• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村上 昌三  MURAKAMI Syozo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10260621
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度 – 2002年度: 京都大学, 化学研究所, 助手
1996年度: 京都大学, 化学研究所, 教務職員
1996年度: 京都大学, 化学研究所, 職務職員
審査区分/研究分野
研究代表者
複合材料・物性
研究代表者以外
複合材料・物性 / 高分子合成 / 理工系
キーワード
研究代表者
Crystallization / PET Blend / PEN / Poly (ethylene naphthalate) / Poly(ethylene naphthalate)
研究代表者以外
Graft Polymer / Mechanical Property / Composite / Nylon 6 / Network … もっと見る / Rigid Polymer / グラフト重合 / 力学的性質 / 複合体 / ナイロン6 / 架橋体 / 剛直高分子 / elastomer / gelation / sol-gel reaction / silica / sol-gel method / ゲル-ゾル反応 / エラストマー / ゲル化 / ゾル-ゲル反応 / シリカ / ゾル-ゲル法 / 有機-無機複合体 / ポリエチレンオキシド / イオン伝導体ガラス / 電圧特性 / スルフィドガラスとポリエーテルの複合体 / イオン伝導性 / 結晶化度 / 高分子全固体電解質 / オキシスルフィドガラス / リチウム塩 / ポリエーテル / イオン伝導 / 固体電解質 / ガラスとポリエーテルの複合体 / イオン伝導性ガラス / 高分子電解質 / アイオネン型エラストマー / イオン伝導性エラストマー / 導電率 / 分岐型ポリエーテル / 高分子固体電解質 / 膨潤 / 高分子ゲル / 液晶 / 硬度 / 引張物性 / 架橋ゴム / スチレン-ブタジエンゴム / 傾斜機能 / ゴム系複合材料 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  剛直性高分子三次元架橋体中のナノメータ空隙を利用した高性能・高機能材料の開発

    • 研究代表者
      島村 薫
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      複合材料・物性
    • 研究機関
      岡山大学
  •  全固体イオニクス素子構築にたいするポリマーの役割

    • 研究代表者
      こうじ谷 信三
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      京都大学
  •  異方性液体(低分子液晶)で膨潤した高分子網目の物性

    • 研究代表者
      浦山 健治
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  PEN/PETブレンドフィルムの高温廷伸過程における構造形成研究代表者

    • 研究代表者
      村上 昌三
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      複合材料・物性
    • 研究機関
      京都大学
  •  ゴム系傾斜機能複合材料の作成とその物性

    • 研究代表者
      麹谷 信三
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  ゲイ化反応の解析とポリマーゲル中でのゾル-ゲル反応

    • 研究代表者
      麹谷 信三 (こうじ谷 信三)
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      京都大学
  • 1.  麹谷 信三 (50027900)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  浦山 健治 (20263147)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  池田 裕子 (10202904)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  妹尾 政宣 (40362389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  登阪 雅聡 (10273509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  島村 薫 (80013506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  内田 哲也 (90284083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  木村 邦生 (40274013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi