• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三谷 幸之介  mitani kohnosuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10270901
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 埼玉医科大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 埼玉医科大学, 医学部, 教授
2010年度 – 2018年度: 埼玉医科大学, 医学部, 教授
2007年度: 埼玉医科大学, 医学部, 教授
2005年度 – 2006年度: 埼玉医科大学, 医学部, 助教授
1995年度: 東京大学, 医学部(医), 寄付講座教員
審査区分/研究分野
研究代表者
人類遺伝学 / 小区分52050:胎児医学および小児成育学関連 / 医化学一般 / 人類遺伝学
研究代表者以外
実験動物学 / 病態医化学 / 消化器外科学
キーワード
研究代表者
ウイルスベクター / 遺伝子治療 / アデノウイルスベクター / ゲノム編集 / 相同組換え / HPRT / SCID-X1 / 遺伝子修復 / iPS細胞 / prime editing … もっと見る / iPS 細胞 / プライム編集 / 疾患モデルマーモセット / 免疫不全症 / gene therapy / Fanconi anemia / hematopoietic / gene repair / homologous recombination / adeno-associated virus vector / adenoviral vector / アデノ随伴ウイルスベクター / 造血幹細胞 / ファンコニ貧血 / CRISPR / TALEN / 遺伝子ターゲッティング / 多能性幹細胞 / 再生医療 / ヘルパーウイルス / アデノウイルス / Hprt遺伝子 / ES細胞 / 標的組み換え … もっと見る
研究代表者以外
UTF1 / CRISPR / ゲノム編集 / ノックイン / マーモセット / gene targeting / teratoma / cell growth / cellular differentiation / tumorigenic property / pluripotency / embryonic stem cells / ノックアウトマウス / ジーンテゲティング / 分化誘導 / 自己増殖性 / 全能性 / ジーンタゲティング / ジーンターゲティング / 奇形腫 / 細胞増殖 / 細胞分化 / 腫瘍原性 / 多能性 / ES細胞 / ファイバー改変型ベクター / ファイバー改変ベクター / 腸管アデノウイルス / 遺伝子治療 / ウイルスベクター / ウイルス治療 / 大腸癌 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  新規ベクターを用いた血液系遺伝病の安全なゲノム編集治療技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      三谷 幸之介
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      埼玉医科大学
  •  ヒト疾患モデルマーモセットを用いたゲノム編集による遺伝子修復治療技術の確立研究代表者

    • 研究代表者
      三谷 幸之介
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      埼玉医科大学
  •  アデノウイルスベクター及びCRISPRを用いた受精卵における遺伝子組換えの効率化

    • 研究代表者
      吉田 哲
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  新規消化管アデノウイルスに由来する腫瘍溶解療法の大腸癌幹細胞モデルを用いた評価

    • 研究代表者
      田代 浄
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      埼玉医科大学
  •  人工制限酵素とウイルスベクターとを利用した高効率遺伝子修復治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      三谷 幸之介
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      埼玉医科大学
  •  ワンステップiPS細胞誘導・相同組換え法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      三谷 幸之介
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      埼玉医科大学
  •  ES細胞の腫瘍原性における転写補助因子UTF1の役割

    • 研究代表者
      奥田 晶彦
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      埼玉医科大学
  •  効率の高い遺伝子修復法を利用した造血系遺伝病の治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      三谷 幸之介
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      埼玉医科大学
  •  アデノウイルスベクターを用いた高効率標的組換え法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      三谷 幸之介
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  副作用の少ない遺伝子治療を目的としたヘルパー依存型アデノウイルスベクターの開発研究代表者

    • 研究代表者
      三谷 幸之介
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2018 2015 2013 2012 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 特集 遺伝子治療における技術革新の現状と課題 10.ゲノム編集技術の導入による遺伝子治療の革命2018

    • 著者名/発表者名
      三谷幸之介
    • 雑誌名

      医薬ジャーナル

      巻: 54 号: 1 ページ: 107-110

    • DOI

      10.20837/1201801107

    • ISSN
      0287-4741
    • 年月日
      2018-01-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08642
  • [雑誌論文] ゲノム編集の臨床応用の概要2018

    • 著者名/発表者名
      三谷幸之介
    • 雑誌名

      ファルマシア

      巻: 54 号: 2 ページ: 118-122

    • DOI

      10.14894/faruawpsj.54.2_118

    • NAID

      130006329197

    • ISSN
      0014-8601, 2189-7026
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08642
  • [雑誌論文] Correction of chromosomal mutation and random integration in embryonic stem cells with helper-dependent adenoviral vectors2005

    • 著者名/発表者名
      Ohbayashi F, Balamotis MA, Kishimoto A, Aizawa E, Diaz A, Hasty P, Graham FL, Caskey CT, Mitani K
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 102-38

      ページ: 13628-13633

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590290
  • [学会発表] ゲノム編集技術のヒト臨床応用の現状2018

    • 著者名/発表者名
      三谷幸之介
    • 学会等名
      日本ゲノム編集学会 第3回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08642
  • [学会発表] ゲノム編集技術の臨床応用に向けて2018

    • 著者名/発表者名
      三谷幸之介
    • 学会等名
      21世紀の医療とテクノロジーの展望シンポジウム(UCLA-Japan シンポジウム)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08642
  • [学会発表] ウイルスベクターを駆使したヒトiPS細胞誘導と遺伝子修復の時間的効率化2015

    • 著者名/発表者名
      三谷幸之介,太田尚志,二橋望,大高真奈美,中西真人
    • 学会等名
      第14回日本再生医療学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590405
  • [学会発表] Consecutive Human iPS Cell Induction And Gene Targeting Using Viral Vectors2013

    • 著者名/発表者名
      Ko Mitani
    • 学会等名
      CiRA International Symposium 2013
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590405
  • [学会発表] ONE STEP HUMAN iPS CELL INDUCTION AND GENE TARGETING USING VIRAL VECTORS2012

    • 著者名/発表者名
      Ko Mitani, Emi Aizawa, Manami Ohtaka, Ken Nishimura, Mahito Nakanishi
    • 学会等名
      日本遺伝子治療学会
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659061
  • [学会発表] One Step Human iPS Cell Induction And Enhanced Gene Targeting Using Viral Vectors And TALE Nucleases2012

    • 著者名/発表者名
      Ko Mitani, Emi Aizawa, Claudio Mussolino, Manami Ohtaka, Ken Nishimura, Toni Cathomen, Mahito Nakanishi
    • 学会等名
      米国遺伝子細胞治療学会
    • 発表場所
      米国ペンシルバニア州
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659061
  • [学会発表] 下痢症由来新規アデノウイルス血清型の解析とベクター化

    • 著者名/発表者名
      三谷幸之介
    • 学会等名
      日本ウイルス学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462024
  • 1.  石井 直人 (60291267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田代 浄 (40601258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大林 富美 (60406527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  奥田 晶彦 (60201993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  野村 淳 (70406528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  吉田 哲 (00365438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田代 文 (40136213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山口 茂樹 (30254220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岸本 充弘 (70383289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  汲田 和歌子 (50549128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  徳永 暁憲 (70549451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi