• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長谷川 剛  HASEGAWA Tsuyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10291634
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 自治医科大学, 医学部, 非常勤講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 自治医科大学, 医学部, 研究員
2015年度 – 2016年度: 自治医科大学, 医学部, 非常勤講師
2014年度: 自治医科大学, 医学部, 研究員
2009年度 – 2012年度: 自治医科大学, 医学部, 教授
2003年度: 自治医科大学, 医学部, 助手
1998年度: 自治医大, 医学部, 助手
1997年度 – 1998年度: 自治医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
胸部外科学
研究代表者以外
胸部外科学 / 病院・医療管理学 / 基礎看護学
キーワード
研究代表者
抗腫瘍リンパ球 / 生体腫瘍微小循環観察 / 化学・免疫療法
研究代表者以外
tumor microvessel / vital microscopy / 免疫療法 / 抗腫瘍リンパ球 / 腫瘍微小血管 / チーム医療 / 協働 … もっと見る / 医療安全 / anti-tumor lymphocyte / immune system / vessel injury / 血管傷害 / 腫瘍微小血管傷害 / 生体内観察 / immunotherapy / ant-tumor lymphocyte / lung metastasis / 癌の成長 / 癌細胞付着 / 肺転移 / 佐藤肺癌 / 腫瘍微小循環 / 癌肺転移 / 生体顕微鏡観察 / セーフティマネジメント / コミュニケーション / 行動分析 / 安全文化 / ヒヤリハット / インシデントレポート / 危険予知 / 医療事故 / 事例分析 / 医療 / 安全教育 / 患者安全 / リスクマネジメント / レジリエンス・エンジニアリング / 介助者用DVD / 転倒予防DVD / 介助者用 DVD / 転倒予防 DVD / 患者・家族 / 転倒・転落 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (21件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  レジリエンス・エンジニアリングによる新たな医療安全文化を醸成するシステムの開発

    • 研究代表者
      宇城 令
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      病院・医療管理学
    • 研究機関
      愛知県立大学
      聖隷クリストファー大学
  •  転倒・転落事故予防をめざす患者・家族と医療者による協働的リスク回避システムの開発

    • 研究代表者
      宇城 令
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  生体微小循環観察法を用いた肺腫瘍微小血管への抗腫瘍リンパ球付着機序に関する研究

    • 研究代表者
      蘇原 泰則
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  肺癌転移巣に付着する抗腫瘍リンパ球の特性に関する微小循環観察及び病理形態学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      長谷川 剛
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  生体微小循環観察法を用いた肺腫瘍微小血管への抗腫瘍リンパ球付着特性に関する研究

    • 研究代表者
      蘇原 泰則
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      自治医科大学

すべて 2016 2015 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 自治医科大学附属病院に入院する患者の転倒に関する現状2011

    • 著者名/発表者名
      宇城令、樋口一江、市田勝、井上佐代子、大柴幸子、大貫紀子、寺山美華、鶴見眞理子、河野龍太郎、長谷川剛
    • 雑誌名

      自治医科大学看護学部ジャーナル

      巻: 8(未定)

    • NAID

      40020085884

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390572
  • [雑誌論文] 自治医科大学附属病院に入院する患者の転倒に関する現状2011

    • 著者名/発表者名
      宇城 令、樋口一江、市田 勝、井上佐代子、大柴幸子、大貫紀子、寺山美華、鶴見眞理子、河野龍太郎、長谷川剛
    • 雑誌名

      自治医科大学看護学部ジャーナル

      巻: Vol.8 ページ: 163-169

    • NAID

      40020085884

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390572
  • [学会発表] Analysis of Cases in Which Using ImSAFER in Japan Stopped an Error from Becoming Greater2016

    • 著者名/発表者名
      Rei Ushiro, Mariko Tsurumi, Shiho Takayama, Yoshikazu Asada, Ryutarou Kawano, Tsuyoshi Hasegawa
    • 学会等名
      The 5th World Congress of Clinical Safety (5WCCS)
    • 発表場所
      Harvard Medical School, Boston, USA
    • 年月日
      2016-09-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670353
  • [学会発表] エラー拡大を阻止したインシデントレポート事例分析2015

    • 著者名/発表者名
      宇城 令、鶴見眞里子、川合直美、淺田義和、狐塚正子、寺山美華、野澤博子、竹野井さとみ、長谷川剛、河野龍太郎
    • 学会等名
      第10回医療の質・安全学会学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県、千葉市)
    • 年月日
      2015-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670353
  • [学会発表] Improvement of fall prevention in hospital rooms, taking the patients' activities of daily living into consideration2012

    • 著者名/発表者名
      Rei Ushiro, Kazue Higuchi, Mika Terayama, Naomi Kawai, Masako Kitsunezuka, Kazuhiro Hiyama, Sayoko Inoue, Masaru Ichida, Ryutarou Kawano, Tsuyoshi Hasegawa
    • 学会等名
      The 9th International Conference of Global Networks of WHO CC for Nursing & Midwifery Development
    • 発表場所
      Hyogo (Japan).
    • 年月日
      2012-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390572
  • [学会発表] 助者用転倒予防教育DVD制作への取り組み2012

    • 著者名/発表者名
      狐塚正子、宇城 令、川合直美)、寺山美華、樋口和江、市田 勝、長谷川 剛、河野龍太郎
    • 学会等名
      医療の質・安全学会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390572
  • [学会発表] 転倒・転落予防DVD 「転ばぬ先の知恵」作成への取り組み~黄門さまと一緒に学ぼう、安全に病院生活を送る知恵~2012

    • 著者名/発表者名
      川合直美、宇城 令、寺山 美華、樋口一江、狐塚正子、市田 勝、長谷川 剛、河野龍太郎
    • 学会等名
      医療の質・安全学会
    • 発表場所
      埼玉県
    • 年月日
      2012-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390572
  • [学会発表] Improvement of fall prevention in hospital rooms, taking the patients’ activities of daily living into consideration2012

    • 著者名/発表者名
      Rei Ushiro, Kazue Higuchi, Mika Terayama, Naomi Kawai, Masako Kitsunezuka, Kazuhiro Hiyama, Sayoko Inoue, Masaru Ichida, Ryutarou Kawano, Tsuyoshi Hasegawa
    • 学会等名
      The 9th International Conference of Global Networks of WHO CC for Nursing & Midwifery Development
    • 発表場所
      Hyogo (Japan)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390572
  • [学会発表] 転倒・転落予防DVD「転ばぬ先の知恵」作成への取り組み~黄門さまと一緒に学ぼう、安全に病院生活を送る知恵~2012

    • 著者名/発表者名
      川合直美、宇城 令、寺山 美華、樋口一江、狐塚正子、市田 勝、長谷川 剛、河野龍太郎
    • 学会等名
      医療の質・安全学会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390572
  • [学会発表] 介助者用転倒予防教育DVD制作への取り組み2012

    • 著者名/発表者名
      狐塚正子、宇城 令、川合直美、寺山美華、樋口和江、市田 勝、長谷川 剛、河野龍太郎
    • 学会等名
      医療の質・安全学会
    • 発表場所
      埼玉県
    • 年月日
      2012-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390572
  • [学会発表] 転倒予防のための環境整備への取り組み2011

    • 著者名/発表者名
      川合直美、宇城 令、狐塚正子、寺山美華、樋山和広、樋口一江、市田勝、鶴見眞理子、長谷川剛、河野龍太郎
    • 学会等名
      医療の質・安全学会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2011-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390572
  • [学会発表] 転倒予防のための環境整備への取り組み2011

    • 著者名/発表者名
      川合直美、宇城令、狐塚正子、寺山美華、樋山和広、樋口一江、市田勝、鶴見眞理子、長谷川剛、河野龍太郎
    • 学会等名
      医療の質・安全学会
    • 発表場所
      東京ビックサイト(東京都)
    • 年月日
      2011-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390572
  • [学会発表] 放射線技師が関与する転倒・転落リスク要因の現状と課題2010

    • 著者名/発表者名
      狐塚正子、宇城 令、寺山美華、川合直美、上野久子、大川美代子、塚原由江、樋口一江、長谷川 剛、河野龍太郎
    • 学会等名
      医療の質・安全学会
    • 発表場所
      千葉県
    • 年月日
      2010-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390572
  • [学会発表] 転倒予防に関する患者の医療者への情報提供と転倒予防行動2010

    • 著者名/発表者名
      宇城 令、樋口一江、市田 勝、井上佐代子、大柴幸子、大貫紀子、寺山美華、鶴見眞理子、河野龍太郎、長谷川剛
    • 学会等名
      医療の質・安全学会
    • 発表場所
      千葉県
    • 年月日
      2010-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390572
  • [学会発表] 転倒・転落に関する院内ハザードマップ作成1年評価2010

    • 著者名/発表者名
      川合直美、寺山美華、宇城 令、狐塚正子、塚原由江、上野久子、大川美代子、河野龍太郎、長谷川剛
    • 学会等名
      医療の質・安全学会
    • 発表場所
      千葉県
    • 年月日
      2010-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390572
  • [学会発表] 放射線技師が関与する転倒・転落リスク要因の現状と課題2010

    • 著者名/発表者名
      狐塚正子、宇城令、寺山美華、川合直美、上野久子、大川美代子、塚原由江、樋口一江、長谷川剛、河野龍太郎
    • 学会等名
      医療の質・安全学会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2010-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390572
  • [学会発表] 転倒・転落ワーキンググループ「患者・家族へのアプローチグループ」の取り組み-「転ばぬ先のパンフレット」作成と評価-2010

    • 著者名/発表者名
      井上佐代子、宇城 令、市田 勝、大柴幸子、大貫 幸子、樋口 一江、長谷川 剛
    • 学会等名
      医療の質・安全学会
    • 発表場所
      千葉県
    • 年月日
      2010-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390572
  • [学会発表] 転倒・転落に関する院内ハザードマップ作成1年評価2010

    • 著者名/発表者名
      川合直美、寺山美華、宇城令、狐塚正子、塚原由江、上野久子、大川美代子、河野龍太郎、長谷川剛
    • 学会等名
      医療の質・安全学会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2010-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390572
  • [学会発表] 転倒・転落ワーキンググループ「患者・家族へのアプローチグループ」の取り組み-「転ばぬ先のパンフレット」作成と評価-2010

    • 著者名/発表者名
      井上佐代子、宇城令、市田勝、大柴幸子、大貫幸子、樋口一江、長谷川剛
    • 学会等名
      医療の質・安全学会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2010-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390572
  • [学会発表] 転倒予防に関する患者の医療者への情報提供と転倒予防行動2010

    • 著者名/発表者名
      宇城令、樋口一江、市田勝、井上佐代子、大柴幸子、大貫紀子、寺山美華、鶴見眞理子、河野龍太郎、長谷川剛
    • 学会等名
      医療の質・安全学会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2010-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390572
  • [学会発表] 転倒・転落に関する院内ハザードマップ作成の試み2009

    • 著者名/発表者名
      川合直美、寺山美華、宇城 令、塚原由江、樋山和広、狐塚正子、上野久子、大川美代子、河野龍太郎、長谷川剛
    • 学会等名
      医療の質・安全学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390572
  • 1.  遠藤 俊輔 (10245037)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  宇城 令 (40438619)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 21件
  • 3.  河野 龍太郎 (90468330)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 19件
  • 4.  市田 勝 (30306146)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 5.  蘇原 泰則 (60114097)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山口 勉 (30245071)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  村山 史雄 (60200309)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐藤 幸夫 (10312844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  齊藤 紀子 (00347999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  淺田 義和 (10582588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  高山 詩穂 (00625999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  鈴木 義彦 (70281334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大谷 真一 (80337310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  寺山 美華
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 15.  樋口 一江
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 16.  狐塚 正子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 17.  井上 佐代子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 18.  大貫 紀子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 19.  上野 久子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 20.  大川 美代子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 21.  川合 直美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 22.  鶴見 眞理子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 23.  樋山 和広
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 24.  大柴 幸子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 25.  塚原 由江
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi