• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中島 芳浩  Nakajima Yoshihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10291080
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 研究グループ長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 研究グループ長
2017年度 – 2018年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 研究グループ長
2017年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所
2016年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 健康工学研究部門, 研究グループ長
2014年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 健康工学研究部門, グループ長 … もっと見る
2014年度: 産業技術総合研究所, 健康工学研究部門, グループ長
2011年度 – 2013年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 健康工学研究部門, 研究グループ長
2012年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 健康工学研究部門, 生体機能制御研究グループ長
2010年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 健康工学研究部門, 主任研究員
2009年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, セルエンジニアリング研究部門, 主任研究員
2008年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, セルエンジニアリング部門, 主任研究員
2007年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 主任研究員
2007年度: 産総研, 研究員
2006年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, セルエンジニアリング研究部門, 主任研究員
2005年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, セルフエンジニアリング研究部門, 研究員
2004年度 – 2005年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, セルエンジニアリング研究部門, 研究員
2004年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, セルエンニアリング研究部門, 研究員
2002年度 – 2003年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 人間系特別研究体, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
環境生理学(含体力医学・栄養生理学) / 小区分37030:ケミカルバイオロジー関連 / ケミカルバイオロジー
研究代表者以外
環境生理学(含体力医学・栄養生理学) / 小区分64010:環境負荷およびリスク評価管理関連 / 生体関連化学 / オミクス計測科学 / 医用生体工学・生体材料学 / 環境動態解析
キーワード
研究代表者
ルシフェラーゼ / リアルタイム発光測定 / 細胞内ネットワーク / クロストーク / ストレス応答 / イメージング / セルベースアッセイ / 低分子抗体 / miRNA / 生体分子計測 … もっと見る / 核内移行 / 発光イメージング / 生物時計 / 細胞間相互作用 / 共培養 / 発光レポーター / 生体リズム / 灌流培養 / 遺伝子発現 / レポーター遺伝子 / 概日リズム … もっと見る
研究代表者以外
ペプチド / 生物発光 / 動物実験代替法 / リアルタイムルシフェレースアッセイ / in vitro試験法 / 多色リアルタイム発光測定 / シグナルかく乱 / 化学物質 / 催奇形性 / 低分子抗体 / バイオ医薬品 / 抗体ー薬物複合体 / 異分子コンジュゲート / シングルドメイン抗体 / タンパク質定量 / C反応性タンパク質 / C-ペプチド / 化学修飾 / 定量分析 / 血清 / タンパク質 / 同位体希釈 / 質量分析 / 蛋白質工学 / リプログラミング因子 / 転写因子 / フォールディング / iPS細胞 / 細胞毒性 / 蛋白質導入 / 組織工学 / 細胞 / リズム同調 / アストロサイト / 視交叉上核 / レンチウイルス / 体内時計 / 生体リズム / 細胞内pH / 細胞機能解析 / ルシフェリン / ルシフェラーゼ / 分子進化 / ミトコンドリアDNA / ウミボタル / 地球温暖化 / 多様性 / 地域分散 / ミトコンドリア / 甲殻類 / ウミホタル 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (36件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  化学物質のシグナルかく乱作用を基にした新規in vitro催奇形性評価原理の解明

    • 研究代表者
      大久保 佑亮
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分64010:環境負荷およびリスク評価管理関連
    • 研究機関
      国立医薬品食品衛生研究所
  •  多色リアルタイム発光測定法によるストレス応答経路間のクロストークの解明研究代表者

    • 研究代表者
      中島 芳浩
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分37030:ケミカルバイオロジー関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  マイクロRNA機能のダイナミズム可視化システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      中島 芳浩
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ケミカルバイオロジー
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  シングルドメイン抗体に及ぼす異分子コンジュゲートの影響の検証

    • 研究代表者
      赤澤 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生体関連化学
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  生体マトリックス中タンパク質の高精度、高感度定量法の開発

    • 研究代表者
      絹見 朋也
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      オミクス計測科学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  精製リプログラミング因子による piPS 細胞樹立効率化

    • 研究代表者
      萩原 義久
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  生物発光長期イメージングによる時計タンパク質の核-細胞質間シャトル機構解析研究代表者

    • 研究代表者
      中島 芳浩
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  迅速かつ効率的な遺伝子導入法を用いた概日リズム発振・同調メカニズムの解明

    • 研究代表者
      早坂 直人
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      近畿大学
  •  異種細胞の遺伝子発現同時検出可能な共培養系による生体時計同調機構解析研究代表者

    • 研究代表者
      中島 芳浩
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  細胞内pHの日周変動を測定するプローブの開発

    • 研究代表者
      近江谷 克裕
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  灌流培養型連続発光モニター系を用いた概日リズムの同調機構解析研究代表者

    • 研究代表者
      中島 芳浩
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  発光性甲殻類分布海域を指標とした地球温暖化評価に関する研究

    • 研究代表者
      近江谷 克裕
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所

すべて 2023 2022 2021 2018 2017 2011 2010 2009 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] バイオ・ケミルミネセンスハンドブック2006

    • 著者名/発表者名
      中島芳浩
    • 総ページ数
      233
    • 出版者
      丸善株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790148
  • [雑誌論文] Theanti-inflammatoryandanti-oxidativeeffectofaclassicalhypnoticbromovalerylureamediatedbytheactivationofNRF22023

    • 著者名/発表者名
      Haruna Takeda, Yoshihiro Nakajima, Teruaki Yamaguchi, Itaru Watanabe, Shoko Miyoshi, Kodai Nagashio, Hiroki Sekine, Hozumi Motohashi, Hajime Yano, JunyaTanaka
    • 雑誌名

      Journal of.Biochemistry

      巻: 174 号: 2 ページ: 131-142

    • DOI

      10.1093/jb/mvad030

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09655, KAKENHI-PROJECT-21H02083
  • [雑誌論文] Sedanolide Activates KEAP1-NRF2 Pathway and Ameliorates Hydrogen Peroxide-Induced Apoptotic Cell Death2023

    • 著者名/発表者名
      Tabei Yosuke, Abe Hiroko, Suzuki Shingo, Takada Nobuaki, Arai Jun-ichi, Nakajima Yoshihiro
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci

      巻: 24 号: 22 ページ: 16532-16532

    • DOI

      10.3390/ijms242216532

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02083
  • [雑誌論文] Interleukin-1β released from macrophages stimulated with indium tin oxide nanoparticles induces epithelial-mesenchymal transition in A549 cells2022

    • 著者名/発表者名
      Tabei Yosuke、Yokota Kazumichi、Nakajima Yoshihiro
    • 雑誌名

      Environmental Science: Nano

      巻: 9 号: 4 ページ: 1489-1508

    • DOI

      10.1039/d2en00031h

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02083
  • [雑誌論文] Panel of human cell lines with human/mouse artificial chromosomes2022

    • 著者名/発表者名
      Narumi Uno, Shuta Takata, Shinya Komoto, Hitomaru Miyamoto, Yuji Nakayama, Mitsuhiko Osaki, Ryota Mayuzumi, Natsumi Miyazaki, Chiaki Hando, Satoshi Abe, Tetsushi Sakuma, Takashi Yamamoto, Teruhiko Suzuki, Yoshihiro Nakajima, Mitsuo Oshimura, Kazuma Tomizuka, Yasuhiro Kazuki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 3009-3009

    • DOI

      10.1038/s41598-022-06814-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06137, KAKENHI-PROJECT-22K06085, KAKENHI-PROJECT-21H02083
  • [雑誌論文] Hydroxy-β-sanshool isolated from Zanthoxylum piperitum (Japanese pepper) shortens the period of the circadian clock2022

    • 著者名/発表者名
      Tomita Tatsunosuke、Kawano Yasuhiro、Kassai Masahiro、Onda Hiroyuki、Nakajima Yoshihiro、Miyazaki Koyomi
    • 雑誌名

      Food & Function

      巻: 13 号: 18 ページ: 9407-9418

    • DOI

      10.1039/d2fo01036d

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05719, KAKENHI-PROJECT-21H02083
  • [雑誌論文] Bioluminescence Measurement of Time-Dependent Dynamic Changes of CYP-Mediated Cytotoxicity in CYP-Expressing Luminescent HepG2 Cells2021

    • 著者名/発表者名
      Iwado Satoru、Abe Satoshi、Oshimura Mitsuo、Kazuki Yasuhiro、Nakajima Yoshihiro
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 号: 6 ページ: 2843-2843

    • DOI

      10.3390/ijms22062843

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02083
  • [雑誌論文] Function Control of Anti-microRNA Oligonucleotides Using Interstrand Cross-Linked Duplexes2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Mie, Yu Hirano, Keiko Kowata, Akiyoshi Nakamura, Mayu Yasunaga, Yoshihiro Nakajima, Yasuo Komatsu
    • 雑誌名

      MOLECULAR THERAPY-NUCLEIC ACIDS

      巻: 10 ページ: 64-74

    • DOI

      10.1016/j.omtn.2017.11.003

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08218, KAKENHI-PROJECT-17K05917, KAKENHI-PROJECT-16H05106, KAKENHI-PROJECT-16H03295
  • [雑誌論文] Human and mouse artificial chromosome technologies for studies of pharmacokinetics and toxicokinetics2018

    • 著者名/発表者名
      Satoh Daisuke、Abe Satoshi、Kobayashi Kaoru、Nakajima Yoshihiro、Oshimura Mitsuo、Kazuki Yasuhiro
    • 雑誌名

      Drug Metabolism and Pharmacokinetics

      巻: 33 号: 1 ページ: 17-30

    • DOI

      10.1016/j.dmpk.2018.01.002

    • NAID

      210000187371

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25221308, KAKENHI-PROJECT-15H04285, KAKENHI-PROJECT-16H03295, KAKENHI-PROJECT-16K18942
  • [雑誌論文] Enhanced red-emitting railroad worm luciferase for bioassays and bioimaging2010

    • 著者名/発表者名
      X. Li, Y. Nakajima, K. Niwa, V. R. Viviani, Y. Ohmiya
    • 雑誌名

      Protein Sci

      巻: 19 号: 1 ページ: 26-33

    • DOI

      10.1002/pro.279

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590266
  • [雑誌論文] Coactivation of the CLOCK-BMAL1 complex by CBP mediates resetting of the circadian clock2010

    • 著者名/発表者名
      Lee Y, Lee J, Kwon I, Nakajima Y, Ohmiya Y, Son GH, Lee KH, Kim K
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science

      巻: 123 ページ: 3547-3557

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590266
  • [雑誌論文] Enhanced red-emitting railroad worm luciferase for bioassays and bioimaging".(2010)2010

    • 著者名/発表者名
      Li, X., Nakajima, Y., Niwa, K., Viviani, V.R., Ohymiya, Y.
    • 雑誌名

      Protein Science 19

      ページ: 26-33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590266
  • [雑誌論文] Enhanced beetle luciferase for high-resolution bioluminescence imaging2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakajima, T. Yamazaki, S. Nishii, T. Noguchi, H. Hoshino, K. Niwa, V. R. Viviani, Y. Ohmiya
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 5 号: 4 ページ: e10011-e10011

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0010011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590266
  • [雑誌論文] Bioluminescence assays : multicolor luciferase assay, secreted luciferase assay and imaging luciferase assay2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakajima, Y. Ohmiya
    • 雑誌名

      Expert Opin. Drug Discover

      巻: 5 号: 9 ページ: 835-849

    • DOI

      10.1517/17460441.2010.506213

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590266
  • [雑誌論文] Enhanced beetle luciferase for high-resolution bioluminescence imaging2010

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Y, Yamazaki T, Nishii S, Noguchi T, Hoshino H, Niwa K, Viviani V.R, Ohmiya Y
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590266
  • [雑誌論文] Coactivation of the CLOCK-BMAL1 complex by CBP mediates resetting of the circadian clock2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Lee, J, Lee, I. Kwon, Y. Nakajima, Y. Ohmiya Y, G. H. Son, K. H. Lee, K. Kim
    • 雑誌名

      J. Cell Sci

      巻: 123 号: 20 ページ: 3547-3557

    • DOI

      10.1242/jcs.070300

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590266
  • [雑誌論文] Dual-color luciferase mouse directly demonstrates coupled expression of two clock genes2010

    • 著者名/発表者名
      Noguchi T, Michihata T, Nakamura W, Takumi T, Shimizu R, Yamamoto M, Ikeda M, Ohmiya Y, Nakajima Y.
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 49(37) 号: 37 ページ: 8053-8061

    • DOI

      10.1021/bi100545h

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390288, KAKENHI-PROJECT-21590266
  • [雑誌論文] 遺伝子発現リアルタイム解析への発光イメージングの応用2006

    • 著者名/発表者名
      中島芳浩, 近江谷克裕
    • 雑誌名

      バイオテクノロジージャーナル 3

      ページ: 230-232

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659063
  • [雑誌論文] 遺伝子発現リアルタイム解析への発光イメージングの応用2006

    • 著者名/発表者名
      中島芳浩
    • 雑誌名

      バイオテクノロジージャーナル 3-4

      ページ: 230-232

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790148
  • [雑誌論文] 三色発光ルシフェラーゼを用いた転写活性同時測定法2005

    • 著者名/発表者名
      中島芳浩, 菅田和法, 近江谷克裕
    • 雑誌名

      バイオテクノロジージャーナル 7

      ページ: 453-455

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659063
  • [雑誌論文] 3色発光ルシフェラーゼを用いた転写活性同時測定法2005

    • 著者名/発表者名
      中島芳浩
    • 雑誌名

      バイオテクノロジージャーナル 7-8

      ページ: 453-455

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790148
  • [雑誌論文] A multicolor luciferase assay system, one-step monitoring of multiple gene expressions with a single substrate2005

    • 著者名/発表者名
      中島芳浩
    • 雑誌名

      BioTechniques 38

      ページ: 891-894

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790148
  • [雑誌論文] A multicolor luciferase assay system, one-step monitoring of multiple gene expressions with a single substrate.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Y, et al.
    • 雑誌名

      Biotechniques 38

      ページ: 891-894

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659063
  • [学会発表] 多色リアルタイム発光測定システムの構築とセルベースアッセイへの応用2023

    • 著者名/発表者名
      中島芳浩
    • 学会等名
      第50回日本毒性学会学術年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02083
  • [学会発表] Developmental toxicity test using human iPS cells based on chemical induced signal disruption dynamics.2023

    • 著者名/発表者名
      Okubo Y., Mizota K., Shibata1 M., Hirabayashi Y., Nakajima Y., Fukuda J.
    • 学会等名
      The 56th Annual Meeting of the Japanese Society of Developmental Biologists
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25021
  • [学会発表] DEVELOPMENTAL TOXICITY TEST USING HUMAN IPS CELLS BASED ON SIGNAL DISRUPTIONS INDUCED BY CHEMICAL SUBSTANCES2023

    • 著者名/発表者名
      Okubo Y., Mizota K., Shibata1 M., Ohara R., Kitajima S., Hirabayashi Y., Nakajima Y., Fukuda J.
    • 学会等名
      12th World Congress on Alternatives and Animal Use in the Life Sciences (WC12)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25021
  • [学会発表] リアルタイム発光測定法を用いたシグナルかく乱作用のダイナミクス測定による医薬品の発生毒性の評価2022

    • 著者名/発表者名
      大久保 佑亮、溝田 華柊、平林 容子、中島 芳浩、福田 淳二
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会発生生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25021
  • [学会発表] 培養細胞を光らせて食品の機能性を探る2018

    • 著者名/発表者名
      中島芳浩
    • 学会等名
      油化学関連シンポジウム in 岡山
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03295
  • [学会発表] アルパカ抗体を用いたホタルルシフェラーゼの発光活性制御2018

    • 著者名/発表者名
      鶴田篤弘, 加藤太一郎, 有馬一成, 伊東祐二, 赤澤陽子, 中島芳浩
    • 学会等名
      第70回日本生物工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03295
  • [学会発表] 発光レポーターを用いた細胞機能解析およびセルベースアッセイへの応用2017

    • 著者名/発表者名
      中島芳浩
    • 学会等名
      日本動物細胞工学会2017年度大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03295
  • [学会発表] アルパカ抗体を用いたホタルルシフェラーゼの発光活性制御2017

    • 著者名/発表者名
      鶴田 篤弘, 加藤 太一郎, 有馬 一成, 伊東 祐二, 赤澤 陽子, 中島 芳浩
    • 学会等名
      第19回生体触媒化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03295
  • [学会発表] ホタルルシフェラーゼ特異的抗体を用いた酵素活性制御の試み2017

    • 著者名/発表者名
      鶴田 篤弘, 加藤 太一郎, 有馬 一成, 伊東 祐二, 赤澤 陽子, 中島 芳浩
    • 学会等名
      第49回若手ペプチド夏の勉強会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03295
  • [学会発表] 生物発光技術による細胞情報解析の新展開2011

    • 著者名/発表者名
      中島芳浩
    • 学会等名
      生物発光化学発光研究会第28回学術講演階
    • 発表場所
      長崎県長崎大学
    • 年月日
      2011-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590266
  • [学会発表] Development of enhanced beetle luciferase for high-resolution biolumines cence imaging2010

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, Y., Ohmiya, Y.
    • 学会等名
      Pacifichem2010
    • 発表場所
      ハワイコンベンションセンター
    • 年月日
      2010-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590266
  • [学会発表] Development of enhanced beetle luciferase for high-resolution bioluminescence imaging2010

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, Y., Ohmiya, Y.
    • 学会等名
      Pacifichem 2010
    • 発表場所
      ハワイコンベンションセンター
    • 年月日
      2010-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590266
  • [学会発表] Development of multicolor luciferase assay system using different coloremitting luciferases for monitoring multiple gene expressions2009

    • 著者名/発表者名
      中島芳浩
    • 学会等名
      The 36th Congress of the International Union of Physiological Sciences
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都)
    • 年月日
      2009-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590266
  • 1.  萩原 義久 (50357761)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  明石 真 (30398119)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  赤澤 陽子 (50549897)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  近江谷 克裕 (20223951)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  早坂 直人 (80368290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  絹見 朋也 (90293125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  渡辺 和人 (80146167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  加藤 太一郎 (60423901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  安永 茉由 (70712181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  横田 一道 (50633179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  宮田 椋 (20981426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  于 躍 (90881631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大久保 佑亮 (80596247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  福田 淳二 (80431675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 15.  平林 容子 (30291115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  矢野 元
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  三重 安弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  押村 光雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  佐久間 哲史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  冨田 辰之介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  清水 律子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi