• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原田 幸博  Harada Yukihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10272791
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 千葉大学, 大学院工学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度 – 2025年度: 千葉大学, 大学院工学研究院, 教授
2017年度 – 2019年度: 千葉大学, 大学院工学研究院, 教授
2012年度 – 2015年度: 千葉大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2012年度: 千葉大学, 工学研究科, 教授
2007年度 – 2012年度: 千葉大学, 大学院・工学研究科, 教授
2000年度 – 2004年度: 千葉大学, 大学院・自然科学研究科, 助教授
1999年度: 千葉大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
建築構造・材料 / 建築構造・材料 / 小区分23010:建築構造および材料関連
研究代表者以外
建築構造・材料 / 小区分22020:構造工学および地震工学関連 / 建築構造・材料
キーワード
研究代表者
鋼構造 / 柱梁接合部 / 方杖 / ボルト接合 / 耐震設計 / マクロモデル / 半剛接合 / 鉄骨構造 / 低サイクル疲労 / 建築構造・材料 … もっと見る / せん断降伏 / 鉄骨造建物 / 耐震改修 / 耐震補強 / 高力ボルト接合 / 半剛接合部 / 中低層建築 / 構造計画 / 中低層建築物 / 半剛接接合部 / 制震ダンパー / 吸収エネルギ / 建築構造物 / 損傷分布 / エネルギー法 / 性能設計 … もっと見る
研究代表者以外
耐震設計 / 方杖補強 / 鋼構造 / 薄鋼板 / 木造軸組 / 制震部材 / ねじれ挙動 / Seismic design / Energy absorption / Subassemblage test / High-strength bolted tensile connection / Weak axis column / Strong axis column / H-section column / エネルギ吸収 / 柱梁部分骨組架構実験 / 高力ボルト引張接合 / 柱弱軸方向 / 柱強軸方向 / H形鋼柱 / high-strength bolted connection / seismic design / lowrise building / semi-rigid connection / Steel Structure / 中低層建築 / 高力ボルト接合 / 中低層建築物 / 半剛接接合部 / 耐震補強 / 有限要素解析 / 半剛接合 / 半剛接合部 / 柱・梁接合部 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  木造軸組仕口と薄鋼板製方杖ダンパーの相互作用に関する研究

    • 研究代表者
      本間 小百合
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分22020:構造工学および地震工学関連
    • 研究機関
      東京電機大学
  •  鉄骨架構における半剛柱梁接合部の3次元的挙動を表現可能なマクロモデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      原田 幸博
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23010:建築構造および材料関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  溶接継手の疲労性能に基づく建築鉄骨架構の多数回繰り返し載荷下での構造信頼性評価研究代表者

    • 研究代表者
      原田 幸博
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      千葉大学
  •  形鋼と乾式接合を利用した耐震補強用靭性方杖部材の開発研究代表者

    • 研究代表者
      原田 幸博
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      千葉大学
  •  既存鉄骨造建築物における耐震改修設計の高度化・合理化研究代表者

    • 研究代表者
      原田 幸博
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      千葉大学
  •  着脱可能な方杖部材による鋼構造骨組の耐震補強に関する研究

    • 研究代表者
      江波戸 和正
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      関東学院大学
  •  半剛接柱梁接合部を有する中低層鋼構造建築骨組の耐震性能設計手法研究代表者

    • 研究代表者
      原田 幸博
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      千葉大学
  •  H形鋼を柱に用いエネルギ吸収要素を併用した鋼構造骨組の耐震設計に関する研究

    • 研究代表者
      森田 耕次
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      千葉大学
  •  制震ダンパーと半剛接接合部を活用した中低層鋼構造建築物の構造計画研究代表者

    • 研究代表者
      原田 幸博
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      千葉大学
  •  半剛接接合を活用した中低層鋼構造建築物の合理的な耐震設計の可能性

    • 研究代表者
      森田 耕次
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      千葉大学
  •  吸収エネルギ分布を性能指標とする建築構造物の耐震性能設計研究代表者

    • 研究代表者
      原田 幸博
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      千葉大学

すべて 2019 2015 2013 2012 2011 2009 2008 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 櫛形ダンパーを組み込んだ靭性型方杖部材の力学挙動に関する数値シミュレーション2015

    • 著者名/発表者名
      ディモ シデロフ ゼーレフ, 本間 小百合, 原田 幸博
    • 雑誌名

      鋼構造年次論文報告集

      巻: 23 ページ: 43-49

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420568
  • [雑誌論文] Study on structural behavior of weldless joint in beam-to-column connection of interior column with knee brace reinforcement2012

    • 著者名/発表者名
      S.Honma, K.Ebato, Y.Harada
    • 雑誌名

      STESSA2012, Behaviour of Steel Structures in Seismic Areas

      ページ: 263-268

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560575
  • [雑誌論文] せん断入力型方杖補強部材の基礎的な研究2012

    • 著者名/発表者名
      本間小百合,江波戸和正,原田幸博
    • 雑誌名

      日本鋼構造協会鋼構造年次論文報告集

      巻: 第20巻 ページ: 195-200

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360221
  • [雑誌論文] Experimental Study on Seismic Retrofit by Using Supplemental Knee Braces Attached to Steel Members with Semi-Rigid Bolted Connections2012

    • 著者名/発表者名
      Yukihiro Harada, Kazumasa Ebato, Sayuri Honma, and Tetsuya Takimoto
    • 雑誌名

      Proceedings of 15th World Conference of Earthquake Engineering

      巻: 15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360221
  • [雑誌論文] Experimental Study on Seismic Retrofit by Using Supplemental Knee Braces Attached to SteelMembers with Semi-Rigid Bolted Connections2012

    • 著者名/発表者名
      Yukihiro Harada, Kazumasa Ebato, Sayuri Honma, and Tetsuya Takimoto
    • 雑誌名

      Proceedings of 15th World Conference of Earthquake Engineering

      巻: Paper No.665

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360221
  • [雑誌論文] せん断入力型方杖補強部材の基礎的な研究2012

    • 著者名/発表者名
      本間小百合, 江波戸和正, 原田幸博
    • 雑誌名

      日本鋼構造協会 鋼構造年次論文報告集

      巻: 第20巻 ページ: 195-200

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360221
  • [雑誌論文] 方杖補強付きH形鋼ウェブ-スプリットティ接合部の実験的研究2008

    • 著者名/発表者名
      野本篤史, 江波戸和正, 原田幸博
    • 雑誌名

      鋼構造年次論文報告集 第16巻

      ページ: 231-236

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560562
  • [雑誌論文] 柱梁接合部がスプリットティ形式高力ボルト引張接合部で構成されるH形強軸柱-H形梁骨組の力学的挙動に関する実験的研究2005

    • 著者名/発表者名
      新垣忠志, 原田幸博, 森田耕次
    • 雑誌名

      鋼構造論文集 第12巻46号(掲載予定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560485
  • [雑誌論文] Experimental Study on Structural Behavior of Steel Framework Having H-Section Beam-to-H-Section Column Connections with Split-T Tensile Connections2005

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Arakaki, Yukihiro Harada, Koji Morita
    • 雑誌名

      Steel Construction Engineering Vol.12, No.46(scheduled to publish)

    • NAID

      130004301290

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560485
  • [学会発表] 建築構造用高強度鋼材H-SA700 の完全溶込み溶接部のせん断低サイクル疲労試験2019

    • 著者名/発表者名
      原田 幸博, 村上 行夫
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06629
  • [学会発表] DEVELOPMENT OF DUCTILE STEEL KNEE BRACE MEMBER WITH BUILT-IN COMB-SHAPED DAMPER2015

    • 著者名/発表者名
      Yukihiro Harada
    • 学会等名
      Eighth International Conference on ADVANCES IN STEEL STRUCTURES
    • 発表場所
      Lisbon, Portugal
    • 年月日
      2015-07-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420568
  • [学会発表] せん断入力型方杖補強部材の実験的研究2013

    • 著者名/発表者名
      本間小百合、原田幸博、上村隆介、江波戸和正
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2013-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560575
  • [学会発表] Experimental Study on Seismic Retrofit by Using Supplemental Knee Braces Attached to Steel Members with Semi-Rigid Bolted Connections2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Harada, K.Ebato&S.Honma, T.Takimoto
    • 学会等名
      The15th WORLD CONFERRENCE ON EARTHQUAKE ENGINEERING
    • 発表場所
      Lisbon, Portugal
    • 年月日
      2012-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560575
  • [学会発表] せん断入力型方杖補強部材の実験的研究2012

    • 著者名/発表者名
      本間小百合, 江波戸和正, 原田幸博
    • 学会等名
      日本建築学会大会(東海)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360221
  • [学会発表] Study onstructural behavior of weldless joint in beam-to-column connection of interior column with knee brace reinforcement2012

    • 著者名/発表者名
      S.Honma、K.Ebato、Y.Harada
    • 学会等名
      STESSA2012
    • 発表場所
      Santiago, Chile
    • 年月日
      2012-01-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560575
  • [学会発表] せん断入力型方杖補強部材の実験的研究2012

    • 著者名/発表者名
      本間小百合,江波戸和正,原田幸博
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(東海),C-1構造III
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360221
  • [学会発表] 方杖補強付十字形部分骨組み架構の解析2011

    • 著者名/発表者名
      本間小百合、江波戸和正、原田幸博
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560575
  • [学会発表] 方杖補強を用いたH形鋼柱スプリットティ接合形式を有する架構の接合部挙動2011

    • 著者名/発表者名
      瀧本哲也,江波戸和正,原田幸博
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(関東),C-1構造III
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360221
  • [学会発表] Structural behaviour of tension type high strength bolted connection between web plate of wide flange section and split-T2009

    • 著者名/発表者名
      K. Ebato, Y. Harada, A. Nomoto
    • 学会等名
      Stessa 2009 (The sixth international conference on behavior of steel structures in seismic areas)
    • 発表場所
      Philadelphia, Pennsylvania, USA
    • 年月日
      2009-08-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560562
  • [学会発表] Structural behavior of steel framework with knee brace in H-section weak axis column-to-beam connection with high-strength bolts2009

    • 著者名/発表者名
      A. Nomoto, K. Ebato, Y. Harada
    • 学会等名
      Stessa 2009 (The sixth international conference on behavior of steel structures in seismic areas)
    • 発表場所
      Philadelphia, Pennsylvania, USA
    • 年月日
      2009-08-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560562
  • [学会発表] Cyclic Behavior of Unstiffened Double Split-Tee Beam-to-Column Connection2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Harada, K. Ebato, J. Yagi
    • 学会等名
      17th Congress of IABSE
    • 発表場所
      Chicago, Illinois, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560562
  • [学会発表] 靭性型方杖を取り付けた部分骨組架構の力学挙動に関する実験的研究

    • 著者名/発表者名
      本間 小百合, 原田 幸博, 江波戸 和正
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420568
  • 1.  江波戸 和正 (70568766)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 16件
  • 2.  森田 耕次 (20057227)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  本間 小百合 (60772499)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  瀧本 哲也
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  島田 侑子 (90586554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  野本 篤史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  田中 浩史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  宇野 暢芳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi