• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

兼松 隆  Kanematsu Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10264053
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 歯学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 九州大学, 歯学研究院, 教授
2017年度 – 2018年度: 広島大学, 医歯薬保健学研究科(歯), 教授
2014年度 – 2016年度: 広島大学, 医歯薬保健学研究院(歯), 教授
2015年度: 広島大学, 医歯薬保健学研究院, 教授
2012年度: 広島大学, 大学院医歯薬保健学研究院, 教授 … もっと見る
2011年度: 広島大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授
2008年度 – 2011年度: 広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授
2010年度: 広島大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 教授
2009年度 – 2010年度: 広島大学, 医歯薬学総合研究科, 教授
2009年度: 九州大学, 歯学研究科(研究院), 准教授
2007年度 – 2008年度: 九州大学, 大学院・歯学研究院, 准教授
2007年度: 九州大学, 歯学研究科(研究院), 准教授
2006年度: 九州大学, 大学院歯学研究院, 助教授
2000年度 – 2005年度: 九州大学, 大学院・歯学研究院, 助教授
2003年度: 九州大学, 歯学研究院, 助教授
2002年度: 九州大学, 大学院・歯学研究院, 教授
2000年度 – 2001年度: 九州大学, 歯学研究院, 助教授
2000年度: 九州大学, 大学院・医学研究院, 助教授
1998年度 – 1999年度: 九州大学, 歯学部, 助教授
1997年度: 九州大学, 歯学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
機能系基礎歯科学 / 小区分57010:常態系口腔科学関連 / 医化学一般 / 病態科学系歯学・歯科放射線学 / 生物系
研究代表者以外
機能系基礎歯科学 / 機能系基礎歯科学 / 外科系歯学 / 生物系 / 小区分57020:病態系口腔科学関連 … もっと見る / 小区分57060:外科系歯学関連 / 病態科学系歯学・歯科放射線学 / 外科系歯学 / 医化学一般 / 精神神経科学 隠す
キーワード
研究代表者
PRIP / GABARAP / シグナル伝達 / GABA / GABA受容体 / イノシトール三リン酸 / ノックアウトマウス / 養子移入 / 極性化 / 慢性炎症 … もっと見る / マクロファージ / 抗腫瘍活性 / 腫瘍免疫学 / がん細胞 / PI3K/AKTシグナリング / 癌細胞 / PI3K/AKTシグナル / 腫瘍随伴マクロファージ / 腫瘍微小環境 / 細胞内情報伝達 / AKTシグナリング / 腫瘍免疫 / がん / 浸潤・転移 / イノシトールリン脂質結合性タンパク質 / 細胞周期 / 癌転移 / 癌細胞浸潤 / 乳がん細胞株 / 肺がん細胞株 / イノシトールリン脂質結合 性タンパク質 / がん細胞浸潤・転移 / 細胞運動 / AKT / PI(3,4,5)P3 / PI3K / リン脂質代謝 / 細胞増殖 / 細胞浸潤 / 癌 / GABA_A receptor / Ins(1,4,5)P_3 binding protein / NSF / GABA_A 受容体 / PRIP-1 / PP1 / GABA_A受容体 / Ins(1,4,5)P_3結合性蛋白質 / ベージュ細胞 / 寒冷刺激 / 脂肪分化 / 褐色脂肪細胞 / 白色脂肪細胞 / 脂肪代謝 / エネルギー代謝 / 脱分化 / 分化 / 脂肪細胞 / 脊髄 / 受容体 / 抑制性神経伝達 / 疼痛 / 摂食 / GABA,受容体 / オートファジー / β細胞 / インスリン分泌 / 高インスリン血症 / 膵臓β細胞 / 2光子レーザー顕微鏡 / 開口分泌 / インスリン / 歯科薬理学 / 口腔生化学 / イノシトール1,4,5三リン酸結合蛋白質 / ジーンターゲティング / Ins(1,4,5)P_3結合蛋白質 … もっと見る
研究代表者以外
Ins(1,4,5)P_3 / PRIP / Akt / アポトーシス / イノシトールリン酸 / カルシウムイオン / ホスホリパーゼC / 細胞増殖 / 抗不安薬 / カルシウム / PHドメイン / 細胞移動 / PI3K / 乳癌 / 不動化 / マイクロダイアリシス法 / サブスタンスP / GABARAP / イノシトールリン脂質 / HeLa細胞 / calcium ion / イノシトール1,4,5-三リン酸 / イノシトール三リン酸 / 神経障害性疼痛 / 疼痛 / がん性疼痛 / モルヒネ / ノックアウトマウス / イノシトール6リン酸 / シグナル伝達 / 転移 / 細胞接着 / 遊走 / 糸状仮足 / VPAC2 / アクチン / ERK / Gαi / PI3キナーゼ / VIPR2 / Gαs / VIP / 細胞遊走 / エンケファリン遊離 / 全身麻酔要素 / ドパミン受容体作動薬 / ホルマリンテスト / メタンフェタミン / GBR-12909 / オプトジェネティクス / 線条体 / スライス実験 / 一次知覚神経終末 / 脊髄後角 / カプサイシン / ドパミン受容体リガンド / ドパミン神経 / 免疫 / 歯性感染 / 中枢機能障害 / 神経細胞 / 炎症 / 歯周病 / 抗うつ薬 / NF-κB / 炎症性サイトカイン / ミクログリア / PgLPS / 歯周病モデル / 癌 / 乳がん / 細胞周期 / AKT / シスプラチン / ミオシンII / PI(4,5)P2 / OCRL1 / RhoA / 細胞質分裂 / 細胞分裂 / KCC2 / 亜鉛イオン / 亜鉛 / 抑制性シグナル / クロライドイオン / セロトニン受容体 / サブスタンスP / オピオイド受容体 / セロトニン受容体リガンド / 脊髄後角組織スライス / 脊髄後根神経節培養細胞 / ケタミン / プロポフォール / イミプラミン / 脊髄後角組織 / 細菌排除 / 感染 / 細菌感染 / オートファジー / Inositol hexakisphosphate / Cell survival / Cell proliferation / フィチン酸 / 抗腫瘍作用 / Ins(1.4.5)P_3 / 細胞生存経路 / hippocampus / anti-anxiety drugs / knock-out mice / GABA_A receptor / 海馬細胞 / γ-アミノ酪酸受容体 / phospholipase C / HeLa cells / pleckstrin homology domain / apoptosis / inositol phosphate / カルシウムシグナリング / 口腔腫瘍 / 蛋白質脱リン酸化酵素(PP1) / イノシトール1, 4, 5-三リン酸 / カスパーゼ / NFκB / 細胞生存 / プレックストリン相同領域 / protein phosphatase / anti-anxiety drug / central nervous system / gamma-aminobutyric acid / inositol 1, 4, 5-trisphospahte / 細胞機能 / GABA受容体 / 抑制性神経伝達 / 蛋白質脱リン酸化 / 中枢神経系 / がん細胞培養上清 / 新規内因性鎮痛関連物質 / 歯科薬理学 / グリシントランスポーター阻害薬 / 下降性痛覚抑制系 / グリシン受容体 / PAF受容体拮抗薬 / 血小板性化因子(PAF) / グリシントランスポ一ター阻害薬 / グリシントランスポーター / 副作用軽減 / モルヒネ作用増強 / がん生存率 / PAF阻害薬 / 下降性疼痛抑制系 / PAF 阻害薬 / 血小板活性化因子(PAF) / アロディニア / 癌性疼痛 / 認知機能 / 神経伝達 / 神経伝逹 / 分子生物学 / 遺伝子 / トランスジェニックラット / 病態 / てんかん / 外分泌腺 / カルシウムシグナル / 細胞生理学 / 生物物理学 / 2光子顕微鏡 / 高性能レーザー / 蛍光タンパク質 / グルコース輸送体 / エンドサイトーシス / インシュリン / 急性膵炎 / 開口放出 / 生物物理 / 発生・分化 / 生体分子 / 高機能レーザー / 生理学 / 三叉神経 / GABA_A受容体 / ベンゾジアゼピン系薬剤 / 行動学的解析 / 脳機能 / ノックアワトマウス / CABA(A)受容体 / インスリン / GABA(A)受容体 / リン酸化 / 咬合 / ABA_A受容体 / 発がん抑制 / 細胞延命 / 甲状腺 / EFハンドモチーフ / 転写因子 / カルシトニン / イノシトールリン酸ホスファターゼ / イノシトールポリリン酸ホスファターゼ / プロテオグリカン / タイプIIコラーゲン / 軟骨分化 / 細胞内情報伝達 / 細胞分化 / 軟骨細胞 / Ins(1,4,5)p_3 / がん抑制遺伝子 / ホスホリパナーゼC / 細胞内Ca^<2+>濃度 隠す
  • 研究課題

    (35件)
  • 研究成果

    (210件)
  • 共同研究者

    (56人)
  •  組織慢性炎症を制御するM2マクロファージの機能解析研究研究代表者

    • 研究代表者
      兼松 隆
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57010:常態系口腔科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  抗腫瘍免疫を賦活化する新しい制癌シグナル分子の機能解明研究研究代表者

    • 研究代表者
      兼松 隆
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57010:常態系口腔科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  細胞接着制御に着目した新規癌転移抑制剤の開発研究

    • 研究代表者
      浅野 智志
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57020:病態系口腔科学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  側坐核のドパミン神経刺激による下行性鎮痛系の増強を応用した新しい全身麻酔法の開発

    • 研究代表者
      入舩 正浩
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57060:外科系歯学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  PRIPの新奇癌細胞制御機構に着目した抗腫瘍薬開発研究

    • 研究代表者
      浅野 智志
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  歯周病による中枢機能障害の基盤となるストレス応答性亢進機構の解明研究

    • 研究代表者
      山脇 洋輔
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態科学系歯学・歯科放射線学
    • 研究機関
      第一薬科大学
      広島大学
  •  膜リン脂質代謝変調がもたらす癌増悪メカニズムの解明研究研究代表者

    • 研究代表者
      兼松 隆
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態科学系歯学・歯科放射線学
    • 研究機関
      広島大学
  •  オートファジーを介した黄色ブドウ球菌排除の分子基盤解明

    • 研究代表者
      原田 佳枝
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
      広島大学
  •  下行性鎮痛系の増強を応用した新しい全身麻酔法の開発:5-HT受容体リガンドの活用

    • 研究代表者
      入舩 正浩
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      広島大学
  •  脂肪細胞の分化と脱分化制御の分子基盤解明研究研究代表者

    • 研究代表者
      兼松 隆
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  新規細胞内輸送調節分子を介した疼痛制御機構の解明

    • 研究代表者
      北山 友也
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      武庫川女子大学
      広島大学
  •  難治性がん性疼痛緩和のための痛みの病態生理に立脚した新たな治療法の開発

    • 研究代表者
      森田 克也
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  がん細胞が産生する新規内因性鎮痛関連物質の探索

    • 研究代表者
      森田 克也
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  GABAシグナリング調節分子による摂食調節メカニズムの解明研究研究代表者

    • 研究代表者
      兼松 隆
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  GABA(A)受容体輸送調節分子による神経因性疼痛制御の基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      兼松 隆
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  新規分子とオートファジーの関係を探る。 -GABA(A)受容体の分解制御-研究代表者

    • 研究代表者
      兼松 隆
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  ヒト認知機能を障害させる遺伝子異常を持つモデル動物の作出とその病態解析

    • 研究代表者
      岡田 元宏
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      三重大学
      弘前大学
  •  肥満やインスリン分泌異常を引き起こす新規分子の役割解明研究研究代表者

    • 研究代表者
      兼松 隆
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  トランスポートソーム小胞輸送における膜融合機構の多光子励起過程を用いた可視化解析

    • 研究代表者
      根本 知己
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  新しい情報伝達タンパク質研究から迫る咬合と脳機能の関連-基礎歯科学からの先駆的情報発信-

    • 研究代表者
      平田 雅人
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  GABA_A受容体構築の分子メカニズム解明研究代表者

    • 研究代表者
      兼松 隆
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  新規イノシトールリン酸結合蛋白による発がん抑制

    • 研究代表者
      白土 雄司, 松木 範明
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      九州大学
  •  不安やけいれん発症の分子基盤の解明に関する研究

    • 研究代表者
      平田 雅人
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  新規イノシトールリン酸結合性蛋白質は癌抑制遺伝子産物か?

    • 研究代表者
      平田 雅人
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  新規Ins(1,4,5)P_3結合蛋白質はGABA_A受容体の機能を修飾するか研究代表者

    • 研究代表者
      兼松 隆
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  GABA_Aの受容体に対する新規Ins(1,4,5)P_3結合蛋白質の役割解研究代表者

    • 研究代表者
      兼松 隆
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  イノシトールシグナリングと軟骨細胞分化

    • 研究代表者
      中田 稔
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  DREAMによるカルシトニン遺伝子の転写機構の解明

    • 研究代表者
      平田 雅人
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  新規イノシトール1,4,5-三リン酸結合蛋白の機能と発癌メカニズムの解析

    • 研究代表者
      松木 範明
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      九州大学
  •  新規のイノシトール1,4,5-三リン酸結合蛋白質の機能に関する研究

    • 研究代表者
      平田 雅人
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  新しいイノシトール1,4,5-三リン酸結合蛋白の機能と発癌抑制

    • 研究代表者
      平田 雅人
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      九州大学
  •  新しいイノシトール1,4,5-三リン酸結合蛋白質の機能解明

    • 研究代表者
      平田 雅人
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      九州大学
  •  軟骨細胞分化とイノシトールリン酸代謝に関する研究

    • 研究代表者
      平田 雅人
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  中枢神経系におけるイノシトール1,4,5-三リン酸結合蛋白

    • 研究代表者
      平田 雅人
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  新規イノシトール1,4,5-三リン酸結合蛋白質の変異マウス作製研究代表者

    • 研究代表者
      兼松 隆
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 現代歯科薬理学 第7版2024

    • 著者名/発表者名
      鈴木 邦明、戸苅 彰史、青木 和広、兼松 隆、筑波 隆幸、八田 光世
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      医歯薬出版
    • ISBN
      9784263456774
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09817
  • [図書] ポイントがよくわかる シンプル歯科薬理学 第3版2023

    • 著者名/発表者名
      大浦 清、戸苅 彰史、笠原 正貴、兼松 隆、三枝 禎、十川 紀夫、高橋 俊介、八田 光世
    • 総ページ数
      184
    • 出版者
      永末書店
    • ISBN
      9784816014154
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09817
  • [図書] ポイントがよくわかるシンプル歯科薬理学2023

    • 著者名/発表者名
      笠原正貴 兼松 隆 三枝 禎 十川紀夫 高橋俊介 八田光世
    • 総ページ数
      184
    • 出版者
      永末書店
    • ISBN
      9784816014154
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09817
  • [図書] 神経障害性疼痛治療薬についての薬理学的考察,広大歯誌2011

    • 著者名/発表者名
      鶴田竜一・赤城裕一・中峠洋隆・寺邊健人・徳永 惇・西村友理・森周一郎・森田克也・北山友也・兼松 隆
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390349
  • [図書] 実験薬理学 実践行動薬理学 第3章「グリシントランスポーターを標的とした難治性疼痛治療薬の創薬戦略」2010

    • 著者名/発表者名
      森田克也・本山直世・北山友也・兼松 隆・土肥敏博
    • 出版者
      株式会社金芳堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390349
  • [図書] Mechanisms of phase-dependent painrelief activity of glycine transporter inhibitors after nerve injury; in International Proceeding Division, 3rd International Congress on Neuropathic Pain NeuPSIG, Athens (Greece), 2010. International Association for the Study of Pain (IASP) working together for pain relief (Christopher D Wells, Editors)2010

    • 著者名/発表者名
      Morita K, Motoyama N, Kitayama T, Kanematsu T, Dohi T
    • 出版者
      Editografica・Bologna (Italy)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390349
  • [図書] 新奇分子を介したGABA_A受容体輸送調節の分子基盤解明2009

    • 著者名/発表者名
      兼松 隆
    • 出版者
      クバプロ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390494
  • [図書] ブレインサイエンスレビュー2008(新奇分子を介したGABA_A受容体輸送調節の分子基盤解明)2009

    • 著者名/発表者名
      兼松隆
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      クバプロ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390494
  • [図書] 新奇分子を介したGABAA受容体輸送調節の分子基盤解明2009

    • 著者名/発表者名
      兼松 隆
    • 出版者
      クバプロ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659488
  • [図書] 新奇分子を介したGABA_A受容体輸送調節の分子基盤解明「ブレインサイエンス・レビュー2008」2009

    • 著者名/発表者名
      兼松 隆
    • 出版者
      クバプロ(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109010
  • [図書] Involvement of PRIP, a new signaling molecule, in neuroscience and beyond oral health science.In "Interface Oral Health Science 2007"(Watanabe, M. and Okuno, O.eds)2007

    • 著者名/発表者名
      Hirata, M., Kanematsu, T. and Mizokami, A.
    • 出版者
      (Springer, Tokyo)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109010
  • [図書] Interface Oral Health Science 20072007

    • 著者名/発表者名
      Hirata, M., Kanematsu, T.and Mizokami, A.
    • 総ページ数
      385
    • 出版者
      Springer,Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109010
  • [図書] Interface Oral Health Science 20072007

    • 著者名/発表者名
      Masato Hirata, Takashi Kanematsu, Akiko Mizokami
    • 総ページ数
      385
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390494
  • [雑誌論文] miR-582-5p targets Skp1 and regulates NF-κB signaling-mediated inflammation2023

    • 著者名/発表者名
      Li Rongzhi、Sano Tomomi、Mizokami Akiko、Fukuda Takao、Shinjo Takanori、Iwashita Misaki、Yamashita Akiko、Sanui Terukazu、Nakatsu Yusuke、Sotomaru Yusuke、Asano Tomoichiro、Kanematsu Takashi、Nishimura Fusanori
    • 雑誌名

      Archives of Biochemistry and Biophysics

      巻: 734 ページ: 109501-109501

    • DOI

      10.1016/j.abb.2022.109501

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09897, KAKENHI-PROJECT-22K09904, KAKENHI-PROJECT-20K18512, KAKENHI-PROJECT-20H03732, KAKENHI-PROJECT-20H03865, KAKENHI-PROJECT-21K19380, KAKENHI-PROJECT-20KK0212, KAKENHI-PROJECT-23K09170, KAKENHI-PROJECT-21K09817, KAKENHI-PROJECT-20K18513, KAKENHI-PROJECT-23K27650
  • [雑誌論文] The G protein‐coupled receptor <scp>GPRC5C</scp> is a saccharide sensor with a novel ‘off’ response2023

    • 著者名/発表者名
      Kawabata Yuko、Takai Shingo、Sanematsu Keisuke、Iwata Shusuke、Kawabata Fuminori、Kanematsu Takashi、Jimi Eijiro、Shigemura Noriatsu
    • 雑誌名

      FEBS Letters

      巻: 597 号: 15 ページ: 2006-2016

    • DOI

      10.1002/1873-3468.14695

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K15979, KAKENHI-PROJECT-22K09905, KAKENHI-PROJECT-22K09915, KAKENHI-PROJECT-21K09817, KAKENHI-PROJECT-21K09818
  • [雑誌論文] RANKL elevation activates the NIK/NF-κB pathway, inducing obesity in ovariectomized mice.2022

    • 著者名/発表者名
      Mori M, Mizokami A, Sano T, Mukai S, Hiura F, Ayukawa A, Koyano K, Kanematsu T, Jimi E
    • 雑誌名

      J Endocrinol.

      巻: in press 号: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1530/joe-21-0424

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03855, KAKENHI-PROJECT-21H03108, KAKENHI-PROJECT-21K09817, KAKENHI-PROJECT-22K09904, KAKENHI-PROJECT-20K18512
  • [雑誌論文] Imipramine prevents Porphyromonas gingivalis lipopolysaccharide-induced microglial neurotoxicity2022

    • 著者名/発表者名
      Yamawaki Yosuke、So Hiroki、Oue Kana、Asano Satoshi、Furusho Hisako、Miyauchi Mutsumi、Tanimoto Kotaro、Kanematsu Takashi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 634 ページ: 92-99

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2022.09.109

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09817, KAKENHI-PROJECT-21K11588, KAKENHI-PROJECT-20K09905
  • [雑誌論文] Phospholipase C-related but catalytically inactive protein acts as a positive regulator of insulin signalling in adipocytes.2022

    • 著者名/発表者名
      Gao, J., Mizokami, A., Takeuchi, H., Li, A., Huang, F., Nagano, H., Kanematsu, T., Jimi, E., Hirata, M.
    • 雑誌名

      J. Cell. Sci.

      巻: 135 号: 1

    • DOI

      10.1242/jcs.258584

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09510, KAKENHI-PROJECT-18K09521, KAKENHI-PROJECT-20H03855, KAKENHI-PROJECT-19K10054, KAKENHI-PROJECT-21K09817, KAKENHI-PROJECT-22K10228, KAKENHI-PROJECT-20H03854
  • [雑誌論文] Phospholipase C-related catalytically inactive protein enhances cisplatin-induced apoptotic cell death2022

    • 著者名/発表者名
      Asano Satoshi、Maetani Yuka、Ago Yukio、Kanematsu Takashi
    • 雑誌名

      European Journal of Pharmacology

      巻: 933 ページ: 175273-175273

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2022.175273

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09817, KAKENHI-PROJECT-20H03392, KAKENHI-PROJECT-20K09905
  • [雑誌論文] miR-1260b inhibits periodontal bone loss by targeting ATF6β mediated regulation of ER stress.2022

    • 著者名/発表者名
      Hayashi C, Fukuda T, Kawakami K, Toyoda M, Nakao Y, Watanabe Y, Shinjo T, Sano T, Iwashita M, Yotsumoto K, Shida M, Taketomi T, Sanui T, Uchiumi T, Kanematsu T, Nishimura F.
    • 雑誌名

      Front Cell Dev Biol

      巻: 10 ページ: 1061216-1061216

    • DOI

      10.3389/fcell.2022.1061216

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09958, KAKENHI-PROJECT-21K09817, KAKENHI-PROJECT-20K18512, KAKENHI-PROJECT-20K18513, KAKENHI-PROJECT-21K16972, KAKENHI-PROJECT-22K21041, KAKENHI-PROJECT-20H03865, KAKENHI-PROJECT-21K21017
  • [雑誌論文] Expression of PRIP, a phosphatidylinositol 4,5-bisphosphate binding protein, attenuates PI3K/AKT signaling and suppresses tumor growth in a xenograft mouse model2021

    • 著者名/発表者名
      Maetani Yuka、Asano Satoshi、Mizokami Akiko、Yamawaki Yosuke、Sano Tomomi、Hirata Masato、Irifune Masahiro、Kanematsu Takashi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 552 ページ: 106-113

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2021.03.045

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K18512, KAKENHI-PROJECT-18K17071, KAKENHI-PROJECT-20H03854, KAKENHI-PROJECT-20K09905, KAKENHI-PROJECT-21K09817, KAKENHI-PROJECT-21K10139
  • [雑誌論文] The indirect γ-aminobutyric acid (GABA) receptor agonist gabaculine-induced loss of the righting reflex may inhibit the descending analgesic pathway.2020

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Y., Irifune, M., Mukai, A., Shimizu, Y., Doi, M., Oue, K., Yoshida, M., Kanematsu, T., Morioka, M., Nakata, Y. and Sakai, N.
    • 雑誌名

      Pharmacology Biochemistry and Behavior

      巻: 198 ページ: 173034-173034

    • DOI

      10.1016/j.pbb.2020.173034

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03409, KAKENHI-PROJECT-18K09812
  • [雑誌論文] Anti-inflammatory Effects of miRNA-146a Induced in Adipose and Periodontal Tissues2020

    • 著者名/発表者名
      Taiki Sanada, Tomomi Sano, Yusuke Sotomaru, Rehab Alshargabi, Yosuke Yamawaki, Akiko Yamashita, Hiroaki Matsunaga, Misaki Iwashita, Takanori Shinjo, Takashi Kanematsu, Tomoichiro Asano, Fusanori Nishimura
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Rep.

      巻: Jul ページ: 100757-100757

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2020.100757

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17071, KAKENHI-PROJECT-17K11670, KAKENHI-PROJECT-20K18512, KAKENHI-PROJECT-20K18513, KAKENHI-PROJECT-20H03732, KAKENHI-PROJECT-19H01056
  • [雑誌論文] Ccr7 null mice are protected against diet-induced obesity via Ucp1 upregulation and enhanced energy expenditure2019

    • 著者名/発表者名
      Sano Tomomi、Sanada Taiki、Sotomaru Yusuke、Shinjo Takanori、Iwashita Misaki、Yamashita Akiko、Fukuda Takao、Sanui Terukazu、Asano Tomoichiro、Kanematsu Takashi、Nishimura Fusanori
    • 雑誌名

      Nutrition & Metabolism

      巻: 16 号: 1 ページ: 43-43

    • DOI

      10.1186/s12986-019-0372-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17071, KAKENHI-PROJECT-16H05555, KAKENHI-PROJECT-17K11644, KAKENHI-PROJECT-17K11986
  • [雑誌論文] Phospholipase C-related catalytically inactive protein regulates lipopolysaccharide-induced hypothalamic inflammation-mediated anorexia in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Yamawaki Yosuke、Shirawachi Satomi、Mizokami Akiko、Nozaki Kanako、Ito Hikaru、Asano Satoshi、Oue Kana、Aizawa Hidenori、Yamawaki Shigeto、Hirata Masato、Kanematsu Takashi
    • 雑誌名

      Neurochemistry International

      巻: 131 ページ: 104563-104563

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2019.104563

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06504, KAKENHI-PROJECT-18K09521, KAKENHI-PROJECT-17K19766, KAKENHI-PROJECT-19K17112, KAKENHI-PROJECT-17H01595, KAKENHI-PROJECT-17K11644, KAKENHI-PROJECT-17K11670, KAKENHI-PROJECT-17K19459, KAKENHI-PROJECT-17K17254
  • [雑誌論文] Phospholipase C-related inactive protein type-1 deficiency affects anesthetic electroencephalogram activity induced by propofol and etomidate in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Furukawa T, Nikaido Y, Shimoyama S, Ogata Y, Kushikata T, Hirota K, Kanematsu T, Hirata M, Ueno S.
    • 雑誌名

      Journal of Anesthesia

      巻: 33 ページ: 531-542

    • NAID

      40021971791

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11644
  • [雑誌論文] Phospholipase C-related catalytically inactive protein: A novel signaling molecule for modulating fat metabolism and energy expenditure2019

    • 著者名/発表者名
      Kanematsu T, Oue K, Okumura T, Harada K, Yamawaki Y, Asano S, Mizokami A, Irifune M, Hirata M
    • 雑誌名

      J Oral Biosci

      巻: 61(2) 号: 2 ページ: 65-72

    • DOI

      10.1016/j.job.2019.04.002

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09812, KAKENHI-PROJECT-17K19766, KAKENHI-PROJECT-17H01595, KAKENHI-PROJECT-17K11644, KAKENHI-PROJECT-17K11670, KAKENHI-PROJECT-17K17254
  • [雑誌論文] Phospholipase C-related catalytically inactive protein: A novel signaling molecule for modulating fat metabolism and energy expenditure2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kanematsu, Kana Ouea, Toshiya Okumura, Kae Haradaa, Yosuke Yamawaki, Satoshi Asano, Akiko Mizokami, Masahiro Irifune, and Masato Hirata
    • 雑誌名

      Journal of Oral Biosciences

      巻: in press

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11503
  • [雑誌論文] Phospholipase C-related catalytically inactive protein regulates cytokinesis by protecting phosphatidylinositol 4,5-bisphosphate from metabolism in the cleavage furrow2019

    • 著者名/発表者名
      Asano, S., Ikura, Y., Nishimoto, M., Yamawaki, Y., Hamao, K., Kamijo, K., Hirata, M. and Kanematsu, T.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 12729-12729

    • DOI

      10.1038/s41598-019-49156-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19766, KAKENHI-PROJECT-17H01595, KAKENHI-PROJECT-17K11644, KAKENHI-PROJECT-17K11670
  • [雑誌論文] Prolyl Isomerase Pin1 Suppresses Thermogenic Programs in Adipocytes by Promoting Degradation of Transcriptional Co-activator PRDM16.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakatsu Y, Matsunaga Y, Yamamotoya T, Ueda K, Inoue MK, Mizuno Y, Nakanishi M, Sano T, Yamawaki Y, Kushiyama A, Sakoda H, Fujishiro M, Ryo A, Ono H, Minamino T, Takahashi SI, Ohno H, Yoneda M, Takahashi K, Ishihara H, Katagiri H, Nishimura F, Kanematsu T, Yamada T, Asano T.
    • 雑誌名

      Cell Rep.

      巻: 26 号: 12 ページ: 3221-3230

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2019.02.066

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09784, KAKENHI-PROJECT-17K09850, KAKENHI-PROJECT-17K11670, KAKENHI-PROJECT-18K08502, KAKENHI-PROJECT-17K16150, KAKENHI-PROJECT-18K17071, KAKENHI-PROJECT-18H03972, KAKENHI-PROJECT-16H05555, KAKENHI-PROJECT-16H06226, KAKENHI-PROJECT-16K09761, KAKENHI-PROJECT-16K09791, KAKENHI-PROJECT-16K11503, KAKENHI-PROJECT-25221204, KAKENHI-PROJECT-19K17951, KAKENHI-PROJECT-17H01565, KAKENHI-PROJECT-18H02859, KAKENHI-PROJECT-17K11644
  • [雑誌論文] Poor motor-function recovery after spinal-cord injury in anxiety-model mice with phospholipase related catalytically inactive protein type 1 knockout.2018

    • 著者名/発表者名
      Taka Fujita, Gentaro Kumagai, Xizhe Liu, Kanichiro Wada, Toshihiro Tanaka, Hitoshi Kudo, Toru Asari, Tatsuhiro Fukutoku, Ayako Sasaki, Yohshiro Nitobe, Yoshikazu Nikaido, Ken-Ichi Furukawa, Masato Hirata, Takashi Kanematsu, Shinya Ueno, Yasuyuki Ishibash
    • 雑誌名

      Journal of Neurotrauma

      巻: 印刷中 号: 12 ページ: 1379-1386

    • DOI

      10.1089/neu.2017.5492

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10917, KAKENHI-PROJECT-15H04889, KAKENHI-PROJECT-18K08846, KAKENHI-PROJECT-17K19766, KAKENHI-PROJECT-17H01595, KAKENHI-PROJECT-16K11503
  • [雑誌論文] Sodium butyrate abolishes lipopolysaccharide-induced depression-like behaviors and hippocampal microglial activation in mice2018

    • 著者名/発表者名
      Yamawaki Y, Yoshioka N, Nozaki K, Ito H, Oda K, Harada K, Shirawachi S, Asano S, Aizawa H, Yamawaki S, Kanematsu T, Akagi H
    • 雑誌名

      Brain research

      巻: 1;1680 ページ: 13-38

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2017.12.004

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11503, KAKENHI-PROJECT-17K11670, KAKENHI-PROJECT-17K19459, KAKENHI-PLANNED-26112010, KAKENHI-PROJECT-16H07001, KAKENHI-PROJECT-17K11644
  • [雑誌論文] Phospholipase C-related catalytically inactive protein-knockout mice display increased induction of uncoupling protein 1 in adipose tissues following chronic cold exposure.2017

    • 著者名/発表者名
      Kana Oue, Yosuke Yamawaki, Satoshi Asano, Mizokami Akiko, Masato Hirata, Masahiro Irifune, Takashi Kanematsu.
    • 雑誌名

      Journal of Oral Biosciences

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 108-112

    • DOI

      10.1016/j.job.2017.04.001

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06433, KAKENHI-PROJECT-15K19731, KAKENHI-PROJECT-15K20372, KAKENHI-PROJECT-16K11503, KAKENHI-PROJECT-17K11644, KAKENHI-PROJECT-15K11313, KAKENHI-PROJECT-16K20421
  • [雑誌論文] General anesthetic actions on GABAA receptors in vivo are reduced in phospholipase C-related catalytically inactive protein knockout mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Hayashiuchi M, Kitayama T, Morita K, Yamawaki Y, Oue K, Yoshinaka T, Asano S, Harada K, Kang Y, Hirata M, Irifune M, Okada M, Kanematsu T.
    • 雑誌名

      Journal of Anesthesia

      巻: in press 号: 4 ページ: 531-538

    • DOI

      10.1007/s00540-017-2350-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19731, KAKENHI-PROJECT-15K20372, KAKENHI-PROJECT-16K11503, KAKENHI-PROJECT-17K11644, KAKENHI-PROJECT-17K17254, KAKENHI-PROJECT-15K11039, KAKENHI-PROJECT-15K11313
  • [雑誌論文] Phospholipase C-related catalytically inactive protein can regulate obesity, a state of peripheral inflammation.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamawaki Y, Oue K, Shirawachi S, Asano S, Harada K, Kanematsu T.
    • 雑誌名

      Japanese Dental Science Review

      巻: 53(1) 号: 1 ページ: 18-24

    • DOI

      10.1016/j.jdsr.2016.06.001

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06433, KAKENHI-PROJECT-15K19731, KAKENHI-PROJECT-15K11039, KAKENHI-PROJECT-16K11503, KAKENHI-PROJECT-17K11644, KAKENHI-PROJECT-17K17254
  • [雑誌論文] Propofol anesthesia is reduced in Phospholipase C-related inactive protein type-1 knockout mice2017

    • 著者名/発表者名
      Nikaido Y, Furukawa T, Shimoyama S, Yamada J, Migita K, Koga K, Kushikata T, Hirota K, Kanematsu T, Hirata M, Ueno S
    • 雑誌名

      The Journal of pharmacology and experimental therapeutics

      巻: 361(3) 号: 3 ページ: 367-374

    • DOI

      10.1124/jpet.116.239145

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11503, KAKENHI-PROJECT-17K08562, KAKENHI-PROJECT-17K09050, KAKENHI-PROJECT-17K19766, KAKENHI-PROJECT-17H01595, KAKENHI-PROJECT-15H04889, KAKENHI-PROJECT-17H05074, KAKENHI-PROJECT-15K10503
  • [雑誌論文] Epicatechin downregulates adipose tissue CCL19 expression and thereby ameliorates diet-induced obesity and insulin resistance.2017

    • 著者名/発表者名
      Sano T et al.
    • 雑誌名

      Nutr Metab Cardiovasc Dis

      巻: 27 号: 3 ページ: 249-259

    • DOI

      10.1016/j.numecd.2016.11.008

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05555, KAKENHI-PROJECT-16H07067, KAKENHI-PROJECT-26463136, KAKENHI-PROJECT-16K09791, KAKENHI-PROJECT-16K11551, KAKENHI-PROJECT-16K11503
  • [雑誌論文] Suppression of cell migration by phospholipase C-related catalytically inactive protein-dependent modulation of PI3K signalling2017

    • 著者名/発表者名
      Asano Satoshi、Taniguchi Yuri、Yamawaki Yosuke、Gao Jing、Harada Kae、Takeuchi Hiroshi、Hirata Masato、Kanematsu Takashi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 5408-5408

    • DOI

      10.1038/s41598-017-05908-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11479, KAKENHI-PROJECT-16K11503, KAKENHI-PROJECT-17K11644, KAKENHI-PROJECT-17K11649, KAKENHI-PROJECT-17K11670, KAKENHI-PROJECT-17K19766, KAKENHI-PROJECT-17H01595, KAKENHI-PROJECT-15K11039
  • [雑誌論文] オートファジーによる細菌排除システム2016

    • 著者名/発表者名
      原田佳枝、兼松隆
    • 雑誌名

      広島県歯科医学雑誌

      巻: 43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11039
  • [雑誌論文] Phospholipase C-related catalytically inactive protein is a new modulator of thermogenesis promoted by β-adrenergic receptors in brown adipocytes2015

    • 著者名/発表者名
      Kana Oue, Jun Zhang, Kae Harada-Hada, Satoshi Asano, Yosuke Yamawaki, Masaki Hayashiuchi, Hisako Furusho, Takashi Takata, Masahiro Irifune, Masato Hirata, Takashi Kanematsu
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 291 号: 8 ページ: 4185-96

    • DOI

      10.1074/jbc.m115.705723

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11039, KAKENHI-PROJECT-15K19731, KAKENHI-PROJECT-15H06433, KAKENHI-PROJECT-26670809, KAKENHI-PROJECT-24229009, KAKENHI-PROJECT-15K20372, KAKENHI-PROJECT-15K11313, KAKENHI-PROJECT-16K20437
  • [雑誌論文] 脱リン酸化制御による脂肪分解の新たな分子基盤2015

    • 著者名/発表者名
      大植香菜, 原田佳枝, 兼松隆
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: 146 号: 2 ページ: 93-97

    • DOI

      10.1254/fpj.146.93

    • NAID

      130005092136

    • ISSN
      0015-5691, 1347-8397
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11039, KAKENHI-PROJECT-15H06433, KAKENHI-PROJECT-26670809
  • [雑誌論文] Enhanced desensitization followed by unusual resensitization in GABAA receptors in phospholipase C-related catalytically inactive protein-1/2 double-knockout mice2014

    • 著者名/発表者名
      Toyoda H, Saito M, Sato H, Tanaka T, Ogawa T, Yatani H, Kawano T, Kanematsu T, Hirata M, Kang Y
    • 雑誌名

      Pflugers Archiv - European Journal of Physiology

      巻: (Epub ahead of print) 号: 2 ページ: 267-284

    • DOI

      10.1007/s00424-014-1511-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300127, KAKENHI-PROJECT-24592797, KAKENHI-PROJECT-24659825, KAKENHI-PROJECT-25462884, KAKENHI-PROJECT-25462885, KAKENHI-PROJECT-26290006, KAKENHI-PROJECT-26670809, KAKENHI-PROJECT-24229009
  • [雑誌論文] Palliation of bone cancer pain by antagonists of platelet-activating factor receptors.2014

    • 著者名/発表者名
      3.Morita K., Shiraishi S., Motoyama N., Kitayama T., Kanematsu T., Uezono Y., Dohi T.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592798
  • [雑誌論文] Phospholipase C-Related Catalytically Inactive Protein (PRIP) regulates lipolysis in adipose tissue by modulating the phosphorylation of hormone-sensitive lipase2014

    • 著者名/発表者名
      T. Okumura, K. Harada, K. Oue, J. Zhang, S. Asano, M. Hayashiuchi, A. Mizokami, H. Tanaka, M. Irifune, N. Kamata, M. Hirata, and T. Kanematsu.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 号: 6 ページ: e100559-e100559

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0100559

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861756, KAKENHI-PROJECT-25861757, KAKENHI-PROJECT-26670809, KAKENHI-PROJECT-26861553, KAKENHI-PROJECT-24229009
  • [雑誌論文] Phospholipase C-related catalytically inactive protein (PRIP) controls KIF5B-mediated insulin secretion2014

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Asano, Tomomi Nemoto, Tomoya Kitayama, Kae Harada, Jun Zhang, Kana Harada, Isei Tanida, Masato Hirata, and Takashi, Kanematsu
    • 雑誌名

      Biological Open

      巻: 3 号: 6 ページ: 463-474

    • DOI

      10.1242/bio.20147591

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22113005, KAKENHI-PROJECT-25861756, KAKENHI-PROJECT-25861757, KAKENHI-PROJECT-26242082, KAKENHI-PROJECT-26670809, KAKENHI-PROJECT-24229009
  • [雑誌論文] Relief cancer pain by glycine transporter inhibitors.2014

    • 著者名/発表者名
      1.Motoyama N., Morita K., Shiraishi S., Kitayama T., Kanematsu T., Uezono Y., Dohi T.
    • 雑誌名

      Anesthesia & analgesia.

      巻: 119 ページ: 988-995

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592798
  • [雑誌論文] Selective blockade of N-methyl-D-aspartate channels in combination with dopamine receptor antagonism induces loss of the righting reflex in mice, but not immobility.2014

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi N, Irifune M, Shimizu Y, Yoshida K, Morita K, Kanematsu T, Morioka N, Nakata Y, Sakai N.
    • 雑誌名

      Psychopharmacology (Berl)

      巻: 232(1) 号: 1 ページ: 39-46

    • DOI

      10.1007/s00213-014-3634-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593056, KAKENHI-PROJECT-15K11313, KAKENHI-PROJECT-25293061
  • [雑誌論文] Palliation of bone cancer pain by antagonists of platelet-activating factor receptors.2014

    • 著者名/発表者名
      Morita K, Shiraishi S, Motoyama N, Kitayama T, Kanematsu T, Uezono Y, Dohi T.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 9 号: 3 ページ: e91746-e91746

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0091746

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590740, KAKENHI-PROJECT-26670809
  • [雑誌論文] Phospholipase C-related catalytically inactive protein participates in the autophagic elimination of Staphylococcus aureus infecting mouse embryonic fibroblasts.2014

    • 著者名/発表者名
      Harada-Hada K, Harada K, Kato F, Hisatsune J, Tanida I, Ogawa M, Asano S, Sugai M, Hirata M, Kanematsu T.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 9 号: 5 ページ: e98285-e98285

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0098285

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460533, KAKENHI-PROJECT-25860321, KAKENHI-PROJECT-25861756, KAKENHI-PROJECT-25861757, KAKENHI-PROJECT-26670809, KAKENHI-PROJECT-24229009
  • [雑誌論文] Pain-releasing action of Platelet-activating factor (PAF) antagonists in neuropathic pain animal models and the mechanisms of action2013

    • 著者名/発表者名
      Motoyama N, Morita K, Kitayama T, Shiraishi S, Uezono Y, Nishimura F, Kanematsu T, Dohi T
    • 雑誌名

      Eur J Pain

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390349
  • [雑誌論文] Phospholipase C-related but catalytically inactive protein modulates pain behavior in a neuropathic pain model in mice2013

    • 著者名/発表者名
      Kitayama et al
    • 雑誌名

      Molecular Pain

      巻: 9 ページ: 23-23

    • DOI

      10.1186/1744-8069-9-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229009, KAKENHI-PROJECT-24592798, KAKENHI-PROJECT-25670663, KAKENHI-PROJECT-23590706
  • [雑誌論文] Pain-releasing action of Platelet-activating factor (PAF) antagonists in neuropathic pain animal models and the mechanisms of action2013

    • 著者名/発表者名
      Motoyama N, Morita K, Kitayama T, Shiraishi S, Uezono Y, Nishimura F, Kanematsu T, Dohi T.
    • 雑誌名

      European Journal of Pain

      巻: (Epub ahead of print)(in press) 号: 8 ページ: 1156-1167

    • DOI

      10.1002/j.1532-2149.2013.00289.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390349, KAKENHI-PROJECT-22590510, KAKENHI-PROJECT-24590740
  • [雑誌論文] 神経障害性疼痛治療薬についての薬理学的考察2011

    • 著者名/発表者名
      鶴田竜一, 赤城裕一, 中峠洋隆, 寺邊健人, 徳永 惇, 西村友理, 森周一郎, 森田克也, 北山友也, 兼松 隆
    • 雑誌名

      広島大学歯学雑誌

      巻: 43 ページ: 9-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390349
  • [雑誌論文] Surface Expression of GABA_A Receptors-Roles for the Binding Partners-2010

    • 著者名/発表者名
      Kanematsu T., et al.
    • 雑誌名

      J.Oral Biosci.

      巻: 52(4) ページ: 54-79

    • NAID

      10027625768

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390495
  • [雑誌論文] Phospholipase C-related but catalytically inactive protein is required for insulin-induced cell surface expression of gamma-aminobutyric acid type Areceptors2010

    • 著者名/発表者名
      Fujii M, Kanematsu T, Ishibashi H, Fukami K, Takenawa T, Nakayama KI, Moss SJ, Nabekura J, Hirata M.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 285(7)

      ページ: 4837-4846

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659429
  • [雑誌論文] Surface Expression of GABA_A Receptors -Roles for the Binding Partners-2010

    • 著者名/発表者名
      Kanematsu T., et al.
    • 雑誌名

      J.Oral Biosci.

      巻: 52(4) ページ: 54-79

    • NAID

      10027625768

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659429
  • [雑誌論文] Phospholipase C-related but catalytically inactive protein is required for insulin-induced cell surface expression of gamma-aminobutyric acid type A receptors.2010

    • 著者名/発表者名
      Fujii M, Kanematsu T, Ishibashi H, Fukami K, Takenawa T, Nakayama KI, Moss SJ, Nabekura J, Hirata M.
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 285(7) ページ: 4837-4846

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390495
  • [雑誌論文] Involvement of phospholipase C-related inactive protein in the mouse reproductive system through the regulation of gonadotropin levels2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuda M, Tsutsumi K, Kanematsu T, Fukami K, Terada Y, Takenawa T, Nakayama KI, Hirata M.
    • 雑誌名

      Biol Reprod 81(4)

      ページ: 681-689

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659429
  • [雑誌論文] Involvement of phospholipase C-related inactive protein in the mouse reproductive system through the regulation of gonadotropin levels.2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuda M, Tsutsumi K, Kanematsu T, Fukami K, Terada Y, Takenawa T, Nakayama KI, Hirata M.
    • 雑誌名

      Biol Reprod.

      巻: 81(4) ページ: 681-689

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390495
  • [雑誌論文] Binding of phospholipase C-related but catalytically inactive protein tophosphatidylinositol 4, 5-bisphosphate via the PH domain2009

    • 著者名/発表者名
      Gao, J., Takeuchi, H., Zhao, Z., Fujii, M., Kanematsu, T., Hirata, M
    • 雑誌名

      Cell. Signal. (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109010
  • [雑誌論文] Binding of phospholipase C-related but catalytically inactive protein to phosphatidylinositol 4, 5-bisphosphate via the PH domain.2009

    • 著者名/発表者名
      Gao J, Takeuchi H, Zhang Z, Fujii M, Kanematsu T, Hirata M.
    • 雑誌名

      Cell Signal.

      巻: 21(7) ページ: 1180-1186

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390495
  • [雑誌論文] Binding of phospholipase C-related but catalytically inactive protein to phosphatidylinositol 4,5-bisphosphate via the PH domain2009

    • 著者名/発表者名
      Gao J, Takeuchi H, Zhang Z, Fujii M, Kanematsu T, Hirata M.
    • 雑誌名

      Cell Signal 21(7)

      ページ: 1180-1186

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659429
  • [雑誌論文] Phospholipase C-related inactive protein is implicated in internalization of GABA_A receptors mediated by clathrin and AP2 adaptor complex2007

    • 著者名/発表者名
      Kanematsu, T, 他
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry 101

      ページ: 898-905

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109010
  • [雑誌論文] Phospholipase C-related inactive protein is implicated in the constitutive internalization of GABA(A) receptors mediated by clathrin and AP2 adaptor complex.2007

    • 著者名/発表者名
      Kanematsu et al.
    • 雑誌名

      J Neurochem (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390494
  • [雑誌論文] Phospholipase C-related inactive protein is involved in trafficking of gamma2 subunit-containing GABAA receptors to the cell surface2007

    • 著者名/発表者名
      Akiko Mizokami, Takashi Kanematsu, Hitoshi Ishibashi, Taku Yamaguchi, Isei Tanida, Kei Takenaka, Kei-ichi Nakayama, Kiyoko Fukami, Tadaomi Takenawa, Eiki Kominami, Stephen J. Moss, Tsuneyuki Yamamoto, Junichi Nabekura, Masato Hirata
    • 雑誌名

      J Neurosci 27

      ページ: 1692-1701

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390494
  • [雑誌論文] Phospholipase C-related inactive protein is implicated in the constitutive internalization of GABA(A) receptors mediated by clathrin and AP2 adaptor complex2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kanematsu, Makoto Fujii, Akiko Mizokami, Josef T. Kittler, Junichi Nabekura, Stephen J. Moss, Masato Hirata
    • 雑誌名

      J Neurochem 101

      ページ: 898-905

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390494
  • [雑誌論文] Phosholipase Crelated inactive protein is involved in trafficking of γ2 subunitcontaining GABA_A receptor to cell surface2007

    • 著者名/発表者名
      Mizokami, A., Kanematsu, T., Ishibashi, H., Yamaguchi, T., Tanida, I., Takenaka, K., Nakayama, K.I., Fukami, K., Takenawa, T., Kominami, E., Moss, S.J., Yamamoto, T., Nabekura, J. and Hirata, M.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. 27

      ページ: 1692-1701

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109010
  • [雑誌論文] Phospholipase C-related inactive protein is implicated in the constitutive internalization of GABA(A) receptors mediated by clathrin and AP2 adaptor complex.2007

    • 著者名/発表者名
      Kanematsu, et. al.
    • 雑誌名

      J Neurochem 101

      ページ: 898-905

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390494
  • [雑誌論文] Phospholipase Crelated inactive protein is implicated in the constitutive internalization of GABA_A receptors mediated by clathrin and AP2 adaptor complex2007

    • 著者名/発表者名
      Kanematsu, T., Fujii, M., Mizokami, A., Kittler, J.T., Nabekura. J., Moss, S.J. and Hirata, M.
    • 雑誌名

      J. Neurochem 101

      ページ: 898-905

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109010
  • [雑誌論文] Early changes in KCC2 phosphorylation in response to neuronal stress result in functional downregulation2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Wake, Miho Watanabe, Andrew J. Moorhouse, Takashi Kanematsu, Shoko Horibe, Noriyuki Matsukawa, Kiyofumi Asai, Kosei Ojika, Masato Hirata, Junichi Nabekura
    • 雑誌名

      J Neurosci 27

      ページ: 1642-1650

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390494
  • [雑誌論文] Phospholipase C-related inactive protein is implicated in the constitutive internalization of GABA(A)receptors mediated by clathrin and AP2adaptor complex.2007

    • 著者名/発表者名
      Kanematsu, et. al.
    • 雑誌名

      J Neurochem 101

      ページ: 898-905

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659488
  • [雑誌論文] Changes in KCC2 phosphorylation in response to neuronal stress results in functional downregulation2007

    • 著者名/発表者名
      Wake, H., Watanabe, M., Moorhouse, A.J., Kanematsu, T., Horibe, S., Matsukawa, N., Asai, K., Ojika, K., Hirata. M. and Nabekura, J.
    • 雑誌名

      J. Neurosci 27

      ページ: 16421650-16421650

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109010
  • [雑誌論文] Lysosomal turnover of GABARAP-phospholipid phospholipid conjugate is activated during differentiation of C2C12 cells to myotubes without inactivation of the mTor kinasesignaling pathway2006

    • 著者名/発表者名
      Tanida, I., Wakabayashi, M., Kanematsu, T., Minemoto-Ikeguchi, N., Sou, Y.-S., Hirata, M., Ueno, T. and Kominami, E.
    • 雑誌名

      Autophagy 2

      ページ: 264-271

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109010
  • [雑誌論文] Modulation of GABA receptor phosphorylation and membrane trafficking by phospholipase C-related inactive protein/protein phosphatase 1 and 2A signaling complex underlying brain-derived neurotrophic factor-dependent regulation of GABAergic inhibition2006

    • 著者名/発表者名
      Kanematsu, T, et al.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 281

      ページ: 22180-22189

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109010
  • [雑誌論文] Modulation of GABAA receptor phosphorylation and membrane trafficking by phospholipase C-related inactive protein/protein phosphatase 1 and 2A signaling complex underlying brain-derived neurotrophic factor-dependent regulation of GABAergic inhibition2006

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kanematsu, Atsushi Yasunaga, Yoshito Mizoguchi, Akiko Kuratani, Josef T. Kittler, Jasmina J. Jovanovic, Kei Takenaka, Kei-ichi Nakayama, Kiyoko Fukami, Tadaomi Takenawa, Stephen J. Moss, Junichi Nabekura, Masato Hirata
    • 雑誌名

      J Biol Chem 281

      ページ: 22180-22189

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390494
  • [雑誌論文] Modulation of GABA_A receptor phosphorylation and membrane trafficking by phospholipase Crelated inactive protein/protein phosphatase 1 and 2A signaling complex underlying brainderived neurotrophic factordependent regulation of GABAergic inhibition2006

    • 著者名/発表者名
      Kanematsu, T., Yasunaga, A., Mizoguchi, Y., Kuratani, A., Kittler, J.T., Jovanovic, J.N., Takenaka, K., Nakayama, K.I., Fukami, K., Takenawa, T., Moss, S.J., Nabekura, J. and Hirata, M.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 281

      ページ: 22180-22189

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109010
  • [雑誌論文] Protein phosphatase regulation by PRIP, a PLCrelated catalytically inactive protein Implications in the phosphomodulation of the GABA_A receptor-2006

    • 著者名/発表者名
      Yanagihori, S., Terunuma, M., Koyano, K., Kanematsuo, T., Ryu S.H. and Hirata, M.
    • 雑誌名

      Adv. Enz. Regul 46

      ページ: 203-222

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109010
  • [雑誌論文] Protein phosphatase regulation by PRIP, a PLC-related catalytically inactive protein--implications in the phospho-modulation of the GABA_A receptor2006

    • 著者名/発表者名
      Satoko Yanagihori, Miho Terunuma, Kiyoshi Koyano, Takashi Kanematsu, Sung Ho Ryu, Masato Hirata
    • 雑誌名

      Adv Enzyme Regul 46

      ページ: 203-222

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390494
  • [雑誌論文] Modulation of GABA_A receptor phosphorylation and membrane trafficking by phospholipase C-related inactive protein/protein phosphatase 1 and 2A signaling complex underlying brain-derived neurotrophic factor-dependent regulation of GABAergic inhibition.2006

    • 著者名/発表者名
      Kanematsu et al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 281

      ページ: 22180-22189

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390494
  • [雑誌論文] Solution structure of microtubule associated protein light chain 3 and identification of its functional subdomains2005

    • 著者名/発表者名
      Kouno, T., Mizuguchi, M., Tanida, I., Ueno, T., Kanematsu, T., Mori, Y., Shinoda, H., Hirata, M., Kominami, E. and Kawano, K.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 280

      ページ: 24610-24617

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109010
  • [雑誌論文] Direct interaction of N-ethylmaleimide-sensitive factor with GABA_A receptor β subunits2005

    • 著者名/発表者名
      Goto, H., Terunuma, M., Kanematsu, T., Misumi, Y., Moss, S.J. and Hirata. M.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Neurosc 30

      ページ: 197-206

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109010
  • [雑誌論文] Role of PRIP-1, a novel Ins(1, 4, 5)P_3 binding protein, in Ins(1, 4, 5)P_3-mediated Ca^<2+> signaling2005

    • 著者名/発表者名
      Harada, K., Takeuchi, H., Oike, M., Matsuda, M., Kanematsu, T., Yagisawa, H., Nakayama, K.I., Maeda, K., Erneux, C. and Hirata, M.
    • 雑誌名

      J. Cell. Physiol 202

      ページ: 422-433

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109010
  • [雑誌論文] GABA_A receptor phosphodependent modulation is regulated by phospholipase Crelated inactive protein type 1, a novel protein phosphatase 1 anchoring protein2004

    • 著者名/発表者名
      Terunuma, M., Jang, I-S., Ha, S.H., Kittler, J.T., Kanematsu, T., Jovanovic, J.N., Nakayama, K.I., Akaike, N., Ryu, S.H., Moss, S.J. and Hirata, M.
    • 雑誌名

      J. Neurosci 24

      ページ: 7074-7084

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109010
  • [雑誌論文] Hypersensitivity to pentylenetetrazoleinduced convulsion in mice lacking the PLCrelated inactive protein-12004

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, T., Kubota, T., Kanematsu, T., Nakayama K.I., Hirata, M. and Yamamoto, T.
    • 雑誌名

      Brain Res. 1025

      ページ: 237-240

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109010
  • [雑誌論文] Binding of phospholipase C-related but catalytically inactive protein to phosphatidylinositol4,5-bisphosphate via the PH domain

    • 著者名/発表者名
      Jing Gao, Hiroshi Takeuchi, Zhao Zhang, Makoto Fujii, Takashi Kanematsu and Masato Hirata
    • 雑誌名

      Cellular signalling (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390494
  • [産業財産権] 癌性疼痛を処理するための組成物およびその利用2011

    • 発明者名
      森田克也,土肥敏博,本山直世,北山友也,兼松 隆,白石成二
    • 権利者名
      国立大学法人広島大学,独立行政法人国立がん研究センター
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2011-12-09
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390349
  • [産業財産権] 癌性痛痛を処理するための組成物およびその利用2011

    • 発明者名
      森田克也, 土肥敏博, 本山直世, 北山友也, 兼松 隆, 白石成二
    • 権利者名
      国立大学法人広島大学 ; 独立行政法人国立がん研究センター
    • 出願年月日
      2011-12-09
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390349
  • [産業財産権] 疼痛を処理するための組成物およびその利用2010

    • 発明者名
      森田克也,土肥敏博,本山直世,北山友也,兼松 隆,白石成二
    • 権利者名
      国立大学法人広島大学,独立行政法人国立がん研究センター
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2010-274581
    • 出願年月日
      2010-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390349
  • [産業財産権] 痛痛を処理するための組成物およびその利用2010

    • 発明者名
      森田克也, 土肥敏博, 本山直世, 北山友也, 兼松隆, 白石成二
    • 権利者名
      国立大学法人広島大学 ; 独立行政法人国立がん研究センター
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2010-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390349
  • [学会発表] リン脂質代謝変調による細胞の癌化機構2023

    • 著者名/発表者名
      兼松隆
    • 学会等名
      第96回 日本生化学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09817
  • [学会発表] RAW264.7においてmiR-15b-5pはCcr7を標的とし、 M1マクロファージへの分化を抑制する2023

    • 著者名/発表者名
      佐野朋美、溝上顕子、兼松隆
    • 学会等名
      第76回 日本薬理学会西南部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09817
  • [学会発表] PRIP, a regulatory molecule for AKT signaling, negatively modulates renal fibrosis progression2023

    • 著者名/発表者名
      袁美群、佐野朋美、溝上顕子、高靖、兼松隆
    • 学会等名
      第65回 歯科基礎医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09817
  • [学会発表] PRIPがM1 / M2マクロファージの分極化に与える影響についての検討2023

    • 著者名/発表者名
      佐野朋美、Malaz Elsheikh、溝上顕子、清島保、兼松隆
    • 学会等名
      第65回 歯科基礎医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09817
  • [学会発表] 腫瘍関連マクロファージにおけるPLCL欠失は腫瘍微小環境を制御し癌の悪性化に関与する2023

    • 著者名/発表者名
      佐野朋美、Malaz Elsheikh、溝上顕子、兼松隆
    • 学会等名
      第96回 日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09817
  • [学会発表] An anti-inflammatory miRNA, miR-582-5p targets Skp1 and regulates NF-κB signaling-mediated inflammation2022

    • 著者名/発表者名
      佐野朋美、李栄智、溝上顕子、西村英紀、兼松隆
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会/第43回日本臨床薬理学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09817
  • [学会発表] Testosterone signaling enhances autophagic activity in microglia2022

    • 著者名/発表者名
      Haiyan Du, Akiko Mizokami, Tomomi Sano, Yosuke Yamawaki, Takashi Kanematsu
    • 学会等名
      第64回歯科基礎医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09817
  • [学会発表] 閉経後骨粗鬆症モデルマウスの味覚行動の変化2022

    • 著者名/発表者名
      川端 由子、尾池 麻未、髙井 信吾、岩田 周介、實松 敬介、重村 憲德、兼松 隆、自見 英治郎
    • 学会等名
      第64回歯科基礎医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09817
  • [学会発表] ミクログリアにおけるmiRNA発現の性差2022

    • 著者名/発表者名
      溝上 顕子, 佐野 朋美, 山脇 洋輔, 自見 英治郎, 兼松 隆
    • 学会等名
      第64回歯科基礎医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09817
  • [学会発表] PLC様タンパク質PRIP1のPH domain内包リポソームはシスプラチン耐性乳ガン細胞のアポトーシス細胞死を促進する2022

    • 著者名/発表者名
      浅野 智志、吾郷 由希夫、兼松 隆
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会/第43回日本臨床薬理学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09817
  • [学会発表] PLC様タンパク質PRIP1のPH domain内包リポソームはシスプラチン耐性乳ガン細胞のアポトーシス細胞死を促進する2022

    • 著者名/発表者名
      浅野智志, 吾郷由希夫, 兼松 隆
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09905
  • [学会発表] 腫瘍微小環境における腫瘍随伴マクロファージの制御機構2022

    • 著者名/発表者名
      佐野朋美、杜海、溝上顕子、兼松隆
    • 学会等名
      第64回歯科基礎医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09817
  • [学会発表] Identification and characterization of a microRNA regulating adipocyte inflammation2022

    • 著者名/発表者名
      Malaz Elsheikh, Tomomi Sano, Akiko Mizokami, Takashi Kanematsu
    • 学会等名
      第64回歯科基礎医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09817
  • [学会発表] 脂肪組織炎症でCCL19-CCR7経路が制御するmicroRNA の同定2021

    • 著者名/発表者名
      佐野朋美,Elsheikh Malaz,溝上顕子,兼松隆
    • 学会等名
      第63回歯科基礎医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09817
  • [学会発表] 肥満病態下における歯周病感染が引き起こす認知機能障害の機序の検討2021

    • 著者名/発表者名
      大植香菜,山脇洋輔,兼松隆
    • 学会等名
      第63回歯科基礎医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09817
  • [学会発表] PRIP regulates talin1 dimerization by binding to its dimerization domain, and controls fibronectin/integrin-mediated cell adhesion2019

    • 著者名/発表者名
      Asano Satoshi, Kanematsu Takashi
    • 学会等名
      第61回歯科基礎医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11644
  • [学会発表] 細胞接着に関与する新規タンパク質の発見と機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      浅野智志、兼松隆
    • 学会等名
      第14回 細胞運動研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11644
  • [学会発表] Possible involvement of AKT-GSK3β signal-up-regulated MEF2D protein in imipramine-enhanced the expression of astrocytic interleukin-10 under inflammatory state2019

    • 著者名/発表者名
      Yamawaki Y., Shirawachi S., Takaishi M., Yamawaki S., Kanematsu T.
    • 学会等名
      AsCNP2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11670
  • [学会発表] Regulation of cell adhesion by phospholipase C-related catalytically inactive protein (PRIP); PRIP directly promotes talin1 dimerization2019

    • 著者名/発表者名
      浅野 智志、兼松 隆
    • 学会等名
      第52回広島大学歯学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11644
  • [学会発表] Phospholipase C-related catalytically inactive protein modulates cytokinesis progression2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kanematsu, Satoshi Asano
    • 学会等名
      The 92th Annual Meeting of The Japanese Pharmacological Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11503
  • [学会発表] PRIP protects PI(4,5)P2 from its metabolic enzyme and contributes to completion of cytokinesis2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuka Ikura, Asano Satoshi, Kanematsu Takashi
    • 学会等名
      7th Hiroshima Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11644
  • [学会発表] Phospholipase C-related catalytically inactive protein enhances cisplatin-induced apoptosis2018

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Asano, Yuka Maetani, Yasuka Ikura, Takashi Kanematsu
    • 学会等名
      8th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11644
  • [学会発表] PI(4,5)P2 metabolism regulator PRIP controls the metastatic potential in breast cancer cells2018

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Asano, Takashi Kanematsu
    • 学会等名
      59th Chu-shikoku Branch Meeting of the Japanese Biochemical Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11503
  • [学会発表] PRIP modulates AKT-GSK3β signaling and regulates cell cycle progression2018

    • 著者名/発表者名
      Yuka Maetani, Satoshi Asano, Masahiro Irifune, Takashi Kanematsu
    • 学会等名
      第51回広島大学歯学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11644
  • [学会発表] A new molecular mechanism that regulates energy expenditure by regulating the function of white and brown adipocytes2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kanematsu, Kana Oue, Shuzo Sakata, Yosuke Yamawaki, Satoshi Asano
    • 学会等名
      The 60th Annual Meetings of Japanese Association for Oral Biology
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11503
  • [学会発表] グリア細胞間相互作用におけるイミプラミンの抗炎症効果の検討2018

    • 著者名/発表者名
      山脇洋輔、高石宗佳、山脇成人、兼松隆
    • 学会等名
      第28回日本臨床精神神経薬理学会・第48回日本神経精神薬理学会合同年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11670
  • [学会発表] PRIP protects PI(4,5)P2 from its metabolic enzyme and contributes to completion of cytokinesis2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuka Ikura, Asano Satoshi, Kanematsu Takashi
    • 学会等名
      7th Hiroshima Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11503
  • [学会発表] Phospholipase C-related catalytically inactive protein regulates phosphatidylinositol metabolism and modulates cancer cell migration2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kanematsu, Satoshi Asano, Yosuke Yamawaki, Satoru Kusaka
    • 学会等名
      8th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11644
  • [学会発表] Imipramine enhances the expression of astrocytic interleukin-10 under inflammatory state2018

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Yamawaki, Satomi Shirawachi, Munechika Takaishi, Shigeto Yamawaki, Takashi Kanematsu
    • 学会等名
      8th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology (WCP2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11670
  • [学会発表] PRIPの過剰発現で乳癌細胞の腫瘍増殖は抑制される2018

    • 著者名/発表者名
      前谷有香,浅野智志,兼松隆
    • 学会等名
      第60回歯科基礎医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11644
  • [学会発表] Phospholipase C-related catalytically inactive protein protects PI(4,5)P2 from its metabolic enzyme and contributes to completion of cytokinesis2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuka Ikura, Satoshi Asano, Takashi Kanematsu
    • 学会等名
      7th Hiroshima Conference on Education and Science in Dentistry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11503
  • [学会発表] Phospholipase C-related catalytically inactive protein, a phosphatidylinositol metabolism regulator, controls the metastatic potential in breast cancer cells2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kanematsu, Satoshi Asano
    • 学会等名
      The 8th Annual World Congress of Molecular & Cell Biology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11503
  • [学会発表] PRIP modulates AKT-GSK3β signaling and regulates cell cycle progression2018

    • 著者名/発表者名
      Yuka Maetani, Satoshi Asano, Masahiro Irifune, Takashi Kanematsu
    • 学会等名
      The 51th Annual Meeting of the Hiroshima University Dental Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11503
  • [学会発表] PI(4,5)P2 metabolism regulator PRIP controls the metastatic potential in breast cancer cells2018

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Asano, Takashi Kanematsu
    • 学会等名
      第59回日本生化学会中国・四国支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11644
  • [学会発表] Phospholipase C-related catalytically inactive protein enhances cisplatin-induced apoptosis2018

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Asano, Yuka Maetani, Yasuka Ikura, Takashi Kanematsu
    • 学会等名
      8th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11503
  • [学会発表] 白色・褐色脂肪細胞の機能を制御しエネルギー代謝を調節する新しい分子基盤2018

    • 著者名/発表者名
      兼松隆,大植香菜,坂田修三,山脇洋輔,浅野智志
    • 学会等名
      第60回歯科基礎医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11644
  • [学会発表] Phospholipase C-related catalytically inactive protein regulates phosphatidylinositol metabolism and modulates cancer cell migration2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kanematsu, Satoshi Asano, Yosuke Yamawaki, Satoru Kusaka
    • 学会等名
      8th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11503
  • [学会発表] 炎症誘発性摂餌抑制行動における新規分子の解析2018

    • 著者名/発表者名
      山脇 洋輔, 兼松 隆
    • 学会等名
      日本薬学会 第138年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11670
  • [学会発表] Expression of PRIP in breast cancer cells downregulates tumor growth2018

    • 著者名/発表者名
      Yuka Maetani, Satoshi Asano, Takashi Kanematsu
    • 学会等名
      The 60th Annual Meetings of Japanese Association for Oral Biology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11503
  • [学会発表] Phospholipase C-related catalytically inactive protein regulates fat metabolism and energy expenditure2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kanematsu, Kana Oue, Yosuke Yamawaki, Satoshi Asano
    • 学会等名
      Obesity-2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11503
  • [学会発表] Phospholipase C-related catalytically inactive protein regulates fat metabolism and energy expenditure2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kanematsu, Kana Oue, Yosuke Yamawaki, Satoshi Asano
    • 学会等名
      7th European Congress on Obesity and Eating Disorder, New Emerging Drifts and Tactic to Challenge Obesity and Eating Disorder
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11644
  • [学会発表] Phospholipase C-related catalytically inactive protein, a phosphatidylinositol metabolism regulator, controls the metastatic potential in breast cancer cells2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kanematsu, Satoshi Asano
    • 学会等名
      The 8th Annual World Congress of Molecular & Cell Biology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11644
  • [学会発表] 歯周病原細菌由来リポ多糖(PgLPS)が惹起する脳内炎症の解析2018

    • 著者名/発表者名
      曽浩紀,山脇洋輔,谷本幸太郎,兼松隆
    • 学会等名
      第102回広島大学歯学会例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11670
  • [学会発表] Lipopolysaccharideが誘発する摂食抑制行動におけるPLC-related catalytically inactive proteinの役割2017

    • 著者名/発表者名
      白輪地 聡美, 山脇 洋輔, 兼松 隆
    • 学会等名
      第59回 歯科基礎医学会学術大会,
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11670
  • [学会発表] Regulation of cytokinesis by phospholipase C-related catalytically inactive protein, as a sequestrant of PI(4,5)P2 in the cleavage furrow2017

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Asano, Takashi Kanematsu
    • 学会等名
      第59回歯科基礎医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11644
  • [学会発表] The mechanism of phospholipase C-related catalytically inactive protein (PRIP)-mediated energy metabolism by β-adrenergic stimulation in brown adipocytes2017

    • 著者名/発表者名
      大植香菜,山脇洋輔,浅野智志,入舩正浩,兼松隆
    • 学会等名
      第59回歯科基礎医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11644
  • [学会発表] Over expression of PRIP in MCF-7 cells, a breast cancer cell line, enhances cisplatin induced apoptosis2017

    • 著者名/発表者名
      Yuka Maetani, Satoshi Asano, Masahiro Irifune, Takashi Kanematsu
    • 学会等名
      第50回広島大学歯学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11644
  • [学会発表] Expression of phospholipase C-related catalytically inactive protein suppresses cancerous metastasis2017

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Asano, Takashi Kanematsu
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11644
  • [学会発表] Expression of phospholipase C-related catalytically inactive protein suppresses cancerous metastasis2017

    • 著者名/発表者名
      Asano S, Kanematsu T
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11503
  • [学会発表] Over expression of PRIP in MCF-7 cells, a breast cancer cell line, enhances cisplatin induced apoptosis2017

    • 著者名/発表者名
      Yuka Maetani, Satoshi Asano, Masahiro Irifune, Takashi Kanematsu
    • 学会等名
      第50回広島大学歯学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11503
  • [学会発表] Regulation of cytokinesis by phospholipase C-related catalytically inactive protein, as a sequestrant of PI(4,5)P2 in the cleavage furrow2017

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Asano, Takashi Kanematsu
    • 学会等名
      第59回歯科基礎医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11503
  • [学会発表] PRIP発現は癌細胞転移を抑制する2017

    • 著者名/発表者名
      浅野智志、兼松隆
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎市
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11503
  • [学会発表] Anti-inflammatory effects of antidepressant in glial cells2017

    • 著者名/発表者名
      山脇洋輔、白輪地聡美、高石宗佳、山脇成人、兼松 隆
    • 学会等名
      第50回 広島大学歯学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11670
  • [学会発表] Overexpression of PRIP in MCF-7 cells, a breast cancer cell line, enhances cisplatin-induced apoptosis2017

    • 著者名/発表者名
      Maetani Y, Asano S, Irifune M, Kanematsu T
    • 学会等名
      第50回広島大学歯学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11313
  • [学会発表] Prip遺伝子欠損マウスにおけるGABA作動性麻酔薬の作用変化2016

    • 著者名/発表者名
      林内 優樹, 岡田 貢, 兼松 隆, 入舩 正浩
    • 学会等名
      第33回日本障害者歯科学会総会・学術大会
    • 発表場所
      大宮市
    • 年月日
      2016-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11313
  • [学会発表] Suppression of PI3K-dependent breast cancer cell migration by PRIP2016

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Asano, Takashi Kanematsu
    • 学会等名
      GAP (Global Academic Program) related meeting
    • 発表場所
      Hiroshima
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11503
  • [学会発表] Phospholipase C-related catalytically inactive protein is involved in the neuroinflammation-induced anorexia2016

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Yamawaki, Satomi Shirawachi, Takashi Kanematsu
    • 学会等名
      30th International College of Neuropsychopharmacology (CINP) World Congress
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2016-07-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11503
  • [学会発表] Phospholipase C-related catalytically inactive protein (Prip)欠損マウスにおけるLPS誘導性脳内炎症による摂食抑制行動の解析2016

    • 著者名/発表者名
      山脇洋輔,白輪地聡美,兼松隆
    • 学会等名
      第4回口腔神経科学研究会
    • 発表場所
      大阪市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11503
  • [学会発表] PRIPは褐色脂肪細胞における非ふるえ熱産生を調節している2015

    • 著者名/発表者名
      兼松隆、大植香菜
    • 学会等名
      第127回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      岐阜市 長良川国際会議場
    • 年月日
      2015-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670809
  • [学会発表] PRIP regulates feeding behavior and energy metabolism.2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kanematsu, Kana Oue
    • 学会等名
      The International Symposium on Neuroscience in Orofacial sensory-motor functions (ISNO2015)
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2015-05-10
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670809
  • [学会発表] Phospholipase C-related but catalytically inactive protein (PRIP) modulates beta-adrenergic receptor-mediated thermogenesis in brown adipocytes2015

    • 著者名/発表者名
      大植香菜, 入舩正浩, 兼松 隆
    • 学会等名
      第48回広島大学歯学会総会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2015-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670809
  • [学会発表] PRIPは褐色脂肪細胞における非ふるえ熱産生を調節している2015

    • 著者名/発表者名
      兼松隆, 大植香菜
    • 学会等名
      第127回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2015-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670809
  • [学会発表] PRIP欠損マウスにおける耐肥満性とエネルギー消費亢進の分子メカニズム2015

    • 著者名/発表者名
      大植香菜、入舩正浩、兼松隆
    • 学会等名
      2014年度「食と健康セミナー」
    • 発表場所
      広島市 広島女学院大学
    • 年月日
      2015-02-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670809
  • [学会発表] Salmonella Typhimuriumの細胞内増殖はPLC-related catalytically inactive proteinによるオートファジー調節により抑制される.2015

    • 著者名/発表者名
      Kae Harada-Hada, Takashi Kanematsu
    • 学会等名
      第57回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      新潟朱鷺メッセ
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11039
  • [学会発表] PRIPはnon-professional phagocytesにおいてオートファジーによる感染細菌排除機構を抑制する.2015

    • 著者名/発表者名
      原田佳枝、兼松隆
    • 学会等名
      Biochemistry and Molecular Biology 2015
    • 発表場所
      神戸ポートピアアイランド
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11039
  • [学会発表] Molecular basis involved in autophagy-mediated clearance of intracellular pathogens.2015

    • 著者名/発表者名
      Kae Harada-Hada, Takashi Kanematsu
    • 学会等名
      6th Hiroshima Conference on Education and Science in Dentistry
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2015-10-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11039
  • [学会発表] PRIPが調節するGABAシグナリングと摂食調節2014

    • 著者名/発表者名
      兼松隆
    • 学会等名
      第1回口腔科学研究会
    • 発表場所
      大阪市 大阪大学
    • 年月日
      2014-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670809
  • [学会発表] Mice lacking phospholipase C-related but catalytically inactive protein (PRIP) are protected from high-fat diet-induced obesity2014

    • 著者名/発表者名
      大植香菜, 入舩正浩, 兼松 隆
    • 学会等名
      第47回広島大学歯学会総会
    • 発表場所
      広島市 広島大学
    • 年月日
      2014-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670809
  • [学会発表] Down regulation of zinc transporter 1 induces neuropathic pain via BDNF-KCC2 signaling pathway in spinal cord.2014

    • 著者名/発表者名
      北山友也、森田克也、兼松隆
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592798
  • [学会発表] PRIP遺伝子欠損マウスで認められる神経因性疼痛寛解作用はKCC2高発現に起因する2013

    • 著者名/発表者名
      北山友也 森田克也 Rizia Sultana 兼松隆
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592798
  • [学会発表] PRIP分子の疼痛反応への影響2013

    • 著者名/発表者名
      北山友也, 森田克也, 菊重奈美, 兼松 隆
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390349
  • [学会発表] PRIP遺伝子欠損マウスで認められる神経因性疼痛寛解作用はKCC2高発現に起因する2013

    • 著者名/発表者名
      北山友也1・森田克也・Rizia Sultana・兼松 隆
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390349
  • [学会発表] 難治性疼痛の発症における新規エストロゲン受容体GPR30の役割2012

    • 著者名/発表者名
      本山直世・森田克也・北山友也・西村英紀・兼松 隆・土肥敏博
    • 学会等名
      第54回歯科基礎医学会学術大会ならびに総会
    • 発表場所
      郡山市
    • 年月日
      2012-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390349
  • [学会発表] 細胞膜エストロゲン受容体GPR30を介した疼痛制御機構に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      本山直世・森田克也・西村英紀・兼松 隆・土肥敏博
    • 学会等名
      第32回日本歯科薬物療法学会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2012-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390349
  • [学会発表] 顎顔面領域の慢性疼痛の発症と維持におけるグリシン神経の役割と新規治療薬の開発2012

    • 著者名/発表者名
      本山直世・森田克也・西村英紀・兼松 隆・土肥敏博
    • 学会等名
      第22回日本歯科医学会総会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2012-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390349
  • [学会発表] Spinal glyci- nergic interneuron mediates the analgesic action of tricyclic antidepressants in neuropathic pain models in mice2011

    • 著者名/発表者名
      Jinnin Y, Motoyama N, Morita K, Kitayama S, Nishimura F, Kanematsu T
    • 学会等名
      3rd International Workshop on BioDental Education & Research Hiroshima University Graduate School of Biomedical Sciences 2011
    • 発表場所
      Hiroshima
    • 年月日
      2011-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390349
  • [学会発表] グリシントランスポーター(GlyTs)の抗侵害作用発現機序に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      本山直世, 森田克也, 北山友也, 西村英紀, 兼松 隆, 土肥敏博
    • 学会等名
      日本歯科保存学会2011年度春季学術大会(第134回)
    • 発表場所
      千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390349
  • [学会発表] 慢性難治性疼痛の発症と維持機構における血小板活性化因子(PAF)の役割2011

    • 著者名/発表者名
      本山直世・森田克也・北山友也・西村英紀・兼松 隆・土肥敏博
    • 学会等名
      第53回歯科基礎医学会学術大会ならびに総会
    • 発表場所
      岐阜市
    • 年月日
      2011-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390349
  • [学会発表] 難治性疼痛の発症における血小板活性化因子(PAF)の関与2011

    • 著者名/発表者名
      本山直世・森田克也・西村英紀・兼松 隆・土肥敏博
    • 学会等名
      第31回日本歯科薬物療法学会
    • 発表場所
      千葉市
    • 年月日
      2011-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390349
  • [学会発表] グリシントランスポーター(GlyTs)の抗侵害作用発現機序に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      本山直世・森田克也・北山友也・西村英紀・兼松 隆・土肥敏博
    • 学会等名
      日本歯科保存学会2011年度春季学術大会(第134回)
    • 発表場所
      浦安市
    • 年月日
      2011-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390349
  • [学会発表] 難治性疼痛の発症における血小板活性化因子(PAF)の関与2011

    • 著者名/発表者名
      本山直世, 森田克也, 西村英紀, 兼松 隆, 土肥敏博
    • 学会等名
      第31回日本歯科薬物療法学会
    • 発表場所
      千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390349
  • [学会発表] PRIP分子の疼痛反応への影響2011

    • 著者名/発表者名
      北山友也・森田克也・菊重奈美・兼松 隆
    • 学会等名
      第119回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390349
  • [学会発表] 疼痛シグナルに対するPRIP分子の影響2011

    • 著者名/発表者名
      北山友也・森田克也・兼松隆
    • 学会等名
      第53回歯科基礎医学会学術大会ならびに総会
    • 発表場所
      岐阜市
    • 年月日
      2011-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390349
  • [学会発表] 疼痛シグナルに対するPRIP分子の影響2011

    • 著者名/発表者名
      北山友也, 森田克也, 兼松 隆
    • 学会等名
      第53回歯科基礎医学会学術大会ならびに総会
    • 発表場所
      岐阜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390349
  • [学会発表] 慢性難治性疼痛の発症と維持機構における血小板活性化因子(PAF)の役割2011

    • 著者名/発表者名
      本山直世, 森田克也, 北山友也, 西村英紀, 兼松 隆, 土肥敏博
    • 学会等名
      第53回歯科基礎医学会学術大会ならびに総会
    • 発表場所
      岐阜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390349
  • [学会発表] グリシントランスポーターと神経障害性疼痛2010

    • 著者名/発表者名
      本山直世, 森田克也, 北山友也, 兼松 隆, 土肥敏博
    • 学会等名
      第5回トランスポーター研究会年会(JTRA2010)「トランスポーター研究の魅力を探る」「シンポジウム : 神経伝達物質トランスポーターと神経疾患」
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390349
  • [学会発表] 疼痛治療ターゲットとしてのグリシントランスポーター 「シンポジウム:疼痛治療の新しいターゲット」2010

    • 著者名/発表者名
      森田克也・本山直世・北山友也・兼松 隆・土肥敏博
    • 学会等名
      社団法人日本麻酔科学会第57回学術集会,第13回アジア・オーストラレーシア麻酔科学会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2010-06-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390349
  • [学会発表] 疼痛治療ターゲットとしてのグリシントランスポーター2010

    • 著者名/発表者名
      森田克也, 本山直世, 北山友也, 兼松 隆, 土肥敏博
    • 学会等名
      社団法人日本麻酔科学会第57回学術集会, 第13回アジア・オーストラレーシア麻酔科学会「シンポジウム : 疼痛治療の新しいターゲット」
    • 発表場所
      福岡
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390349
  • [学会発表] Anti-allodynia effects of glycine transporter inhibitors in neuropathic pain models2010

    • 著者名/発表者名
      Motoyama N, Morita K, Kitayama T, Nishimura F, Kanematsu T, Dohi T
    • 学会等名
      58th Annual Meeting of Japanese Association for Dental Research
    • 発表場所
      Kitakyushu
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390349
  • [学会発表] Antiallodynia effects of glycine transporter inhibittors in neuropathic pain models2010

    • 著者名/発表者名
      Motoyama N, Morita K, Kitayama T, Nishimura F, Kanematsu T, Dohi T
    • 学会等名
      58th Annual Meeting of Japanese Association for Dental Research
    • 発表場所
      Kitakyushu
    • 年月日
      2010-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390349
  • [学会発表] 神経障害性疼痛発症における抑制性グリシンシグナルの変調機講に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      本山直世・北山友也・西村英紀・兼松 隆・森田克也・土肥敏博
    • 学会等名
      第52回日本歯科基礎医学会学術大会ならびに総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390349
  • [学会発表] Mechanisms of phase-dependent pain-relief activity of glycine transporter inhibitors after nerve injury2010

    • 著者名/発表者名
      Morita K, Motoyama N, Kitayama T, Jinnin Y, Nishimura F, Kanematsu T, Dohi T
    • 学会等名
      Third International Congress on Neuropathic Pain (NeuPSIG)
    • 発表場所
      Athens (Greece)
    • 年月日
      2010-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390349
  • [学会発表] 神経障害性疼痛における中枢神経系NMDAシグナルの変調2010

    • 著者名/発表者名
      鶴田竜一, 北山友也, 森田克也, 兼松隆
    • 学会等名
      第43回広島大学歯学会総会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2010-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390349
  • [学会発表] PRIP-KOモデル動物における疼痛行動の表現型2010

    • 著者名/発表者名
      右田啓介, 山田順子, 兼松隆, 他
    • 学会等名
      第83回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2010-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659429
  • [学会発表] グリシントランスポーターと神経障害性疼痛「トランスポーター研究の魅力を探る」「シンポジウム:神経伝達物質トランスポーターと神経疾患」2010

    • 著者名/発表者名
      本山直世・森田克也・北山友也・兼松 隆・土肥敏博
    • 学会等名
      第5回トランスポーター研究会年会 (JTRA 2010)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-07-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390349
  • [学会発表] 神経因性疼痛が誘発するNMDA受容体のサブユニット構築変化2010

    • 著者名/発表者名
      鶴田竜一, 北山友也, 森田克也, 兼松隆
    • 学会等名
      第52回日本歯科基礎医学会学術大会ならびに総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390349
  • [学会発表] 神経因性疼痛が誘発するNMDA 受容体のサブユニット構築変化2010

    • 著者名/発表者名
      鶴田竜一・北山友也・森田克也・兼松 隆
    • 学会等名
      第52回日本歯科基礎医学会学術大会ならびに総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390349
  • [学会発表] インスリン分泌顆粒の輸送を調節する新しい分子2010

    • 著者名/発表者名
      兼松隆, 北山友也
    • 学会等名
      第52回日本歯科基礎医学会総会
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390495
  • [学会発表] 神経因性疼痛発症時に認められるグリシンシグナルの変調機構2010

    • 著者名/発表者名
      本山直世・森田克也・北山友也・西村英紀・兼松 隆・土肥敏博
    • 学会等名
      第49回広島県歯科医学会・第94回広島大学歯学会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2010-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390349
  • [学会発表] 三環系抗うつ薬の神経因性疼痛寛解作用における脊髄グリシン神経の関与2010

    • 著者名/発表者名
      神人友樹, 本山直世, 森田克也, 北山滋雄, 西村英紀, 兼松隆
    • 学会等名
      日本歯科保存学会2010年度秋季学術大会(第133回)第12回日韓歯科保存学会学術大会
    • 発表場所
      岐阜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390349
  • [学会発表] Glycine transporter inhibitors as a novel drug discovery strategy for neuropathic pain2010

    • 著者名/発表者名
      Dohi T, Morita K, Motoyama N, Kitayama T, Kanematsu T
    • 学会等名
      Third International Congress on Neuropathic Pain (NeuPSIG)
    • 発表場所
      Athens (Greece)
    • 年月日
      2010-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390349
  • [学会発表] 神経障害性疼痛における中枢神経系NMDAシグナルの変調2010

    • 著者名/発表者名
      鶴田竜一・北山友也・森田克也・兼松隆
    • 学会等名
      第43回広島大学歯学会総会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2010-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390349
  • [学会発表] 三環系抗うつ薬の神経因性疼痛寛解作用における脊髄グリシン神経の関与2010

    • 著者名/発表者名
      神人友樹・本山直世・森田克也・北山滋雄・西村英紀・兼松 隆
    • 学会等名
      日本歯科保存学会2010年度秋季学術大会(第133回) 第12回日韓歯科保存学会学術大会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2010-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390349
  • [学会発表] PRIP遺伝子欠損マウスは高インスリン血症を示す2009

    • 著者名/発表者名
      兼松隆、根本知己、平田雅人
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2009-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390494
  • [学会発表] インスリン分泌に関わる新奇分子PRIPの役割2009

    • 著者名/発表者名
      兼松隆
    • 学会等名
      平成21年度日本生化学会九州支部例会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2009-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390495
  • [学会発表] GABA_A受容体の膜発現メカニズムと顎・口腔機能の調節2009

    • 著者名/発表者名
      兼松隆, 平田雅人
    • 学会等名
      歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      2009-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390495
  • [学会発表] Deficiency of PRIP gene in mice exhibits a phenotype of hyperinsulinemia2009

    • 著者名/発表者名
      兼松隆
    • 学会等名
      第82回薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜、日本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17081017
  • [学会発表] インスリン分泌に関わる新奇分子PRIPの役割2009

    • 著者名/発表者名
      兼松隆
    • 学会等名
      平成21年度日本生化学会九州支部例会シンポジウム「開口分泌の分子基盤」
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2009-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390494
  • [学会発表] Action of PRIP, an Ins(1, 4, 5)P_3 binding protein, in insulin secretion2008

    • 著者名/発表者名
      Kanematsu, T., Shioi, S., Kiyoshima, T., Sakai, H. and Hirata, M.
    • 学会等名
      Keystone Symposium Islet Biology, Snowmass, Utah
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109010
  • [学会発表] Action of PRIP, an Ins(l, 4, 5)P_3 binding protein, in insulin secretion2008

    • 著者名/発表者名
      Kanematsu, T., Shioi, S., Kiyoshima, T., Sakai, H., Hirata, M.
    • 学会等名
      Keystone Symposium“Islet Biology"
    • 発表場所
      Snowmass, Utah, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109010
  • [学会発表] Action of PRIP, an Ins(1, 4, 5)P_3 binding protein, in insulin secretion2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kanematsu, Seijiro Shioi, Masato Hirata
    • 学会等名
      Biochemistry and Molecular Biology 2007
    • 発表場所
      横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390494
  • [学会発表] Finding of a new Ins(1, 4, 5)P_3 binding protein, PRIP and exploring its cellular functions-Involvement in neuroscience and beyond-2007

    • 著者名/発表者名
      Hirata, M. and Kanematsu, T.
    • 学会等名
      Howard Hughes Medical Institute Janelia Farm Conference, Farm
    • 発表場所
      Janelia Farm
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109010
  • [学会発表] インスリン分泌における新規分子(PRIP)の関わり2007

    • 著者名/発表者名
      兼松隆、平田雅人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390494
  • [学会発表] Action of PRIP,an Ins(1,4,5)P3 binding protein,in insulin secretion.2007

    • 著者名/発表者名
      Kanematsu, et. al.
    • 学会等名
      Biochemistry and Molecular Biology 2007
    • 発表場所
      横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390494
  • [学会発表] Role of PRIP in trafficking of GABAA receptors2006

    • 著者名/発表者名
      Hirata, M., Kuratani, A. and Kanematsu, T.
    • 学会等名
      The 29^<th> Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109010
  • [学会発表] Protein phosphatase regulation by PRIP, PLCrelated catalytically inactive protein : Significance in functional modulation of GABA_A receptors2005

    • 著者名/発表者名
      Hirata, M., Yanagihori, S., Terunuma, M. and Kanematsu, T.
    • 学会等名
      The 46^<th> International Symposium on "Regulation of Enzyme Activity and Synthesis in Normal and Neoplastic Tissues
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109010
  • [学会発表] PRIP, a new Ins(1,4,5)P_3 binding protein, its extension to neuroscience and more2005

    • 著者名/発表者名
      Hirata. M. and Kanematsu, T.
    • 学会等名
      62^<nd> KSBMB Annual Meeting in 2005
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109010
  • [学会発表] Phospholipase Crelated inactive protein/protein phosphatase signaling complex regulates BDNFmodulated GABA_A receptor phosphorylation and membrane trafficking2005

    • 著者名/発表者名
      Kanematsu, T. and Hirata, M.
    • 学会等名
      The 4th Neuroscience Workshop in Kyushu
    • 発表場所
      Hisayama
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109010
  • [学会発表] PRIP-regulated GABA signaling involved in regulation of feeding behavior

    • 著者名/発表者名
      兼松隆
    • 学会等名
      第56回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      福岡市 福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670809
  • [学会発表] PRIP regulates feeding behavior and energy metabolism

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kanematsu, Kana Oue
    • 学会等名
      The International Symposium on Neuroscience in Orofacial sensory-motor functions
    • 発表場所
      大阪市 大阪大学中之島センター
    • 年月日
      2015-05-11 – 2015-05-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670809
  • [学会発表] 脂肪細胞における脂肪代謝とエネルギー調節

    • 著者名/発表者名
      兼松隆
    • 学会等名
      第2回口腔科学研究会
    • 発表場所
      盛岡市 岩手医科大学
    • 年月日
      2014-12-12 – 2014-12-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670809
  • 1.  平田 雅人 (60136471)
    共同の研究課題数: 14件
    共同の研究成果数: 22件
  • 2.  松田 美穂 (40291520)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  竹内 弘 (70304813)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  森田 克也 (10116684)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 42件
  • 5.  北山 友也 (60363082)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 38件
  • 6.  原田 佳枝 (60432663)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  浅野 智志 (30570535)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 36件
  • 8.  山脇 洋輔 (90584061)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 15件
  • 9.  溝上 顕子 (70722487)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 10.  白石 成二 (90216177)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  根本 知己 (50291084)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  本山 直世 (70509661)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 26件
  • 13.  北山 滋雄 (80177873)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 33件
  • 14.  土肥 敏博 (00034182)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 23件
  • 15.  上園 保仁 (20213340)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  松木 範明 (90284520)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  大石 正道 (70037505)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  白土 雄司 (60117132)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  入舩 正浩 (10176521)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 20.  佐野 朋美 (50782075)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 21.  姜 英男 (50177755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  高橋 信之 (50370135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  岡田 元宏 (10281916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  兼子 直 (40106852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  若林 孝一 (50240768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  上野 伸哉 (00312158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  福澤 雅志 (10231557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  谷井 久志 (40346200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  朱 剛 (80400133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  鈴木 大 (30378301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  塩井 誠次郎 (80423531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  中田 稔 (40014013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  八木澤 仁 (40192380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  恒松 加代子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  大植 香菜
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 36.  前谷 有香
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 37.  MATILDA Katan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  KATAN Matilda
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  佐藤 元
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  山下 明子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  讃井 彰一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  福田 隆男
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  武富 孝治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  中津 祐介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  伊藤 日加瑠
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  自見 英治郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  熊谷 玄太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  古川 賢一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  齋藤 充
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  豊田 博紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  酒井 規雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 52.  西村 英紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 53.  川端 由子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 54.  高 靖
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 55.  久恒 順三
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 56.  菅井 基行
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi