• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石川 勉  ISHIKAWA Tsutomu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10281370
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2012年度: 拓殖大学, 工学部, 教授
2010年度: 拓殖大学, 部, 教授
2003年度 – 2006年度: 拓殖大学, 工学部, 教授
1999年度 – 2001年度: 拓殖大学, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
システム工学 / システム工学
キーワード
研究代表者
概念ベース / 類似性判別 / 述語論理 / 推論メカニズム / 自由対話システム / 対話システム / measurement of similarity / knowledge base of words / order-sorted logic / knowledge representation … もっと見る / common knowledge base / inference scheme / 知識獲得 / 因果知識 / 類似度 / 意味解析 / 知識表現 / 順序ソート論理 / 知識表現法 / 常識知識 / 推論法 / Dialogue sustem / measuring similarity / common sence / predicate logi / Knowledge base of words / inference method / 常識推論 / 常識知識獲得 / 質問応答 / 論理式生成 / 概略推論法 / 意味処理 / 日本語文 / 推論 / 論理式 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (24件)
  •  日本語文からの論理式生成と推論法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      石川 勉
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      システム工学
    • 研究機関
      拓殖大学
  •  不完全な知識のもとで概略解を得る推論技術の研究研究代表者

    • 研究代表者
      石川 勉
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      システム工学
    • 研究機関
      拓殖大学
  •  知識の不完全性を許容した推論技術の研究研究代表者

    • 研究代表者
      石川 勉
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      システム工学
    • 研究機関
      拓殖大学

すべて 2012 2011 2010 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 日本語文から拡張型述語論理式への自動変換ツール:CONV2012

    • 著者名/発表者名
      高柳俊祐、上条敦史、石川 勉
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌

      巻: Vol.27 N0.5B ページ: 271-280

    • NAID

      130001885093

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560406
  • [雑誌論文] 日本語文から拡張型述語論理式への自動変換ツール:CONV2012

    • 著者名/発表者名
      高柳俊祐,上条敦史,石川 勉(高柳俊祐)
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌

      巻: Vol.27 N0.5B ページ: 271-280

    • NAID

      130001885093

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560406
  • [雑誌論文] 日本語文を想定した述語論理ベースの知識表現法とそれへの自動変換法2011

    • 著者名/発表者名
      高柳俊祐、上条敦史、石川 勉
    • 雑誌名

      拓殖大学理工学研究報告

      巻: vol.12 No.1 ページ: 13-21

    • NAID

      40019275747

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560406
  • [雑誌論文] 日常語をベースとした順序ソート論理による知識表現法とその推論処理法2010

    • 著者名/発表者名
      石川 勉
    • 雑誌名

      拓殖大学理工学研究報告

      巻: vol.11 No.2 ページ: 61-63

    • NAID

      130000098283

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560406
  • [雑誌論文] 日常語をベースとした知識表現法とその推論処理法2006

    • 著者名/発表者名
      北野正樹, 石川 勉
    • 雑誌名

      拓殖大学理工学研究報告 vol.9 No.4

      ページ: 49-56

    • NAID

      110006405603

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560351
  • [雑誌論文] A Knowledge Representation Scheme Using Ordinary Words and the Inference Mechanism on order-Sorted Logic2006

    • 著者名/発表者名
      M.Kitano, T.Ishikawa
    • 雑誌名

      Bulletin of Science and Engineering Takushoku University vol.9 No.4

      ページ: 49-56

    • NAID

      130000098283

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560351
  • [雑誌論文] Inference Scheme for Order-Sorted Logic Using Noun Phrases with Variables as Sorts2006

    • 著者名/発表者名
      北野正樹, 西田誠幸, 石川 勉
    • 雑誌名

      Springer-Verlag LNAI 4293 LNAI 4293

      ページ: 49-58

    • NAID

      40015498759

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560351
  • [雑誌論文] 日常語をベースとした知識表現法とその推論処理法2006

    • 著者名/発表者名
      北野正樹, 石川 勉
    • 雑誌名

      拓殖大学理工学研究報告書 Vol.9 No.4

      ページ: 49-56

    • NAID

      110006405603

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560351
  • [雑誌論文] Inference Scheme for Order-Sorted Logic Using Noun Phrases with Variables as Sorts2006

    • 著者名/発表者名
      M.Kitano, S.Nishita, T.Ishikawa
    • 雑誌名

      Springer-Verlag LNAI 4293

      ページ: 49-58

    • NAID

      40015498759

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560351
  • [雑誌論文] 言葉の意味の類似性判別に関するシソーラスと概念ベースの性能評価2005

    • 著者名/発表者名
      川島貴広, 石川 勉
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌 Vo1.20 NO.5B

      ページ: 326-336

    • NAID

      10022005456

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560351
  • [雑誌論文] 言葉の意味の類似性判別に関するシソーラスと概念ベースの性能評価2005

    • 著者名/発表者名
      川島貴広, 石川 勉
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌 Vol.20 NO.5B

      ページ: 326-336

    • NAID

      10022005456

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560351
  • [雑誌論文] An Evaluation of a Knowledge Base of Words and Thesauruses on Measuring the Semantic Similarity between Words2005

    • 著者名/発表者名
      T.Kawashima, T.Ishikawa
    • 雑誌名

      Journal of the Japanese Society for Artificial Intelligence vol.20 No.5 B

      ページ: 326-336

    • NAID

      10022005456

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560351
  • [学会発表] 日本語文を想定した知識処理ツール2012

    • 著者名/発表者名
      石川 勉
    • 学会等名
      人工知能学会第26回全国大会AI レクチャ:ツールボックス
    • 発表場所
      山口県教育会館
    • 年月日
      2012-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560406
  • [学会発表] 言葉で考えるコンピュータ---日本語文の論理処理---2011

    • 著者名/発表者名
      石川 勉
    • 学会等名
      人工知能学会 第25回ことば工学研究会
    • 発表場所
      拓殖大学
    • 年月日
      2011-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560406
  • [学会発表] 備忘録機能を有する雑談型の自由対話システム2011

    • 著者名/発表者名
      中山敬太、石川勉
    • 学会等名
      情報処理学会(第73回全国大会)
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2011-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560406
  • [学会発表] ペット型ロボットを想定した知識処理利用の雑談型自由対話システム2011

    • 著者名/発表者名
      高柳俊祐、中山敬太、石川 勉
    • 学会等名
      人工知能学会第25回全国大会
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター
    • 年月日
      2011-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560406
  • [学会発表] 知識の意味的な包含・類似関係を利用した日本語向き概略推論法 他2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤雄也、石川勉
    • 学会等名
      情報処理学会(第73回全国大会)
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2011-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560406
  • [学会発表] 備忘録知能を有する雑談型の自由対話システム2011

    • 著者名/発表者名
      中山敬太、石川 勉
    • 学会等名
      情報処理学会第73回全国大会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2011-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560406
  • [学会発表] 知識の意味的な包含・類似関係を利用した日本語向き概略推論法2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤雄也、石川 勉
    • 学会等名
      情報処理学会第73回全国大会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2011-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560406
  • [学会発表] 演繹・帰納・発想のメカニズムを利用した雑談型の自由対話システム2010

    • 著者名/発表者名
      高柳俊介、久野由隆、石川勉
    • 学会等名
      情報処理学会(FIT2010)
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2010-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560406
  • [学会発表] 演繹・帰納・発想のメカニズムを利用した雑談型の自由対話システム2010

    • 著者名/発表者名
      高柳俊祐、久野由隆、石川 勉
    • 学会等名
      第9回情報科学技術フォーラム(FIT2010)
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2010-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560406
  • [学会発表] 日本語文を想定した知識処理ツール

    • 著者名/発表者名
      石川 勉
    • 学会等名
      人工知能学会第26回全国大会 AIレクチャ:ツールボックス
    • 発表場所
      山口県教育会館
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560406
  • [学会発表] ペット型ロボットを想定した知識処理利用の雑談型自由対話システム

    • 著者名/発表者名
      高柳俊祐,中山敬太,石川 勉(高柳俊祐)
    • 学会等名
      人工知能学会第25回全国大会
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560406
  • [学会発表] 言葉で考えるコンピュータ---日本語文の論理処理---

    • 著者名/発表者名
      石川 勉
    • 学会等名
      人工知能学会 第25回ことば工学研究会
    • 発表場所
      拓殖大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560406

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi