• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石田 毅  ISHIDA Tuyoshi

… 別表記

石田 穀  イシダ ツヨシ

隠す
研究者番号 10232307
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-6818-6508
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2018年度: 京都大学, 工学研究科, 教授
2012年度 – 2015年度: 京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2013年度: 京都大学, 工学研究科, 教授
2012年度: 京都大学, 工学系研, 教授
2009年度 – 2011年度: 京都大学, 工学研究科, 教授 … もっと見る
2008年度: 京都大学, 工学部, 教授
2007年度: Kyoto Univ., Graduate School of Engineering, Prof.
2006年度 – 2007年度: 京都大学, 大学院・工学研究科, 教授
2006年度: 京都大学, 工学研究科, 教授
2005年度: 山口大学, 工学部, 教授
2002年度 – 2003年度: 山口大学, 工学部, 教授
1999年度 – 2001年度: 山口大学, 工学部, 助教授
1999年度: 山口大学, 工学部, 教授
1994年度 – 1998年度: 山口大学, 地域共同研究開発センター, 助教授
1992年度 – 1993年度: 山口大学, 工学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
地球・資源システム工学 / 資源開発工学 / 資源開発工学
研究代表者以外
資源開発工学 / 自然災害科学 / 地球・資源システム工学 / 自然災害科学・防災学 / 地盤工学 / 自然災害科学 / 資源開発工学
キーワード
研究代表者
岩盤力学 / Acoustic Emission / 水圧破砕 / AE(アコースティック・エミッション) / rock mechanics / thermal stress / acoustic emission / expansive cement agent / 静的破砕剤 / 熱応力 … もっと見る / 静的破砕材 / Rock Mechanics / Borehole Sonde / Stress Measurement / Hydraulic Fracturing / Source Location / AE (Acoustic Emission) / ボアホール・ゾンデ / 地圧測定 / 震源決定 / Field Measurements / Acoustic Emssion / Stress Redistribution / Underground Chomber / 原位置測定 / ゆるみ域 / AE / 現場計測 / アーコスティックエミッション / 応力再配置 / 地下空洞 / 岩盤工学 / 地殻・マントル物質 / 微小地震 / 破壊 / 岩盤 / 資源開発工学 / 二酸化炭素排出削減 / 微小破壊 / 二酸化炭素地中貯留 / 国際共同研究 / 浸透率 / 岩石力学 / 地下貯留 / 二酸化炭素 / AE(アコーステック・エミッション) / 高温岩体発電 / 亀裂制御 / 破砕流体 … もっと見る
研究代表者以外
境界要素法 / 活断層 / 数値シミュレーション / テクトニクス / 断層岩 / 断層運動 / Fictitious Stress Method / Displacement Discontinuity Method / 非定常熱伝導 / 3次元 / 仮想応力法 / 変位くい違い法 / Boundary Element Method / Numerical Simulation / プロセスゾーン / 自然災害 / 地震危険度 / 地震災害 / 蛍光観察 / き裂直接観察 / アコースティック・エミッション / 水圧破砕 / 断層露頭 / スケーリング則 / 地震 / Methane Gas / Ground Deformation Model / Constitutive Model / Mechanical Behaviour / Resources Development / Sedimentary Deposits / Deep Seabed / Methane Hydrate / 構成モデル / 体積変化 / せん断変形 / 減圧法 / 生産過程 / メタンガス / 地盤変形モデル / 構成式 / 力学挙動 / 資源開発 / 堆積層 / 深海底 / メタンハイドレート / Seismic Zoning / Strain Partitioning / Fault Movement / Active Fault / Fault Rocks / Hazard Prediction / Earthquake Disaster / Tectonics / 河成段丘 / クーロン破壊関数 / 弾性波速度 / 地震現象 / 地震災害・予測 / 地震ゾーニング / 歪分配 / 被害予測 / Reactivation / Bedrock disaster / Structural analysis / Stress change / Fault rocks / Fault movement / Tectonic basin / Western Chugoku District / 再活動 / 地盤災害 / 構造解析 / 応力変化 / 構造盆地 / 中国地方西部 / Heat Extraction / Flow in Fracture / Non-Steady Heat Conduction / Crack Tip Element / Division into elements / Analytical Integration / 厳密解 / 初期温度分布 / 数値積分 / フラクチャー / TIME INTEGRAL法 / 熱抽出 / フラクチャー内の流れ / 亀裂先端要素 / 変位く違い法 / 要素分割 / 解析的積分 / 3D Boundary Element Method / Rock Surface Displacement / Fracture Aperture / Metal Packer / Fluid Injection Experiment / Underground Measurement / Kamioka Mine / 水圧計測 / 変位計測 / 春日鉱山 / シャットイン / 亀裂開口変位幅 / 変位-時間曲線 / 水圧-時間曲線 / 鉛製シーリングエレメント / 作動トランス変位計 / 原位置注水実験 / 3次元境界要素法 / 岩盤表面変位 / 亀裂開口変位 / メタルパッカー / 注水実験 / 坑内計測 / 神岡鉱山 / Three Dimension / Fracture / Heat Conduction / Fluid Flow / Finite Element Method / 高温岩体発電 / 亀裂伸展 / 熱伝達 / 亀裂内の流体の流れ / 熱弾性 / 3次元効果 / 差分法 / 開口変位分布 / 連成解析 / 亀裂内流れ / 組み合わせ解析 / 亀裂 / 熱伝導 / 流体の流れ / 有限要素法 / Fracture Propagation / Abrasive Water Jet / Borehole Slotting / Hydraulic Fracturing Method / Maximum Principal Stress / Stress Measurement / 亀裂伸展パターン / 原位値実験 / 大型模型実験 / 水圧破砕応力測定 / 最大主応力検知 / リオープニングプレッシャー / 二面破砕法 / フラクチャー伸展 / アブレシブウォータージェット / ボアホールスロッティング / 水圧破砕法 / 最大主応力 / 応力測定 / 地震動 / 内陸地震 / 西南日本 / 広域応力場 / 断層プロセスゾーン / 接線ひずみセンサー / 亀裂再開口圧検出 / 人工亀裂 / 地殻絶対応力測定 / 光ファイバーひずみセンサー / 水圧は最結果との比較 / 小判形ジャッキ断面 / 水圧破砕結果との比較 / 亀裂再開口圧の高精度検出 / 原位置計測 / 室内較正試験 / ボアホールジャッキ 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (52件)
  • 共同研究者

    (36人)
  •  室内実験とAE波形解析による水圧破砕で造成される亀裂評価手法の開発

    • 研究代表者
      直井 誠
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  超臨界及び液体二酸化炭素の岩盤圧入小規模現場実験研究代表者

    • 研究代表者
      石田 毅
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  断層プロセスゾーンを考慮した活断層地震と海溝型巨大地震の連動性予測手法の確立

    • 研究代表者
      金折 裕司
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      山口大学
  •  断層プロセスゾーンの存在を考慮した活断層連動性および地震動予測手法の確立

    • 研究代表者
      金折 裕司
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      山口大学
  •  超臨界二酸化炭素の岩盤内圧入効率の改善と安全性確保に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      石田 毅
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ボアホールジャッキ破砕による高精度応力測定システムの開発と原位置計測への適用

    • 研究代表者
      水田 義明
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      崇城大学
  •  二酸化炭素地下貯留に伴う岩石の浸透率及び力学的変化に関する国際共同研究の企画研究代表者

    • 研究代表者
      石田 毅
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  深海底におけるメタンハイドレート堆積層の資源開発に伴う力学的挙動の評価

    • 研究代表者
      兵動 正幸
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      山口大学
  •  複合断層系の歪分配と断層岩の地震物性に基づく断層地盤ゾーニング手法の確立

    • 研究代表者
      金折 裕司
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      山口大学
  •  AE測定による静的破砕剤の岩石破壊機構解明と暴発警報装置開発のための基礎検討研究代表者

    • 研究代表者
      石田 毅
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      山口大学
  •  中国地方西部における地質断層の再活動メカニズムと地盤災害予測に関する研究

    • 研究代表者
      金折 裕司
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      山口大学
  •  現位置岩盤内人工亀裂の開口変位計測システムの開発

    • 研究代表者
      水田 義明
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      山口大学
  •  高圧岩体発電の出力と寿命を予測するための高精度解析システムの開発

    • 研究代表者
      水田 義明
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      山口大学
  •  粘性の異なる破砕流体の使用による水圧破砕亀裂制御法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      石田 毅
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      山口大学
  •  AEによる水圧破砕亀裂検出ゾンデの開発研究代表者

    • 研究代表者
      石田 毅
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      山口大学
  •  高度な岩盤開発設計のための3次元境界要素法解析コードの開発と実際問題への適用

    • 研究代表者
      水田 義明
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      山口大学
  •  ボアホールスロッティング支援の水圧破砕による最大主応力の直接測定に関する研究

    • 研究代表者
      水田 義明
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      山口大学
  •  実測結果に基づく岩盤空洞掘削時の応力再配置に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      清水 則一, 石田 毅
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      山口大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Moment Tensor Analysis of Acoustic Emissions Induced by Laboratory-based Hydraulic Fracturing in Granite2019

    • 著者名/発表者名
      K. Yamamoto, M. Naoi, Y. Chen, K. Nishihara, S. Yano, H. Kawakata, T. Akai, I. Kurosawa, T. Ishida
    • 雑誌名

      Geophys. J. Int.

      巻: 216 号: 3 ページ: 1507-1516

    • DOI

      10.1093/gji/ggy493

    • NAID

      120007052721

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04614
  • [雑誌論文] 水圧破砕フラクチャーの可視化技術2018

    • 著者名/発表者名
      陳友晴,直井誠,石田毅,赤井崇嗣,黒澤功,高木是
    • 雑誌名

      石油技術協会誌

      巻: 82 ページ: 438-442

    • NAID

      130007649760

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04614
  • [雑誌論文] Monitoring hydraulically-induced fractures in the laboratory using acoustic emissions and the fluorescent method2018

    • 著者名/発表者名
      M. Naoi, Y. Chen, K. Nishihara, K. Yamamoto, S. Yano, S. Watanabe, Y. Morishige, H. Kawakata, T. Akai, I. Kurosawa, T. Ishida
    • 雑誌名

      Int. J. Rock Mech. Min. Sci.

      巻: 104 ページ: 53-63

    • DOI

      10.1016/j.ijrmms.2018.02.015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04614
  • [雑誌論文] Method for Visualizing Fractures Induced by Laboratory-Based Hydraulic Fracturing and Its Application to Shale Samples2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Chen, M. Naoi, Y. Tomonaga, T. Akai, H. Tanaka, S. Takagi, and T. Ishida
    • 雑誌名

      Energies

      巻: 11 号: 8 ページ: 1976-1976

    • DOI

      10.3390/en11081976

    • NAID

      120006542000

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04614
  • [雑誌論文] Features of CO2 fracturing deduced from acoustic emission and microscopy in laboratory experiments2016

    • 著者名/発表者名
      Ishida, T., Chen, Y., Bennour, Z., Yamashita, H., Inui, S., Nagaya, Y., Naoi, M., Chen, Q., Nakayama, Y. and Nagano, Y.
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. Solid Earth

      巻: 121 号: 11 ページ: 8080-8098

    • DOI

      10.1002/2016jb013365

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249131
  • [雑誌論文] 二酸化炭素地中貯留を兼ねたシェールガス開発の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      石田毅
    • 雑誌名

      土木技術

      巻: 71巻6号 ページ: 31-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249131
  • [雑誌論文] 超臨界二酸化炭素と水及び粘度の大きな油による水圧破砕実験2015

    • 著者名/発表者名
      石田毅・永谷侑也・乾周平・Ziad Bennour・陳友晴・陳渠・中山芳樹
    • 雑誌名

      Journal of MMIJ(資源・素材学会誌)

      巻: 131 ページ: 115-121

    • NAID

      130005068622

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249131
  • [雑誌論文] Observation of fractures induced by hydraulic fracturing in anisotropic granite2015

    • 著者名/発表者名
      Chen, Y., Nagaya, Y. and Ishida, T.
    • 雑誌名

      Rock Mechanics and Rock Engineering

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 1455-1461

    • DOI

      10.1007/s00603-015-0727-9

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249131
  • [雑誌論文] :超臨界二酸化炭素と水及び粘度の大きな油による水圧破砕実験,2015

    • 著者名/発表者名
      石田毅・永谷侑也・乾周平・Ziad Bennour・陳友晴・陳渠・中山芳樹
    • 雑誌名

      Journal of MMIJ(資源・素材学会誌

      巻: 131 ページ: 115-121

    • NAID

      130005068622

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249131
  • [雑誌論文] Acoustic emission monitoring of hydraulic fracturing laboratory experiment with supercritical and liquid CO22012

    • 著者名/発表者名
      Ishida,T., Aoyagi,K., Niwa,T., Chen,Y., Murata,S., Chen,Q. and Nakayama,Y.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: Vol. 39 号: 16

    • DOI

      10.1029/2012gl052788

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360446
  • [雑誌論文] Numerical simulation to examine accuracy of AE source location and its applications to in-situ rock monitoring2011

    • 著者名/発表者名
      Ishida,T. and Sasaki
    • 雑誌名

      Journal of Acoustic Emission

      巻: 29 ページ: 260-272

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510191
  • [雑誌論文] The distinct element analysis for hydraulic fracturing in hard rock considering fluid viscosity and particle size distribution2011

    • 著者名/発表者名
      Shimizu,H.、Murata,S. and Ishida,T.
    • 雑誌名

      International Journal of Rock Mechanics and Mining Sciences

      巻: 48 ページ: 712-727

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510191
  • [雑誌論文] 粒状体個別要素法における岩石力学物性の設定に及ぼす粒子数および粒度分布の影響2010

    • 著者名/発表者名
      清水浩之・村田澄彦・石田毅
    • 雑誌名

      材料

      巻: 59 ページ: 219-226

    • NAID

      130000257787

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510191
  • [雑誌論文] Source distribution ofacoustic emission during an in-situ direct shear test : Implication for an analog model of inhomogeneous rock-mass fracturing2010

    • 著者名/発表者名
      Ishida、T.、Kanagawa、T. and Kanaori、Y.
    • 雑誌名

      Engineering Geology

      巻: 110 ページ: 66-76

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510191
  • [雑誌論文] Stress field determination from local stress measurements by numerical modeling2009

    • 著者名/発表者名
      G. Li, Y. Mizuta, T. Ishida, H. Li, S. Nakama, T. Sato
    • 雑誌名

      Internat ional Journal of Rock Mechanics & Mining Sciences 46

      ページ: 138-147

    • NAID

      120002381087

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360432
  • [雑誌論文] Stress field determination from local measurements by numerical modeling2009

    • 著者名/発表者名
      G. LI, Y. Mizuta, T. Ishida, H. Li, S. Nakama and T. Sato
    • 雑誌名

      Int. J. Rock Mech. & Min.Sci 46

      ページ: 138-147

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360432
  • [雑誌論文] 水圧破砕技術を利用した大量発生源直下の二酸化炭素地下貯留の可能性について2007

    • 著者名/発表者名
      石田 毅
    • 雑誌名

      資源・素材学会春季大会講演集 (I)資源編

      ページ: 127-128

    • NAID

      10022574187

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18636018
  • [学会発表] イーグルフォード頁岩供試体に対する,AE計測と蛍光観察による水圧破砕造成亀裂の観察2018

    • 著者名/発表者名
      今北啓一,直井誠,陳友晴,山本和畝,森重有矢,堤直史,川方裕則,石田毅,田中浩之,有馬雄太郎,兵藤大祐
    • 学会等名
      資源・素材学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04614
  • [学会発表] 水圧破砕亀裂の可視化研究2018

    • 著者名/発表者名
      陳友晴,直井誠,川方裕則,石田毅,赤井崇嗣,田中浩之,有馬雄一郎,高木是
    • 学会等名
      資源・素材学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04614
  • [学会発表] Acoustic Emissionセンサで測定されたデータへの相対モーメントテンソル解析の適用2018

    • 著者名/発表者名
      本庄佑馬,直井誠,石田毅
    • 学会等名
      資源・素材学会 第15回若手研究者・学生のための研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04614
  • [学会発表] Estimation of moment magnitude of acoustic emissions induced by hydraulic fracturing in the laboratory2018

    • 著者名/発表者名
      Makoto Naoi, Keiichi Imakita, Kazune Yamamoto, Hironori Kawakata, Youqing Chen, Yuya Morishige, Naofumi Tsutsumi, Tsuyoshi Ishida, Hiroyuki Tanaka, Yutaro Arima, Daisuke Hyodo
    • 学会等名
      JpGU 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04614
  • [学会発表] 室内水圧破砕において生じるAEのモーメント・マグニチュード推定2018

    • 著者名/発表者名
      今北啓一,直井誠,陳友晴,山本和畝,森重有矢,堤直史,川方裕則,石田毅,田中浩之,有馬雄太郎,兵藤大祐
    • 学会等名
      資源・素材学会 第15回若手研究者・学生のための研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04614
  • [学会発表] 水圧破砕亀裂可視化研究のための真三軸水圧破砕実験システムの構築2018

    • 著者名/発表者名
      陳友晴,森重有矢,堤直史,直井誠,山本和畝,今北啓一,川方裕則,石田毅,田中浩之,有馬雄太郎
    • 学会等名
      2018年度材料学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04614
  • [学会発表] イーグルフォード頁岩および黒髪島花崗岩を用いた室内水圧破砕実験時に生じるAcoustic Emissionの震源メカニズム推定2018

    • 著者名/発表者名
      山本和畝,直井誠,今北啓一,陳友晴,石田毅,川方裕則,田中浩之,有馬雄太郎,兵藤大祐
    • 学会等名
      資源・素材学会 第15回若手研究者・学生のための研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04614
  • [学会発表] 水圧破砕によって頁岩供試体中に発達する亀裂の可視化と顕微鏡観察2018

    • 著者名/発表者名
      陳友晴,森重有矢,堤直史,直井誠,山本和畝,今北啓一,川方裕則,石田毅,田中浩之,有馬雄太郎,兵藤大祐
    • 学会等名
      2018年度石油技術協会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04614
  • [学会発表] 室内水圧破砕実験時に生じるAcoustic Emissionのモーメントテンソル解析2017

    • 著者名/発表者名
      山本和畝,直井誠,西原健吾,陳友晴,藤戸航,川方裕則,赤井崇嗣,黒澤功,石田毅
    • 学会等名
      石油技術協会春季講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04614
  • [学会発表] イーグルフォード頁岩を用いた室内水圧破砕実験時に生じるAcoustic Emissionの震源メカニズム推定2017

    • 著者名/発表者名
      山本和畝,直井誠,今北啓一,陳友晴,石田毅,川方裕則,田中浩之,有馬雄太郎,兵藤大祐
    • 学会等名
      資源・素材学会 第14回若手研究者・学生のための研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04614
  • [学会発表] 水圧破砕フラクチャーの可視化技術2017

    • 著者名/発表者名
      陳友晴・直井誠・石田毅・赤井崇嗣・黒澤功・高木是
    • 学会等名
      石油技術協会春季講演会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04614
  • [学会発表] Moment tensor analysis of acoustic emissions induced by hydraulic fracturing in laboratory experiments2017

    • 著者名/発表者名
      M. Naoi, K. Nishihara, K. Yamamoto, W. Fujito, Y. Chen, T. Ishida, H. Kawakata, T. Akai, I Kurosawa
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04614
  • [学会発表] 超臨界二酸化炭素を用いた原位置岩盤小規模水圧破砕実験におけるAE震源メカニズム解析2017

    • 著者名/発表者名
      岸本恭暢・出崎秀一・藤戸航・石田毅・直井 誠・鈴木健一郎・藤井宏和・片山辰雄
    • 学会等名
      日本材料学会第66期学術講演会
    • 発表場所
      名城大学天白キャンパス,名古屋市
    • 年月日
      2017-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249131
  • [学会発表] P波速度異方性の卓越方向が異なる花崗岩を用いた室内水圧破砕実験2017

    • 著者名/発表者名
      山本和畝,直井誠,西原健吾,陳友晴,渡邉翔太,森重有矢,藤戸航,川方裕則,赤井崇嗣,黒澤功,石田毅
    • 学会等名
      資源・素材学会春季大会
    • 発表場所
      千葉工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04614
  • [学会発表] 水とCO2を用いた原位置岩盤水圧破砕実験2016

    • 著者名/発表者名
      藤戸航, 山下寛人, 出崎秀一, Ziad Bennour, 直井誠, 石田毅, 藤井宏和, 鈴木健一郎, 桑原和道
    • 学会等名
      資源・素材学会春季大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249131
  • [学会発表] Evaluation of Stimulated Reservoir Volume Using the Fluorescence Method in Hydraulic Fracturing of Shale Cores2016

    • 著者名/発表者名
      Bennour, Z., Watanabe¬¬¬, S., Chen, Y., Ishida, T. and Akai, T.
    • 学会等名
      International Conference on Geomechanics, Geo-energy and Geo-resources
    • 発表場所
      Monash Univ. Melbourne, Ausralia
    • 年月日
      2016-09-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249131
  • [学会発表] 超臨界CO¬2による黒部地点小規模岩盤破砕実験2015

    • 著者名/発表者名
      出崎秀一・乾周平・山下寛人・石田毅・直井誠・陳友晴・中山芳樹・藤井宏和
    • 学会等名
      日本材料学会第64期学術講演会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2015-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249131
  • [学会発表] 超臨界CO2及び水による岩盤破砕実験における破砕機構の検討2015

    • 著者名/発表者名
      出﨑秀一,乾周平,山下寛人,石田毅,直井誠,陳友晴,中山芳樹, 藤井宏和 ,服部達也
    • 学会等名
      平成27年度資源・素材関西支部第12回若手研究者・学生のための研究発表会
    • 発表場所
      京都大学楽友会館
    • 年月日
      2015-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249131
  • [学会発表] 二酸化炭素, 水及び油による水圧破砕実験2013

    • 著者名/発表者名
      乾周平,永谷侑也,青柳和平,石田毅,奈良禎太,陳友晴,陳渠,中山芳樹:
    • 学会等名
      日本材料学会第62期学術講演会講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360446
  • [学会発表] 超臨界及び液体二酸化炭素と水, 粘度の大きな油による水圧破砕実験2013

    • 著者名/発表者名
      永谷侑也・青柳和平・石田毅・奈良禎太・陳渠・中山芳樹
    • 学会等名
      第13回岩の力学国内シンポジウム講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360446
  • [学会発表] 超臨界二酸化炭素を含む粘性の異なる流体による水圧破砕試験2012

    • 著者名/発表者名
      永谷侑也・青柳和平・山川彩香・石田毅・奈良禎太・村田澄彦・陳渠・中山芳樹
    • 学会等名
      資源・素材学会
    • 発表場所
      春季大会(東京)
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360446
  • [学会発表] AE monitoring of hydraulic fracturing laboratory experiment in granite with supercritical and liquid state carbon dioxide2012

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi ISHIDA
    • 学会等名
      Eurock2012
    • 発表場所
      Stockholm
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360446
  • [学会発表] 超臨界二酸化炭素と水による水圧破砕実験2012

    • 著者名/発表者名
      永谷侑也・青柳和平・山川彩香・石田毅・奈良禎太・村田澄彦・陳渠・中山芳樹
    • 学会等名
      資源・素材学会秋大会講演集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360446
  • [学会発表] 超臨界及び液体二酸化炭素と水,粘度の大きな油による水圧破砕実験2012

    • 著者名/発表者名
      永谷侑也・青柳和平・石田毅・奈良禎太・陳 渠・中山芳樹
    • 学会等名
      資源・素材学会関西支部第9回(平成24年度)若手研究者・学生のための研究発表会発概要集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360446
  • [学会発表] 超臨界二酸化炭素を含む粘性の異なる流体による水圧破砕試験2012

    • 著者名/発表者名
      永谷侑也・青柳和平・山川彩香・石田毅・奈良禎太・村田澄彦・陳渠・中山芳樹
    • 学会等名
      資源・素材学会春季大会講演集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360446
  • [学会発表] AE monitoring of hydraulic fracturing laboratory experiment in granite with supercritical and liquid state carbon dioxide2012

    • 著者名/発表者名
      Ishida,T., Niwa,T., Aoyagi, K., Yamakawa, A. Chen, Y., Fukahori, D.,Murata, S., Chen, Q., and Nakayama, Y
    • 学会等名
      Proc. of Eurock2012 (USB)
    • 発表場所
      Stockholm
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360446
  • [学会発表] 超臨界二酸化炭素を用いた花崗岩の水圧破砕試験で生成したクラックの観察,平成23年度資源・素材関係学協会合同秋季大会(堺)2011

    • 著者名/発表者名
      陳友晴・青柳和平・丹羽智哉・山川彩香・石田毅
    • 学会等名
      企画発表・一般発表(A)講演資料(地球・資源編)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360446
  • [学会発表] 超臨界及び液体状態の二酸化炭素を用いた水圧破砕試験2011

    • 著者名/発表者名
      青柳和平・丹羽智哉・山川彩香・石田毅・村田澄彦・深堀大介・陳渠・中山芳樹
    • 学会等名
      資源・素材学会春季大会講演集,企画編
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360446
  • [学会発表] 超臨界及び液体状態の二酸化炭素を用いた水圧破砕試験2011

    • 著者名/発表者名
      青柳和平・丹羽智哉・山川彩香・石田毅・村田澄彦・深堀大介・陳渠・中山芳樹
    • 学会等名
      資源・素材学会春季大会,(I)資源編,企画発表
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2011-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360446
  • [学会発表] 超臨界及び液体状態の二酸化炭素を用いた水圧破砕試験2011

    • 著者名/発表者名
      青柳和平・丹羽智哉・山川彩香・石田毅・村田澄彦・深堀大介・陳渠・中山芳樹
    • 学会等名
      資源・素材学会
    • 発表場所
      秋季大会(堺)
    • 年月日
      2011-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360446
  • [学会発表] 超臨界二酸化炭素による岩石の水圧破砕AE測定2010

    • 著者名/発表者名
      丹羽智哉・青柳和平・石田毅・深堀大介・村田澄彦・中山芳樹・陳渠
    • 学会等名
      平成22年度資源・素材関係学協会合同秋季大会企画発表・一般発表(A)講演資料 pp.86-89
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス
    • 年月日
      2010-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360446
  • [学会発表] AE monitoring of hydraulic fracturing experiments in granite blocks using supercritical CO2, water and viscous oil

    • 著者名/発表者名
      S. Inui, T. Ishida, Y. Nagaya, Y. Nara, Y. Chen and Q. Chen
    • 学会等名
      US Rock Mechanics
    • 発表場所
      Minneapolis, USA
    • 年月日
      2014-06-01 – 2014-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249131
  • [学会発表] 超臨界CO¬2による黒部地点小規模岩盤破砕実験

    • 著者名/発表者名
      出崎秀一・乾周平・山下寛人・石田毅・直井誠・陳友晴・中山芳樹・藤井宏和
    • 学会等名
      日本材料学会第64期学術講演会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2015-05-22 – 2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249131
  • [学会発表] 花崗岩供試体を用いた液体CO2フラクチャリング実験

    • 著者名/発表者名
      山下寛人・永谷侑也・乾周平・石田毅・陳友晴・陳渠・長野優羽
    • 学会等名
      日本材料学会第63期学術講演会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2014-05-16 – 2014-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249131
  • [学会発表] 花崗岩供試体を用いたCO2フラクチャリング実験におけるAE震源解析と顕微鏡観察結果の比較検討

    • 著者名/発表者名
      山下寛人・永谷侑也・乾周平・石田毅・陳友晴・陳渠・長野優羽
    • 学会等名
      日本材料学会第64期学術講演会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2015-05-22 – 2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249131
  • 1.  水田 義明 (20107733)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  佐野 修 (20127765)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  金折 裕司 (60194883)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  今岡 照喜 (30193668)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  遠田 晋次 (80313047)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  平田 篤夫 (20279376)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  伊藤 久男 (10356470)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  村田 澄彦 (30273478)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 9.  兵動 正幸 (40130091)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大谷 具幸 (20356645)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  直井 誠 (10734618)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 23件
  • 12.  栗山 憲 (10116717)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大西 康智 (00274184)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  宮田 雄一郎 (60253134)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  陳 友晴 (80293926)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 27件
  • 16.  深堀 大介 (60456803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 17.  薛 自求 (90467449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  清水 則一 (70150357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  古本 宗充 (80109264)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  田中 和広 (80335760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  福地 龍郎 (90212183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  進士 正人 (40335766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  村田 秀一 (80044618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  中田 幸男 (90274183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  田中 一宏 (30188289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  吉本 憲正 (00325242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  松岡 俊文 (10303851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  山田 泰弘 (20362444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  千木良 雅弘 (00293960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  奈良 禎太 (00466442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  川方 裕則 (80346056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 32.  菊地 慎二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  田仲 正弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  山口 勉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  森谷 祐一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  椋平 祐輔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi