• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近藤 聡  KONDO Satoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10277981
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度 – 2001年度: 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 助手
1996年度 – 1998年度: 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
腎臓内科学
研究代表者以外
腎臓内科学
キーワード
研究代表者
カルシウムチャンネル / チロシンリン酸化 / 6腎摘ラット / 5 / in situ hybridization / 腎不全 / 腎糸球体内高血圧 / 遺伝子発現解析 / 糸球体高血圧 / 腎糸球体 … もっと見る / アクチンストレスファイバー / paxillin / P125^<FAK> / 細胞内情報伝達 / メサンギウム細胞 / 弛緩 / 伸展 / 糸球体内高血圧 … もっと見る
研究代表者以外
TGF-beta / extracellular matrix / advanced glycated endoprou / mesangial cell / non-enzymatic glycation / diabetic nephropathy / 細胞外マトリックス / AGEs / フリーラジカル / TGF-β / IV型コラーゲン / 細胞外基質 / メサンギウム細胞 / AGE / 非酵素的糖化蛋白 / 糖尿病性腎症 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  糸球体高血圧による糸球体の障害機構とその抑制についての検討研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 聡
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      聖マリアンナ医科大学
  •  伸展刺激に対する培養メサンギウム細胞の認識機構と細胞内シグナル伝達系の検討研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 聡
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      聖マリアンナ医科大学
  •  糖化IV型コラーゲンが腎メサンギウム細胞の細胞外マトリックス産生に及ぼす影響

    • 研究代表者
      安田 隆
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      聖マリアンナ医科大学
  • 1.  安田 隆 (70220150)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi