• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

武藏 泰雄  MUSASHI YASUO

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

武蔵 泰雄  MUSASHI Yasuo

隠す
研究者番号 10271131
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 熊本大学, 半導体・デジタル研究教育機構, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2016年度: 熊本大学, 学内共同利用施設等, 教授
2012年度 – 2013年度: 熊本大学, 学内共同利用施設等, 准教授
2007年度 – 2008年度: 熊本大学, 総合情報基盤センター, 准教授
2004年度 – 2006年度: 熊本大学, 総合情報基盤センター, 助教授
1997年度 – 1999年度: 熊本大学, 総合情報処理センター, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
水工水理学 / 無機化学 / 自然災害科学・防災学 / 水工学
キーワード
研究代表者以外
分散型多目的市民ダム / 各戸貯留 / 雨水グリッド / スマート雨水タンク / 流域治水 / 降水レーダ / 防災無線ネット / 土石流発生限界降雨 / 防災情報システム / Dynamic Hazard Map … もっと見る / Preciptation Radar / Disaster Prevention Information System / Disaster Prevention wireless network / Debris flow / Marcus theory / Mechanics Study / Molecular / Photoasymmetric synthesis / Photoasymmetric reduction / Laser Flash Photolysis / Pulse radiolysis / Chiral Copper (I) complex / Chiral ruthenium (II) bipyridine complex / エネルギー移動反応 / 電子移動反応 / コバルト錯体 / 立体選択反応 / 光反応 / パルスラジオリシス / 立体選択的光還元反応 / ルテニウム(II)錯体 / 銅(I)錯体 / キラル光増感剤 / 光不斉合成反応 / 光還元反応 / エネルギー移動 / ZINDO計算 / ab initioMO計算 / 静的消光反応 / 立体選択的光還元 / キラルコバルト錯体 / キラル銅(I)ビピリジン錯体 / キラルルテニウム(II)錯体 / マーカス理論 / 分子力場計算 / 光不斉合成 / 光不斉還元 / レーザーフラッシュホトリシス / パラスラジオリシス / キラル銅(I)錯体 / キラルルテニウム(II)ピピリジン / ビッグデータ / 雨水 / 機械学習 / SOM / IoT / 豪雨診断 / 都市型水害 / 大規模震災時の水問題 / 都市洪水の抑止 / 都市の水循環 / LoRaWAN / センサーネットワーク / 雨水タンク / スマートタンク / スマートハウス / メッシュネット / 局所的豪雨 / 雨水グリッドプロトコル / 洪水制御 / 雨水利用 / スマートメータ / 市民ダム / 土砂災害危険度マップ / 砂災害危険度マップ / インターネットラジオ 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  流域治水を実現する分散型市民多目的ダムの構築

    • 研究代表者
      森山 聡之
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      福岡工業大学
  •  市民共働のための雨水グリッドの開発

    • 研究代表者
      森山 聡之
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      水工学
    • 研究機関
      福岡工業大学
  •  降水レーダを用いた次世代土砂災害予警報システムの構築とその応用

    • 研究代表者
      森山 聡之
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      崇城大学
  •  ITを利用した防災情報システムの構築に関する研究

    • 研究代表者
      森山 聡之
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      崇城大学
  •  新規キラル光増感剤による立体選択的光誘起電子動及びエネルギー移動のダイナミクス

    • 研究代表者
      榊 茂好
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機化学
    • 研究機関
      熊本大学

すべて 2014 2013 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Development of Distributed Multi-Purpose Rainwater Storage System2014

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Moriyama, Katsuhiro Morishita, Shinobu Izumi, Koji Nishiyama, Ryoichi Watanabe, Yasuo Musashi
    • 雑誌名

      Proc. of IAHR-APD

      巻: 1

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282114
  • [雑誌論文] Development of Smart Rainwater Tanks2013

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Moriyama, Shinobu Izumi, Katsuhiro Morishita, Koji Nishiyama, Yasuo Musashi, Ryoichi Watanabe, Yukihiro Shimatani, Sampei Yamashita, Tomoko Minagawa, Hironori Hayashi, Hiroki Iyooka
    • 雑誌名

      Proc. of IAHR, 2013

      巻: 巻号無

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656298
  • [雑誌論文] Development of Smart Rainwater Tanks2013

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Moriyama, Shinobu Izumi, Katsuhiro Morishita, Koji Nishiyama, Yasuo Musashi, Ryoichi Watanabe, Yukihiro Shimatani, Sampei Yamashita, Tomoko Minagawa, Hironori Hayashi, Hiroki Iyooka
    • 雑誌名

      Proc. of IAHR

      巻: (電子版)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656298
  • [雑誌論文] Workaround for Welchia and Sasser Internet Worms in Kumamoto University2004

    • 著者名/発表者名
      Musashi, Y., Matsuba, R., Sugitani, K., Moriyama, T.
    • 雑誌名

      Journal for Academic Computing and Networking Vol.8 No.1

      ページ: 5-8

    • NAID

      130007688517

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360248
  • [学会発表] スマート雨水タンクの実験的研究〜分散型多目的市民ダムを目指して〜2014

    • 著者名/発表者名
      森山聡之、和泉信生、森下功啓、西山浩司、渡辺亮一、島谷幸宏、河喜多勝、武藏泰雄
    • 学会等名
      電子通信情報学会知的環境とセンサーネットワーク研究会(ASN)
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656298
  • [学会発表] スマート雨水タンクの実験的研究 ~ 分散型多目的市民ダムを目指して ~2014

    • 著者名/発表者名
      森山聡之、和泉信生、森下功啓、西山浩司、渡辺亮一、島谷幸宏、河喜多勝、武蔵泰雄
    • 学会等名
      電子通信情報学会知的環境とセンサネットワーク研究会 (ASN)
    • 発表場所
      東京大学先端科学技術研究センター An棟2階 コンベンションホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656298
  • [学会発表] 市民共働による雨水グリッドの開発2013

    • 著者名/発表者名
      森山聡之、和泉信生、森下功啓、西山浩司、武藏泰雄、島谷幸宏、山下三平、渡辺亮一、伊豫岡浩樹、角銅久美子、山下輝和、河喜多勝
    • 学会等名
      日本災害情報学会第13回学会大会予稿集
    • 発表場所
      群馬大学(桐生市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656298
  • [学会発表] 雨水グリッドの開発について2013

    • 著者名/発表者名
      森山聡之、和泉信生、森下功啓、西山浩司、武藏泰雄、渡辺亮一、河喜多勝
    • 学会等名
      電気通信情報学会ソサエティ大会
    • 発表場所
      福岡工業大学(福岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656298
  • [学会発表] 市民共働による雨水グリッドの開発2013

    • 著者名/発表者名
      森山聡之、和泉信生、森下功啓、西山浩司、武藏泰雄、島谷幸宏、山下三平、渡辺亮一、伊豫岡浩樹、角銅久美子、山下輝和、河喜多勝
    • 学会等名
      日本災害情報学会第15回学会大会
    • 発表場所
      桐生市文化会館(群馬県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656298
  • [学会発表] 雨水グリッドの開発について2013

    • 著者名/発表者名
      森山聡之、和泉信生、森下功啓、西山浩司、武藏泰雄、渡辺亮一、河喜多勝
    • 学会等名
      電気通信情報学会ソサエティ大会
    • 発表場所
      福岡工業大学(福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656298
  • 1.  森山 聡之 (50136537)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  中北 栄一 (70183506)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  牛山 素行 (80324705)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小川 滋 (30037973)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  疋田 誠 (90044619)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  渡邊 亮一 (50299541)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 7.  高橋 和雄 (30039680)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  溝口 佳寛 (80209783)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  和泉 信生 (60553584)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 10.  西山 浩司 (20264070)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 11.  原田 和典 (70331072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  島谷 幸宏 (40380571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  河村 明 (10177735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  榊 茂好 (20094013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  濱田 泰輔 (10253717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  杉本 学 (80284735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  森下 功啓 (70735266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  山口 弘誠 (90551383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  松尾 憲親
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi