• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

種市 洋  taneichi hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10261299
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 獨協医科大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 獨協医科大学, 医学部, 教授
2001年度: 北海道大学, 医学部・附属病院, 講師
1998年度: 北海道大学, 医学部・附属病院, 講師
1998年度: 北海道大学, 医学部付属病院, 講師
1997年度: 北海道大学, 医学部附属病院, 助手
1997年度: 北海道大学, 医学部附属病院, 講師
1995年度: 北海道大学, 医学部・附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
整形外科学 / 小区分56020:整形外科学関連
研究代表者以外
整形外科学 / 小区分59010:リハビリテーション科学関連
キーワード
研究代表者
レプチン / 脊柱靱帯骨化症 / 副甲状腺ホルモン関連蛋白 / 破骨細胞 / 癌遺伝子 / 骨転移 / 免疫組織化学染色 / c-erbB-2 / PTH-rP / 乳癌 … もっと見る / 転移性骨腫瘍 / 危険因子 / 切迫椎体圧潰 / 転移性脊椎腫瘍 … もっと見る
研究代表者以外
慣性センサー / 脊柱後弯 / 歩行解析 / 脊柱後弯症 / Surgical Treatment / Histology / Immunology / Destructive Spondyloarthropathy / Hemodialysis / 手術治療 / 病理 / 破壊性脊椎関節症 / 血液透析 / Costvertebral joint / Biomechanics / Metastasis / Thoracic Spine / Malignant Tumor / 再建 / 安定性 / 癌転移 / 胸腰椎 / 肋椎関節 / 生体力学 / 転移 / 胸椎 / 悪性腫瘍 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  レプチンシグナルを介した肥満による脊柱靱帯骨化進展機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      種市 洋
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      獨協医科大学
  •  脊柱後弯症患者における歩行障害の病態解明と、変形矯正手術による歩行機能の変化

    • 研究代表者
      稲見 聡
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      獨協医科大学
  •  血液透析患者特有の破壊性脊椎病変に関する臨床医学および免疫・組織学的検討

    • 研究代表者
      伊東 学
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  乳癌における脊椎転移及び病的椎体圧潰の危険因子分析とその発生予測に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      種市 洋
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  癌転移胸・腰椎の剛性・安定性に関する生体力学的研究:癌転移胸・腰椎モデルの作成とその生体力学実験

    • 研究代表者
      鐙 邦芳
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  癌転移脊椎の臨床的安定性に関する研究:切迫病的骨折の診断基準と治療指針の作成研究代表者

    • 研究代表者
      種市 洋
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      北海道大学
  • 1.  伊東 学 (00271677)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  庄野 泰弘 (80261288)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鐙 邦芳 (00159419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小谷 善久 (40312368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  稲見 聡 (30458369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  青木 寛至 (30712111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高畑 雅彦 (40374368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi