• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長縄 成実  Naganawa Shigemi

… 別表記

長縄 茂実  ナガナワ シゲミ

長縄 成美  ナガナワ シゲミ

隠す
研究者番号 10237539
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-8955-5659
所属 (現在) 2025年度: 秋田大学, 国際資源学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 秋田大学, 国際資源学研究科, 教授
2017年度: 秋田大学, 国際資源学研究科, 教授
2016年度: 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 助教
2014年度 – 2015年度: 東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教
1995年度 – 2003年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 助手
1993年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 助手
1991年度 – 1993年度: 東京大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
資源開発工学 / 地球・資源システム工学
研究代表者以外
資源開発工学 / 資源開発工学 / 小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連
キーワード
研究代表者
掘削 / 振動 / ビット / 超臨界地熱開発 / 泥水循環 / ガスキック / 逸泥 / EGS / 地熱開発 / ローラーコンビット … もっと見る / 3Dグラフィックス / シミュレーション / ローラーコーンビット / 坑井掘削 / 地熱 / 石油・天然ガス / スペクトル解析 / 坑井 / 石油 / 堀削 / 石油抗井 … もっと見る
研究代表者以外
石油工学 / 多孔質媒体 / petroleum engineering / gel / ゲル / レオロジー / EOR / porous medium / 資源開発 / 流体力学 / 二酸化炭素 / 画像処理 / 鉱害防止支援事業 / メタン測定 / カーボンクレジット / 費用負担 / 廃止石油坑井封鎖 / Hydrate Formation / Dissociation / Production System / Optimization / Genetic Algorithm / Methane Hydrate / 生産コンセプト / 熱水圧入法 / 減圧法 / 生産予測 / シミュレーションモデル / GA / 実験 / 生成 / 分解 / 生産システム / 最適化 / 遺伝的アルゴリズム / メタンハイドレート / global warming / sequestration / aquifer / carbon dioxide / 地球温暖化対策 / 隔離 / 帯水層 / porous media / rheology / polymer / 高分子 / equation of state / natural gas / methane / hydrate / キセノン / 状態方程式 / 天然ガス / メタン / ハイドレート / RHEOLOGY / HIGH POLYMER SOLUTION / POROUS MEDIA / PETROLEUM ENGINEERING / HYDRODYNAMICS / VISCOELASTICITY / 高分子溶液 / 粘弾性 / Image analysis / fluid mechanics / micromodel / 流体工学 / エネルギ- / 数値計算 / エネルギー / 流体置換 / マイクロモデル / 気液平衡 / 海洋 / クラスレ-ト / ハイドレ-ト / 相挙動 / 環境 / 温室効果 / レオロジ- / HeleーShaw / ビスカスフィンガリング / 界面 / フラクタル 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  廃止石油坑井の漏出メタン定量化によるカーボンクレジット発行に向けた封鎖効果の検証

    • 研究代表者
      縄田 浩志
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  逸泥とガスキックを伴う超高温人工地熱系掘削における最適泥水循環技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      長縄 成実
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      秋田大学
      東京大学
  •  遺伝的アルゴリズムを用いたメタンハイドレート層の生産システムの最適化に関する研究

    • 研究代表者
      増田 昌敬, 藤田 和男
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  二酸化炭素貯留層のガスリーク補修に対するポリマー架橋処理の適用

    • 研究代表者
      増田 昌敬
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  3次元グラフィックスを用いた掘削挙動シミュレータの開発研究代表者

    • 研究代表者
      長縄 成実 (長縄 茂実)
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  地層内における高分子ゲルの生成制御を利用した油採収プロセスの設計

    • 研究代表者
      増田 昌敬
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  圧力下でのローラービットの掘削挙動と振動特性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      長縄 成実
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ローラービットの振動解析統合システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      長縄 成実
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  減圧法によるガスハイドレート層からのガス採収法に関する基礎研究

    • 研究代表者
      増田 昌敬
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  粘弾性液体の多孔質媒体内流動の解析

    • 研究代表者
      宮澤 政, 増田 昌敬
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  高圧下における二酸化炭素の挙動に関する研究

    • 研究代表者
      田中 彰一
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  流体界面のフラクタル的挙動に関する研究

    • 研究代表者
      増田 昌敬
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  多孔質媒体内における流体置換現象の微視的な解析

    • 研究代表者
      田中 彰一
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 超深度・超高温掘削プロジェクトとそれに伴う技術開発の変遷2017

    • 著者名/発表者名
      長縄 成実
    • 雑誌名

      石油技術協会誌

      巻: 82 号: 5 ページ: 324-331

    • DOI

      10.3720/japt.82.324

    • NAID

      130007649778

    • ISSN
      0370-9868, 1881-4131
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420842
  • [雑誌論文] Simulation Study on Influences of Wellbore Tortuosity on Hole Cleaning in Extended-Reach Drilling2017

    • 著者名/発表者名
      Naganawa Shigemi、Kudo Hiroyasu、Matsubuchi Hitoshi
    • 雑誌名

      SPE Drilling & Completion

      巻: 32 号: 04 ページ: 277-289

    • DOI

      10.2118/183409-pa

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420842
  • [雑誌論文] Cuttings Transport Simulation Combined With Large-Scale Flow Loop Experimental Results and LWD Data for Hole Cleaning Evaluation in Extended-Reach Drilling2017

    • 著者名/発表者名
      Shigemi Naganawa, Ryosuke Sato and Masaki Ishikawa
    • 雑誌名

      SPE Drilling & Completion

      巻: 印刷中 号: 03 ページ: 194-207

    • DOI

      10.2118/171740-pa

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420842
  • [学会発表] Current Status of Research and Development on Supercritical Geothermal Resources in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Asanuma, H., Mogi, T., Tsuchiya, N., Watanabe, N., Naganawa, S., Ogawa, Y., Fujimitsu, Y., Kajiwara, T., Osato, K., Shimada, K., Horimoto, S., Sato, T., Ito, T., Yamada, S., Kondo, S., Watanabe, K., Gotoh, Y., Okada, H., Yoshida, Y., Nagasawa, Y. and Koyama, A.
    • 学会等名
      Grand Renewable Energy 2018 International Conference and Exhibition
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420842
  • [学会発表] Development of Modified Rhizophora spp. Tannin Biopolymer Additive in Drilling Fluid System for High Temperature Well Applications2018

    • 著者名/発表者名
      Ghazali, N. A., Naganawa, S. and Masuda, Y.
    • 学会等名
      IADC/SPE Asia Pacific Drilling Technology Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420842
  • [学会発表] Eco-Friendly Drilling Fluid Deflocculant for Drilling High Temperature Well: A Review2018

    • 著者名/発表者名
      Ghazali, N. A., Naganawa, S., Masuda, Y., Ibrahim, W. A. and Bakar, N. F. A.
    • 学会等名
      International Conference on Ocean, Offshore & Arctic Engineering (OMAE 2018)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420842
  • [学会発表] Feasibility Study of Tannin-Lignosulfonate Drilling Fluid System for Drilling Geothermal Prospect2018

    • 著者名/発表者名
      Ghazali, N. A., Naganawa, S. and Masuda, Y.
    • 学会等名
      Workshop on Geothermal Reservoir Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420842
  • [学会発表] Status of Japanese Supercritical Geothermal Project as of FY20172018

    • 著者名/発表者名
      Asanuma, H., Mogi, T., Tsuchiya, N., Watanabe, N., Naganawa, S., Ogawa, Y., Fujimitsu, Y., Kajiwara, T., Osato, K., Shimada, K., Horimoto, S., Sato, T., Ito, T., Yamada, S., Watanabe, K., Gotoh, Y., Nagasawa, Y. and Koyama, A.
    • 学会等名
      Geothermal Resources Council Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420842
  • [学会発表] Innovative Drilling Technology for Supercritical Geothermal Resources Development2017

    • 著者名/発表者名
      Shigemi Naganawa, Noriyoshi Tsuchiya, Takashi Okabe, Tatsuya Kajiwara, Kuniaki Shimada and Norio Yanagisawa
    • 学会等名
      42nd Workshop on Geothermal Reservoir Engineering
    • 発表場所
      Stanford, California
    • 年月日
      2017-02-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420842
  • [学会発表] Drilling Technology Development for Supercritical Geothermal Resources in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Shigemi Naganawa
    • 学会等名
      IEA Central and South American Workshop on Geothermal Energy
    • 発表場所
      Cuernavaca, Mexico
    • 年月日
      2016-04-18
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420842
  • [学会発表] Simulation Study on Influences of Wellbore Tortuosity on Hole Cleaning in Extended-Reach Drilling2016

    • 著者名/発表者名
      Shigemi Naganawa, Hiroyasu Kudo and Hitoshi Matsubuchi
    • 学会等名
      Abu Dhabi International Petroleum Exhibition and Conference (ADIPEC)
    • 発表場所
      Abu Dhabi, UAE
    • 年月日
      2016-11-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420842
  • [学会発表] Optimum Hydraulics Design and Operation for Extended-Reach and Horizontal Geothermal Drilling2015

    • 著者名/発表者名
      Shigemi Naganawa
    • 学会等名
      World Geothermal Congress 2015
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2015-04-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420842
  • [学会発表] 地熱井掘削におけるPDCビットの使用について2015

    • 著者名/発表者名
      長縄成実
    • 学会等名
      日本地熱学会学術講演会
    • 発表場所
      大分県別府市、別府国際コンベンションセンターB-ConPlaza
    • 年月日
      2015-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420842
  • [学会発表] Survey on Effective and Feasible Emerging Technologies for EGS Well Drilling

    • 著者名/発表者名
      Shigemi Naganawa
    • 学会等名
      40th Workshop on Geothermal Reservoir Engineering
    • 発表場所
      Stanford, California (USA)
    • 年月日
      2015-01-26 – 2015-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420842
  • [学会発表] 地熱井掘削技術の現状と最新動向

    • 著者名/発表者名
      長縄成実
    • 学会等名
      日本地熱学会学術講演会
    • 発表場所
      弘前大学(青森県弘前市)
    • 年月日
      2014-10-29 – 2014-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420842
  • 1.  増田 昌敬 (50190369)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  宮沢 政 (30010987)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田中 彰一 (50010799)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐藤 光三 (60322038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  藤井 光 (80332526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松橋 隆治 (80229517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  島田 荘平 (40011233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  藤田 和男 (40272398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  藤永 好宣 (40010988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  縄田 浩志 (30397848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  関 耕平 (10403445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  星野 仏方 (80438366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  Nurul Aimi Ghazali
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi