• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 俊典  Takahashi Toshinori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10260994
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 埼玉工業大学, 工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1999年度: 埼玉工業大学, 工学部, 専任講師
1995年度 – 1998年度: 神奈川大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
機械工作・生産工学
研究代表者以外
機械工作・生産工学
キーワード
研究代表者
変位計測 / Visioplasticity法 / ひずみ計測 / パンチ変形 / せん断加工
研究代表者以外
医用素子 / バリ / 成形精度 / マイクロマシン / 医用鉗子 … もっと見る / BURR / MICROMACHINE / OBLIQUE CUT MILL / MICRO-CUTTING / SHEARING TOOL / HYBRID MACHINING / MEDICAL FORCEPS / MEDICAL TOOL / 切削加工 / はすかい工具 / 微細切削 / せん断加工 / 複合加工 / burr / forming accuracy / turret / plastic working / micromachine / micro / medical forceps / medical tool / 加工自由度 / 金型成形 / タレット / 塑性加工 / 微細化 / 医用工具 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  医用微細素子の成形を目的とする鍛圧・切削複合成形システムの開発

    • 研究代表者
      青木 勇
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機械工作・生産工学
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  三次元マイクロタレット方式による医用微細素子の成形技術の確立に関する研究

    • 研究代表者
      青木 勇
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機械工作・生産工学
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  工具変形を考慮した微細せん断の加工機構(実験と数値計算)研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 俊典
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      機械工作・生産工学
    • 研究機関
      神奈川大学
  • 1.  青木 勇 (30011159)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi