• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

荒川 悦雄  ARAKAWA Etsuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10272626
所属 (現在) 2025年度: 東京学芸大学, 教育学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2013年度: 東京学芸大学, 教育学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
科学教育
キーワード
研究代表者
国際情報交流 / 放射線 / 電磁気学 / 力学 / 物理教育
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  身近な物理現象を安全な機器で体感的に理解させる教員養成系大学の物理学実験の構築研究代表者

    • 研究代表者
      荒川 悦雄
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      東京学芸大学

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 中学生向け放射線教育のパンフレットの出版2014

    • 著者名/発表者名
      亀沢千夏, 鴨川仁, 金井祐子, 西浦慎悟, 番田清美, 荒川悦雄
    • 雑誌名

      Radioisotopes

      巻: 63 ページ: 145-149

    • NAID

      130004803056

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650502
  • [雑誌論文] 電子楽器「テルミン」による音楽・理科・ものづくり教育2013

    • 著者名/発表者名
      鴨川仁, 山本, 訓久, 番田清美, 稲崎弘次, 藤原博伸, 荒川悦雄, 織原義明, 中村真帆, 佐藤良衛, 阪井陸真, 高崎瑞希
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要 芸術・スポーツ科学系

      巻: 66 ページ: 15-23

    • NAID

      110009634286

    • URL

      http://ir.u-gakugei.ac.jp/handle/2309/134254

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650502
  • [雑誌論文] 簡易放射線測定器「はかるくん」を用いた自然放射線の観測2012

    • 著者名/発表者名
      大洞行星, 織原義明, 鈴木裕子, 荒川悦雄, 藤原博伸, 鴨川仁
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要自然科学系

      巻: 64 ページ: 25-30

    • NAID

      110009478162

    • URL

      http://ir.u-gakugei.ac.jp/handle/2309/131812

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650502
  • 1.  鴨川 仁 (00329111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  相澤 則行 (40014807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi