• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

和田 淳  wada Jun

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10246291
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京医科大学, 医学部, 兼任准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2022年度: 東京医科大学, 医学部, 兼任准教授
1997年度 – 1998年度: 東京医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
社会医学、看護学およびその関連分野 / 脳神経外科学
キーワード
研究代表者
事故情報 / 行動記録 / 音声記録 / ボイスレコーダー / 医療安全 / 音声データ / 事故報告 / 医療事故 / VRML / 三次元表示 … もっと見る / 脳室 / 神経内視鏡 / 手術シミュレーション / 脳神経 / virtual reality / 頭蓋底 / computer graphics / 手術シュミレーション 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  医療現場における大規模データを用いた医療事故状況の再現に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      和田 淳
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京医科大学
  •  脳神経手術シミュレーションシステムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      和田 淳
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      東京医科大学

すべて 2019

すべて 学会発表

  • [学会発表] 医療用ボイスレコーダーシステムの開発および事故調査における有用性の検討 - 第一報システムの考案および実現性に関する考察 -2019

    • 著者名/発表者名
      大坪 陽子、和田 淳、藤澤 由和、浦松 雅史、高橋 恵、三島 史朗、三木 保
    • 学会等名
      第14回医療の質・安全学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19843
  • [学会発表] On-site voice recordings as a support tool for patient safety managers to grasp the background factors that contribute to the incident occurrence2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohtsubo, J. Wada, Y. Fujisawa, M. Takahashi, M. Uramatsu, S. Mishima, T. Miki.
    • 学会等名
      International Forum on Quality and Safety in Healthcare (IFQSH) at Marriott Hotel in Taipei
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19843
  • 1.  浦松 雅史 (00617532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  筧 淳夫 (30370951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  藤澤 由和 (70387330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  大坪 陽子 (60811669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi