• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

篠崎 和美  shinozaki kazumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10256521
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京女子医科大学, 医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度 – 2003年度: 東京女子医科大学, 医学部, 助手
2001年度: 東京女子医科大学, 医学部, 准講師
1995年度 – 1996年度: 東京女子医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
眼科学
研究代表者以外
医用生体工学・生体材料学
キーワード
研究代表者
シェ-グレン症候群 / Sheet of Culture Keratocyte / Sheet of Culture Corneal Epithelium / Thermal-resoonse Cell Culture Dish / ヒト角膜上皮細胞 / 細胞シート / ヒト角膜実質細胞 / ヒト角膜包皮細胞 / 角膜実質層 / 角膜上皮層 … もっと見る / 温度応答性培養皿 / TL-5 / FAS抗原 / TGF-β / bcl-2蛋白 / アポトーシス / 涙腺 / サイトカイン / 接着分子 / 糖蛋白 / 角結膜上皮 / 涙液 / ドライアイ … もっと見る
研究代表者以外
cell sheet engineering / regenerative medicine / tissue engineering / stem cell / cornea / poly(N-isopropylacrylamide) / thermoresponsive polymers / 基底膜 / 細胞間接着 / 移植 / ディスパーゼ / 角膜上皮細胞 / 細胞シートのマニピュレーション / 温度応答性表面 / 細胞シート工学 / 再生医療 / 組織工学 / 幹細胞 / 角膜 / ポリ(N-イソプロピルアクリルアミド) / 温度応答性高分子 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  温度応答性培養皿を応用した培養角膜上皮・実質層の作製研究代表者

    • 研究代表者
      篠崎 和美
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  細胞シート工学による培養人工角膜上皮の開発

    • 研究代表者
      大和 雅之
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  シェ-グレン症候群の涙腺組織破壊におけるアポトーシス、サイトカインの関与の検討研究代表者

    • 研究代表者
      篠崎 和美
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  涙液成分と角結膜上皮細胞の関連について糖蛋白、接着分子、サイトカインからの検討研究代表者

    • 研究代表者
      篠崎 和美
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  • 1.  大和 雅之 (40267117)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  堀 貞夫 (20143498)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  清水 達也 (40318100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  青柳 隆夫 (40277132)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高村 悦子 (90197202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi