• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

叶澤 孝一  KANOUZAWA Kouichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10233917
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度: 埼玉医科大学, 医学部, 講師
1999年度 – 2003年度: 埼玉医科大学, 医学部, 助手
1995年度: 埼玉医科大学, 医学部, 助手
1993年度: 埼玉医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
腎臓内科学
研究代表者以外
腎臓内科学
キーワード
研究代表者
IgA腎症 / アドレノメデュリン / 糸球体上皮細胞 / SNPs / Iga腎症 / SNP / アドレノメデュリン受容体 / 成熟型アドレノメデュリン / アドレノメデュリンmRNA / 糸球体内皮細胞 … もっと見る / mesangium細胞 / リン酸化 / Ca^<2+> -calmodulin depenent kinase II / C kinase / cdc2 kinase / vimentin / 急性腎不全model / 尿細管上皮細胞 / MK遺伝子 … もっと見る
研究代表者以外
CD-68 / podocyte / urinary podocyte / nephritic syndrome / IgAN / phosphorylated vimentin / cytoskeleton / vimentin / VEGF / 尿中podocyte / ネフローゼ症候群 / IgA腎症 / 抗リン酸化vimentin抗体 / 細胞骨格 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  アドレノメデュリンのSNPと腎障害の進展に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      叶澤 孝一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      埼玉医科大学
  •  アドレノメデュリンの糸球体上皮細胞保護作用:疾患形成と病態予測に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      叶澤 孝一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      埼玉医科大学
  •  非可逆性糸球体障害を誘導する糸球体上皮細胞の細胞動態に関する研究

    • 研究代表者
      御手洗 哲也
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      埼玉医科大学
  •  腎疾患における中間径フィラメントの発現とそのリン酸化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      叶澤 孝一
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      埼玉医科大学
  •  尿細管上皮細胞におけるMK遺伝子の役割とその臨床応用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      叶澤 孝一
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      埼玉医科大学
  • 1.  御手洗 哲也 (50101374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松田 昭彦 (70265411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi