• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

笠原 浩  KASAHARA Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10282807
所属 (現在) 2025年度: 広島市立大学, 芸術学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2006年度: 広島市立大学, 芸術学部, 助教授
2003年度: 広島市立大学, 芸術学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
美学・美術史
キーワード
研究代表者以外
Field Study / Digital Archives / Qinghai / Himalaya / Performing arts / Arts and Craft / Buddhism Arts / Tibet / 工芸 / 表象芸術 … もっと見る / 密教芸術 / アムド / フィールド調査 / アーカイブ / 青海省 / ヒマラヤ / 芸能 / 工芸美術 / 仏教美術 / チベット 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  西藏自治区-青海省を結ぶ藏族の工芸美術と芸能の文化、その資料と保存に関する研究

    • 研究代表者
      服部 等作
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      広島市立大学
  • 1.  服部 等作 (50218509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中野 照男 (20124191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  奥山 直司 (50177193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi