• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤田 賢一  Fujita Ken-ichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10242934
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 材料・化学領域, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2016年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 触媒化学融合研究センター, 主任研究員
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 触媒化学融合研究センター, 主任研究員
2012年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 環境化学技術研究部門, 主任研究員
2011年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 環境化学技術研究部門, 研究員
2005年度 – 2006年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 環境化学技術研究部門, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
環境関連化学 / グリーン・環境化学
キーワード
研究代表者
金 / デンドリマー / Lewis acid / Dendrimer / Mannich reaction / Diels-Alder reaction / ルイス酸触媒 / ルイス酸 / Mannich反応 / Diels-Alder反応 … もっと見る / ヒドロアミネーション / 含窒素複素環カルベン / 炭酸水素イミダゾリウム / 触媒 / マグネタイト / ジヒドロキシル化反応 / オスミウム 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (16件)
  •  疎水性場の付与に基づく磁性ナノ粒子固定化遷移金属触媒の高性能化研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 賢一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      グリーン・環境化学
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  リサイクル可能な新規均一系金属錯体触媒の開発研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 賢一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境関連化学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  水中有機合成用新規耐水性ミセル型触媒の開発研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 賢一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境関連化学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所

すべて 2017 2016 2014 2013 2012 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Synthesis of magnetically recoverable imidazolium hydrogen carbonate and its application as an N-heterocyclic carbene catalyst to cyanosilylation of aldehydes and ketones2017

    • 著者名/発表者名
      Akira Fujii, Jun-Chul Choi, Ken-ichi Fujita
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett.

      巻: 58 号: 15 ページ: 1515-1518

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2017.03.006

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410200
  • [雑誌論文] Magnetically Recoverable N-Heterocyclic Carbene-Gold(I) Catalyst for Hydroamination of Terminal Alkynes2016

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichi Fujita, Akira Fujii, Junichi Sato, Hiroyuki Yasuda
    • 雑誌名

      Synlett

      巻: 印刷中 号: 13 ページ: 1941-1944

    • DOI

      10.1055/s-0035-1562134

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410200
  • [雑誌論文] デンドリマー固定化触媒の化学プロセスにおける有用性2014

    • 著者名/発表者名
      藤田賢一
    • 雑誌名

      JIR NEWS

      巻: 8巻 ページ: 14-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410200
  • [雑誌論文] 二酸化炭素から医農薬中間体を効率的に合成2013

    • 著者名/発表者名
      藤田賢一
    • 雑誌名

      産総研TODAY

      巻: 13 ページ: 12-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550183
  • [雑誌論文] Homogeneous Dihydroxylation of Olefins Catalyzed by OsO42- Immobilized on a Dendritic Backbone with a Tertiary Nitrogen at its Core Position2012

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichi Fujita, Kensuke Inoue, Teruhisa Tsuchimoto, Hiroyuki Yasuda
    • 雑誌名

      Chem. Pharm. Bull.

      巻: 60 ページ: 1594-1598

    • NAID

      130002459935

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550183
  • [雑誌論文] Homogeneous Dihydroxylation of Olefins Catalyzed by OsO<sub>4</sub><sup>2&#8722;</sup> Immobilized on a Dendritic Backbone with a Tertiary Nitrogen at Its Core Position2012

    • 著者名/発表者名
      K. Fujita, K. Inoue, T. Tsuchimoto, H. Yasuda
    • 雑誌名

      CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN

      巻: 60 号: 12 ページ: 1594-1598

    • DOI

      10.1248/cpb.c12-00682

    • NAID

      130002459935

    • ISSN
      0009-2363, 1347-5223
    • 言語
      英語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550183
  • [雑誌論文] Diels-Alder reaction using a dendritic copper(II) triflate- catalyst : a positive dendritic effect on the chemical yield2006

    • 著者名/発表者名
      藤田 賢一
    • 雑誌名

      TETRAHEDRON LETTERS 47巻28号

      ページ: 4831-4834

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550147
  • [雑誌論文] Diels-Alder reaction using a dendritic copper(II) triflate-catalyst : a positive dendritic effect on the chemical yield2006

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichi Fujita
    • 雑誌名

      TETRAHEDRON LETTERS 47

      ページ: 4831-4834

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550147
  • [雑誌論文] Diels-Alder reaction using a dendritic copper(II) triflate-catalyst : a positive dendritic effect on the chemical yield2006

    • 著者名/発表者名
      藤田 賢一, 村木 孝仁, 服部 初彦, 板倉 俊康
    • 雑誌名

      TETRAHEDRON LETTERS 47巻28号

      ページ: 4831-4834

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550147
  • [雑誌論文] Mannich-Type Reaction in Water, Conducted by Employing a Dendritic Copper(II) Triflate-Catalyst : a Positive Dendritic Effect on Chemical Yield2006

    • 著者名/発表者名
      村木 孝仁, 藤田 賢一, 寺門 大
    • 雑誌名

      SYNLETT 16号

      ページ: 2646-2648

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550147
  • [産業財産権] 磁性ナノ粒子固定化含窒素複素環カルベン-金(I)錯体2016

    • 発明者名
      藤田賢一、安田弘之
    • 権利者名
      中鉢良治
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-125898
    • 出願年月日
      2016-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410200
  • [産業財産権] 磁性ナノ粒子固定化炭酸水素イミダゾリウム2016

    • 発明者名
      藤田賢一、崔準哲、藤井亮
    • 権利者名
      中鉢良治
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-139310
    • 出願年月日
      2016-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410200
  • [学会発表] 磁石で回収可能なマグネタイト固定化含窒素複素環カルベン-金(I) 錯体触媒の開発2017

    • 著者名/発表者名
      藤田 賢一、藤井 亮、安田 弘之
    • 学会等名
      平成28年度産総研材料・化学シンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場(つくば)
    • 年月日
      2017-02-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410200
  • [学会発表] マグネタイト固定化含窒素複素環カルベン-金(I)錯体の合成と触媒反応への適用2017

    • 著者名/発表者名
      藤井 亮、佐藤 潤一、安田 弘之、藤田 賢一
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(横浜)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410200
  • [学会発表] デンドリマー固定型オスミウム触媒を用いたオレフィンのジヒドロキシル化反応2012

    • 著者名/発表者名
      藤田賢一・井上賢亮・土本晃久・安田弘之
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2012-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550183
  • [学会発表] デンドリマー固定型酸化オスミウム触媒を用いたオレフィンのジヒドロキシル化反応2012

    • 著者名/発表者名
      藤田 賢一、井上 賢亮、土本 晃久、安田 弘之
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550183

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi