• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 信三  Suzuki Shinzo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

鈴木 信二  スズキ シンゾウ

隠す
研究者番号 10226516
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都産業大学, 理学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 京都産業大学, 理学部, 准教授
2006年度: 京都産業大学, 理学部物理学科, 助教授
2005年度: 首都大学東京, 都市教養学部, 助手
2005年度: 首都大学東京, 都市教養学部理工学系, 助手
2000年度 – 2004年度: 東京都立大学, 理学研究科, 助手 … もっと見る
2001年度: 東京都立大学, 理学(系)研究科(研究院), 助手
1997年度 – 1998年度: 東京都立大学, 大学院・理学研究科, 助手
1997年度: 東京都立大学, 理学研究科, 助手
1991年度 – 1996年度: 東京都立大学, 理学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
物理化学 / 機能・物性・材料
研究代表者以外
物理化学 / 固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体) / 物理化学 / 物理化学一般 / 電子デバイス・電子機器
キーワード
研究代表者
生成過程 / 金属内包フラーレン / フラーレン / 炭素クラスター / 光電子分光 / レーザー蒸発法 / nanoparticle / formation process / single-walled carbon nanotube / fullerene … もっと見る / 炭素微粒子 / 単層+1チューブ / 単層カーボンナノチューブ / 微粒子 / 生成機構 / 単層カーボンナノチュ-ブ / レーザー蒸発 / 単層ナノチューブ / 表面 / 負イオン / NCn / MC_n … もっと見る
研究代表者以外
フラーレン / fullerene / カーボンナノチューブ / metal encapsulation / carbon nanotube / 単層ナノチューブ / 金属内包フラーレン / RHEED / レ-ザ-蒸発法 / precursor of nanostructure / fullerene network / cap structure / carbon nanostructure / Metallofullerenes / 金属内包化モデル / フラーレン成長機構 / 5・6ネットワーク / フェナレニル / 成長モデル / ナノ構造前駆体 / 5・6員環ネットワーク / 金属内包化 / キャップ構造 / 炭素ナノ構造体 / formation mechanism / nano-carbon material / single wall carbon nanotube / 近赤外発光分光 / 生成過程 / 炭素ナノ物質 / 単層カーボンナノチューブ / single wall nanotube / peapod / Photoemission spectroscopy / Optical property / Raman scattering / Tomonaga-Luttinger liquid / 磁気効果 / 電気伝導 / 単分子物性 / 内包ナノチューブ / 低次元物性 / 一次元金属 / ピーポット / 単層ナノチュープ / カーボンナノチュープ / ナノチューブ / 金属内包 / ピーポッド / 光電子分光 / 光物性 / ラマン散乱 / 朝永・ラッティンジャー液体 / Network / Formation Mechanism / Single-Wall Carbon Nonotube / Metal encapsulates Fullerene / Highen Fullerene / ネットワーク / 生成機構 / 高次フラーレン / isomer / negative ion / electron emission / collision / solid surface / carbon cluster / フラ-レン / 電子分光 / 飛行時間型質量分析 / 半導体クラスタ- / 構造異性体 / 構造是性体 / 負イオン / 2次電子放出 / 衝突 / 固体表面 / 炭素クラスター / CNT / 真空ナノパワースイッチングデバイス / 電界放出電子源 / FED / ディスプレイ / 真空ナノエレクトロニクス / 微小電子源 / NEMS / 酸化物 / イオントラップ / 6極磁石 / しきい電子分光 / レ-ザ-光脱離 / 炭素クラスタ- / 星間分子 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  カーボンナノチューブの超精密位置・成長制御によるナノ構造デバイスの研究

    • 研究代表者
      中本 正幸
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      電子デバイス・電子機器
    • 研究機関
      静岡大学
  •  炭素ナノ構造体形成における金属原子内包化モデルの検証

    • 研究代表者
      阿知波 洋次
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  かご状炭素ナノ物質の成長シナリオ全過程の解明と構造制御

    • 研究代表者
      阿知波 洋次
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  磁性金属を内包した単層ナノチューブの単分子物性

    • 研究代表者
      片浦 弘道
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体)
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  炭素微粒子の生成過程-フラーレン類・単層ナノチューブ生成との相関研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 信三
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能・物性・材料
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  金属の配位した炭素クラスターの生成過程と崩壊過程研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 信三
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  フラーレンネットワークの生成機構

    • 研究代表者
      阿知波 洋次
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  金属の配位した炭素クラスター負イオンと固体表面との相互作用研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 信三
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  金属の配位した炭素クラスター及び金属内包フラーレンの真空紫外光による光励起過程研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 信三
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  金属の配位した炭素クラスターの負イオン光電子分光法による研究研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 信三
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  炭素クラスタ-の振動構造決定と成長過程の解明

    • 研究代表者
      城丸 春夫
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  負イオンクラスターの衝突脱離電子分光法の開発と固体表面相互作用解明への応用

    • 研究代表者
      阿知波 洋次
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      物理化学一般
    • 研究機関
      東京都立大学

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Water-filled single-wall carbon nanotubes as molecular nanovalves2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Maniwa, K. Matsuda, H. Kyakuno, S. Ogasawara, T. Hibi, H. Kadowaki, S. Suzuki, Y. Achiba, H. Kataura
    • 雑誌名

      Nature Materials 6

      ページ: 135-141

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550022
  • [雑誌論文] Formation of single-wall carbon nanotubes in Ar and nitrogen gas atmosphere by using laser furnace technique2007

    • 著者名/発表者名
      S. Suzuki
    • 雑誌名

      Eur. Phys. J. D 43

      ページ: 143-146

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550022
  • [雑誌論文] Formation of single-wall carbon nanotubes in Ar and nitrogen gas atmosphere by using laser furnace technique2007

    • 著者名/発表者名
      S. Suzuki, N. Asai, H. Kataura, Y. Achiba
    • 雑誌名

      Eur. Phys. J. D 43

      ページ: 143-146

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550022
  • [雑誌論文] Formation of single-wall carbon nanotubes in Ar and nitrogen gas atmosphere by using laser furnace technique2007

    • 著者名/発表者名
      S.Suzuki, et. al.
    • 雑誌名

      Eur.Phys.J.D 43

      ページ: 143-146

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550022
  • [雑誌論文] Delayed ionization of C762006

    • 著者名/発表者名
      B. Concina, S. Tomita, N. Takahashi, T. Kodama, S. Suzuki, K. Kikuchi, Y. Achiba, A. Gromov, J. U. Andersen, P. Hvelplund
    • 雑誌名

      Int. J. Mass Spectrometry 252

      ページ: 96-99

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550022
  • [雑誌論文] Photoemission and inverse photoemission study of the electronic structure of C60 fullerenes encapsulated in single-wall carbon nanotubes2006

    • 著者名/発表者名
      H. Shiozawa, H. Ishi, H. Kihara, N. Nakamura, T. Yoshida, Y. Takayama, T. Miyahara, S. Suzuki, Y. Achiba, T. Kodama, M. Higashiguchi, X. Y. Chi, M. Nakatake, K. Shimada, H. Namatame, M. Taniguchi, H. Kataura
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B73

    • NAID

      120000880595

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550022
  • 1.  城丸 春夫 (70196632)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  阿知波 洋次 (20002173)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  兒玉 健 (20285092)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  片浦 弘道 (30194757)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中本 正幸 (10377723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  後藤 康仁 (00225666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  畠山 力三 (00108474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  文 宗鉉 (30514947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  加藤 俊顕 (20502082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  塚越 一仁 (50322665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  藤原 明比古 (70272458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  吉岡 英生 (40252225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小林 信夫 (30087100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  TULLER Harry
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi