• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

江口 直美  EGUCHI Naomi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10250086
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度: (財)大阪バイオサイエンス研究所, 第2研究部, 研究副部長
2004年度: (財)大阪バイオサイエンス研究所, 第2研究部, 副部長
2003年度 – 2004年度: (財)大阪バイオサイエンス研究所, 分子行動生物学部門, 研究副部長
2003年度 – 2004年度: 大阪バイオサイエンス研究所, 第2研究部, 副部長
2003年度: (財)大阪バイオサイエンス研究所, 分子行動生物学部門, 研究副部長(研究職) … もっと見る
2002年度: (財)大阪バイオサイエンス研究所, 第2研究部, 研究副部長
2002年度: 大阪バイオサイエンス研究所, 第二研究部, 副部長
2002年度: 財団法人大阪バイオサイエンス研究所, 第2研究部, 研究副部長
2001年度 – 2002年度: (財)大阪バイオサイエンス研究所, 第2研究部, 副部長
2001年度: 財団法人大阪バイオサイエンス研究所, 第2研究部, 副部長
2000年度: (財)大阪バイオサイエンス研究所, 第2研究部, 研究員
1999年度: 京都大学, 医学研究科, 助手
1999年度: 京都大学, 大学院・医学研究科, 助手
1994年度: 財団法人大阪バイオサイエンス研究所, 第2研究部, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
環境生理学(含体力医学・栄養生理学) / 病態医化学
研究代表者以外
生物系 / 寄生虫学(含医用動物学) / 睡眠学 / 整形外科学 / 神経化学・神経薬理学 / 神経化学・神経薬理学 / 循環器内科学 / 構造生物化学 / 神経科学一般 / 麻酔・蘇生学 / 神経解剖学・神経病理学
キーワード
研究代表者
Adenosine A_<2A> receptor / Dopamine / Adenosine / Autonomic regulation / Heart rate / Arterial pressure / Rapid-eve movement sleep / ドーパミンD2受容体 / アデノシンA_<2A>受容体 / ドーパミン … もっと見る / アデノシン / 循環 / 血圧 / レム睡眠 / 睡眠 / obesity / diabetes mellitus / atherosclerosis / sleep disorders / animal model for human disease / gene-manipulated mice / prostaglandin D_2 / prostaglandin D synthase / アレルギー / 肥満 / 糖尿病 / 動脈硬化 / 睡眠障害 / ヒト疾患モデル動物 / 遺伝子操作マウス / プロスタグランジンD_2 / プロスタグランジンD合成酵素 … もっと見る
研究代表者以外
Wakefulness / Sleep / 睡眠 / アフリカ睡眠病 / トリパノソーマ / トランスジェニックマウス / Caffeine / A2A receptor / シャーガス病 / プロスタグランジン / A1 receptor / Knockout mice / Hiatamine H1 receptor / Adenosine / GABA / TMN / Histamine / Gene knockout mice / Prostaglandin / TNF-α / IL-1β / Smooth muscle / Coronary artery / Atherosclerosis / Prostaglandin D2 / sleep / Prostaglandin D_2 / 覚醒 / X線結晶構造 / 旧黄色酵素遺伝子ファミリー / アルド・ケト還元酵素遺伝子ファミリー / リーシュマニア症 / スライス / グルタミン酸作動性ニューロン / GABA作動性ニューロン / 非錐体細胞 / 錐体細胞 / 局所神経回路 / 大脳皮質 / DARPP-32 phosphorylation / knockout mice / Histamine H_1 receptor / adenosine / wakefulness / caffeine / A2A Receptor / Al receptor / Synovia / Immune histochemistry / Osteoarthritis / IgM-RF / 免疫組織化学染色 / L-PGDS / 関節リウマチ / A_<2A> receptor / Brief awakening / Brief awakeming / カフェイン / アデノシンA_<2A>受容体 / ガンマアミノ酪酸 / 結節乳頭核 / ヒスタミン / 遺伝子欠損マウス / 中途覚醒 / knockout mouse / sytokine / inflammation / 遺伝子ノックアウトマウス / サイトカイン / 炎症 / X-ray crystallographic analysis / flavin enzymes / anthelminitics / prostaglandins / Chagas' disease / African trypanosomiasis / Leishumania / Trypanosoma / X線結晶構造解析 / フラビン蛋白質 / 駆虫剤 / シーガス病 / リーシュマニア / allergy / enzyme inhibitor / X-ray'crystallography / Th2 cytokine / eosinophil / transgenic mouse / prostaglandin D2 / 肥満細胞 / アレルギー / 酵素阻害剤 / 結晶構造解析 / Th2サイトカイン / 好酸球 / プロスタグランジンD2 / Prostaglandin D synthase / Olfactory tubercle / Accumbens nucleus / Cerebrospinal fluid / A_2-adenosine receptor / Rostral basal forebrain / NO / アデノシン / 脳血流 / イボテン酸 / 対角帯 / プロスタグランジンD合成酵素 / 嗅結節 / 側坐核 / 脳脊髄液 / A_2アデノシン受容体 / 吻側前脳基底部 / プロスタグランジンD_2 / プロスタグランジンF_<2α> / セボフルラン / ラット / 脳波 / 麻酔 / プロスタグランジン F_<2α> / プロトゾア / PGF合成酵素 / アデノウイルス / シグナルペプチド / プロモーター / 神経伝達物質 / カルシウム結合蛋白質 / ペプチド / ニューロン / アデノウィルス / 細胞内染色 / ゴルジ染色様標識 / ウィルスベクター / インターニューロン / 錐体ニューロン 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (53件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  覚醒調節の分子機構に関する研究

    • 研究代表者
      早石 修
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      (財)大阪バイオサイエンス研究所
  •  関節リウマチの病態におけるプロスタグランジンD合成酵素の関与

    • 研究代表者
      江口 豊
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  アデノシン受容体遺伝子欠損マウスを用いた睡眠調節の解析

    • 研究代表者
      黄 志力
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      睡眠学
    • 研究機関
      (財)大阪バイオサイエンス研究所
  •  寄生原虫におけるプロスタグランジン合成酵素の分子生物学的解析と医薬品開発への応用

    • 研究代表者
      裏出 良博
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      (財)大阪バイオサイエンス研究所
  •  アデノシンA_<2A>受容体欠損マウスにおける睡眠中の循環動態研究代表者

    • 研究代表者
      江口 直美, 坂田 三恵
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      (財)大阪バイオサイエンス研究所
  •  寄生原虫におけるプロスタグランジン合成酵素の分子生物学的解析と医薬品開発への応用

    • 研究代表者
      裏出 良博
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      (財)大阪バイオサイエンス研究所
  •  麻酔による睡眠障害に関する生理学的および分子生物学的研究・・・周術期合併症の軽減とQuality of Anesthesiaの向上をめざして・・・

    • 研究代表者
      竹之下 眞, 牧浦 弥惠子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  トリパノソーマにおけるプロスタグランジン生合成系の分子生物学的解析

    • 研究代表者
      井上 豪, B・K Kubata
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      寄生虫学(含医用動物学)
    • 研究機関
      大阪大学
      (財)大阪バイオサイエンス研究所
  •  プロスタノイド関連遺伝子操作マウスを用いたサイトカイン誘発睡眠の分子機構

    • 研究代表者
      早石 修
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      (財)大阪バイオサイエンス研究所
  •  遺伝子操作マウスを用いた生活習慣病と睡眠障害の発症進展機序の解明と創薬への応用研究代表者

    • 研究代表者
      江口 直美
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      (財)大阪バイオサイエンス研究所
  •  リポカリン型プロスタグランジンD合成酵素の制御による動脈硬化進展予防治療法の確立

    • 研究代表者
      松本 鉄也
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  Trypanosama bruceiにおけるプロスタグランジン生合成経路

    • 研究代表者
      早石 修
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      寄生虫学(含医用動物学)
    • 研究機関
      (財)大阪バイオサイエンス研究所
  •  プロスタグランジンD合成酵素の結晶構造解析と阻害剤開発

    • 研究代表者
      裏出 良博
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      (財)大阪バイオサイエンス研究所
  •  大脳皮質の局所神経回路

    • 研究代表者
      金子 武嗣
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      京都大学
  •  大脳皮質の局所神経回路の解析

    • 研究代表者
      金子 武嗣
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  トランスジェニックマウスを用いて、ニューロンを遺伝し特異的にゴルジ染色する

    • 研究代表者
      金子 武嗣
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  睡眠・覚醒調節の作用部位におけるプロスタグランジンD_2とE_2の役割

    • 研究代表者
      松村 人志
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      (財)大阪バイオサイエンス研究所

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 図書 産業財産権

  • [図書] Prostaglandin D_2 and Rheumatoid Arthritis. Rheumatoid Arthritis.17nd ed.(Kanji Hichikawa, editors)2006

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Eguchi
    • 出版者
      Osaka, Japan : Nagai Shoten Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591485
  • [雑誌論文] Lipocalin-type prostaglandin D synthase as an enzymic lipocalin.2006

    • 著者名/発表者名
      Urade, Y., Eguchi, N., Hayaishi, O.
    • 雑誌名

      Lipocalins (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300123
  • [雑誌論文] PGD_2とリウマチ病2006

    • 著者名/発表者名
      江口 豊
    • 雑誌名

      リウマチ病セミナーXVI 16

      ページ: 163-167

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591485
  • [雑誌論文] Fasting-induced reduction in locomotor activity and reduced response of orexin neurons in carnitine-deficient mice2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshida G, Li MX, Horiuchi M, Nakagawa S, Sakata M, Kuchiiwa S, Kuchiiwa T, Jalil MA, Begum L, Lu YB, Iijima M, Hanada T, Nakazato M, Huang ZL, Eguchi N, Kobayashi K, Saheki T.
    • 雑誌名

      Neurosci Res (In press)

    • NAID

      10020616692

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16614014
  • [雑誌論文] Lipocalin-type prostaglandin D synthase as an enzymic lipocalin.2006

    • 著者名/発表者名
      Urade, Y., Eguchi, N., Hayaishi, O.
    • 雑誌名

      Lipocalins. (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300123
  • [雑誌論文] Fasting-induced reduction in locomotor activity and reduced response of orexin neurons in carnitine-deficient mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshida G, Li MX, Horiuchi M, Nakagawa S, Sakata M, Kuchiiwa S, Kuchiiwa T, Jalil MA, Begum L, Lu YB, Iijima M, Hanada T, Nakazato M, Huang ZL, Eguchi N, Kobayashi K, Saheki T
    • 雑誌名

      Neurosci Res 55(1)

      ページ: 78-86

    • NAID

      10020616692

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16614014
  • [雑誌論文] Adenosine A2A, but not A1, receptors mediate the arousal effect of caffeine.2005

    • 著者名/発表者名
      Huang ZL, Qu WM, Eguchi, N, Chen JF, Schwarzschild MA, Fredholm BB, Urade Y, Hayaishi O
    • 雑誌名

      Nat Neurosci 8(7)

      ページ: 858-859

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16614014
  • [雑誌論文] An adenosine A_<2A> receptor agonist induces sleep by increasing GABA release in the tuberomammillary nucleus to inhibit histaminergic systems in rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Hong ZY, Huang ZL, Qu WM, Eguchi N, Urade Y, Hayaishi O.
    • 雑誌名

      J Neurochem 92

      ページ: 1542-1549

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16614014
  • [雑誌論文] An adenosine A_<2A> receptor agonist induces sleep by increasing GABA release in the tuberomammillary nucleus to inhibit histaminergic systems in rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Hong, Z.-Y., Huang, Z.-L., Qu, W.-M., Eguchi, N., Urade, Y., Hayaishi, O.
    • 雑誌名

      J. Neurochem. 92

      ページ: 1542-1549

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590217
  • [雑誌論文] Endogenous sleep-promoting substances. (Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Urade Y, Huang ZL, Eguchi N
    • 雑誌名

      The Jpn J Clini Exl Med 82(5)

      ページ: 93-97

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16614014
  • [雑誌論文] Adenosine A_<2A>, but not A_1, receptors mediate the arousal effect of caffeine2005

    • 著者名/発表者名
      Huang, Z.-L., Qu, W-M., Eguchi, N., Chen, J.-F., Schwarzschild, M.A., Fredholm, B.B., Urade, Y., Hayaishi, O
    • 雑誌名

      Nat.Neurosci. 8

      ページ: 858-859

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300123
  • [雑誌論文] Orexin A promotes histamine, but not noradrenaline or serotonin release, in the frontal cortex of mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Hong ZY, Huang ZL, Qu WM, Eguchi N.
    • 雑誌名

      Acta Pharmacol Sin 26(2)

      ページ: 155-159

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16614014
  • [雑誌論文] An adenosine A_<2A> receptor agonist induces sleep by increasing GABA release in the tuberomammillary nucleus to inhibit histaminergic systems in rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Hong, Z.-Y., Huang, Z.-L., Qu, W.-M., Eguchi, N., Urade, Y., Hayaishi, O.
    • 雑誌名

      J.Neurochem. 92

      ページ: 1542-1549

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300123
  • [雑誌論文] An adenosine A_<2A> receptor agonist induces sleep by increasing GABA release in the tuberomammillary nucleus to inhibit histaminergic systems in rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Hong, Z.-Y., Huang, Z.-L., Qu, W.-M., Eguchi, N., Urade, Y, Hayaishi, O.
    • 雑誌名

      J.Neurochem. 92

      ページ: 1542-1549

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590217
  • [雑誌論文] Arterial pressure and heart rate increase during REM sleep in adenosine A_<2A>-receptor knockout mice, but not in wild-type mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Sakata, M., Sei, H., Eguchi, N., Morita, Y., Urade, Y.
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology in press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590217
  • [雑誌論文] An adenosine A_<2A> receptor agonist induces sleep by increasing GABA release in the tuberomammillary nucleus to inhibit histaminergic systems in rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Hong, Z.-Y., Huang, Z.-L., Qu, W.-M., Eguchi, N., Urade, Y., Hayaishi, O.
    • 雑誌名

      J.Neurochem. 92

      ページ: 1542-1549

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590217
  • [雑誌論文] Roles of prostaglandin in the sleep-wake regulation. (Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Urade Y, Huang ZL, Eguchi N
    • 雑誌名

      Hormone and Clinics 53

      ページ: 573-581

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16614014
  • [雑誌論文] Adenosine A_<2A>, but not A_1, receptors mediate the arousal effect of caffeine2005

    • 著者名/発表者名
      Huang ZL, Qu WM, Eguchi N, Chen JF, Schwarzschild MA, Fredholm BB, Urade Y, Hayaishi O.
    • 雑誌名

      Nat Neurosci 8(7)

      ページ: 858-859

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16614014
  • [雑誌論文] An adenosine A_<2A> receptor agonist induces sleep by increasing GABA release in the tuberomammillary nucleus to inhibit histaminergic in rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Hong ZY, Huang ZL, Qu WM, Eguchi N, Urade Y, Hayaishi O.
    • 雑誌名

      J Neurochem 92

      ページ: 1542-1549

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16614014
  • [雑誌論文] An adenosine A_<2A> receptor agonist induces sleep by increasing GABA release in the tuberomammillary nucleus to inhibit histaminergic systems in rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Hong ZY, Huang ZL, Qu WM, Eguchi N, Urade Y, Hayaishi O
    • 雑誌名

      J Neurochem 92

      ページ: 1542-1549

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300123
  • [雑誌論文] Orexin A promotes histamine, but not norepinephrine or serotonin, release in frontal cortex of mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Hong, Z.-Y., Huang, Z.-L., Qu, W.-M., Eguchi, N.
    • 雑誌名

      Acta Pharmacologica Sinica 26(2)

      ページ: 155-159

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590217
  • [雑誌論文] An adenosine A_<2A> receptor agonist induces sleep by increasing GABA release in the tuberomammillary nucleus to inhibit histaminergic systems in rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Hong ZY, Huang ZL, Qu WM, Eguchi N, Urade Y, Hayashi O.
    • 雑誌名

      J Neurochem 92

      ページ: 1542-1549

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300123
  • [雑誌論文] Orexin A promotes histamine, but not noradrenaline or serotonin release, in the frontal cortex of mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Hong ZY, Huang ZL, Qu WM, Eguchi N
    • 雑誌名

      Acta Pharmacol Sin 26(2)

      ページ: 155-159

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16614014
  • [雑誌論文] An adenosine A_<2A> receptor agonist induces sleep by increasing GABA release in the tuberomammillary nucleus to inhibit histaminereic systems in rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Hong ZY, Huang ZL, Qu WM, Eguchi N, Urade Y, Hayaishi O
    • 雑誌名

      J Neurochem 92

      ページ: 1542-1549

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16614014
  • [雑誌論文] Roles of prostaglandin in the sleep-wake regulation2005

    • 著者名/発表者名
      Urade Y, Huang ZL, Eguchi N
    • 雑誌名

      Hormone and Clinics (Japanese) 53

      ページ: 573-581

    • NAID

      10016424145

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16614014
  • [雑誌論文] Endogenous sleep-promoting substances2005

    • 著者名/発表者名
      Urade Y, Huan ZL, Eguchi N
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Clinical and Experimental Medicine (Japanese) 82(5)

      ページ: 93-97

    • NAID

      40019360568

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16614014
  • [雑誌論文] Arterial pressure and heart rate increase during REM sleep in adenosine A_<2A>-receptor knockout mice, but not in wild-type mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Sakata, M., Sei, H., Eguchi, N., Morita, Y., Urade, Y.
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590217
  • [雑誌論文] Adenosine A_<2A>, but not A_1, receptors mediate the arousal effect of caffeine.2005

    • 著者名/発表者名
      Huang, Z.-L., Qu, W.-M., Eguchi, N., Chen, J.-F., Schwarzschild, M.A., Fredholm, B.B., Urade, Y., Hayaishi, O.
    • 雑誌名

      Nat.Neurosci. 8

      ページ: 858-859

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300123
  • [雑誌論文] Extracellular histamine level in the frontal cortex is positively correlated with the amount of wakefulness in rats.2004

    • 著者名/発表者名
      Chu, M., Huang, Z-L, Qu, W-M, Eguchi, N., Yao, M-H., Urade, Y
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 49

      ページ: 417-420

    • NAID

      10023900469

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590217
  • [雑誌論文] Extracellular histamine level in the frontal cortex is positively correlated with the amount of wakefulness in rats.2004

    • 著者名/発表者名
      Chu M, Huang ZL, Qu WM, Eguchi N, Yao MH, Urade Y.
    • 雑誌名

      Neurosci Res 49

      ページ: 417-420

    • NAID

      10023900469

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16614014
  • [雑誌論文] Histaminergic role in sleep-wake cycle of orexin, adenosine, and prostaglandin E_2 and D_2.2004

    • 著者名/発表者名
      Huang ZL, Qu WM, Eguchi N, Chu M, Okada T, Sato, Y, Sakata M, Mochizuki T, Urade Y, Hayaishi O
    • 雑誌名

      Sleep Biol Rhythm 2

      ページ: 21-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16614014
  • [雑誌論文] Extracellular histamine level in the frontal cortex is positively correlated with the amount of wakefulness in rats.2004

    • 著者名/発表者名
      Chu, M., Huang, Z-L., Qu, W-M., Eguchi, N., Yao, M-H., Urade, Y.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 49

      ページ: 417-420

    • NAID

      10023900469

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590217
  • [雑誌論文] Genes for prostaglandin D synthase and receptor as well as adenosine A_<2A> receptor are involved in the homeostatic regulation of NREM sleep.2004

    • 著者名/発表者名
      Hayaishi O, Urade Y, Eguchi N, Huang ZL
    • 雑誌名

      Arch Ital Biol 142

      ページ: 533-539

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300123
  • [雑誌論文] Genes for prostaglandin D synthase and receptor as well as adenosine A_<2A> receptor are involved in the homeostatic regulation of NREM sleep.2004

    • 著者名/発表者名
      Hayaishi O, Urade Y, Eguchi N, Huang ZL
    • 雑誌名

      Arch Ital Biol 142

      ページ: 533-539

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16614014
  • [雑誌論文] Functional analyses of lipocalin-type and hematopoietic prostaglandin D synthases.2004

    • 著者名/発表者名
      Urade Y, Eguchi N, Aritake K, Hayaishi O
    • 雑誌名

      Folia Pharmacol.Jpn. 123

      ページ: 5-13

    • NAID

      10013289896

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300123
  • [雑誌論文] Molecular mechanism of prostaglandin D_2-mediated non-REM sleep homeostasis studied by gene-knockout mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Eguchi, N., Qu, W.-M., Huang, Z.-L., Sakata, M., Narumiya, S., Chen, J.-F., Urade, Y., Hayaishi, O.
    • 雑誌名

      Sleep and Biological Rhythms 2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590217
  • [雑誌論文] Adenosine A_<2A> receptor deficiency attenuates the somnogenic effect of prostaglandin D_2.2004

    • 著者名/発表者名
      Qu, W.-M., Huang, Z.-L., Mochizuki, T., Eguchi, N., Chen, J-F., Schwarzschild, M-A., Fink, S-J., Urade, Y., Hayaishi, O.
    • 雑誌名

      Sleep and Biological Rhythms 2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590217
  • [雑誌論文] Lack of rebound of non-rapid eye movement sleep after sleep deprivation in adenosine A_<2A> receptor knockout mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Sakata, M., Eguchi, N., Qu, W.-M., Huang, Z.-L., Chen, J.-F., Schwarzschild, M.-A., Urade, Y., Hayaishi, O.
    • 雑誌名

      Sleep and Biological Rhythms 2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590217
  • [雑誌論文] Extracellular histamine level in the frontal cortex is positively correlated with the amount of wakefulness in rats.2004

    • 著者名/発表者名
      Chu M, Huang ZL, Qu WM, Eguchi N, Yao MH, Urade Y
    • 雑誌名

      Neurosci Res 49

      ページ: 417-420

    • NAID

      10023900469

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16614014
  • [雑誌論文] Genes for prostaglandin D synthase and receptor as well as adenosine A_<2A> Receptor are involved in the homeostatic regulation of NREM sleep.2004

    • 著者名/発表者名
      Hayaishi, O., Urade, Y., Eguchi, N., Huang, Zhi-Li.
    • 雑誌名

      Archives Italiennes de Biologie 142

      ページ: 533-539

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590217
  • [雑誌論文] Extracellular histamine level in the frontal cortex is positively correlated with the amount of wakefulness in rats.2004

    • 著者名/発表者名
      Chu, M., Huang, Z.-L., Qu, W.-M., Eguchi, N., Yao, M.-H., Urade, Y.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 49

      ページ: 417-420

    • NAID

      10023900469

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590217
  • [雑誌論文] リポカリン型および造血器型プロスタグランジンD合成酵素の機能解析2004

    • 著者名/発表者名
      裏出 良博, 江口 直美, 有竹 浩介, 早石 修
    • 雑誌名

      日薬理誌(Folia Pharmacol. Jpn.) 123

      ページ: 5-13

    • NAID

      10013289896

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300123
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms of sleep-wake regulation. (Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Urade Y, Eguchi N, Huang ZL, Qu WM
    • 雑誌名

      The Newest Medicine 59(3)

      ページ: 393-398

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16614014
  • [雑誌論文] Histaminergic role in sleep-wake cycle of orexin, adenosine, and prostaglandin E_2 and D_2.2004

    • 著者名/発表者名
      Huang, Z.-L., Qu, W.-M., Eguchi, N., Chu, M., Okada, T., Sato, Y., Sakata, M., Mochizuki, T., Urade, Y., Hayaishi, O.
    • 雑誌名

      Sleep and Biological Rhythms 2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590217
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms of sleep. (Japanses).2004

    • 著者名/発表者名
      Urade Y, Eguchi N, Huang ZL, Qu WM
    • 雑誌名

      Clin Neurosci 22(1)

      ページ: 37-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16614014
  • [雑誌論文] Adenosine A_<2A> receptor deficiency attenuates the somnogenic effect of prostaglandin D_2.2004

    • 著者名/発表者名
      Qu, W.-M., Huang, Z.-L., Mochizuki, T., Eguchi, N., Chen, J.-F., Schwarzschild, M.-A., Fink, S.-J., Urade, Y., Hayaishi, O.
    • 雑誌名

      Sleep and Biological Rhythms 2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590217
  • [雑誌論文] Histaminergic role in sleep-wake cycle of orexin, adenosine, and prostaglandin E2 and D2.2004

    • 著者名/発表者名
      Huang ZL, Qu WM, Eguchi N, Chu M, Okada T, Sato, Y, Sakata M, Mochizuki T, Urade Y, Hayaishi O
    • 雑誌名

      Sleep Biol Rhythm 2

      ページ: 21-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16614014
  • [雑誌論文] Genes for prostaglandin D synthase and receptor as well as adenosine A_<2A> receptor are involved in the homeostatic regulation of NREM sleep.2004

    • 著者名/発表者名
      Hayashi O, Urade Y, Eguchi N, Huang ZL
    • 雑誌名

      Arch Ital Biol 142

      ページ: 533-553

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16614014
  • [雑誌論文] Genes for prostaglandin D synthase and receptor as well as adenosine A_<2A> receptor are involved in the homeostatic regulation of NREM sleep.2004

    • 著者名/発表者名
      Hayashi O, Urabe Y, Eguchi N, Huang ZL
    • 雑誌名

      Arch Ital Biol 142

      ページ: 533-553

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300123
  • [雑誌論文] Lack of rebound of non-rapid eye movement sleep after sleep deprivation in adenosine A_<2A> receptor knockout mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Sakata, M., Eguchi, N., Qu, W.-M., Huang, Z.-L., Chen, J-F., Schwarzschild, M-A., Urade, Y., Hayaishi, O.
    • 雑誌名

      Sleep and Biological Rhythms 2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590217
  • [雑誌論文] Lack of rebound of non-rapid eye movement sleep after sleep deprivation in adenosine A_<2A> receptor knockout mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Sakata, M., Eguchim N., Qu, W.-M., Huang, Z.-L., Chen, J-F., Schwarzschild, M-A., Urade, Y., Hayaishi, O.
    • 雑誌名

      Sleep and Biological Rhythms 2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590217
  • [雑誌論文] Histaminergic role in sleep-wake cycle of orexin, adenosine, and prostaglandin E_2 and D_2.2004

    • 著者名/発表者名
      Huang, Z.-L., Qu, W.-M., Eguchi, N., Chu, M., Okada, T., Sato, Y., Sakata, M., Mochizuki, T., Urade, Y., Hayaishi, O.
    • 雑誌名

      Sleep and Biological Rhythums 2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590217
  • [産業財産権] Method of Detecting or Differentiating Rheumatoid Arthritis and Method of Determining Stage of Disease or Degree of Dysiunction with Regard to Rheumatoid Arthritis2006

    • 発明者名
      江口 豊
    • 出願年月日
      2006-02-23
    • 取得年月日
      2006-03-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591485
  • 1.  裏出 良博 (10201360)
    共同の研究課題数: 14件
    共同の研究成果数: 44件
  • 2.  早石 修 (40025507)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 20件
  • 3.  井上 豪 (20263204)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  坂田 三恵 (10353525)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  竹之下 眞 (00144486)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  江口 豊 (00263054)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  黄 志力 (10321704)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 27件
  • 8.  曲 衛敏 (20332231)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 9.  金子 武嗣 (90177519)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  古田 貴寛 (60314184)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  玉巻 伸章 (20155253)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  KUBATA B. K (30291032)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  池田 真行 (10288053)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松村 人志 (50173886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大坂 寿雅 (30152101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  佐藤 伸介 (40270574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  渡部 紀久子 (90211672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  甲斐 泰 (40029236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  井上 晃男 (20168454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  松本 鉄也 (70273406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  鳥居 隆三 (50106647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  永宗 喜三郎 (90314418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  松村 浩由 (30324809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  金久 展子 (20177538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  勢井 宏義 (40206602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 26.  川崎 拓 (50359775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  牧浦 弥惠子 (90293836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  BELLIER Jean-Pierre (80346022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  西村 信哉 (00263286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  野坂 修一 (80237833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  望月 貴年 (40263933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi