• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松原 雅昭  Matsubara Masaaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10241861
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 群馬大学, その他部局等, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 群馬大学, 大学院理工学府, 名誉教授
2016年度: 群馬大学, 大学院理工学府, 教授
1995年度: 群馬大学, 工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分18010:材料力学および機械材料関連 / 機械材料・材料力学
研究代表者以外
航空宇宙工学
キーワード
研究代表者
Python / Raspberry Pi / IoT / 固有角振動数 / 減衰定数 / 自由減衰振動 / 硬さ試験 / 宇宙機器 / エネルギー変換 / 傾斜機能材料 … もっと見る / セラミックス / 接合 / 残留応力 / 材料試験 / クリープ … もっと見る
研究代表者以外
航空宇宙工学 / 高速高温流体力学 / 極超音速反応性流体力学 / 炭化ケイ素 / アブレーション / 高エンタルピー流 / 分光計測 / ケイ素系超高温耐熱材料 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  Raspberry Pi 搭載型ハーバート硬さ試験機の適用可能性研究代表者

    • 研究代表者
      松原 雅昭
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分18010:材料力学および機械材料関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  高エンタルピー流中のケイ素系超高温耐熱材料周りに生ずる極めて強い発光現象の解明

    • 研究代表者
      舩津 賢人
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  エネルギー変換型傾斜機能材料のせん断クリープ特性評価研究代表者

    • 研究代表者
      松原 雅昭
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      群馬大学

すべて 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] ハーバート硬さ試験機を用いた液体の粘度測定2023

    • 著者名/発表者名
      岩水海里,鈴木良祐,松原雅紹,多賀谷拓
    • 学会等名
      日本機械学会群馬ブロック研究・技術交流会2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03823
  • [学会発表] 自立測定可能なハーバート硬さ試験機2023

    • 著者名/発表者名
      多賀谷拓,鈴木良祐,松原雅紹,鏑木哲志
    • 学会等名
      日本非破壊検査協会2023年度秋季講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03823
  • 1.  舩津 賢人 (50323332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  北川 一敬 (50278230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  乙黒 靖男 (60177251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  鈴木 良祐 (10612400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  高尾 哲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi