• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

雨宮 昌秀  Amemiya Masahide

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10232000
所属 (現在) 2025年度: 公益財団法人微生物化学研究会, 微生物化学研究所, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 公益財団法人微生物化学研究会, 微生物化学研究所第1生物活性研究部, 研究員
2013年度: 公益財団法人微生物化学研究会, 微生物化学研究所沼津支所, 研究員
1994年度 – 1996年度: 微生物化学研究会, 化学療法研究所, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
腫瘍治療学 / 臨床腫瘍学
キーワード
研究代表者以外
天然物 / がん間質 / 抗がん剤 / 間質 / 生理活性物質 / 癌 / 血管新生阻害 / 制癌剤毒性軽減 / 血小板産生 / サイトカイン誘導物質 … もっと見る / 癌転移抑制 / 細胞接着阻害物質 / テロメラーゼ阻害物質 / サイトカイン産生調節物質 / 細胞外マトリックス接着阻害物質 / アポトーシス誘導物質 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  間質細胞に作用して抗がん活性を発揮する低分子化合物の開発とその作用機構の解明

    • 研究代表者
      川田 学
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腫瘍治療学
    • 研究機関
      公益財団法人微生物化学研究会
  •  癌-間質相互作用を標的とした抗癌剤の創薬基礎研究

    • 研究代表者
      川田 学
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床腫瘍学
    • 研究機関
      公益財団法人微生物化学研究会
  •  がん細胞の増殖素過程を標的とした抗腫瘍物質の開発

    • 研究代表者
      石塚 雅章
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      (財)微生物化学研究会

すべて 2017 2016 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Acremopeptin, a new peptaibol from Acremonium sp. PF1450.2017

    • 著者名/発表者名
      M. Iijima, M. Amemiya, R. Sawa, Y. Kubota, T. Kunisada, I. Momose, M. Kawada, M. Shibasaki
    • 雑誌名

      J. Antibiot.

      巻: 70 号: 6 ページ: 791-794

    • DOI

      10.1038/ja.2017.15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01811, KAKENHI-PROJECT-15K06888
  • [雑誌論文] Intervenolin, a new antitumor compound with anti-Helicobacter pylori activity, from Nocardia sp. ML96-86F2.2013

    • 著者名/発表者名
      Kawada, M., Inoue, H., Ohba, S., Hatano, M., Amemiya, M., Hayashi, C., Usami, I., Abe, H., Watanabe, T., Kinoshita, N., Igarashi, M., Masuda, T., Ikeda, D., and Nomoto, A.
    • 雑誌名

      J. Antibiot.

      巻: 66 号: 9 ページ: 543-548

    • DOI

      10.1038/ja.2013.42

    • NAID

      10031201650

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501321, KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] Modulation of the lung tumor-stromal cell interactions by 8-azaguanine2017

    • 著者名/発表者名
      Manabu Kawada, Masahide Amemiya, Shuichi Sakamoto, Tomokazu Ohishi, Junjiro Yoshida, Daisuke Tatsuda
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06888
  • [学会発表] Intervenolin induces the negative regulation of gastric cancer cell growth via interactions with stromal cells2017

    • 著者名/発表者名
      Junjiro Yoshida, Hikaru Abe, Daisuke Tatsuda, Masahide Amemiya, Takumi Watanabe, Manabu Kawada
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06888
  • [学会発表] 8-azaguanineによる肺がんー間質相互作用を介した肺がん細胞の増殖阻害2017

    • 著者名/発表者名
      川田学、雨宮昌秀、坂本修一、大石智一、吉田潤次郎、立田大輔
    • 学会等名
      第21回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06888
  • [学会発表] 新規化合物intervenolinによる間質細胞の分泌因子を介した胃がん細胞の増殖抑制2016

    • 著者名/発表者名
      吉田潤次郎、雨宮昌秀、大庭俊一、増田徹、川田学
    • 学会等名
      第20回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター(大分県別府市)
    • 年月日
      2016-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06888
  • [学会発表] Intervenolin誘導体によるピロリ菌抑制効果の検討2016

    • 著者名/発表者名
      大石智一、大庭俊一、増田徹、雨宮昌秀、川田学
    • 学会等名
      第20回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター(大分県別府市)
    • 年月日
      2016-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06888
  • [学会発表] Intervenolin, a novel compound, induces the suppression of gastric cancer cells by stromal cells via secreted factors2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, J., Amemiya, M., Masuda, T., Kawada, M.
    • 学会等名
      第75回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06888
  • [学会発表] がんと間質の共培養スクリーニングから発見した抗ピロリ菌活性を有する新規抗がん物質Intervenolin2013

    • 著者名/発表者名
      川田学、坂本修一、雨宮昌秀、増田徹、野本明男
    • 学会等名
      第72回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2013-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501321
  • [学会発表] 新規化合物NBRI16716Aによるがんー間質相互作用の制御2012

    • 著者名/発表者名
      川田学、坂本修一、雨宮昌秀、増田徹、野本明男
    • 学会等名
      第71回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501321
  • [学会発表] Gastric stromal cells upregulate gastric tumor cell growth through IL-6

    • 著者名/発表者名
      川田学、坂本修一、雨宮昌秀、増田徹、野本明男
    • 学会等名
      第70回日本癌学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501321
  • [学会発表] がんと間質の共培養スクリーニングから発見した抗ピロリ菌活性を有する新規抗がん物質Intervenolin

    • 著者名/発表者名
      川田学、坂本修一、雨宮昌秀、増田徹、野本明男
    • 学会等名
      第72回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501321
  • 1.  川田 学 (20300808)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  井上 裕幸 (50601548)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  吉田 潤次郎 (20712706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  石塚 雅章 (80159722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  増田 徹 (90165720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山崎 勝久 (60239936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  染野 哲也 (50260138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  飯島 正富
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  百瀬 功
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi