 9.  福崎 篤 (70133957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  千葉 裕 (00227331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi