• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小原 文衛  kohara bunei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10262544
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 公立小松大学, 国際文化交流学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 公立小松大学, 国際文化交流学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02030:英文学および英語圏文学関連
キーワード
研究代表者
アメリカ先住民 / アメリカ史 / インディアン戦争史 / アメリカ映画 / ナラトグラフィ― / 映画技法論 / メディア・テクノロジー / フィルムとデジタル / 小文字の歴史 / 映画史 … もっと見る / 映像理論 / ホラー映画 / ゾンビ映画 / 映像分析 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (6件)
  •  ホラー映画の深層に抑圧された〈先住民への暴力〉の歴史の解明によるアメリカ史の革新研究代表者

    • 研究代表者
      小原 文衛
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02030:英文学および英語圏文学関連
    • 研究機関
      公立小松大学

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] メディアと帝国ー19世紀アメリカ文化学2021

    • 著者名/発表者名
      小原文衛、宗形賢二、塚田幸光、中垣恒太朗、中山悟視、細谷等、小笠原亜衣、小谷一明、高村峰生、池末陽子、村上東、河田英介、大田信良
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      小鳥遊書房
    • ISBN
      4909812776
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00394
  • [雑誌論文] ヘミングウェイからタランティーノへ--身体/武器の系譜学2023

    • 著者名/発表者名
      小原文衛
    • 雑誌名

      ヘミングウェイ研究

      巻: 24 ページ: 75-86

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00394
  • [学会発表] ガレット・スチュワート――ナラトグラフィーについて2022

    • 著者名/発表者名
      小原文衛
    • 学会等名
      日本映画学会第18大会シンポジウム『映像とは何かーーデジタルとアナログの間』
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00394
  • [学会発表] HemingwayからTarantinoへ ―身体/武器の系譜学―2022

    • 著者名/発表者名
      小原文衛
    • 学会等名
      2022年度 日本ヘミングウェイ協会全国大会シンポジウム『ヘミングウェイと身体:テクノロジーの視点から』
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00394
  • [学会発表] ホラー映画と歴史学――ジョージ・A・ロメロ『トリロジー』が語る小文字の歴史2022

    • 著者名/発表者名
      小原文衛
    • 学会等名
      日本アメリカ文学会中部支部11月例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00394
  • [学会発表] George A. Romero と 〈西部劇のパラダイム〉 ――先住民虐殺表象としての Night of the Living Dead(1968)2021

    • 著者名/発表者名
      小原文衛
    • 学会等名
      日本アメリカ文学会第60回大会シンポジアム「〈ホラー〉の機能 ――恐怖のフィクションは〈アメリカ〉の何を表象するのか」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00394

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi