• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小林 昭世  KOBAYASHI AKIYO

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

小林 明世  KOBAYASHI Akiyo

隠す
研究者番号 10231317
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 武蔵野美術大学, 造形学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2022年度: 武蔵野美術大学, 造形学部, 教授
2003年度 – 2005年度: 武蔵野美術大学, 造形学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
デザイン学
研究代表者以外
デザイン学 / 美学・美術史
キーワード
研究代表者
視覚化 / ダイアグラム / デザイン知識論 / 数学理論・モデルの視覚化 / 色彩デザイン / ダイナミックダイアグラム / 博物図譜 / デザイン知識 / 記号論 / 色彩文化 … もっと見る / デザイン科学 / デザイン史 / デザイン理論 / 知識 / 情報 / データ / デザイン / 図表 / デザイン方法 / デザイン方法論 / データ・ビジュアライゼーション / 情報デザイン … もっと見る
研究代表者以外
画像計測処理 / アイマークレコーダ視線行動 / 遠近法 / デザイン教育 / 学習経験 / 学習効果 / 造形教育 / 定量的評価 / 視線データ / 画像処理計測 / 視線計測 / アイマークレコーダ / デッサン / Classicism / Between the 1st and 2nd world wars / Expressin of form / 古典主義 / 両次大戦間 / 造形表現 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (56件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  デザインの基盤としての視覚化研究研究代表者

    • 研究代表者
      小林 昭世
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      デザイン学
    • 研究機関
      武蔵野美術大学
  •  デッサンによる教育効果の定量的評価

    • 研究代表者
      木下 武志
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      デザイン学
    • 研究機関
      山口大学
  •  視覚化表現の統合に関する研究:ダイアグラムの拡張研究代表者

    • 研究代表者
      小林 昭世
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      デザイン学
    • 研究機関
      武蔵野美術大学
  •  両次大戦間の造形表現における古典主義傾向について-欧米および日本の諸相

    • 研究代表者
      岡村 多佳夫
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      東京造形大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] デザインの理念と形成7 デザイン学の50年展記録2019

    • 著者名/発表者名
      小林昭世、他
    • 総ページ数
      118
    • 出版者
      武蔵野美術大学基礎デザイン学科
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00721
  • [図書] デザインの理念と形成7 デザイン学の50年展記録2019

    • 著者名/発表者名
      小林昭世 他
    • 総ページ数
      118
    • 出版者
      武蔵野美術大学基礎デザイン学科
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00721
  • [図書] デザインに哲学は必要か2019

    • 著者名/発表者名
      古賀徹、小林昭世、他
    • 総ページ数
      273
    • 出版者
      武蔵野美術大学出版局
    • ISBN
      9784864631013
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00721
  • [図書] プラスチックの逆襲2019

    • 著者名/発表者名
      松岡由幸、小林昭世、他
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      丸善プラネット
    • ISBN
      9784863453357
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00721
  • [図書] デザイン科学事典2019

    • 著者名/発表者名
      松岡由幸、小林昭世、他
    • 総ページ数
      704
    • 出版者
      丸善
    • ISBN
      9784621303771
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00721
  • [図書] デザイン学研究特集号 デザインの哲学―豊かさを再考する2017

    • 著者名/発表者名
      向井周太郎、小林昭世、ほか
    • 総ページ数
      43
    • 出版者
      日本デザイン学会
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00721
  • [図書] 最新・現代デザイン事典2017

    • 著者名/発表者名
      勝井三雄、田中一光、向井周太郎、小林昭世、ほか
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      平凡社
    • ISBN
      9784582129366
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00721
  • [図書] 入門CGデザイン-CG制作の基礎2015

    • 著者名/発表者名
      木村卓他、小林昭世、他
    • 総ページ数
      157
    • 出版者
      CGアーツ協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350030
  • [図書] デザインを考えるー名著と共に2015

    • 著者名/発表者名
      向井周太郎、小林昭世、他
    • 総ページ数
      116
    • 出版者
      基礎デザイン学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350030
  • [雑誌論文] 江戸時代色彩意識:茶と灰2022

    • 著者名/発表者名
      小林昭世
    • 雑誌名

      武蔵野美術大学研究紀要

      巻: 51 ページ: 193-198

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00721
  • [雑誌論文] 日本江戸時代色彩意識:茶と灰2021

    • 著者名/発表者名
      小林昭世
    • 雑誌名

      武蔵野美術大学研究紀要

      巻: 51 ページ: 193-198

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00721
  • [雑誌論文] 高齢者の立ち上がり動作における杖の使用条件に対する足圧荷重と重心動揺の特徴2021

    • 著者名/発表者名
      李サンサン, 北徹朗, 小林昭世, 中原俊三郎, 一川大輔
    • 雑誌名

      デザイン学研究

      巻: 68 号: 2 ページ: 2_29-2_34

    • DOI

      10.11247/jssdj.68.2_29

    • NAID

      130008113243

    • ISSN
      0910-8173, 2186-5221
    • 年月日
      2021-09-30
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00721
  • [雑誌論文] 飛鳥・奈良時代の色彩:色彩意識の様相をめぐって(研究報告)2020

    • 著者名/発表者名
      小林昭世
    • 雑誌名

      武蔵野美術大学研究紀要50号

      巻: 50 ページ: 133-140

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00721
  • [雑誌論文] 日本・韓国の美術大学学生における色彩感情の変化と動向―1995年度・2006年度・2018年度の色彩感情に関する検査結果の報告―(研究報告)2020

    • 著者名/発表者名
      小林昭世、白石学、宋仁浩、申熙卿、松岡慧
    • 雑誌名

      武蔵野美術大学研究紀要50号

      巻: 50 ページ: 149-156

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00721
  • [雑誌論文] 日本江戸時代の色彩意識2019

    • 著者名/発表者名
      小林昭世
    • 雑誌名

      中国伝統色彩学術年会論文集

      巻: 1 ページ: 184-198

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00721
  • [雑誌論文] A practice of information processing by rearranging matrix of Jacques Bertin - application of diagram in environmental color workshop -2019

    • 著者名/発表者名
      Qifan HUANG, Akiyo KOBAYASHI
    • 雑誌名

      Abstracts of the ICA and The Abstracts of the International Cartographic Association vol.1

      巻: vol.1 ページ: 1-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00721
  • [雑誌論文] DISCUSSION ON THE SHAPING ARRANGEMENT OF MAJOLICA TILE WITH THE PAPER-CUT CREATION MODE2018

    • 著者名/発表者名
      Yu-Ya WANG, Chi-Shyong TZENG, Akiyo KOBAYASHI
    • 雑誌名

      Journal of the Science of Design

      巻: Vol.2,No.1 ページ: 137-146

    • NAID

      130007402160

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00721
  • [雑誌論文] 日本飛鳥,奈良時代的色彩意識2017

    • 著者名/発表者名
      小林昭世
    • 雑誌名

      中国伝統色彩学術年会

      巻: 1 ページ: 63-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00721
  • [雑誌論文] The Workshop on the Environmental Color Education Utilizing a Diagram2017

    • 著者名/発表者名
      Qifan HUANG, Akiyo KOBAYASHI
    • 雑誌名

      The 4th International Conference on Design Engineering and Science

      巻: 1 ページ: 11-16

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00721
  • [雑誌論文] 東京都城市色彩特性分析2016

    • 著者名/発表者名
      劉晏志、小林昭世
    • 雑誌名

      大同技術学院学報(台湾)

      巻: - ページ: 16-34

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00721
  • [雑誌論文] 人間と環境の相互作用のダイアグラムによる環境色彩調査2016

    • 著者名/発表者名
      黄啓帆、小林昭世
    • 雑誌名

      Designシンポジウム2016

      巻: - ページ: 49-56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00721
  • [雑誌論文] Research on the layout of ancient Chinese books2015

    • 著者名/発表者名
      I-Tzu Hung, KOBAYASHI,Akiyo
    • 雑誌名

      5th International Congress of International Societies of Design Research

      巻: -

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350030
  • [雑誌論文] 論理と想像力に横たわるダイアグラム思考:向井とパース2014

    • 著者名/発表者名
      小林昭世
    • 雑誌名

      向井周太郎世界プロセスとしての身振り

      巻: なし ページ: 16-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350030
  • [雑誌論文] イゾスタットにおけるウィーン・メソッド2014

    • 著者名/発表者名
      小林昭世
    • 雑誌名

      武蔵野美術大学研究紀要44号

      巻: 44号 ページ: 35-45

    • NAID

      40020051548

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350030
  • [雑誌論文] 中国古典字典における黒色表現についての研究2014

    • 著者名/発表者名
      小林昭世・曽啓雄
    • 雑誌名

      日本色彩学会誌

      巻: 3-8 ページ: 186-187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350030
  • [雑誌論文] Environment Recognition Using Daiagram - as a Practice in Design Education2014

    • 著者名/発表者名
      小林昭世 黄啓帆
    • 雑誌名

      ICDS(International Design Engineering and Science)2014

      巻: なし ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350030
  • [雑誌論文] ダイアグラムの定義とその視点2014

    • 著者名/発表者名
      小林昭世・黄啓帆
    • 雑誌名

      Designシンポジウム2014論文集

      巻: なし ページ: 49-56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350030
  • [学会発表] 基礎デザイン学の理念と形成(デザイン)2023

    • 著者名/発表者名
      小林昭世
    • 学会等名
      アジアデザイン教育芸術基礎教学フォーラム
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00721
  • [学会発表] タイム・アクシス デザイン: アイデア、歴史、デザイン2022

    • 著者名/発表者名
      小林昭世
    • 学会等名
      国際シンポジウム「時間的軌跡」
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00721
  • [学会発表] 日本デザイン学会と基礎デザイン学会について2022

    • 著者名/発表者名
      小林昭世
    • 学会等名
      デザイン関連学会シンポジウム「日本におけるデザインの豊かさ」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00721
  • [学会発表] 日本のデザインと文化の現在におけるカオスを読み解く2022

    • 著者名/発表者名
      小林昭世
    • 学会等名
      40 th Guandong Star Design Competition講演
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00721
  • [学会発表] 複数の現在、複数の始源、複数の未来の全体像2021

    • 著者名/発表者名
      小林昭世
    • 学会等名
      デザイン関連学会シンポジウム「デザインの始源」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00721
  • [学会発表] バウハウスの魅力2021

    • 著者名/発表者名
      小林昭世
    • 学会等名
      バウハウス協会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00721
  • [学会発表] Visualization: key concept for New Liberal Arts, New Art Education2021

    • 著者名/発表者名
      小林昭世
    • 学会等名
      湖北美術学院Hubei Institute of Fine Art(中国)、international symposium of new liberal arts, new fine arts、新文化、新芸術国際学術検討会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00721
  • [学会発表] バウハウスの現実感:統合と視覚化2020

    • 著者名/発表者名
      小林昭世
    • 学会等名
      Korea Society of basic design and art (KSBDA)基調講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00721
  • [学会発表] 視覚化と創造性2020

    • 著者名/発表者名
      小林昭世
    • 学会等名
      広州美術学院(中国)Design Week 基調講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00721
  • [学会発表] タイムアクシスデザイン2019

    • 著者名/発表者名
      小林昭世
    • 学会等名
      Designシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00721
  • [学会発表] バウハウス100周年シンポジウム2019

    • 著者名/発表者名
      小林昭世
    • 学会等名
      バウハウス100周年シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00721
  • [学会発表] デザイン科学の構成2019

    • 著者名/発表者名
      小林昭世
    • 学会等名
      日本デザイン学会春季大会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00721
  • [学会発表] 多様な統合の姿2019

    • 著者名/発表者名
      小林昭世
    • 学会等名
      Fusion ; Exhibition of Visual Art Designs in Asia 2019、天津美術学院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00721
  • [学会発表] デザインを教えることはできるのか2018

    • 著者名/発表者名
      小林昭世
    • 学会等名
      九州大学芸術工学部・武蔵野美術大学基礎デザイン学科共催デザイン基礎論連続シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00721
  • [学会発表] AI、デザイン史から2018

    • 著者名/発表者名
      小林昭世
    • 学会等名
      デザイン関連学会シンポジウム「人工知能とデザイン」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00721
  • [学会発表] まがいものとしてのプラスティック2017

    • 著者名/発表者名
      小林昭世
    • 学会等名
      デザイン塾
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00721
  • [学会発表] 『正字通』による糸部首漢字の色彩表現調査2016

    • 著者名/発表者名
      曽啓雄、小林昭世
    • 学会等名
      日本デザイン学会
    • 発表場所
      長野大学
    • 年月日
      2016-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00721
  • [学会発表] 向井周太郎のデザインのグローバルコンテクスト2016

    • 著者名/発表者名
      小林昭世
    • 学会等名
      向井周太郎「世界プロセスとしての身振り」展
    • 発表場所
      Doosung paper gallery(ソウル)
    • 年月日
      2016-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00721
  • [学会発表] Diagram for street semiology2016

    • 著者名/発表者名
      黄啓帆、小林昭世
    • 学会等名
      ANBD2016
    • 発表場所
      雲林科技大アートセンタ
    • 年月日
      2016-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00721
  • [学会発表] デザインの基礎としての造形と科学の連携2016

    • 著者名/発表者名
      小林昭世
    • 学会等名
      山口学芸大学公開討論「デザインの基礎としての科学と造形能力訓練」
    • 発表場所
      山口学芸大学
    • 年月日
      2016-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00721
  • [学会発表] 地域ブランドとデザインの役割2016

    • 著者名/発表者名
      小林昭世
    • 学会等名
      地域デザイン国際ワークショップ基調講演
    • 発表場所
      雲林科技大学
    • 年月日
      2016-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00721
  • [学会発表] タイムアクシスデザインへの期待2016

    • 著者名/発表者名
      小林昭世
    • 学会等名
      日本機械学会、設計工学会、デザイン学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2016-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00721
  • [学会発表] デザインの哲学―豊かさを再考する2016

    • 著者名/発表者名
      小林昭世、他
    • 学会等名
      日本デザイン学会
    • 発表場所
      武蔵野美術大学
    • 年月日
      2016-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00721
  • [学会発表] 未来のデザインへの糸口、デザイン理論から2016

    • 著者名/発表者名
      小林昭世、稲垣諭
    • 学会等名
      デザインの理念と形成:デザイン学の50年
    • 発表場所
      六本木東京ミッドタウン
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00721
  • [学会発表] Creativity in Design2016

    • 著者名/発表者名
      小林昭世
    • 学会等名
      台南科技大学
    • 発表場所
      台南科技大学
    • 年月日
      2016-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00721
  • [学会発表] パネルディスカッション、デザインの未来史:次世代への視覚化の問題集2015

    • 著者名/発表者名
      小林昭世ほか
    • 学会等名
      日本デザイン学会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2015-06-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350030
  • [学会発表] poster, Diagram: Record human’s perceptual experience on environment2015

    • 著者名/発表者名
      HUANG,Qifan, KOBAYASHI,Akiyo
    • 学会等名
      5th International Congress of International Societies of Design Research
    • 発表場所
      ブリスベン
    • 年月日
      2015-11-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350030
  • [学会発表] Environment Recognition Using Diagram - as a Practice in Design Education

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi akiyo他
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on Design Engineering and Science, ICDES 2014
    • 発表場所
      Pilsen, Czech Republic
    • 年月日
      2014-09-01 – 2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350030
  • [学会発表] ダイアグラムの定義とその視点

    • 著者名/発表者名
      小林昭世・黄啓帆
    • 学会等名
      Designシンポジウム2014
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2014-11-04 – 2014-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350030
  • 1.  圓山 憲子 (80147008)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  寺山 祐策 (60163929)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  古堅 真彦 (10254591)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岡村 多佳夫 (30343560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  沢 良子 (40343561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  長谷川 堯 (70130789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  木下 武志 (90244772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  長 篤志 (90294652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  政倉 祐子 (60468915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  黄 啓帆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi