• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大越 絵実加  Ohkoshi Emika

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10287667
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国際医療福祉大学, 薬学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 青森大学, 薬学部, 教授
2015年度 – 2019年度: 青森大学, 薬学部, 准教授
2014年度: 明海大学, 歯学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
病態科学系歯学・歯科放射線学
研究代表者以外
小区分55060:救急医学関連 / 小区分57030:保存治療系歯学関連 / 小区分09070:教育工学関連 / 外科系歯学 / 病態科学系歯学・歯科放射線学
キーワード
研究代表者
がん幹細胞 / 薬剤耐性
研究代表者以外
がん幹細胞 / 口腔がん / 生態防御 / 生体防御 / 品質管理 / 重症病態 / エネルギー代謝 / マイトファジー … もっと見る / ミトコンドリアダイナミクス / 外傷 / 敗血症 / 重症熱傷 / 品質管理機構 / ミトコンドリア / 象牙芽細胞 / 歯髄幹細胞 / 教員の実践的指導力 / 教育の質保証 / 薬学教育 / 学生エンゲージメント / 低酸素環境 / 頭頸部扁平上皮がん / 薬剤耐性 / 腫瘍内浸潤マクロファージ / 骨髄由来免疫抑制細胞 / 腫瘍関連マクロファージ / 腫瘍免疫 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (41件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  学生エンゲージメントを促す薬学教育の実践

    • 研究代表者
      佐藤 昌泰
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      青森大学
  •  歯髄幹細胞の象牙芽細胞への分化誘導メカニズムの歯科臨床応用

    • 研究代表者
      梅村 直己
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57030:保存治療系歯学関連
    • 研究機関
      朝日大学
  •  ミトコンドリア機能と品質管理機構から捉える重症病態の分子病態研究

    • 研究代表者
      宮崎 裕美
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛
  •  口腔がん幹細胞の転移巣形成機構の解明

    • 研究代表者
      梅村 直己
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態科学系歯学・歯科放射線学
    • 研究機関
      朝日大学
  •  低酸素環境下における口腔癌のがん幹細胞に対する新規分子標的治療の開発

    • 研究代表者
      足立 誠
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      朝日大学
  •  口腔癌がん幹細胞の標的治療(抗CD44療法)後に誘発される多剤耐性化の解明と克服研究代表者

    • 研究代表者
      大越 絵実加
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態科学系歯学・歯科放射線学
    • 研究機関
      青森大学
      明海大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] ABCG2, CD44 and SOX9 are increased with the acquisition of drug resistance and involved in cancer stem cell activities in head and neck squamous cell carcinoma cells2022

    • 著者名/発表者名
      Murakami Koichi、Umemura Naoki、Adachi Makoto、Motoki Masahiro、Ohkoshi Emika
    • 雑誌名

      Experimental and Therapeutic Medicine

      巻: 24 号: 6 ページ: 722-722

    • DOI

      10.3892/etm.2022.11658

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09947
  • [雑誌論文] Shikonin induces odontoblastic differentiation of dental pulp stem cells via AKT-mTOR-signaling in the presence of CD442021

    • 著者名/発表者名
      Kunihiro Kajiura, Naoki Umemura, Emika Ohkoshi, Takahisa Ohta, Nobuo Kondoh, Satoshi Kawano
    • 雑誌名

      Connective Tissue Research

      巻: Jan 12 号: 6 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1080/03008207.2020.1865937

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09947
  • [雑誌論文] Combined SN-38 and gefitinib treatment promotes CD44 degradation in head and neck squamous cell carcinoma cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Nanbu T, Umemura N, Ohkoshi E, Nanbu K, Sakagami H, Shimada J.
    • 雑誌名

      Oncology reports

      巻: 39(1) ページ: 367-375

    • DOI

      10.3892/or.2017.6105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11691
  • [雑誌論文] Metastasized murine oral squamous cell carcinoma cells induce intratumoral polymorphonuclear myeloid derived suppressor cells2017

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Sumi, Naoki Umemura, Eiji Takayama, Emika Ohkoshi, Makoto Adachi, Masako Mizuno-Kamiya, Toshihiro Inagaki, Harumi Kawaki, Shinichiro Sumitomo and Nobuo Kondoh
    • 雑誌名

      ONCOLOGY REPORTS

      巻: 37 号: 5 ページ: 2897-2904

    • DOI

      10.3892/or.2017.5575

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462854, KAKENHI-PROJECT-26463055, KAKENHI-PROJECT-15K11096, KAKENHI-PROJECT-15K11331, KAKENHI-PROJECT-17K11890
  • [雑誌論文] Induced overexpression of CD44 associated with resistance to apoptosis on DNA damage response in human head and neck squamous cell carcinoma cells2017

    • 著者名/発表者名
      Emika Ohkoshi and Naoki Umemura
    • 雑誌名

      INTERNATIONAL JOURNAL OF ONCOLOGY

      巻: 50 号: 2 ページ: 387-395

    • DOI

      10.3892/ijo.2016.3821

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462854, KAKENHI-PROJECT-26861748
  • [雑誌論文] Hyaluronan induces odontoblastic differentiation of dental pulp stem cells via CD442016

    • 著者名/発表者名
      Naoki Umemura, Emika Ohkoshi, Masamichi Tajima, Hirotaka Kikuchi, Tadashi Katayama and Hiroshi Sakagami
    • 雑誌名

      Stem Cell Research & Therapy

      巻: 7 号: 1 ページ: 135-147

    • DOI

      10.1186/s13287-016-0399-8

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462854, KAKENHI-PROJECT-26462892, KAKENHI-PROJECT-26861748
  • [雑誌論文] Triethylated chromones with substituted naphthalenes as tubulin inhibitors2016

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Nakagawa-Goto, Yukako Taniguchi, Yurie Watanabe, Akifumi Oda, Emika Ohkoshi, Ernest Hamel, Kuo-Hsiung Lee, Masuo Goto
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry

      巻: 24 号: 22 ページ: 6048-6057

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2016.09.062

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01064, KAKENHI-PROJECT-26460034, KAKENHI-PROJECT-26462854
  • [学会発表] 健康イベントが地域住民の健康意識に与える影響と認知バイアスの可視化2024

    • 著者名/発表者名
      堀松 星翔、多田 智美、三浦 裕也、大越 絵実加
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会(横浜)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03127
  • [学会発表] コロナ禍を経た高校生が重要視するスキルと薬学教育の共通性2023

    • 著者名/発表者名
      水谷 征法、堀松 星翔、多田 智美、岸田 康、大越 絵実加、水野 憲一
    • 学会等名
      第8回日本薬学教育学会大会(熊本)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03127
  • [学会発表] ナフトキノン類の多剤耐性口腔がん細胞に対する免疫原性細胞死の誘導2023

    • 著者名/発表者名
      岸田皐、梅村直己、宮﨑裕美、大越絵実加
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03785
  • [学会発表] 高校生のキャリア形成を推進する地域薬剤師との交流2023

    • 著者名/発表者名
      多田 智美、堀松 星翔、三浦 裕也、大越 絵実加
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会(札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03127
  • [学会発表] 日常と関連した理科実験プログラムが中学生の科学的探究活動に及ぼす効果の検証2023

    • 著者名/発表者名
      岸田 皐、堀松 星翔、多田 智美、水谷 征法、三浦 裕也、大越 絵実加
    • 学会等名
      第8回日本薬学教育学会大会(熊本)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03127
  • [学会発表] 「持続可能な社会の創り手」の育成を目指すSDGsを意識した小学校理科教材の開発2023

    • 著者名/発表者名
      小笠原 玲生、堀松 星翔、岸田 皐、多田 智美、野上 光博、人見 啓太朗、石井 慶造、大越 絵実加
    • 学会等名
      第8回日本薬学教育学会大会(熊本)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03127
  • [学会発表] 高校生の「社会的・職業的自立」に向けた取組 ―地域薬剤師との交流が与える影響―2023

    • 著者名/発表者名
      多田 智美、堀松 星翔、三浦 裕也、大越 絵実加
    • 学会等名
      第8回日本薬学教育学会大会(熊本)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03127
  • [学会発表] 中学生の「学びに向かう力」を養う理科実験プログラムの学習効果2023

    • 著者名/発表者名
      堀松 星翔、多田 智美、水谷 征法、天内 博康、金光 兵衛、三浦 裕也、大越 絵実加
    • 学会等名
      第8回日本薬学教育学会大会(熊本)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03127
  • [学会発表] 地域薬剤師との交流による中学生のキャリア発達能力の習得・育成効果の検証2022

    • 著者名/発表者名
      多田 智美、堀松 星翔、水野 憲一、大越 絵実加
    • 学会等名
      第7回日本薬学教育学会大会(北里大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03127
  • [学会発表] 地方創生を基盤とする持続可能な社会の創り手を育むESD教材の開発2022

    • 著者名/発表者名
      堀松 星翔、三浦 裕也、水野 憲一、大越 絵実加
    • 学会等名
      第7回日本薬学教育学会大会(北里大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03127
  • [学会発表] 多剤耐性を獲得した転移性口腔がんのナフトキノンを用いたネクロプトーシス誘導メカニズムの解明2022

    • 著者名/発表者名
      岸田 皐, 梅村直己, 宮﨑裕美, 水野憲一, 大越 絵実加
    • 学会等名
      日本薬学会 第142年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03785
  • [学会発表] 中学生を対象とした理科実験教材による「学びに向かう力」を育成する内発的動機づけの検証2022

    • 著者名/発表者名
      堀松 星翔、水谷 征法、多田 智美、水野 憲一、三浦 裕也、大越 絵実加
    • 学会等名
      日本薬学会 第142年会(名古屋)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03127
  • [学会発表] 高大連携プログラム「高校生科学研究コンテスト」参加者のアンケート調査からみる地域における青森大学薬学部が目指す方向性2022

    • 著者名/発表者名
      水谷 征法、多田 智美、大越 絵実加、水野 憲一
    • 学会等名
      日本薬学会 第142年会(名古屋)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03127
  • [学会発表] 地域薬剤師との交流が中学生の職業観にもたらす効果2022

    • 著者名/発表者名
      多田 智美、堀松 星翔、水野 憲一、大越 絵実加
    • 学会等名
      日本薬学会 第142年会(名古屋)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03127
  • [学会発表] 中学生を対象とした「主体的・対話的で深い学び」を促す理科実験プログラムの学習効果と応用2022

    • 著者名/発表者名
      堀松 星翔、三浦 裕也、水野 憲一、大越 絵実加
    • 学会等名
      日本生薬学会第68回年会(松山大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03127
  • [学会発表] Development of instructional materials for introductory chemistry-based experiments with systems thinking approach on middle school students, and the questionnaire survey.2021

    • 著者名/発表者名
      Seika Horimatsu, Norikazu Mizuno, Emika Ohkoshi
    • 学会等名
      2021 INTERNATIONAL CHEMICAL CONGRESS OF PACIFIC BASIN SOCIETIES
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03127
  • [学会発表] 高校生に実施した体験型の薬学プログラム(アズノール軟膏の成分と調製)に対する学習効果の検証2021

    • 著者名/発表者名
      網野 佳奈、堀松 星翔、三浦 裕也、佐藤 昌泰、大越 絵実加
    • 学会等名
      日本薬学会 第141年会(広島)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03127
  • [学会発表] 多剤耐性を獲得した転移性口腔がんのナフキノンを用いた細胞死誘導メカニズムの解明2021

    • 著者名/発表者名
      今藍理, 梅村直己, 宮﨑裕美, 大越絵実加
    • 学会等名
      日本薬学会 第141年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03785
  • [学会発表] 中学生を対象とした理科(化学)実験教材による主体的・対話的で深い学びの検証2021

    • 著者名/発表者名
      堀松 星翔、水野 憲一、大越 絵実加
    • 学会等名
      第6回日本薬学教育学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03127
  • [学会発表] 高大連携プログラム「高校生科学研究コンテスト」参加者のアンケート調査からみる地方創生を目指す青森大学薬学部の役割2021

    • 著者名/発表者名
      水谷 征法、大越 絵実加、多田 智美、佐藤 昌泰、三浦 裕也、水野 憲一
    • 学会等名
      日本薬学会 第141年会(広島)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03127
  • [学会発表] 中学生を対象とした薬学的な概念の形成を図る理科(化学)実験教材の教育効果2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤 昌泰、堀松 星翔、水野 憲一、三浦 裕也、大越 絵実加
    • 学会等名
      日本薬学会 第141年会(広島)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03127
  • [学会発表] Induction of necroptoticcell death and mitochondrial dysfunction using shikoninon multidrug resistant head and neck squamous cell carcinoma2021

    • 著者名/発表者名
      Ohkoshi E, Kon A, Miyazaki H, Umemura N.
    • 学会等名
      The 2021 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03785
  • [学会発表] 地方創生SDGs(持続可能な開発目標)に基づいた青森県の特色ある天然素材の開発及び取組における高校生の意識調査2021

    • 著者名/発表者名
      多田 智美、柴田 雅之、堀松 星翔、今 藍理、網野 佳奈、岡島 未槻、水野 憲一、大越 絵実加
    • 学会等名
      第6回日本薬学教育学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03127
  • [学会発表] 高校生を対象とした薬学的な概念の形成を図る理科実験教材の開発2021

    • 著者名/発表者名
      堀松 星翔、佐藤 昌泰、幸坂 英明、三浦 裕也、大越 絵実加
    • 学会等名
      日本薬学会 第141年会(広島)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03127
  • [学会発表] 地方創生 SDGs (持続可能な開発目標) にもとづいた北東北の特色ある天然素材の開発2021

    • 著者名/発表者名
      柴田 雅之、堀松 星翔、盛 愛、今 藍理、網野 佳奈、岡島 未槻、三浦 裕也、佐藤 昌泰、大越 絵実加
    • 学会等名
      日本薬学会 第141年会(広島)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03127
  • [学会発表] 地方創生SDGs(持続可能な開発目標)の取り組みにおける高校生の意識調査2021

    • 著者名/発表者名
      多田 智美、堀松 星翔、盛 愛、今 藍理、網野 佳奈、岡島 未槻、三浦 裕也、佐藤 昌泰、大越 絵実加
    • 学会等名
      日本薬学会 第141年会(広島)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03127
  • [学会発表] 中高生を対象とした薬学的な概念の形成図る理科実験教材開発2020

    • 著者名/発表者名
      堀松 星翔、佐藤 昌泰、三浦 裕也、大越 絵実加
    • 学会等名
      第5回日本薬学教育学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03127
  • [学会発表] 高大連携プログラムの一環としての理科(生物)実験教材の開発2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤 昌泰、金光 兵衛、天内 博康、三浦 裕也、大越 絵実加
    • 学会等名
      第5回日本薬学教育学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03127
  • [学会発表] 青森県地域住民を対象としたフレイル対策のためのヘルスリテラシー調査2020

    • 著者名/発表者名
      多田 智美、佐藤 昌泰、浅田 彩季、網野 佳奈、岡島 未槻、小川 達也、佐藤 宥人、相馬 理佐、邉見 華菜恵、三浦 裕也、大越 絵実加
    • 学会等名
      第5回日本薬学教育学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03127
  • [学会発表] 薬学生によるセルフメディケーション発信の有用性-健康意識向上に対する地域 医療支援-2017

    • 著者名/発表者名
      井沼 道子、相馬 理佐、邉見 華菜恵、佐々木 智江、澤田 陽生、中村 祐介、村井 収平、 村上 浩一、本木 雅大、竹林 優佳、小笠原 大樹、大越 絵実加、佐藤 芳久、三浦 裕也、上田 條二
    • 学会等名
      日本薬学会137年会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462854
  • [学会発表] 青森県産食品素材に関する研究-干菊の成分研究第3報-2017

    • 著者名/発表者名
      本木雅大、村上浩一、大越絵実加、梅村直己、齋藤俊昭、上田條二
    • 学会等名
      日本薬学会137年会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462854
  • [学会発表] 頭頸部扁平上皮癌におけるシスプラチン耐性株の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      村上 浩一、本木 雅大、大越 絵実加、梅村 直己、上田 條二
    • 学会等名
      日本薬学会137年会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462854
  • [学会発表] Baicalein, a major ingredient of herbal medicines, induced inadequate expression of CD44 that attenuated DNA damage-induced apoptosis in human head and neck squamous cell carcinoma.

    • 著者名/発表者名
      大越絵実加
    • 学会等名
      日本薬理学会88年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462854
  • [学会発表] 頭頸部扁平上皮癌におけるberberineのNotch-1のダウンレギュレーション

    • 著者名/発表者名
      大越絵実加
    • 学会等名
      第56回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462854
  • 1.  梅村 直己 (80609107)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  足立 誠 (10468192)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  近藤 信夫 (40202072)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  高山 英次 (70533446)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  友村 美根子 (30217559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  杉本 昌弘 (30458963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  宮崎 裕美 (30531636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  伊地知 圭 (50510278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐藤 昌泰 (60382579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 10.  水谷 征法 (60594851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 11.  河野 哲 (80340074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  亀井 康富 (70300829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小野 聡 (30531355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  木下 学 (70531391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  齋藤 大蔵 (90531632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  後藤 益生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小田 彰史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi