• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中武 繁寿  NAKATAKE SHIGETOSHI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10282831
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北九州市立大学, 国際環境工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2021年度: 北九州市立大学, 国際環境工学部, 教授
2012年度 – 2014年度: 北九州市立大学, 国際環境工学部, 教授
2007年度 – 2010年度: 北九州市立大学, 国際環境工学部, 准教授
2005年度 – 2006年度: 北九州市立大学, 国際環境工学部, 助教授
2001年度: 北九州市立大学, 国際環境工学部, 助教授 … もっと見る
2000年度: 北九州市立大学, 国際環境工学部, 講師
1999年度: 北九州大学, 国際環境工学部設置準備室, 講師
1998年度: 東京工業大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
計算機システム・ネットワーク / システム工学 / 小区分60040:計算機システム関連 / 電子デバイス・電子機器
研究代表者以外
科学教育
キーワード
研究代表者
アナログLSI / 集積回路 / 2次元パッキング / 配置設計 / フロアプラン / システムLSI / VLSI設計 / 生体センシング / アナログ・パーセプトロン / アナログ再構成システム … もっと見る / 低電力ニューラルネットネットワーク回路 / 低電力ニューラルネットワーク回路 / DACベース乗算器 / アナログ・パーセプトロン回路 / 機械学習 / アナログ・デジタル混在回路 / ニューラルネットワーク / パーセプトロン回路 / 機械学習ハードウェア / センサノード / 計装オペアンプ / 低電力オペアンプ / アナログIC評価 / 低電力アナログ / 環境センサー / 環境発電IC / アナログIC / ADC / レイアウト / オペアンプ / 製造性シミュレーション / 統計的シミュレーション / 計装アンプ / センサー / ADコンバータ回路 / コンパレータ回路 / 変動・ばらつき解析 / 差動増幅回路 / 基板バイアス効果 / プログラマブルアナログ回路 / アナログ集積回路 / FPAA / プログラマブルLSI / 電子デバイス / 回路とシステム / レイアウト自動設計 / アダプティブ・ポーティング / アナログレイアウト / シーケンス・ペア / マイグレーション / IP再利用設計 / IPポーティング / アナログIP / コモンセントロイド / センサ融合型アナログIP / アナログ制約生成 / コンパクション / ポーティング / レイアウト設計 / 配置制約 / クロック木合成 / 分割 / SEQ-PAIR / タイミング設計 / ビィルディング・ブロック / VLSI配置設計 / 階層制約 / 階層設計 / タイミング / 配線領域見積り / 配置配線同時設計 / 設計再利用 / BSG / モジュールジェネレーション / 配置 / VLSIレイアウト設計 / チャネル配線 / 多角形パッキング / リーフセル設計 … もっと見る
研究代表者以外
反転授業 / CMOS / アナログLSI / 演算増幅器 / 工学教育 / アナログ集積回路 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (70件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  アナログ信号の機械学習のためのアナログ・デジタル混在再構成システム研究代表者

    • 研究代表者
      中武 繁寿
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分60040:計算機システム関連
    • 研究機関
      北九州市立大学
  •  アナログLSI設計者育成のための新しい教育システム開発と授業・公開講座の実施

    • 研究代表者
      清水 暁生
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      有明工業高等専門学校
  •  環境センサー向け超微細・超低電力アナログLSI複合評価技術の研究研究代表者

    • 研究代表者
      中武 繁寿
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電子デバイス・電子機器
    • 研究機関
      北九州市立大学
  •  環境適応型プログラマブルアナログLSIに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中武 繁寿
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計算機システム・ネットワーク
    • 研究機関
      北九州市立大学
  •  センサ融合型アナログIPのアダプティブ・ポーティングに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中武 繁寿
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      計算機システム・ネットワーク
    • 研究機関
      北九州市立大学
  •  システムLSI設計を支援するブロックレベルタイミング制御方式に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中武 繁寿
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      システム工学
    • 研究機関
      北九州市立大学
  •  システムVLSIのためのユニバーサルフロアプラナの実用化研究代表者

    • 研究代表者
      中武 繁寿
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      システム工学
    • 研究機関
      北九州大学
      東京工業大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Approximate Decomposition of Multi-output LUTs under Acceptable Error Tolerance2021

    • 著者名/発表者名
      Xuechen Zang, Shigetoshi Nakatake, Hiroyuki Kozutsumi, Mitsunori Katsu, Shoichi Sekiguch
    • 雑誌名

      Proceedings of SASIMI2021

      巻: 1 ページ: 137-141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11223
  • [雑誌論文] An Analog CMOS Implementation for Multi-layer Perceptron With ReLU Activation2020

    • 著者名/発表者名
      Chao Geng, Qingji Sun, Shigetoshi Nakatake
    • 雑誌名

      Proceedings of MOCAST2020

      巻: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1109/mocast49295.2020.9200299

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11223
  • [雑誌論文] A Fully Synthesizable, 0.3V, 10nW Rail-to-rail Dynamic Voltage Comparator2020

    • 著者名/発表者名
      Xuncheng Zou, Shigetoshi Nakatake
    • 雑誌名

      Proceedings of MWSCAS2020

      巻: 1 ページ: 199-202

    • DOI

      10.1109/mwscas48704.2020.9184498

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11223
  • [雑誌論文] Implementation of Analog Perceptron as an Essential Element of Configurable Neural Networks2020

    • 著者名/発表者名
      Chao Geng, Qingji Sun, Shigetoshi Nakatake
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 20 号: 15 ページ: 4222-4222

    • DOI

      10.3390/s20154222

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11223
  • [雑誌論文] Density Optimization for Analog Layout Based on Transistor-Array. IEICE Transactions2019

    • 著者名/発表者名
      Chao Geng, Bo Liu, Shigetoshi Nakatake
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals

      巻: 102-A(12) ページ: 1720-1730

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11223
  • [雑誌論文] On-chip resistance configuration by subthreshold MOSFET-array for ultra weak current sensing2019

    • 著者名/発表者名
      Xinghuai Zhang, Shigetoshi Nakatake
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE APCCAS2019

      巻: 1 ページ: 261-264

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11223
  • [雑誌論文] An Impedance Measurement of Intravesical Urine Volume Appropriate to Seated Posture2019

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Sakai, Shigetoshi Nakatake
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE APCCAS2019

      巻: 1 ページ: 385-388

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11223
  • [雑誌論文] A Low Voltage Stochastic Flash ADC without Comparator2019

    • 著者名/発表者名
      Xuncheng Zou, Shigetoshi Nakatake
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals

      巻: 102-A(7) ページ: 886-893

    • NAID

      130007670857

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11223
  • [雑誌論文] Routable and Matched Layout Styles for Analog Module Generation2018

    • 著者名/発表者名
      Bo Liu, Gong Chen, Bo Yang, Shigetoshi Nakatake
    • 雑誌名

      ACM Transactions on Design Automation of Electronic Systems

      巻: 23(4)

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11223
  • [雑誌論文] Analog perceptron circuit with DAC-based multiplier2018

    • 著者名/発表者名
      Yoritaka Ishiguchi, Daishi Isogai, Takuma Osawa, Shigetoshi Nakatake
    • 雑誌名

      Integration

      巻: 63 ページ: 240-247

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11223
  • [雑誌論文] Low Voltage CMOS Current Mode Reference Circuit without Operational Amplifiers2018

    • 著者名/発表者名
      Kenya Kondo, Koichi Tanno, Hiroki Tamura, Shigetoshi Nakatake
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences

      巻: 101-A (5) ページ: 748-754

    • NAID

      130006729412

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11223
  • [雑誌論文] A Novel Retargeting Methodology in Computer Aided Design of Nano-watt CMOS Reference Circuit based on Advanced Compact MOSFET Model2015

    • 著者名/発表者名
      Gong Chen, Qing Dong, Shigetoshi Nakatake, Zhangcai Huang, Yasuaki Inoue
    • 雑誌名

      Journal of Computational Information Systems

      巻: to appear

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560411
  • [雑誌論文] Layout Dependent Effect-aware Leakage Current Reduction and Its Application to Low-power SAR-ADC2015

    • 著者名/発表者名
      Gong Chen, Yu Zhang, Qing Dong, Mingyu Li, Shigetoshi Nakatake
    • 雑誌名

      IEICE Transaction on Fundamentals of ECCS

      巻: to appear

    • NAID

      130005085790

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560411
  • [雑誌論文] New Sparse Design Framework for Broadband Power Amplifier Behavioral Modeling and Digital Predistortion2014

    • 著者名/発表者名
      Mingyu Li, Chuan Li, Gong Chen, Yu Zhang, Qing Dong, Shigetoshi Nakatake
    • 雑誌名

      IEEJ Transaction on Electrical and Electronic Engineering

      巻: Vol.9, No.5 ページ: 532-541

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560411
  • [雑誌論文] Analog Circuit Synthesis with Constraint Generation of Layout-Dependent Effects by Geometric Programming2013

    • 著者名/発表者名
      Yu ZHANG, Gong CHEN, Bo YANG, Jing LI, Qing DONG, Ming-Yu LI, Shigetoshi NAKATAKE
    • 雑誌名

      IEICE Transaction on Fundamentals of ECCS

      巻: Vol. E96-A No.12 ページ: 2487-2498

    • NAID

      130003385301

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560411
  • [雑誌論文] Structured Analog Circuit and Layout Design with Transistor Array2013

    • 著者名/発表者名
      Bo YANG, Qing DONG, Jing LI, Shigetoshi NAKATAKE
    • 雑誌名

      IEICE Transaction on Fundamentals of ECCS

      巻: E96-A, No.12 ページ: 2475-2486

    • NAID

      130003385300

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560411
  • [雑誌論文] A retargeting methodology of nano-watt CMOS reference circuit based on advanced compact MOSFET model.2012

    • 著者名/発表者名
      Gong Chen, Bo Yang, Shigetoshi Nakatake, Zhangcai Huang, Yasuaki Inoue
    • 雑誌名

      Proc. of IEEE International Symposium on Circuits and Systems

      巻: 1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560411
  • [雑誌論文] Structured Analog Circuit Design and MOS Transistor Deoomposition for High Accuracy Applications2010

    • 著者名/発表者名
      楊波、董青、李静、中武繁寿
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE/ACM International Conference on Computer-Aided Design (ICCAD)

      ページ: 721-728

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500055
  • [雑誌論文] Structured Analog Circuit Design and MOS Transistor Decomposition for High Accuracy Applications2010

    • 著者名/発表者名
      楊波、董青、李静、中武繁寿
    • 雑誌名

      Proc. of IEEE/ACM International Conference on Computer-Aided Design

      ページ: 721-726

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500055
  • [雑誌論文] Current-Driven Linear Laygut of MOSFET with Diffusion-Sharing2010

    • 著者名/発表者名
      藤村徹、楊波、董青、中武繁寿
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEJ International Analog VLSI Workshop (AVLSI)

      ページ: 255-230

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500055
  • [雑誌論文] Current-Driven Linear Layout of MOSFET with Diffusion-Sharing2010

    • 著者名/発表者名
      藤村徹、楊波、董青、中武繁寿
    • 雑誌名

      Proc. of IEEJ International Analog VLSI Workshop

      ページ: 225-230

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500055
  • [雑誌論文] D-A Converter Based Variation Analysis for Analog Layout Design2010

    • 著者名/発表者名
      B.Liu, T.Fujimura, B.Yang, S.Nakatake
    • 雑誌名

      Proc.of IEEE/ACM ASP-DAC, 2010.

      ページ: 843-848

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500055
  • [雑誌論文] Regularity-Oriented Analog Placement with Conditional Deisgn Rules2010

    • 著者名/発表者名
      中武繁寿、川北真裕、伊藤隆夫、小島雅宏、小島典子、泉健二、幅崎唯之
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences E93-A, No.12

      ページ: 2389-2398

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500055
  • [雑誌論文] Regularity-Oriented Analog Placement with Diffusion Sharing and Well Island Generation2010

    • 著者名/発表者名
      中武繁寿, 川北真裕, 伊藤隆夫, 小島雅宏, 小島典子, 泉健二, 幅崎唯之
    • 雑誌名

      Proc. of IEEE/ACM Asia South Pacific Design Automation Conference

      ページ: 305-311

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500055
  • [雑誌論文] Regularity-Oriented Analog Placement with Diffusion Sharing and Well Island Generation2010

    • 著者名/発表者名
      S.Nakatake, M.Kawakita, T.Ito, Masahiro Kojima, Michiko Kojima, K.Izumi, T.Habasaki
    • 雑誌名

      Proc.of IEEE/ACM ASP-DAC, 2010

      ページ: 305-311

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500055
  • [雑誌論文] Regularity-Oriented Analog Placement with Conditional Deisgn Rules2010

    • 著者名/発表者名
      中武繁寿、川北真裕、伊藤隆夫、小島雅宏、小島典子、泉健二、幅崎唯之
    • 雑誌名

      IEICE transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences

      巻: E93-A, No.12 ページ: 2389-2398

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500055
  • [雑誌論文] D-A Converter Based Variation Analysis for Analog Layout Design2010

    • 著者名/発表者名
      B. Liu, T.Fujimura, B.Yang, S.Nakatake
    • 雑誌名

      Proc. of IEEE/ACM Asia South Pacific Design Automation Conference

      ページ: 843-848

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500055
  • [雑誌論文] Structured Placement with Topological Regularity Evaluation2009

    • 著者名/発表者名
      Q.Dong, S.Nakatake
    • 雑誌名

      ISPJ Transaction on System LSI Design Methodology Vol.2

      ページ: 222-238

    • NAID

      110009598038

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500055
  • [雑誌論文] Structured Placement with Topological Regularity Evaluation2009

    • 著者名/発表者名
      Qing Dong, Shigetoshi Nakatake
    • 雑誌名

      IPSJ Transaction on System LSI Design Methodology (掲載予定)

    • NAID

      110009598038

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500055
  • [雑誌論文] Structured Placement with Topological Regularity Evaluation2009

    • 著者名/発表者名
      董青, 中武繁寿
    • 雑誌名

      IPSJ Transaction on System LSI Design Methodology

      ページ: 1-7

    • NAID

      110009598038

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500055
  • [雑誌論文] STI Stress Aware Placement Optimization Based on Geometric Programming2009

    • 著者名/発表者名
      J.Li, B.Yang, X.Hu, Q.Dong, S.Nakatake
    • 雑誌名

      Proc. of ACM Great Lake Symposium on VLSI

      ページ: 209-214

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500055
  • [雑誌論文] STI Stress Aware Placement Optimization Based on Geometric Programming2009

    • 著者名/発表者名
      J.Li, B.Yang, X.Hu, Q.Dong, S.Nakatake
    • 雑誌名

      Proc.of ACM GLSVLSI'09

      ページ: 209-214

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500055
  • [雑誌論文] Constraint-Free Analog Placement with Topological Symmetry Structure2008

    • 著者名/発表者名
      Qing Dong, Shigetoshi Nakatake
    • 雑誌名

      Proc. of IEEE/ACM Asia-South Pacific Conference

      ページ: 186-191

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700075
  • [雑誌論文] Transistor-Level Programmable MOS Analog IC with Body Biasing2008

    • 著者名/発表者名
      Toru Fujimura, Shigetoshi Nakatake
    • 雑誌名

      Proc. of International Symposium on Circuits and Systems

      ページ: 153-156

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500055
  • [雑誌論文] Transistor-Level Programmable MOS Analog IC with Body Biasing2008

    • 著者名/発表者名
      藤村徹, 中武繁寿
    • 雑誌名

      Proc. of IEEE International Symposium on Circuits and Systems

      ページ: 153-156

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500055
  • [雑誌論文] Symmetry-Oriented Structured Placement for Analog Layouts2007

    • 著者名/発表者名
      Qing Dong, Shigetoshi Nakatake
    • 雑誌名

      第20回 回路とシステム軽井沢ワークショップ論文集

      ページ: 313-318

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700075
  • [雑誌論文] Structured Placement with Topological Regularity Evaluation2007

    • 著者名/発表者名
      Shigetoshi Nakatake
    • 雑誌名

      Proc. of IEEE Asia South Pacific Design Automation Conference 2006

      ページ: 215-220

    • NAID

      110009598038

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700075
  • [雑誌論文] Adaptive Porting of Analog IPs with Reusable Conservative Properties2006

    • 著者名/発表者名
      T.Nojima, S.Nakatake, T.Fujimura, K.Okazaki, Y.Kajitani, N.Ono
    • 雑誌名

      IEEE Computer Society Annual Symposium on VLSI 2006

      ページ: 18-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700075
  • [雑誌論文] Formulating the Empirical Strategies in Module Generation of Analog MOS Layout2006

    • 著者名/発表者名
      T.Yan, T.Nojima, S.Nakatake
    • 雑誌名

      IEEE Computer Society Annual Symposium on VLSI 2006

      ページ: 44-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700075
  • [学会発表] An Intravesical Urine Volume Sensor Robust to Body Posture and Movement2019

    • 著者名/発表者名
      Ryousuke Sakai, Shigetoshi Nakatake
    • 学会等名
      SASIMI201
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11223
  • [学会発表] Ultra Low Current Measurement with On-chip High Resistance of MOSFET Array2019

    • 著者名/発表者名
      Xinghuai Zhang, Daishi Isogai, Takaaki Shirakawa, Shigetoshi Nakatake
    • 学会等名
      SASIMI2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11223
  • [学会発表] Approximate Function Configuration by Neural Network on Memory-array Unit2019

    • 著者名/発表者名
      Xuechen Zang, Shigetoshi Nakatake, Hiroyuki Kozutsumi, Mitsunori Katsu, Shoichi Sekiguchi
    • 学会等名
      SASIMI2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11223
  • [学会発表] アナデジ混在パーセプトロン回路におけるDAC型乗算回路に関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      野口仁一郎・中武繁寿
    • 学会等名
      電子情報通信学会 コンピュータシステム研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11223
  • [学会発表] 汎用論理スイッチを伴うPLA再構成デコーダの設計とポストレイアウトシミュレーション検証2019

    • 著者名/発表者名
      石川大暉・八尋信之・中武繁寿
    • 学会等名
      電子情報通信学会 コンピュータシステム研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11223
  • [学会発表] OpenSource Multi-functional Memory Unit andApplication to Approximate Computing2019

    • 著者名/発表者名
      Shigetoshi Nakatake
    • 学会等名
      IEEE HPEC2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11223
  • [学会発表] Approximate Computing in Memory with PLA-based Reconfigurable Decoder2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Yahiro and Shigetoshi Nakatake
    • 学会等名
      Workshop on Hardware and Algorithms for Learning On-a-chip (HALO) 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11223
  • [学会発表] Analog Neural Circuit with DAC-based Perceptron2018

    • 著者名/発表者名
      Yoritaka Ishiguchi and Shigetoshi Nakatake
    • 学会等名
      Workshop on Hardware and Algorithms for Learning On-a-chip (HALO) 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11223
  • [学会発表] Clock Skew Post-silicon Tuning by Multilevel Delay Locked Loop2014

    • 著者名/発表者名
      Daijiro Murooka, Yu Zhang, Qing Dong and Shigetoshi Nakatake
    • 学会等名
      IEEE/ACM Workshop on Variability Modeling and Characterization
    • 発表場所
      San Jose, CA, USA
    • 年月日
      2014-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560411
  • [学会発表] Layout-dependent Manufacturability Evaluation of Instrumentation Amplifier2014

    • 著者名/発表者名
      T. Hirata, R. Nishino, S. Nakatake, M. Shimoyama, M. Miyagawa, K. Tanno, A. Yamada
    • 学会等名
      IEEE/ACM Workshop on Variability Modeling and Characterization
    • 発表場所
      San Jose, CA. USA
    • 年月日
      2014-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560411
  • [学会発表] Wideband Digital Predistorter Design Using Subspace Pursuit-Based Volterra Model2013

    • 著者名/発表者名
      Mingyu Li, Yu Zhang, Gong Chen, Qing Dong, Shigetoshi Nakatake
    • 学会等名
      The 2013 International Conference on Integrated Circuits, Design, and Verification
    • 発表場所
      Ho Chi Minh
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560411
  • [学会発表] Practicality on Placement Given by Optimality of Packing2013

    • 著者名/発表者名
      中武繁寿
    • 学会等名
      ACM International Symposium on Physical Design
    • 発表場所
      米国・ネバダ州・ステートライン
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560411
  • [学会発表] Performance-driven SRAM Macro Design with Parameterized Cell Considering Layout-dependent Effects2013

    • 著者名/発表者名
      Yu Zhang, Gong Chen, Qing Dong, Mingyu Li, Shigetoshi Nakatake
    • 学会等名
      21st IFIP/IEEE International Conference on Very Large Scale Integration
    • 発表場所
      Istanbul
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560411
  • [学会発表] A 9-bit 50MSps SAR ADC with Pre-charge VCM-based Double Input Range Algorithm2013

    • 著者名/発表者名
      Gong Chen, Yu Zhang, Qing Dong, Shigetoshi Nakatake, Bo Yang, Jing Li
    • 学会等名
      ACM Great Lake Synposium on VLSI 2013
    • 発表場所
      Paris
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560411
  • [学会発表] A Delay-Locked Loop with Multi-Level Channel Length Decomposed Programming Delay Elements2013

    • 著者名/発表者名
      Zhang Yu, Gong Chen, Mingyu Li, Qing Dong, Shigetoshi Nakatake
    • 学会等名
      The 2013 International Conference on Integrated Circuits, Design, and Verification
    • 発表場所
      Ho Chi Minh
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560411
  • [学会発表] Routability-driven Common-Centroid Capacitor Array Generation with Signal Coupling Constraints2013

    • 著者名/発表者名
      Gong Chen, Jing Li, Bo Yang, Qing Dong, Shigetoshi Nakatake
    • 学会等名
      The 2013 International Conference on Integrated Circuits, Design, and Verification
    • 発表場所
      Ho Chi Minh
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560411
  • [学会発表] High Routability and Low Ratio Mimatch Driven Common-Centroid Capacitor Array Generation2012

    • 著者名/発表者名
      中武繁寿
    • 学会等名
      IEEE Variability, Characterization and Modeling 2012
    • 発表場所
      米国・カリフォルニア州・サンノゼ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560411
  • [学会発表] トランジスタ・アレイ方式に基づくアナログレイアウトの高速プロトタイプ技術2012

    • 著者名/発表者名
      中武繁寿
    • 学会等名
      電気学会電子回路研究会
    • 発表場所
      東京理科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560411
  • [学会発表] アナログ集積回路における容量の実現及び評価手法に関する一考察2011

    • 著者名/発表者名
      越智敦、島津怜英、藤村徹、中武繁寿
    • 学会等名
      電子情報通信学会、VLSI設計技術研究会
    • 発表場所
      沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500055
  • [学会発表] MOSトランジスタの耐ばらつきチャネル分割に関する考察2010

    • 著者名/発表者名
      劉博、越智敦、中武繁寿
    • 学会等名
      電子情報通信学会VLSI設計技術研究会
    • 発表場所
      沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500055
  • [学会発表] レイアウト構造を意識したばらつきモデル化及びそのオペアンプ設計における検証2010

    • 著者名/発表者名
      篠原宏太、日高美穂子、董青、李静、中武繁寿
    • 学会等名
      電子情報通信学会、VLSI設計技術研究会
    • 発表場所
      北見工大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500055
  • [学会発表] MOSトランジスタの耐ばらつきチャネル分割に関する考察2010

    • 著者名/発表者名
      劉博、越智敦、中武繁寿
    • 学会等名
      電子情報通信学会
    • 発表場所
      VLSI設計技術研究会、沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500055
  • [学会発表] 構造化アナログレイアウト方式及び低電力設計向けトランジスタ・チャネル分割に関する解析2010

    • 著者名/発表者名
      楊波、董青、李静、中武繁寿
    • 学会等名
      電子情報通信学会、VLSI設計技術研究会
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500055
  • [学会発表] MOSトランジスタ特性の距離/空間ばらつきにおけるレイアウト構造依存性の解析2009

    • 著者名/発表者名
      佐土平裕一、中武繁寿
    • 学会等名
      電子情報通信学会
    • 発表場所
      デザインガイア、高知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500055
  • [学会発表] MOSトランジスタ特性の距離/空間ばらつきにおけるレイアウト構造依存性の解析2009

    • 著者名/発表者名
      佐土平裕一、中武繁寿
    • 学会等名
      電子情報通信学会デザインガイア
    • 発表場所
      高知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500055
  • [学会発表] トランジスタ・アレイ方式に基づくオペアンプのレイアウト設計およびその評価2009

    • 著者名/発表者名
      川添亜里沙、藤村徹、中武繁寿
    • 学会等名
      電子情報通信学会
    • 発表場所
      デザインガイア、高知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500055
  • [学会発表] トランジスタ・アレイ方式に基づくオペアンプのレイアウト設計およびその評価2009

    • 著者名/発表者名
      川添亜里沙、藤村徹、中武繁寿
    • 学会等名
      電子情報通信学会デザインガイア
    • 発表場所
      高知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500055
  • [学会発表] MOSアナログモジュール生成手法の提案2008

    • 著者名/発表者名
      藤井 謙雄、松尾 健彦、藤村 徹、楊 波、中武 繁寿
    • 学会等名
      電子情報通信学会 VLSI設計技術研究会 技術報告書
    • 発表場所
      沖縄県男女共同参画センター
    • 年月日
      2008-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700075
  • [学会発表] ソフトモジュールを含むアナログフロアプラン手法の提案2008

    • 著者名/発表者名
      村田 健太朗、佐々木 一也、董 青、李 静、中武 繁寿
    • 学会等名
      電子情報通信学会 VLSI設計技術研究会 技術報告書
    • 発表場所
      沖縄県男女共同参画センター
    • 年月日
      2008-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700075
  • [学会発表] Oxygen Sensor Module with Majority Sensing for Monitoring Wide Area at Disaster

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Nishino, Tatsuya Yamada, Qing Dong, Shigetoshi Nakatake
    • 学会等名
      19th Workshop on Synthesis And System Integration of Mixed Information Technologies
    • 発表場所
      Yilian, Taiwan
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560411
  • [学会発表] A Study on Visualization of Auscultation-Based Blood Pressure Measurement

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Katsuki, Mingyu Li, Qing Dong, Shigetoshi Nakatake
    • 学会等名
      19th Workshop on Synthesis And System Integration of Mixed Information Technologies
    • 発表場所
      Yilian, Taiwan
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560411
  • 1.  清水 暁生 (90609885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  石川 洋平 (50435476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  深井 澄夫 (30189906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  淡野 公一 (50260740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi