• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

前田 安郭  Maeda Yasuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10240813
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 大同大学, 工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 大同大学, 工学部, 教授
2016年度 – 2018年度: 大同大学, 工学部, 教授
1998年度 – 1999年度: 名古屋大学, 工学研究科, 助手
1994年度 – 1996年度: 名古屋大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
金属生産工学 / 小区分26060:金属生産および資源生産関連 / 金属・資源生産工学
研究代表者以外
知能機械学・機械システム
キーワード
研究代表者
生型砂 / 離散要素法 / 粒度分布 / スクィーズ造型 / DEM / 充てん密度 / 数値シミュレーション / 圧密化機構 / 生砂型 / 鋳型強度 … もっと見る / 個別要素法 / コンパクタビリティ / 砂層圧縮 / 人工セラミック砂 / 圧縮機構 / 粘着力 / シミュレーション / 空隙率 / 応力場解析 / 粉体充てん / ブロー造型 / 人工セラミックス砂 / 圧縮変形 / Ergun式 / 流気加圧造型 / 生型砂造型 / FAN法 / パワーロ-モデル / キャピラリー試験 / 非ニュートン流体 / 金属粉末スラリー / 金属粉末射出成形 … もっと見る
研究代表者以外
Sola-Mac method / H^* Control / Preshaping Control / Container Jransber Control / Liquid vibration / Pouring Control / Simulation / Automatic Pouring / 粘性流体挙動シミュレータの開発 / 数値解析シミュレータ / H^∞ロバスト制御 / 入力整形制御 / 液体搬送制御 / 注湯制御 / 数値解析シュミレータ / 自動注湯 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  鋳型砂特性の離散要素モデリングと粒度分布を考慮した圧密化解析研究代表者

    • 研究代表者
      前田 安郭
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分26060:金属生産および資源生産関連
    • 研究機関
      大同大学
  •  湿潤粉粒体モデリングを用いた粒度分布適正化による生砂型の高強度化研究代表者

    • 研究代表者
      前田 安郭
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      金属・資源生産工学
    • 研究機関
      大同大学
  •  湿潤粉粒体モデリングによる生型造型プロセスの挙動解析と造型性状の予測研究代表者

    • 研究代表者
      前田 安郭
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      金属生産工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  生型砂造型シミュレータ開発のための湿潤粉粒体モデリング研究代表者

    • 研究代表者
      前田 安郭
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      金属生産工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  金属粉末射出成形におけるSUS304粉末スラリーの流動挙動解析研究代表者

    • 研究代表者
      前田 安郭
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      金属生産工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  自走式自動注湯機における粘性流体の挙動解析とアドバンスト制御システムの開発

    • 研究代表者
      寺嶋 一彦
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Effects of Green Sand Particle Distribution on Squeeze Compacting Behavior Analyzed by Discrete Element Method2018

    • 著者名/発表者名
      Maeda Yasuhiro、Ito Yuuka、Yoshida Shingo、Makino Hiroyasu
    • 雑誌名

      International Journal of Metalcasting

      巻: Online 号: 3 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1007/s40962-018-0284-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06816
  • [雑誌論文] Three-Dimensional Modeling of Green Sand and Squeeze Molding Simulation2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Ito and Y. Maeda
    • 雑誌名

      Material Science Forum

      巻: 925 ページ: 473-480

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/msf.925.473

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06816
  • [学会発表] 粒度分布を考慮した離散要素法(DEM)を用いたスクィーズ圧縮シミュレーション2018

    • 著者名/発表者名
      吉田信吾,伊藤由華,前田安郭
    • 学会等名
      日本鋳造工学会,第171回全国講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06816
  • [学会発表] 生型砂造型のつき固め機構の解明と湯流れ・凝固に関する鋳造CAE2018

    • 著者名/発表者名
      前田安郭
    • 学会等名
      日本鋳造工学会,第172回全国講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06816
  • [学会発表] Effects of Green Sand Particle Size Distribution on Squeeze Compacting Behavior Analyzed by Discrete Element Method2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Ito, S. Yoshida, Y. Maeda and H. Makino
    • 学会等名
      The 73rd World Foundry Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06816
  • [学会発表] Three-Dimensional Modeling of Green Sand and Squeeze Molding Simulation2017

    • 著者名/発表者名
      Yuuka Ito and Yasuhiro Maeda
    • 学会等名
      International Symposium on The Science and Processing of Cast Iron SPXI-XI
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06816
  • 1.  寺嶋 一彦 (60159043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  長田 利生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉田 健逸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  牧野 泰育
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  伊藤 由華
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  吉田 信吾
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  吉田 健進
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi