• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中永 士師明  NAKAE Hajime

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

中永 土師明  ナカエ トシアキ

隠す
研究者番号 10254781
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 秋田大学, 医学系研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度 – 2002年度: 秋田大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
麻酔・蘇生学
研究代表者以外
麻酔・蘇生学
キーワード
研究代表者
nitric oxide / burn / sepsis / procaltitonin / cytokines / endotoxin / heme oxygenase / 潅流肺 / 急性肺障害 / エンドトキシン … もっと見る / 一酸化窒素 / 熱傷 / 敗血症 / プロカルチトニン / サイトカイン / エンドキシン / ヘムオキシゲナーゼ … もっと見る
研究代表者以外
apoptosis / ischemic preconditioning / Bcl-2 / hydrogen peroxide / アポトーシス / bcl-2 / 内皮細胞 / 過酸化水素 / K-ATP channel / patch clamp / liver slice incubation / isolated perfused liver / volatile anesthetics / 肺 / 摘出臓器灌流 / K(ATP)チャンネル / β細胞 / 肝臓 / ATP感受性Kチャンネル / 虚血耐性 / K_<ATP>チャンネル / アポトーシス法 / パッチクランプ法 / 肝スライス培養法 / 摘出肝還流法 / イソフルラン / 揮発性麻酔剤 / mitochonodria / xanthine oxidase / sinusoidal endothelial cell / liver ischemia / 虚血肝障害 / ミトコンドリア / キサンチンオキシダーゼ / 類洞内皮細胞 / 肝虚血 / ischemia / heat shock protein / endothelial cells / hepatocytes / lymphocyte / concanavalin A / OK-432 / 摘出潅流肝 / 低酸素 / 虚血 / 熱ショック蛋白 / 肝細胞 / apoptosis(アポトーシス) / リンパ球 / 気管内挿管 / 膀胱カテーテル / 胃管 / 一酸化窒素 / カテーテル / 胃 / 膀胱 / 鼻腔 / 窒素酸化物 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  揮発性麻酔剤前処置の肝・肺における虚血耐性誘導機構と誘導条件の解明―実質細胞・内皮細胞・免疫担当細胞の細胞特異性と相互作用を含めて

    • 研究代表者
      稲葉 英夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  急性臓器障害の発症におけるヘムオキシゲナーゼの役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      中永 土師明 (中永 士師明)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  肝実質細胞由来の過酸化水素による虚血性類洞内皮細胞アポトーシスの機序解明と対策

    • 研究代表者
      斎藤 礼次郎 (齋藤 礼次郎)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  腔内窒素酸化物と粘膜感染防御からみた気管内挿管、胃・膀胱カテーテル留置の問題点

    • 研究代表者
      稲葉 英夫
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  感染・侵襲に続発する臓器障害と感染防御能の低下に対するリンパ球の関与に関する研究

    • 研究代表者
      稲葉 英夫
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      秋田大学
  • 1.  稲葉 英夫 (60159952)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鈴木 一郎 (80187707)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  町井 正人 (50209467)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  本山 悟 (60292372)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田中 博之 (90266297)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田中 博之 (90269952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  黒澤 伸 (60272043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  斎藤 礼次郎 (90272038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  河合 秀樹 (20291271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  南谷 佳弘 (30239321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  稲垣 暢也 (30241954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  谷口 巧 (30301196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  後藤 由和 (60282167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  柴田 恵三 (70178903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi