• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

一色 剛  Issiki Tsuyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10281718
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京科学大学, 工学院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2020年度: 東京工業大学, 工学院, 教授
2018年度: 東京工業大学, 工学院情報通信系, 教授
2017年度: 東京工業大学, 学術国際情報センター, 教授
1997年度 – 1998年度: 東京工業大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
情報セキュリティ
研究代表者以外
システム工学
キーワード
研究代表者
プロセッサエミュレータ / マルウェア検知 / プロセッサ設計 / プログラム解析 / マルウェア対策
研究代表者以外
HDTV / MPEG2 / Architecture / Parallel Processing / 3D Graphics … もっと見る / Image Processing / Signal Processing / 画像処理 / VLSI / アーキテクチャ / 並列処理 / 3Dグラフィックス / 画像圧縮 / 信号処理 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  行動系列類似度によるマルウェア検知手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      一色 剛
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報セキュリティ
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  超並列信号処理プロセッサの開発

    • 研究代表者
      国枝 博昭 (國枝 博昭)
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      システム工学
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Scalable Hardware Architecture for fast Gradient Boosted Tree Training2021

    • 著者名/発表者名
      T. Sadasue, T. Tanaka, R. Kasahara, A. Darmawan, T. Isshiki
    • 雑誌名

      IPSJ Transactions on System LSI Design Methodology

      巻: 14 ページ: 11-20

    • NAID

      130007987502

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00181
  • [雑誌論文] Design of an Application Specific Instruction Set Processor for Real-Time Object Detection Using AdaBoost Algorithm2017

    • 著者名/発表者名
      Shanlin Xiao, Tsuyoshi Isshiki, Dongju Li, Hiroaki Kunieda
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Fundamentals

      巻: Vol. E100.A, No.7 ページ: 1384-1395

    • NAID

      130007311796

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00181
  • [雑誌論文] HOG-Based Object Detection Processor Design Using ASIP Methodology2017

    • 著者名/発表者名
      Shanlin Xiao, Tsuyoshi Isshiki, Dongju Li, Hiroaki Kunieda
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Fundamentals

      巻: Vol. E100.A, No.12 ページ: 2972-2984

    • NAID

      130006236477

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00181
  • [学会発表] Scalable Full Hardware Logic Architecture for Gradient Boosted Tree Training2020

    • 著者名/発表者名
      T. Sadasue, T. Isshiki
    • 学会等名
      IEEE International Symposium on Field Programmable Custom Computing Machines
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00181
  • [学会発表] CNN Training HW Architecture Design Using C2RTL SoC Synthesis/Verification Framework2019

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Isshiki
    • 学会等名
      19th International Forum on MPSoC for Software-defined Hardware (MPSoC '19)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00181
  • [学会発表] C2RTL SoC Synthesis/Verification Framework For IoT Edge Devices2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Isshiki
    • 学会等名
      18th International Forum on MPSoC for Software-defined Hardware (MPSoC '18)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00181
  • [学会発表] C++ Object-Oriented RTL Modeling for System-Level Synthesis/Verification on the C2RTL Framework2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Isshiki
    • 学会等名
      17th International Forum on MPSoC for Software-defined Hardware (MPSoC ’17)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00181
  • [学会発表] C2RTLフレームワークによるRISC-VベースSoCモデルの論理合成とシステム検証2017

    • 著者名/発表者名
      一色剛
    • 学会等名
      Design Solution Forum
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00181
  • 1.  国枝 博昭 (50126273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  李 冬菊 (20302945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  徐 京晶 (90282839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi