• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森尾 貴広  Morio Takahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10292509
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, 国際室, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 筑波大学, 国際室, 教授
2019年度 – 2022年度: 筑波大学, 国際室, 教授
2013年度: 筑波大学, 国際室, 准教授
2011年度 – 2013年度: 筑波大学, 国際部, 准教授
2010年度: 筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 准教授 … もっと見る
2009年度: 筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 講師
2004年度: 筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 助手
2004年度: 筑波大学, 大学院生命環境科学研究科, 助手
1999年度 – 2003年度: 筑波大学, 生物科学系, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01070:芸術実践論関連 / 環境農学 / 遺伝
研究代表者以外
小区分07080:経営学関連 / 生物系 / 環境農学 / 発生生物学
キーワード
研究代表者
文化コンテキスト / クロスメディア展開 / コンテンツ産業 / Creation & Reputation / 緩衝作用 / 大気汚染物質 / 微環境 / 病原体 / 黄砂 / サプレッサー突然変異体 … もっと見る / 挿入突然変異 / PKA / 細胞分化 / 細胞性粘菌 … もっと見る
研究代表者以外
発生分化 / 細胞性粘菌 / Internationalization / Emerging markets / Technology / R&D / innovative product / content business / Video game / Character-based / Japanese video game / International business / Video game industry / Japanese characters / Innovation / Culture / Cis-elements / Upstream sequences / transcription factors / Microarray analysis / Gene expression / Cell differentiation / EST analysis / Dictyostelium discoideum / ポリAトラップ法 / 完全長cDNA / 転写制御因子 / in situハイブリダイゼーション / マイクロアレイ / 細胞分化 / ゲノム / cDNA解析 / DNAマイクロアレイ / 配列アセンブル / 転写制御 / 脱分化 / 遺伝子ネットワーク / 遺伝子発現 / シス因子 / 上流配列 / 転写因子 / マイクロアレイ解析 / 遺伝子発現制御 / EST解析 / 環境汚染 / 気象環境 / 中国 / 地球環境 / 沙漠化 / アレルゲン / 病原菌・ウイルス / DNA鑑定 / 黄砂 / 発生・分化 / ゲノム生物学 / モルフォゲン / 膜タンパク質 / 変異体 / 遺伝子破壊 / 輸送体 / アンモニア 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (37件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  マンガ・アニメの創作活動におけるCreation & Reputationの国際比較研究代表者

    • 研究代表者
      森尾 貴広
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01070:芸術実践論関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  Culture's effects on innovation in international business : A study on Japanese character-based video game industry

    • 研究代表者
      Zhang・Zhang Y
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07080:経営学関連
    • 研究機関
      国際大学
  •  黄砂は病原性ウィルスの「長距離の運び屋」として機能しうるか?研究代表者

    • 研究代表者
      森尾 貴広
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境農学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  DNA鑑定による黄砂の付着病原菌の同定

    • 研究代表者
      真木 太一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境農学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  細胞性粘菌の細胞分化過程におけるPKAによる細胞型特異的な遺伝子発現調節機構研究代表者

    • 研究代表者
      森尾 貴広
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      遺伝
    • 研究機関
      筑波大学
  •  細胞性粘菌のゲノム解析による細胞分化を制御する遺伝子システムの解明

    • 研究代表者
      漆原 秀子, 田仲 可昌
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      筑波大学
  •  細胞性粘菌の発生分化におけるアンモニア輸送体の機能の解析

    • 研究代表者
      田仲 可昌
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2023 2022 2012 2011 2010 2009 2004 2003 2002 2001 2000 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] "Japanese character-based video game industry" in "People-centric Innovation Ecosystem: Japanese Management and Practices"2023

    • 著者名/発表者名
      Yingying Zhang Zhang and and Morio, T.
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      Cambridge University Press
    • ISBN
      9781108986717
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01926
  • [図書] 「細胞性粘菌のゲノム解析」ゲノミクス・プロテオミクスの新展開〜生物情報の解析と応用〜2004

    • 著者名/発表者名
      田仲可昌, 漆原秀子, 森尾貴広
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206001
  • [雑誌論文] 黄砂と口蹄疫・鳥インフルエンザ輸送との関連性2012

    • 著者名/発表者名
      真木太一、礒田博子、森尾貴広、山田パリーダ、八田珠郎、杜明遠、脇水健次
    • 雑誌名

      畜産の研究

      巻: 66 ページ: 237-246

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658270
  • [雑誌論文] 黄砂によって輸送される病原性物質2011

    • 著者名/発表者名
      礒田博子・山田パリーダ・森尾貴広
    • 雑誌名

      学術の動向 16(2)

      ページ: 60-64

    • NAID

      130000931548

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255017
  • [雑誌論文] 黄砂によって輸送される病原性物質2011

    • 著者名/発表者名
      礒田博子、山田パリーダ、森尾貴広
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 16(2) ページ: 60-64

    • NAID

      130000931548

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255017
  • [雑誌論文] 黄砂によって輸送される病原性物質-アレルゲンと口蹄疫ウイルス2010

    • 著者名/発表者名
      山田パリーダ・森尾貴広・礒田博子
    • 雑誌名

      畜産の研究 64(12)

      ページ: 1157-1162

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255017
  • [雑誌論文] 黄砂によって輸送される病原性物質-アレルケロンと口蹄疫ウイルス2010

    • 著者名/発表者名
      山田パリーダ、森尾貴広、礒田博子
    • 雑誌名

      畜産の研究

      巻: 64(12) ページ: 1157-1162

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255017
  • [雑誌論文] Control of cell-type proportioning in Dictyostelium discoideum by differentiation-inducing factor as determined by in situ hybridization.2004

    • 著者名/発表者名
      Maruo, T., Sakamoto, S., Iranfar, N., Fuller, D., Morio, T., Urushihara, H., Tanaka, Y., Maeda, M., F.Loomis, W.F.
    • 雑誌名

      Eukaryot.Cell 3

      ページ: 1241-1248

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206001
  • [雑誌論文] Analyses of cDNAs from growth and slug stages of Dictyostelium discoideum.2004

    • 著者名/発表者名
      Urushihara, H., Morio, T., Saito, T., Kohara, Y., Kouriki, E., Ochiai, H., Maeda, M., Williams, J.G, Takeuchi, I., Tanaka, Y.
    • 雑誌名

      Nuc.Acids Res. 32

      ページ: 1647-1653

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206001
  • [雑誌論文] An orderly retreat : dedifferentiation is a regulated process.2004

    • 著者名/発表者名
      Katoh, M., Shaw, C., Van Driessche, N., Xu, Q., Morio, T., Kuwayama, H., Obara, S., Urushihara, H., Tanaka, Y., Shaulsky, G.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA 101

      ページ: 7005-7010

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206001
  • [雑誌論文] A novel gene trap method using terminator-REMI and 3' rapid amplification of cDNA ends (RACE) in Dictyostelium.2003

    • 著者名/発表者名
      Takeda, K., Saito, T., Tanaka, T., Morio, T., Maeda, M., Tanaka, Y., Ochiai, H.
    • 雑誌名

      Gene 312

      ページ: 321-333

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206001
  • [雑誌論文] A STAT regulated, stress-induced signalling pathway in Dictyostelium.2003

    • 著者名/発表者名
      Araki, T., Tsujioka, M., Abe, A., Fukuzawa, M., Meima, M., Schaap, P., Morio, T., Urushihara, H., Katoh, M., Maeda, M., Tanaka, Y., Takeuchi, I., Williams, J.G
    • 雑誌名

      J.Cell Sci. 116

      ページ: 2907-2915

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206001
  • [雑誌論文] Changing patterns of gene expression in prestalk cell subtypes of Dictyostelium recognized by in situ hybridization with genes from microarray analyses.2003

    • 著者名/発表者名
      Maeda, M., Sakamoto, S., Iranfar, N., Fuller, D., Maruo, T., Ogihara, S., Morio, T., Urushihara, H., Tanaka, Y., Loomis, W.L.
    • 雑誌名

      Eukaryot.Cell 2

      ページ: 627-637

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206001
  • [雑誌論文] A novel PCR-mediated method for one tube generation of a gene disruption construct.2002

    • 著者名/発表者名
      Kuwayama, H., Obara, S., Morio, T., Katoh, M., Kuhara, K., Tanaka, Y.
    • 雑誌名

      Biotech.Lett. 24

      ページ: 1307-1312

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206001
  • [雑誌論文] Syntaxin 7, syntaxin 8, Vti1 and VAMP7 (vesicle-associated membrane protein 7) form an active SNARE complex for early macropinocytic compartment fusion in Dictyostelium discoideum.2002

    • 著者名/発表者名
      Bogdanovic, A., Bennett, N., Kieffer, S., Louwagie, M., Morio, T., Garin, J., Satre, M., Bruckert, F.
    • 雑誌名

      Biochem.J. 368

      ページ: 29-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206001
  • [雑誌論文] A transcriptional profile of multicellular development in Dictyostelium discoideum.2002

    • 著者名/発表者名
      Van Driessche, N., Shaw, C., Katoh, M., Morio, T., Sucgang, R., Ibarra, M., Kuwayama, H., Saito, T., Urushihara, H., Maeda, M., Takeuchi, I., Ochiai, H., Eaton, W., Tollett, J., Halter, J., Kuspa, K., Tanaka, Y., Shaulsky, G.
    • 雑誌名

      Development 129

      ページ: 1543-1552

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206001
  • [雑誌論文] PCR-mediated generation of a gene disruption construct without the use of DNA ligase and plasmid vectors.2002

    • 著者名/発表者名
      Kuwayama, H., Obara, O., Morio, T., Katoh, M., Urushihara, H., Tanaka, Y.
    • 雑誌名

      Nuc.Acids Res. 30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206001
  • [雑誌論文] FebA : a gene for eukaryotic translation initiation factor 4E-binding protein (4E-BP) in Dictyostelium discoideum.2001

    • 著者名/発表者名
      Morio, T.
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta 1519

      ページ: 65-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206001
  • [雑誌論文] FebA : a gene for eukaryotic translation initiation factor 4E-binding protein (4E-BP) in Dictyostelium discoideum.2001

    • 著者名/発表者名
      Morio, T., Yasukawa, H., Urushihara, H., Saito, T., Ochiai, H., Takeuchi, I., Maeda, M., Tanaka, Y.
    • 雑誌名

      Biochim.Biophys.Acta 1519

      ページ: 65-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206001
  • [雑誌論文] Spatial expression patterns of genes involved in cyclic AMP responses in Dictyostelium development.2001

    • 著者名/発表者名
      Tsujioka, M., Yokoyama, M., Nishino, K., Kuwayama, H., Morio, T., Katoh, M., Urushihara, H., Saito, T., Ochiai, H., Tanaka, Y., Takeuchi, I., Maeda, M.
    • 雑誌名

      Dev.Growth & Differ. 43

      ページ: 275-283

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206001
  • [雑誌論文] A second functional delta-5 fatty acid desaturase in the cellular slime mold Dictyostelium discoideum.2000

    • 著者名/発表者名
      Saito, T., Morio, T., Ochiai, H.
    • 雑誌名

      Eur.J.Biochem. 267

      ページ: 1813-1818

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206001
  • [雑誌論文] Loss of a member of the aquaporin gene family, aqpA affects spore dormancy in Dictyostelium.2000

    • 著者名/発表者名
      Mitra, B.N., Yoshino, R., Morio, T., Yokoyama, M., Maeda, M., Urushihara, H., Tanaka, Y.
    • 雑誌名

      Gene 251

      ページ: 131-139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206001
  • [雑誌論文] A syntaxin 7 homologue is present in Dictyostelium discoideum endosomes and controls their homotypic fusion.2000

    • 著者名/発表者名
      Bogdanovic, A., Bruckert, F., Morio, T., Satre, M.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 275(47)

      ページ: 36691-36697

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206001
  • [雑誌論文] Developmental changes in the spatial expression of genes involved in myosin function in Dictyostelium.2000

    • 著者名/発表者名
      Maeda, M., Kuwayama, H., Yokoyama, M., Nishino, K., Morio, T., Urushihara, H., Katoh, M., Tanaka, Y., Saito, T., Ochiai, H., Takemoto, K., Yasukawa, H., Takeuchi, I.
    • 雑誌名

      Dev. Biol. 223

      ページ: 114-119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206001
  • [雑誌論文] The cDNA Sequencing Project.

    • 著者名/発表者名
      Urushihara, H., Morio, T., Tanaka, Y.
    • 雑誌名

      Methods in Molecular Biology : Dictyostelium discoideum. (eds. Eichinger, L. andRivero, F.) (Humana Press) (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206001
  • [雑誌論文] Dictyostelium transcriptional host cell response upon infection with Legionella.

    • 著者名/発表者名
      Farbrother, P., Wagner, C., Na, J., Budi, N.A., Tunggal, B., Morio, T., Urushihara, H., Tanaka, Y., Schleicher, M., Steinert, M., Eichinger, L.
    • 雑誌名

      Cell.Microbiol. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206001
  • [産業財産権] 細胞及び評価方法2009

    • 発明者名
      礒田博子, 森尾貴広, ハン・ジュンギュ, 船水尚行
    • 権利者名
      礒田博子, 森尾貴広, ハン・ジュンギュ, 船水尚行
    • 産業財産権番号
      2009-242760
    • 出願年月日
      2009-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255017
  • [産業財産権] 細胞及び評価方法2009

    • 発明者名
      礒田博子、森尾貴広、ハン・ジュンギュ、船水尚行
    • 権利者名
      礒田博子、森尾貴広、ハン・ジュンギュ、船水尚行
    • 出願年月日
      2009-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255017
  • [産業財産権] 細胞及び評価方法2009

    • 発明者名
      礒田博子、森尾貴広、ハン・ジュンギュ、船水尚行
    • 権利者名
      礒田博子、森尾貴広、ハン・ジュンギュ、船水尚行
    • 産業財産権番号
      2009-242760
    • 出願年月日
      2009-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255017
  • [学会発表] Internationalization of Japanese content2023

    • 著者名/発表者名
      Morio, T.
    • 学会等名
      The globalization of Japanese popular culture: diffusion, consumption and markets in South Africa
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01926
  • [学会発表] Imagine and create the future through making manga stories2022

    • 著者名/発表者名
      Morio, T.
    • 学会等名
      The 5th South Africa-Japan University (SAJU) Forum
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01926
  • [学会発表] 宮崎県で発生・蔓延した口蹄疫に及ぼす黄砂と風2011

    • 著者名/発表者名
      真木太一・礒田博子・森尾貴広・山田パリーダ・杜明遠・八田珠郎・脇水健次
    • 学会等名
      日本農業気象学会2011年全国大会
    • 発表場所
      鹿児島大学農学部,鹿児島市
    • 年月日
      2011-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255017
  • [学会発表] 宮崎県で発生・蔓延した口蹄疫に及ぼす黄砂と風2011

    • 著者名/発表者名
      真木太一・礒田博子・森尾貴広・山田パリーダ・杜明遠・八田珠郎・脇水健次
    • 学会等名
      日本農業気象学会2011年全国大会
    • 発表場所
      鹿児島大
    • 年月日
      2011-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255017
  • [学会発表] 黄砂に付着した口蹄疫(FMDV)検出法の開発2011

    • 著者名/発表者名
      森尾貴広・施芳・山田パリーダ・真木太一・礒田博子
    • 学会等名
      「DNA黄砂」公開報告会
    • 発表場所
      筑波大学,茨城県つくば市
    • 年月日
      2011-04-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255017
  • [学会発表] 黄砂による口蹄疫・麦さび病発生の気象的考察2011

    • 著者名/発表者名
      真木太一・脇水健次・杜明遠・八田珠郎・礒田博子・森尾貴広・山田パリーダ・安部征雄
    • 学会等名
      「DNA黄砂」公開報告会
    • 発表場所
      筑波大学,茨城県つくば市
    • 年月日
      2011-04-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255017
  • [学会発表] PT-PCR法による黄砂サンプルからの口蹄疫ウイルスRNAの検出の改良2010

    • 著者名/発表者名
      森尾貴広
    • 学会等名
      「DNA黄砂」報告会・日本沙漠学会春季シンポジウム講演要旨集
    • 発表場所
      国際農林水産業研究センター(つくば市)
    • 年月日
      2010-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255017
  • [学会発表] RT-PCR法による黄砂サンプルからの口蹄疫ウィルスRNAの検出法の改良、日本に飛来した黄砂の鉱物特性2010

    • 著者名/発表者名
      森尾貴広
    • 学会等名
      「DNA黄砂」報告会・日本沙漠学会春季シンポジウム講演要旨集
    • 発表場所
      国際農林水産業研究センター(つくば市)
    • 年月日
      2010-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255017
  • 1.  田仲 可昌 (80091908)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 16件
  • 2.  漆原 秀子 (00150087)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 3.  真木 太一 (80314970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  脇水 健次 (00240903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  礒田 博子 (00375429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 6.  杜 明遠 (80354083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  八田 珠郎 (60164860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  安部 征雄 (70015808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  山田 パリーダ (00422204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 10.  川野 光子 (90422203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  吉越 恆 (10372757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  前田 ミネ子 (70029700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 13.  落合 廣 (10002122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 14.  Zhang・Zhang Y (40814166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi