• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐保 輝之  SAHO Teruyuki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

佐保 照之  サホ テルユキ

隠す
研究者番号 10263295
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2012年度: 大阪大学, 歯学部附属病院, 助教
2010年度: 大阪大学, 歯学部・附属病院, 助教
2002年度 – 2006年度: 大阪大学, 歯学部附属病院, 助手
2003年度: 大阪大学, 医学部附属病院, 助手
2001年度: 大阪大学, 大学院・歯学研究科, 教授 … もっと見る
1998年度 – 2001年度: 大阪大学, 歯学部・附属病院, 助手
1999年度: 大阪大学, 歯学部・付属病院, 助手
1994年度 – 1996年度: 大阪大学, 歯学部・附属病院, 助手
1995年度: 大阪大学, 歯学部・付属病院, 助手
1995年度: 大阪大学, 歯学部付属病院, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
歯周治療系歯学 / 保存治療系歯学 / 保存治療系歯学
研究代表者以外
歯周治療系歯学 / 保存治療系歯学 / 歯周治療系歯学 / 歯科医用工学・再生歯学
キーワード
研究代表者
FGF-2 / OPG / RANKL / 再生医学 / 歯学 / extracellular matrix / pulp cells / pulp-dentin complex / 細胞外基質 / 歯髄細胞 … もっと見る / 歯髄象牙質複合体 / osteoclast / periodontal tissue regeneration / alveolar bone / periodontal tissue / RAW264 / TRAP / 破骨細胞 / 歯周組織再生 / 歯槽骨 / 歯周組織 / 再生医療 / ICAM-1 / PMA / Molt-4 / 免疫担当細胞 / 接着分子 / 歯肉上皮細胞 / 歯肉溝 / 歯周病 / 凍結切片 / RNAプローブ / mRNA / In situハイブリダイゼーション / サイトカイン / 免疫組織染色 / 細胞接着分子 / 歯肉線維芽細胞 … もっと見る
研究代表者以外
ヒアルロン酸 / 歯肉線維芽細胞 / 歯周病 / サイトカイン / アデノシン / 歯根膜細胞 / DNAチップ / hyaluronan / 一酸化窒素 / 炎症性サイトカイン / 歯肉上皮細胞 / 歯周組織 / 歯周組織再生 / PLAP-1 / basic fibroblast growth factor / 塩基性繊維芽細胞増殖因子 / 塩基性線維芽細胞増殖因子 / ヘパラン硫酸 / ヒアルロン酸合成酵素 / Hyaluronan / iNOS / adenosine / cAMP / growth factor / nitric oxide / PCR / 病態診断 / T細胞 / Porphyromonas gingivalis / FGF-2 / アデノシンレセプター / Periodontal diseases / Occlusal trauma / DNA microarray / 咬合性外傷 / osteopontin / periodontal ligament cell / cytokine therapy / periodontal tissue regeneration / periodontal tissue / グリコサミノグリカン / オステオポンチン / サイトカイン療法 / cell migration / heparan sulfate / regenerative therapy / periodontal ligament cells / pulp cells / dentin-pulp complex / ALPase活性 / 石灰化 / 修復象牙質 / 覆髄剤 / ヒト歯髄細胞 / シンデカン / 創傷治癒 / 細胞遊走 / 組織再生療法 / 歯髄細胞 / 象牙質・歯髄複合体 / gene expression / cDNAmicroarray / inflammatory cytokine / gingival tissue / penodonfad disease / 遺伝子発現 / cDNAマイクロアレイ / 成長因子 / 歯肉組織 / depolymeraized hyaluronan / Hyaluronidase / Hyalurona synthase / HAS / 低分子ヒアルロン酸 / ヒアルロニダーゼ / Adhesion molecule / Nitric oxide / Inflammatory cytokine / Gingival epithelial cell / Gingival fibroblast / Adenosine / Periodontal Disease / 細胞外基質 / IL-6 / アデノシンレセプターアゴニスト / 接着分子 / cell adehsion / human gingival fibroblasts / inteleukin / adenosine receptor / アデニル酸シクラーゼ / G蛋白 / 細胞接着 / インターロイキン / フデノシンレセプター / フデノシン / cyclooxygenase-2 / LPS-tolerance / superoxide / anti-inflammatory cytokine / pro-inflammatory cytokine / periapical periodontitis / IL-10 / LPSトレランス / マクロファージ / 単球 / IL-1ra / IL-1β / 根管浸出液 / 免疫応答制御機構 / 慢性化 / 調節性サイトカイン / プロスタグランディン合成 / 活性酸素 / 根尖性歯周病 / プロスタグランディン合成酵素 / LPS トレランス / 細胞増殖因子 / 活性酵素 / 抗炎症性サイトカイン / 根尖性歯周炎 / GINGIVAL FIBROBLAST / GINGIVAL EPITHELIAL CELL / SERUM ANTIBODY / PERIODONTOPATHIC BACTERIA / CYTOKINES / DIAGNOSIS / PERIODONTITIS / 炎症 / ELISA / 分子生物学的診断 / RT-PCR / mRNA / 血清抗体価 / 歯周病原性細菌 / PCR法 / cytokine / CD45 isoform / T lymphocytes / periodontitis / CD45R / CD45アイソフォーム / Tリンパ球 / 歯周炎 / 三次元培養 / 再生歯学 / インプラント / シグナル分子 / 組織再生 / オルガノイド / 遺伝子導入 / 脂肪組織 / 未分化間葉系幹細胞 / ラフト / アデンシンレセプター / CD73 / CD26 / アデノシンデアミナーゼ 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  FGF-2誘導性再生歯根膜における末梢神経ネットワーク再構築研究代表者

    • 研究代表者
      佐保 輝之
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      歯周治療系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  オン・デマンド型3Dカセット移植材による組織再生制御

    • 研究代表者
      野崎 剛徳
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      歯科医用工学・再生歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  遺伝子導入による歯周組織オルガノイドティシュエンジニアリング

    • 研究代表者
      北村 正博
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      歯周治療系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  脂肪組織由来未分化間葉系幹細胞を用いた次世代型歯周組織再生療法開発

    • 研究代表者
      北村 正博
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      歯周治療系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  FGF-2による歯髄象牙質複合体再生の新展開研究代表者

    • 研究代表者
      佐保 輝之
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ラフトモデルに基づく歯周組織でのアデノシンレセプター活性化制御-新規Host modulating drugの開発を目指して-

    • 研究代表者
      村上 伸也
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      歯周治療系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  DNAチップを用いた咬合性外傷の分子生物学的診断法の開発

    • 研究代表者
      北村 正博
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      歯周治療系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  塩基性線維芽細胞増殖因子が歯槽骨リモデリングに及ぼす影響-破骨細胞の活性化制御を中心として-研究代表者

    • 研究代表者
      佐保 輝之
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      歯周治療系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  塩基性線維芽細胞増殖因子(bFGF)を応用した象牙質・歯髄複合体再生療法の開発

    • 研究代表者
      島袋 善夫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  塩基性線維芽細胞増殖因子を用いた歯周組織再生医工学の確立

    • 研究代表者
      村上 伸也
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      歯周治療系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  Differential display法による歯周病局所病変の多面的解析

    • 研究代表者
      北村 正博
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      歯周治療系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ヒアルロン酸が歯周組織細胞の生物学的機能に及ぼす作用とその作用機序に関する研究-フリーラジカルによるヒアルロン酸機能の装飾-

    • 研究代表者
      島袋 善夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      歯周治療系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  炎症歯周組織におけるアデノシンの作用およびその作用機序に関する解析

    • 研究代表者
      村上 伸也
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      歯周治療系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  根尖性歯周組織疾患の発症・進展における免疫応答制御機構の多面的解析

    • 研究代表者
      島内 英俊
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  歯周組織細胞の機能発現に及ぼすアデノシンの影響に関する研究

    • 研究代表者
      島袋 善夫
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      歯周治療系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  歯周病の分子生物学的病態診断法の確立

    • 研究代表者
      岡田 宏
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  歯肉溝への免疫担当細胞遊走機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      佐保 輝之
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  In situでの炎症性サイトカイン発現状況研究代表者

    • 研究代表者
      佐保 輝之
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  歯周炎患者における末梢血及び局所病巣におけるT細胞機能の多面的解析

    • 研究代表者
      岡田 宏
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2007

すべて 学会発表

  • [学会発表] Biological Effects of FGF-2 on Human Pulp Cells2007

    • 著者名/発表者名
      佐保 輝之
    • 学会等名
      第55回 国際歯科研究学会日本部会(JADR)学術大会
    • 発表場所
      鶴見大学(横浜市)
    • 年月日
      2007-11-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592087
  • [学会発表] Biological Effects of FGF-2 on Human Pulp Cells2007

    • 著者名/発表者名
      Saho, T., et. al.
    • 学会等名
      55th Annual Meeting of the JADE
    • 発表場所
      Yokohama, JAPAN
    • 年月日
      2007-11-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592087
  • 1.  村上 伸也 (70239490)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  北村 正博 (10243247)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  島袋 善夫 (50231361)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  野崎 剛徳 (30263304)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  池澤 一彦 (80294114)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岡田 宏 (40038865)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山田 聡 (40359849)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  柳田 学 (80379081)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  橋川 智子 (00362682)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  平野 裕之 (40260640)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  島内 英俊 (70187425)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高山 真一 (00314386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  楠本 豊 (40252689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小郷 秀司 (00332750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  浅野 泰司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi