• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中原 治  Nakahara Osamu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10253519
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 農学研究院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度: 北海道大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授
2009年度 – 2011年度: 北海道大学, 大学院・農学研究院, 准教授
2002年度 – 2005年度: 北海道大学, 大学院・農学研究科, 助教授
2001年度: 北大, (連合)農学研究科(研究院), 助教授
1999年度 – 2000年度: 北海道大学, 大学院・農学研究科, 助教授
1997年度 – 1998年度: 九州大学, 農学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
植物栄養学・土壌学 / 植物栄養学・土壌学
研究代表者以外
植物栄養学・土壌学 / 植物栄養学・土壌学 / 農業土木学・農村計画学
キーワード
研究代表者
窒素飽和 / 窒素循環 / 物質循環 / イモゴライト / アロフェン / Agricultural Management / Nitrogen Removal / Eutrophication / Nitrate / Nitrogen Fertilizer … もっと見る / Nitrogen Cycling / Agro-ecosystem / Nutrient Cycling / 硝酸溶脱 / 圃場管理 / 窒素除去 / 富栄養化 / 硝酸態窒素 / 窒素施肥 / 農耕地生態系 / 二酸化炭素 / 無機化 / 有機物分解 / 地球温暖化 / 温帯林 / 養分循環 / リグニン / リター分解 / リン制限 / 窒素制限 / 養分制限 / 窒素吸収 / 窒素降下物 / 森林生態系 / RPモデル / モンテカルロシミュレーション / Freundlich等温吸着式 / 火山灰土壌 / イオン交換 / イオン吸着 … もっと見る
研究代表者以外
アンモニウム / nitrogen saturation / global warming / forest soil / nitrate / ammonium / methane / global warming gas / nitrogen deposition / 窒素飽和 / 地球温暖化 / 森林土壌 / 硝酸 / メタン / 温室効果ガス / 窒素降下物 / Andisols / allophane / Smectite / ammonium ion / diffusion uptake / mass flow / nitrogen nutrition / rice / 黒ボク士 / 黒ボク土 / アロフェン / スメクタイト / 拡散吸収 / マスフロー吸収 / 窒素吸収 / 水稲 / 水理 / 重金属 / 吸着 / モデル化 / 物質移動 / キャリア / コロイド / 土壌 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  P制限が温帯林のC循環とN循環に与える影響研究代表者

    • 研究代表者
      中原 治
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  耕地から河川へのNO3流出のモデル化研究代表者

    • 研究代表者
      中原 治
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  窒素降下物の地球温暖化への影響

    • 研究代表者
      波多野 隆介
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  森林生態系における窒素動態-無機態窒素と有機態窒素の樹木の窒素吸収への寄与研究代表者

    • 研究代表者
      中原 治
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  環境汚染物質の吸着現象の分子シミュレーション研究代表者

    • 研究代表者
      中原 治
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  土壌コロイドの表面化学的性質とその出現のダイナミクス

    • 研究代表者
      足立 泰久
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  水稲養分の吸収に及ぼす根圏土壌の物理化学的変化の影響

    • 研究代表者
      江頭 和彦
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2011 2010 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 3rd International Nitrogen Conference - Contributed Papers2005

    • 著者名/発表者名
      Nakahara, O., Yamagami, T., Koide, T., Sakai, T., MorishitaK., Hatano, R.
    • 総ページ数
      912
    • 出版者
      Science Press, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380045
  • [図書] 3rd International Nitrogen Conference - Contributed Papers2005

    • 著者名/発表者名
      Nakahara, O., Yamagami, T., Koide, T., Sakai, T., Morishita, K., Hatano, R.
    • 総ページ数
      912
    • 出版者
      Science Press, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380045
  • [図書] Modeling of nitrate removal in agricultural watershed, Prediction of Environmental Load (Hatano and Inubushi (eds.))(in Japanese)

    • 著者名/発表者名
      Nakahara
    • 出版者
      Hakuyu-sha, Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580042
  • [雑誌論文] 見かけの塩吸収によるアロフェン質黒ホク土下層土の硝酸イオン吸着と移動遅延2011

    • 著者名/発表者名
      田村和杏・中原治, 他
    • 雑誌名

      日本土壌肥料学雑誌

      巻: 82 ページ: 121-129

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580073
  • [雑誌論文] Soil andstream water acidification in a forestedcatchment in central Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Nakahara, Takahashi, Sase, Matsuda,Ohizumi,Fukuhara, Inoue, Takahashi,Kobayashi,Hatano, Hakamata
    • 雑誌名

      Biogeochemistry

      巻: 97 ページ: 141-158

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580073
  • [雑誌論文] Effect of nitrogen deposition on stream water nitrate and nitrous oxide emission in larch forest in the northern Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Nakahara, O., Yamagami, T., Koide, T., Sakai, T., Morishita K., Hatano, R.
    • 雑誌名

      3rd International Nitrogen Conference-Contributed Papers

      ページ: 912-912

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380045
  • [雑誌論文] Susceptible Response to Nitrogen Loading in a P-limited Larch Forest Ecosystem in Sapporo, Japan2005

    • 著者名/発表者名
      T.KOIDE, K.SAKAI, S.KAWAHARA, Y.USUI, O.NAKAHARA, R.HATANO
    • 雑誌名

      PHYTON-ANNALES REI BOTANICAE 45(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380045
  • [雑誌論文] Susceptible Response to Nitrogen Loading in a P-limited Larch Forest Ecosystem in Sapporo, Japan2005

    • 著者名/発表者名
      T.KOIDE, K.SAKAI, S.KAWAHARA, Y.USUI, O.NAKAHARA, R.HATANO
    • 雑誌名

      PHYTON-ANNALES REI BOTANICAE 45

      ページ: 443-450

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380045
  • [雑誌論文] The effect of nitrogen deposition on CH_4 uptake in forest soils in Hokkaido, Japan2004

    • 著者名/発表者名
      T Morishita, R Hatano, O Nagata, K Sakai, T Koide, O Nakahara
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition 50

      ページ: 1187-1194

    • NAID

      110001720401

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380045
  • [雑誌論文] 環境負荷予測への土壌学的展開2004

    • 著者名/発表者名
      波多野隆介, 犬伏和之, 澤本卓治, 白戸康人, 中原 治, 松森堅治
    • 雑誌名

      日本土壌肥料学会誌 75

      ページ: 283-290

    • NAID

      10012910441

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580042
  • [雑誌論文] Spatial Variation in Nitrogen Deposition over Five Adjacent Catchments in a Larch Forest2003

    • 著者名/発表者名
      Nakahara, O., Yamagami, T., Koide, T., Sakai, K., Hatano, R.
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition 49

      ページ: 741-746

    • NAID

      110001717806

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380045
  • [雑誌論文] Prediction of Environmental Load from Agriculture

    • 著者名/発表者名
      Hatano, Inubushi, Sawamoto, Shirato, Nakahara, Matsumori
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Soil Science and Plant Nutrition (in Japanese with English summary) 75

      ページ: 283-290

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580042
  • [雑誌論文] Modeling of nitrate removal in agricultural watershed

    • 著者名/発表者名
      Nakahara
    • 雑誌名

      In (Hatano and Inubushi (eds.)) Prediction of Environmental Load (Hatano and Inubushi (eds.))(in Japanese)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580042
  • 1.  渋谷 正人 (10226194)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  江頭 和彦 (20038293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  和田 信一郎 (60108678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  波多野 隆介 (40156344)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  秦 寛 (30250492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 6.  足立 泰久 (70192466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  石田 智之 (40184535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  溝口 勝 (00181917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  南條 正巳 (60218071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中石 克也 (40180236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi