• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大内 孝  OUCHI Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10241506
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2020年度: 東北大学, 法学研究科, 教授
2011年度 – 2015年度: 東北大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授
2007年度 – 2010年度: 東北大学, 大学院・法学研究科, 教授
2002年度 – 2005年度: 東北大学, 大学院・法学研究科, 教授
2000年度: 東北大学, 大学院・法学研究科, 教授 … もっと見る
1997年度 – 1999年度: 東北大学, 法学部, 助教授
1995年度: 東北大学, 法学部, 助教授
1993年度: 東北大学, 法学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
基礎法学 / 基礎法学
研究代表者以外
基礎法学
キーワード
研究代表者
ブラックストン / アメリカ法制史 / Blackstone / law dictionary / イングランド法釈義 / 法曹一元 / 英米法 / star pagination / 英米法辞典 / books of authority … もっと見る / 権威的法典籍 / 法継受 / アメリカ法の形成 / 法律辞典 / 法制史 / 訴訟方式 / 陪審制 / マサチューセッツ / 法学教育 / 基礎法学 / Commentary / Anglo-American law / スター頁 / 権威的典籍 / イングランド法解釈 / アメリカ訴訟手続法 / 近代的不法行為概念 / 近代的不法行為 / イングランド法分析 / 判例集 / 制定法集 / ラテン語 / 引用文献 / イングランド / 法津辞典(law dictionay) / 『イングランド法釈義』 / アメリカ合衆国憲法 / 法律辞典(law dictionay) / 法律辞典(law dictionary) / 再審理(new trial) / コモン・ロー訴答(pleading) / 訴訟方式(forms of action) / アメリカ契約法 / アメリカ不法行為法 / ブラックストン(Blackstone) / 再審理 / 反逆罪 / プリーディング / 訴答 / ボストン虐殺事件 / ジョン・アダムズ / アメリカ法 / 法決定権 / tort / contract / 特別棄却訴答 / 一般的否認訴答 / 被告第一訴答 / 原告第一訴答 / (法の)継受 / 奴隷 / 刑事司法 / 聖職者の特権 / 訴答制度 / ヴァジニア / 弁護士制度 / 法曹制度 / アメリカ型法曹制度の歴史 / 法律家団体 / ヴァジニアの法曹制度 / マサチューセッツの法曹制度 … もっと見る
研究代表者以外
当事者主義 / 党派性 / 議会討議録 / 議会政治 / 弾劾裁判 / 弾劾手続 / 党派対立 / 刑事裁判 / 当事者対抗主義 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  英・米・日本における法律辞典の受容と変容――典拠と誤謬の法学史的系譜を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      大内 孝
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      東北大学
  •  18世紀英国における当事者対抗主義に関する分野横断的研究:党派的言説の構造と影響

    • 研究代表者
      井上 和治
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      東北大学
  •  権威的法典籍を利用した外国法の継受・定着ないし変改の歴史像と現代への示唆研究代表者

    • 研究代表者
      大内 孝
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      東北大学
  •  英米法における時間(歴史)の要素の存在構造と現行法への示唆研究代表者

    • 研究代表者
      大内 孝
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      東北大学
  •  権威的法典籍が近・現代の法学・法実務に及ぼす現実の影響に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      大内 孝
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      東北大学
  •  初期アメリカにおける訴答制度の変容と陪審の機能変化とに関する法制史研究研究代表者

    • 研究代表者
      大内 孝
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      東北大学
  •  アメリカ建国期における法学教育と法曹資質及び陪審制との係わりに関する歴史研究研究代表者

    • 研究代表者
      大内 孝
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      東北大学
  •  アメリカ独立期における法曹制度の生成に関する歴史学研究研究代表者

    • 研究代表者
      大内 孝
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      東北大学
  •  アメリカ合衆国における法曹制度の形成と展開に関する歴史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      大内 孝
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2009 2008 2003

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 『イングランド法釈義』の底本選択の難しさについて2020

    • 著者名/発表者名
      大内孝
    • 雑誌名

      法学(東北大学)

      巻: 84 ページ: 318-334

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03252
  • [雑誌論文] ブラックストン『イングランド法釈義』第3巻附録の試訳による紹介と解説2019

    • 著者名/発表者名
      大内孝
    • 雑誌名

      東北法学

      巻: 52 ページ: 125-183

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03252
  • [雑誌論文] 『イングランド法釈義』第2巻「分析」の諸相2018

    • 著者名/発表者名
      大内孝
    • 雑誌名

      法学(東北大学)

      巻: 82 ページ: 71-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03252
  • [雑誌論文] 『イングランド法釈義』第2巻「分析」の諸相――ブラックストン『イン グランド法釈義』全訳作業ノートから(7)2018

    • 著者名/発表者名
      大内孝
    • 雑誌名

      法学(東北大学)

      巻: 82巻1号 ページ: 71-105

    • NAID

      120006492960

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03287
  • [雑誌論文] オクスフォード新版『イングランド法釈義』(2016年)について2017

    • 著者名/発表者名
      大内孝
    • 雑誌名

      法学(東北大学)

      巻: 81巻3号 ページ: 306-324

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03287
  • [雑誌論文] オクスフォード新版『イングランド法釈義』(2016)について2017

    • 著者名/発表者名
      大内孝
    • 雑誌名

      法学(東北大学)

      巻: 81 ページ: 306-324

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03252
  • [雑誌論文] ブラックストン『イングランド法釈義』第1巻本文中のラテン文2016

    • 著者名/発表者名
      大内孝
    • 雑誌名

      法学(東北大学)

      巻: 79 ページ: 556-574

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530001
  • [雑誌論文] ブラックストン『イングランド法釈義』第1巻本文中のラテン文2016

    • 著者名/発表者名
      大内孝
    • 雑誌名

      法学(東北大学)

      巻: 79 ページ: 556-574

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03287
  • [雑誌論文] ブラックストン『イングランド法釈義』第1巻中の引用文献・資料2015

    • 著者名/発表者名
      大内孝
    • 雑誌名

      法学(東北大学)

      巻: 79 ページ: 336-364

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530001
  • [雑誌論文] ブラックストン『イングランド法釈義』第1巻中の引用文献・資料2015

    • 著者名/発表者名
      大内孝
    • 雑誌名

      法学(東北大学)

      巻: 79 ページ: 336-364

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03287
  • [雑誌論文] ブラックストン『イングランド法釈義』第1巻中の制定法と判例2014

    • 著者名/発表者名
      大内孝
    • 雑誌名

      法学(東北大学)

      巻: 78 ページ: 409-454

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530001
  • [雑誌論文] ブラックストン『イングランド法釈義』第1巻分析2014

    • 著者名/発表者名
      大内孝
    • 雑誌名

      法学(東北大学)

      巻: 78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530001
  • [雑誌論文] 明治初期のブラックストン邦訳:星亨と石川彝  ――ブラックストン『イングランド法釈義』全訳作業ノートから(1)――2013

    • 著者名/発表者名
      大内孝
    • 雑誌名

      法学(東北大学)

      巻: 77

    • NAID

      40019838863

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530001
  • [雑誌論文] 初期アメリカ合衆国における訴訟手続の変化と「アメリカ法形成期」考(一)2012

    • 著者名/発表者名
      大内孝
    • 雑誌名

      法学(東北大学)

      巻: 75巻 ページ: 632-697

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530001
  • [雑誌論文] 初期アメリカ合衆国における反逆罪の法理と実理――合衆国憲法反逆罪条項の歴史的文脈――2009

    • 著者名/発表者名
      大内孝
    • 雑誌名

      法学 72巻6号

      ページ: 873-907

    • NAID

      40016496936

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530001
  • [雑誌論文] 初期アメリカ合衆国における反逆罪の法理と実理-合衆国憲法反逆罪条項の歴史的文脈2009

    • 著者名/発表者名
      大内孝
    • 雑誌名

      法学

      巻: 72巻6号 ページ: 873-907

    • NAID

      40016496936

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530001
  • [雑誌論文] 初期アメリカ合衆国における反逆罪の法理と実理-合衆国憲法反逆罪条項の歴史的文脈-2009

    • 著者名/発表者名
      大内孝
    • 雑誌名

      法学(東北大学) 72巻6号

      ページ: 873-907

    • NAID

      40016496936

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530001
  • [雑誌論文] ブラックストンと「アメリカ法形成期」2008

    • 著者名/発表者名
      大内孝
    • 雑誌名

      法学

      巻: 72巻3号 ページ: 390-430

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530001
  • [雑誌論文] ブラックストンと「アメリカ法形成期」考-序-2008

    • 著者名/発表者名
      大内孝
    • 雑誌名

      法学(東北大学) 72巻3号

      ページ: 390-430

    • NAID

      40016217908

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530001
  • [雑誌論文] ブラックストンと「アメリカ法形成期」考――序――2008

    • 著者名/発表者名
      大内孝
    • 雑誌名

      法学 72巻3号

      ページ: 390-430

    • NAID

      40016217908

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530001
  • [雑誌論文] Discrepancies in Paginations among some Editions of Blackstone's "Commentaries"2003

    • 著者名/発表者名
      Takashi, OUCHI
    • 雑誌名

      HOGAKU (The Journal of Law and Political Science) 66-6

      ページ: 739-774

    • NAID

      110000332338

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14520001
  • [雑誌論文] ブラックストン『イングランド法釈義』諸版の頁付について2003

    • 著者名/発表者名
      大内孝
    • 雑誌名

      法学(東北大学) 66・6

      ページ: 739-774

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14520001
  • [学会発表] David Hume's Theory of Fiction2016

    • 著者名/発表者名
      Sho Okouchi
    • 学会等名
      The 56th Meeting of the Study Group for Economic Thought (Joint Conference with Research Group on the Adversary System in Eighteen Century Britain)
    • 発表場所
      Tohoku University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03287
  • 1.  小山 貞夫 (30005764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小室 輝久 (00261537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  井上 和治 (20345250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  古谷 豊 (00374885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  犬塚 元 (30313224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鹿子生 浩輝 (10336042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岩田 美喜 (50361051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大河内 昌 (60194114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi