• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

草川 茂  KUSAGAWA Shigeru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10267990
所属 (現在) 2025年度: 国立感染症研究所, エイズ研究センター, 主任研究官
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度: 国立感染症研究所, エイズ研究センター, 主任研究者
2003年度 – 2006年度: 国立感染症研究所, エイズ研究センター, 主任研究官
2004年度 – 2005年度: 国立感染症研究所, エイズ研究センター第1室, 主任研究官
審査区分/研究分野
研究代表者以外
生物系 / ウイルス学
キーワード
研究代表者以外
HIV / アジア / 分子進化 / 多剤耐性ウイルス / 適応進化 / 遺伝子組換え / GENETIC FACTORS / DISEASE / RECOMBINATION / CRF … もっと見る / SUBTYPE / MOLECULAR EPIDEMIOLOGY / ASIA / 遺伝子多型 / エイズ発症遅延機序 / 組換えウイルス / サブタイプ / 分子疫学 / ワクチン / スーパー感染 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  新規HIV-1組換えウイルスの探索とその病因論の展開

    • 研究代表者
      武部 豊
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  アジアのエイズ流行とエイズ発症抵抗性の遺伝学的背景に関する分子疫学的調査研究

    • 研究代表者
      武部 豊
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  新規HIV-1組換えウイルスの探索とその病因論の展開

    • 研究代表者
      武部 豊
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立感染症研究所

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Molecular Epidemiology of the Heterosexual HIV-1 Epidemic in Kunming, Yunnan Province, China, Suggests Origin from the Local IDU Epidemic2005

    • 著者名/発表者名
      Li, X.-J., Kusagawa, S., Xia, X., Yang, C., Shiino, T., Yang, R., Yamamoto, N, Ben, K., Takebe, Y.et al.
    • 雑誌名

      AIDS Res and Human Retroviruses 21(11)

      ページ: 977-980

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017311
  • [雑誌論文] Molecular Epidemiology of the Heterosexual HIV-1 Epidemic in Kunming, Yunnan Province. China. Suggests Origin from the Local IDU Epidemic..2005

    • 著者名/発表者名
      Li, X.-J., Kusagawa, S., Xia, X., Shiino, T., Yamamoto, N., Ben, K., Takebe, Y.et al.
    • 雑誌名

      AIDS Res and Human Retroviruses 21:

      ページ: 977-980

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16256002
  • [雑誌論文] Influence of glycosylation of the efficacy of an Env-based vaccine against SIVmac239 in a macaque AIDS model.2005

    • 著者名/発表者名
      Mori, K., Shioda, T., Kusagawa, S., Takebe, Y., Yamamoto, N., Suzuki, Y., Nagai, Y.et al.
    • 雑誌名

      J.Virol. 79(16)

      ページ: 10386-10396

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017311
  • [雑誌論文] Molecular Epidemiology of the Heterosexual HIV-1 Epidemic in Kunming, Yunnan Province, China, Suggests Origin from the Local IDU Epidemic.2005

    • 著者名/発表者名
      Li, X.-J., Kusagawa, S., Xia, X., Yang, C., Wang, Q., Yokota, Y., Hoshina, Y., Onogi, T., Nohtomi, K., Imamura, Y., Shiino, T., Yang, R., Yamamoto, N., Ben, K., Takebe, Y.
    • 雑誌名

      AIDS Res and Human Retroviruses 21

      ページ: 977-980

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16256002
  • [雑誌論文] Geographical hotspots of extensive intersubtype recombination in Asia : "Melting pot" that generates diverse forms of HIV-1 unique recombinants.2004

    • 著者名/発表者名
      Takebe, Y., Kusagawa, S., Shiino, T., Thwe, M., Ave, K., Lwin, H.H., et al.
    • 雑誌名

      Proceeding of XV International AIDS Conference

      ページ: 35-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16256002
  • [雑誌論文] Moleucular epidemiology of HIV : Tracking AIDS Pandemic.2004

    • 著者名/発表者名
      Takebe, Y., Kusagawa, S., Motomura, K.
    • 雑誌名

      Pediatrics International 46

      ページ: 236-244

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017311
  • [雑誌論文] Dermal dendritic cells sensitized with plasmid DNA encoding immunostimulatory sequence by gene gun efficiently prime murine HIV-1 -specific CD8+ cytotoxic T lymphocytes2004

    • 著者名/発表者名
      Hidaka, C., Kusagawa, S., Sakaguchi, M., Kudo, S., Takebe, Y., Takahashi, H.et al.
    • 雑誌名

      Biomedical Research 25(2)

      ページ: 83-91

    • NAID

      130004470616

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017311
  • [雑誌論文] Isolation and biological characterization of an infectious molecular clone of HIV-1 CRF08 BC from China.2004

    • 著者名/発表者名
      Kusagawa, S., Yang, R., Takebe, Y.
    • 雑誌名

      Proceeding of XV International AIDS Conference

      ページ: 39-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16256002
  • [雑誌論文] Molecular epidemiology of HIV : Tracking AIDS pandemic.2004

    • 著者名/発表者名
      Takebe, Y., Kusagawa, S., Motomura.K.
    • 雑誌名

      Pediatrics International 46

      ページ: 236-244

    • NAID

      10014200838

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16256002
  • [雑誌論文] Geographical hotspots of extensive intersubtype recombination in Asia : "Melting Pot" that generates diverse forms of HIV-1 unique recombinants.2004

    • 著者名/発表者名
      Takebe, Y., Kusagawa, S.Shiino, T., Xia, X., Ben, K., Thwe, M., Lwin, H.H.et al.
    • 雑誌名

      Proceeding of XV International AIDS Conference(Bangkok, Thailand)

      ページ: 35-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017311
  • [雑誌論文] Isolation and biological characterization of an infectious molecular clone of HIV-1 CRF08_BC from China2004

    • 著者名/発表者名
      Kusagawa, S., Yang, R., Takebe, Y.
    • 雑誌名

      Proceeding of XV International AIDS Conference(Bangkok, Thailand)

      ページ: 39-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017311
  • [雑誌論文] DNA vaccine-encapsulated virus-like particles derived from an orally transmissible virus stimulates mucosal and systemic immune responses by oral administration.2004

    • 著者名/発表者名
      Takamura, S., Kusagawa, S., Takebe, Y., Miyamura, T., Yasutomi, Y.et al.
    • 雑誌名

      Gene Ther. 11

      ページ: 628-635

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017311
  • 1.  武部 豊 (50126116)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  椎野 禎一郎 (90291129)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  塩田 達雄 (00187329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岡 慎一 (20194326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi