• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平山 恵津子  HIRAYAMA Etsuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10247786
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都薬科大学, 薬学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2008年度: 京都薬科大学, 薬学部, 助教
2006年度: 京都薬科大学, 薬学部, 助手
1996年度 – 1998年度: 京都薬科大学, 薬学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系薬学
研究代表者以外
細胞生物学
キーワード
研究代表者
NCAM / 神経細胞様突起 / 微小管 / 筋管形成 / 筋芽細胞 / 骨格筋 / 細胞分化
研究代表者以外
myogenin / HVJ / striated structure … もっと見る / myoblast / cell membrane / cell fusion / myotube formation / myogenesis / Myogenin / タンパク質のリン酸化 / 横紋形成 / 分化プログラム / 細胞分化 / 人工筋管 / 骨格筋 / 横紋構造 / 筋芽細胞 / 細胞膜 / 細胞融合 / 筋管形成 / 筋分化 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  筋芽細胞の分化に関与する新規微小管結合蛋白質の特性研究代表者

    • 研究代表者
      平山 恵津子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      京都薬科大学
  •  骨格筋分化過程における筋管形成機構の研究

    • 研究代表者
      金 在萬
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      京都薬科大学

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Identification and characterization of a novel cell adhesion molecule (NCAM)-associated protein from quail myoblasts : relationship to myotube formation and induction of neuritelike protrusions2008

    • 著者名/発表者名
      Etsuko Hirayama and Jeman Kim
    • 雑誌名

      Differentiation 76

      ページ: 253-266

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590082
  • [雑誌論文] Identification and characterization of a novel neural cell adhesion molecule (NCAM)-associated protein from quail myoblasts: relationship to myotube formation and induction of neurite-like protnisions2008

    • 著者名/発表者名
      Etsuko Hirayama and Jeman Kim
    • 雑誌名

      Differentiation 76

      ページ: 253-266

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590082
  • [学会発表] A novel neural cell adhesion molecule (NCAM)-associated protein from quail myoblasts is related to myotube formation and induction of neurite-like protrusions.2008

    • 著者名/発表者名
      平山恵津子
    • 学会等名
      The 9th International Congress on Cell Biology
    • 発表場所
      COEX、ソウル、大韓民国
    • 年月日
      2008-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590082
  • [学会発表] A novel neural cell adhesion molecule (NCAM)-associated protein from quail myoblasts is related to myotube formation and induction of neurite-like protrusions2008

    • 著者名/発表者名
      Etsuko Hirayama and Jeman Kim
    • 学会等名
      The 9th International Congress on Cell Biology
    • 発表場所
      COEX(ソウル、大韓民国)
    • 年月日
      2008-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590082
  • [学会発表] ウズラ胚筋芽細胞由来新規NCAM結合蛋白質の同定とその特性;筋管形成への関与と神経細胞様突起の誘導2007

    • 著者名/発表者名
      平山 恵津子
    • 学会等名
      第40回日本発生物学会・第59回日本細胞生物学会合同大会
    • 発表場所
      福岡国際会館
    • 年月日
      2007-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590082
  • [学会発表] ウズラ胚筋芽細胞由来NCAM結合蛋白質の同定とその特性 : 筋管形成への関与と神経細胞様突起の誘導2007

    • 著者名/発表者名
      平山恵津子
    • 学会等名
      第40回日本発生生物学会・第59回日本細胞生物学会合同大会
    • 発表場所
      福岡国際会館(福岡県)
    • 年月日
      2007-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590082
  • 1.  金 在萬 (30029805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  安達 俊幸 (40202634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi