• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古屋 博行  FURUYA HIROYUKI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10276793
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東海大学, 医学部, 客員教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 東海大学, 医学部, 教授
2018年度 – 2019年度: 東海大学, 医学部, 准教授
2010年度 – 2015年度: 東海大学, 医学部, 准教授
2002年度: 東海大学, 医学部, 講師
2001年度: 東海大学, 医学部, 助手
1995年度 – 1997年度: 東海大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 医療社会学
研究代表者以外
公衆衛生学・健康科学
キーワード
研究代表者
COVID-19 / 数理モデル / 空気感染 / 新興感染症 / 薬剤師 / 調剤薬局 / 健康サポート薬局 / オンライン服薬指導 / 公衆衛生活動 / 薬局薬剤師 … もっと見る / One health / 人・動物・環境 / 薬剤耐性菌(AMR) / ESBL産生菌 / one health / 間接的接触感染 / Campylobacter / 人畜共通感染 / SARS-CoV-2 / SARS-Cov-2 / ESBL / エアロゾル感染 / Covid-19 / 人畜共通感染症 / 薬剤耐性菌 / ウイルス性肝炎 / 病態進行 / 輸入例 / キャリア / 水平感染 / 肝炎キャリア / 輸入感染例 / 集団予防接種 / 肝炎ウイルス / マイナスイオン / 紫外線照射 / 感染予防 / 都市部 / 数学モデル / 室内二酸化炭素濃度 / 結核 … もっと見る
研究代表者以外
cancer screening / 3-hydroxyproline / がん検診 / community health / type IV collagen / urinary excretion / 3 - hydroxyproline / 地域保健 / ELISAキット / 尿3-ハイドロキシプロリン / 基底膜 / スクリーニング検査 / working place / organ-nonspecific cancer marker / cancer invasion and metastasis / 鋭敏度 / 特異度 / スクリーニング検査法 / 職域がん検診 / 検診の有用性 / 尿3-hydroxyproline / 職域健康管理 / 臓器非特異的腫瘍マーカー / がんの転移・浸潤 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  新興感染症流行下の調剤薬局、薬剤師の公衆衛生学的役割に関する検討研究代表者

    • 研究代表者
      古屋 博行
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  人・動物・環境を包括的に含む薬剤耐性菌による健康影響評価に関する検討研究代表者

    • 研究代表者
      古屋 博行
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  ウイルス性肝炎での集団予防接種の寄与と輸入型B型肝炎ウイルスキャリアの将来予測研究代表者

    • 研究代表者
      古屋 博行
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      東海大学
  •  社会的弱者と若年集団との接触を考慮した都市部での結核対策に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      古屋 博行
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      東海大学
  •  臓器非特異的多目的がんスクリーニングのための尿中3HYP含有ペプチド測定法の開発

    • 研究代表者
      岡崎 勲
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      東海大学
  •  職域定期健診への多目的がんスクリーニング検査の導入と総合的システムの開発

    • 研究代表者
      岡崎 勲
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      東海大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2015 2014 2013 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Risk of Sports-associated Long-range Airborne Transmission of SARS-CoV-2: A Mathematical Modeling Study2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Furuya
    • 雑誌名

      Tokai J Exp Clin Med

      巻: 48 ページ: 62-66

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10013
  • [雑誌論文] Risk of Airborne Transmission During Home Isolation: A Modeling Study.2022

    • 著者名/発表者名
      Furuya H
    • 雑誌名

      Tokai J Exp Clin Med.

      巻: 47 ページ: 39-142

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10013
  • [雑誌論文] Prediction of Potential Respiratory Tract Infection from SARS-CoV-2 Through Hand-to-face Contact Transmission2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Furuya
    • 雑誌名

      Tokai J Exp Clin Med

      巻: 45 ページ: 170-175

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10013
  • [雑誌論文] Estimation of environmental control measures for tuberculosis transmission in care facilities for the elderly2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Furuya
    • 雑誌名

      Tokai J Exp Clin Med

      巻: 38 ページ: 135-141

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460631
  • [雑誌論文] Relationship between the Use of an Electronic Commercial Prescribing System and Medical Errors and Medication Errors in a Teaching Hospital2013

    • 著者名/発表者名
      Furuya H, Morimoto T, Ogawa Y.
    • 雑誌名

      Tokai J Exp Clin Med

      巻: 38 ページ: 33-36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590485
  • [雑誌論文] Relationship between the Use of an Electronic Commercial Prescribing System and Medical Errors and Medication Errors in a Teaching Hospital2013

    • 著者名/発表者名
      Furuya H, Morimoto T, Ogawa Y
    • 雑誌名

      Tokai J Exp Clin Med.

      巻: 38 ページ: 33-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590485
  • [学会発表] 新型コロナウイルスによるスポーツに関連した長距離空気感染事例のリスク評価2023

    • 著者名/発表者名
      古屋 博行
    • 学会等名
      第82回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10013
  • [学会発表] 自宅療養における同居家族のマスク使用が及ぼす家族内空気感染リスク減少効果の検討2023

    • 著者名/発表者名
      古屋博行 他
    • 学会等名
      第93回日本衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10013
  • [学会発表] SARS-CoV-2の環境表面から手指を介し顔面への接触感染による経路別感染リスク2021

    • 著者名/発表者名
      古屋博行、大和田賢、遠藤整、志田侑華里、木ノ上高章、立道昌幸
    • 学会等名
      第91回日本衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10013
  • [学会発表] 神奈川県内の事業者を対象とした肝炎ウイルス検査と肝炎に関する啓発活動に関する調査2015

    • 著者名/発表者名
      古屋博行、立道昌幸、渡辺 哲
    • 学会等名
      第61回神奈川県公衆衛生学会
    • 発表場所
      神奈川県総合医療会館(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460631
  • [学会発表] 肝疾患相談センターにおける就労相談に関する実態調査2014

    • 著者名/発表者名
      古屋博行、立道昌幸、渡辺 哲
    • 学会等名
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター
    • 年月日
      2014-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460631
  • [学会発表] 高病原性鳥インフルエンザ(H5N1)に感染した小児・若年入院患者の死亡と入院時検査項目値との関連に関する症例報告からの検討2011

    • 著者名/発表者名
      古屋博行、渡 辺 哲
    • 学会等名
      第81回日本衛生学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590485
  • [学会発表] 数学的モデルによるインフルエンザウイルスの接触感染のリスク評価2010

    • 著者名/発表者名
      古屋博行, 他
    • 学会等名
      第80回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県)
    • 年月日
      2010-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590485
  • [学会発表] 数学的モデルによるインフルエンザウイルスの接触感染のリスク評価2010

    • 著者名/発表者名
      古屋博行、遠藤 整、新岡真希、渡辺 哲
    • 学会等名
      第80回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590485
  • [学会発表] 職域における肝炎対策の実態と慢性ウイルス性肝炎患者への配慮に関する調査研究

    • 著者名/発表者名
      古屋博行、遠藤 整、渡辺 哲
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      三重
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460631
  • 1.  岡崎 勲 (00051649)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  渡辺 哲 (10129744)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  渡辺 一平 (50147162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  相川 博幸 (40102850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  逢坂 文夫 (70096204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  林 利彦 (60090528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松山 重雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi