• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

花田 佳明  HANADA Yoshiaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10249485
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都工芸繊維大学, デザイン・建築学系, 特任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度 – 2002年度: 神戸芸術工科大学, 芸術工学部, 助教授
1993年度: 神戸山手女子短期大学, 生活学科, 専任講師
審査区分/研究分野
研究代表者
都市計画・建築計画
キーワード
研究代表者
Changes / Housing complex / Life tools / Living Space / Life style / A postwar reconstruction term / 標準設計 / 公団住宅 / 公営住宅 / 変遷 … もっと見る / 団地 / 集合住宅 / 生活用具 / 住生活 / 住空間 / 戦後復興期 / 鴨子ケ原 / 御影 / ネットワーク / 郊外住宅地 / 阪神間 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  戦後復興期の生活像と住空間の変遷に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      花田 佳明
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      神戸芸術工科大学
  •  阪神間住宅地に於るローカルネットワークの摘出と「都市性」に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      花田 佳明
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      神戸山手女子短期大学
  • 1.  福本 佳世 (60319902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐野 浩三 (50258175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  土肥 博至 (90015800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  木谷 庸二 (10299133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi