• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

八幡 勝也  Yahata Katsuya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10248594
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 産業医科大学, 産業生態科学研究所, 非常勤講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2008年度: 産業医科大学, 産業生態科学研究所, 准教授
2000年度: 産業医科大学, 産業生態科学研究所, 講師
1999年度: 産業医科大学, 産業生態科学研究所, 助手
1994年度 – 1997年度: 産業医科大学, 産業生態科学研究所, 講師
1995年度: 産業医科大学, 産業生態科学研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
公衆衛生学・健康科学 / 公衆衛生学・健康科学
研究代表者以外
公衆衛生学・健康科学
キーワード
研究代表者
じん肺 / データベース / Smoking / Chest X-ray pictures / Database / Digitized health information / Fireproof materials / Silica / Pneumoconiosis / 肺機能検査 … もっと見る / 粉じん曝露 / 喫煙 / 胸部X線写真 / 情報電子化 / 耐火物 / 珪石 / 経年変化評価 / 地域住民調査 / 社会変動 / 検査精度 / 健康情報モデル / 時系列 / 個人内変動 / 生活習慣病 / 産業保健 / 地域保健 / 精度管理評価 / 糖尿病 / 2次元フーリエ / 結節 / コンピュータ / 胸部レントゲン / 画像処理 / 経時変化 / フーリエ変換 / 画像解析 … もっと見る
研究代表者以外
IS&C / IS & C / じん肺 / CHEST RADIOGRAPHS / DIGITALIZED IMAGES / PNEUMOCONIOSIS / 石綿 / 画像処理 / 医療情報 / 工業用繊維 / 医療画像 / 胸部レントゲン写真 / デジタル化 / medical image prcessing / occupational health / pneumoconiosis / 医用画像処理 / 職域健康管理 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  糖尿病を主な対象とした保健データ、臨床データ・医療保険情報の時系列的解析の研究研究代表者

    • 研究代表者
      八幡 勝也
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  粉じんの種類・曝露状況と関連疾患の発症・転帰に関わる検証研究代表者

    • 研究代表者
      八幡 勝也
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  じん肺症例の経年的変化の画像解析と評価指標の検討研究代表者

    • 研究代表者
      八幡 勝也
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  画像電子化技術を用いた工業用繊維曝露集団の胸部X線写真の経時的変化の検出

    • 研究代表者
      東 敏昭
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  大規模画像データベースによるじん肺画像の経年変化の解析研究代表者

    • 研究代表者
      八幡 勝也
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  光磁気ディスクに収納した医療画像情報の職域健康管理への実用性に関する研究

    • 研究代表者
      東 敏昭
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      産業医科大学

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 改訂版これでわかる特定健診制度2008

    • 著者名/発表者名
      八幡勝也
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      じほう
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19599027
  • [図書] じほう、これでわかる特定健診制度2007

    • 著者名/発表者名
      八幡勝也
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19599027
  • [雑誌論文] 産業保健のためのリスク記述モデリング2008

    • 著者名/発表者名
      八幡勝也
    • 雑誌名

      第28回医療情報連合大会論文集

      ページ: 1126-1127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19599027
  • [雑誌論文] 産業保健と特定健診・特定保健指導2008

    • 著者名/発表者名
      八幡勝也
    • 雑誌名

      総合臨床 57, 7

      ページ: 1533-1535

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19599027
  • [雑誌論文] 地域診療情報連携システムにおける臨床情報の要約およびコミュニケーション2008

    • 著者名/発表者名
      八幡勝也
    • 雑誌名

      ITヘルスケア 3, 2

      ページ: 77-81

    • NAID

      130000070092

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19599027
  • [雑誌論文] 特定健診と産業保健の情報共有・利用のあり方2008

    • 著者名/発表者名
      八幡勝也, 稲田紘, 吉田勝美, 藤野善久, 鹿妻洋之
    • 雑誌名

      第28回医療情報連合大会論文集

      ページ: 7-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19599027
  • [雑誌論文] 産業保健と特定健診・特定保健指導2008

    • 著者名/発表者名
      八幡勝也
    • 雑誌名

      総合臨床 57

      ページ: 1533-1535

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19599027
  • [雑誌論文] 生涯健康管理の重要な要件となる健康情報システムについて2007

    • 著者名/発表者名
      八幡勝也
    • 雑誌名

      健康開発 11, 2

      ページ: 18-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19599027
  • [雑誌論文] 生涯健康管理の重要な要件となる健康情報システムについて2007

    • 著者名/発表者名
      八幡勝也
    • 雑誌名

      健康開発科学 11

      ページ: 18-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19599027
  • [学会発表] 産業保健における特定健診・特定保健指導2008

    • 著者名/発表者名
      八幡勝也
    • 学会等名
      28回医療情報連合大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19599027
  • [学会発表] 産業保健における個人情報保護2008

    • 著者名/発表者名
      八幡勝也
    • 学会等名
      第28回医療情報連合大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19599027
  • [学会発表] 産業保健のためのリスク記述モデリング2008

    • 著者名/発表者名
      八幡勝也
    • 学会等名
      第28回医療情報連合大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19599027
  • [学会発表] 特定健診と産業保健の情報共有・利用のあり方2008

    • 著者名/発表者名
      八幡勝也、稲田紘、吉田勝美、藤野善久、鹿妻洋之
    • 学会等名
      第28回医療情報連合大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19599027
  • [学会発表] 特定健診制度と産業保健の問題点と解決策2007

    • 著者名/発表者名
      八幡勝也、稲田紘、吉田勝美、小齋吾郎、阿部悟、渡邊清明
    • 学会等名
      第27回医療情報連合大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2007-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19599027
  • 1.  東 敏昭 (10119000)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  津田 徹 (60207389)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉田 勝美 (80158435)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  渡邊 清明 (20101983)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  織田 進 (80035237)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  富永 真琴 (90107194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  舟谷 文男 (70119006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  森本 泰夫 (30258628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  吉積 宏治 (50291844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  保利 一 (70140902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大和 浩 (90248592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  渡辺 清明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi