• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

杉野 英二  SUGINO Eiji

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

杉野 栄二  SUGINO Eiji

隠す
研究者番号 10293391
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 岩手県立大学, ソフトウェア情報学部, 講師
2010年度: 岩手県立大学, ソフトウェア情報学部, 講師
2008年度: 公立大学法人岩手県立大学, ソフトウェア情報学部, 講師
1998年度: 岩手県立大学, ソフトウェア情報学部, 講師
1997年度: 北陸先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
計算機システム・ネットワーク / 計算機科学 / メディア情報学・データベース
キーワード
研究代表者以外
野外 / out-door use / stratospheric balloon / sensor network / 野外のセンサネットワーク / MAD-SS / スペクトラム拡散通信 / 狭帯域スペクトラム拡散通信 / センサネットワーク / Replication … もっと見る / State-machine Method / Primary-backup Method / Program Translation / Fault Tolerant Software / Massively Parallel System / レプリカ / バックアップ / プライマリ / リブリケーション / リプリケーション / ステイトマシン方式 / プライマリ・バックアップ方式 / プログラム変換 / 耐故障ソフトウェア / 超並列システム / P2Pネットワーク / マルチエージェント / データマイニング / 仮想化 / マルチデータベース 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  スペクトラム拡散通信を活用した長距離送受信センサノードの開発

    • 研究代表者
      瀬川 典久
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計算機システム・ネットワーク
    • 研究機関
      京都産業大学
      岩手県立大学
  •  ユビキタスデータベース仮想化技術によるデータ利用の効率化に関する研究

    • 研究代表者
      澤本 潤
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      岩手県立大学
  •  プログラム変換による疎結合並列計算機の耐故障化に関する研究

    • 研究代表者
      横田 治夫
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      東京工業大学
      北陸先端科学技術大学院大学

すべて 2014 2010 2009 その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] MAD-SSを用いた追跡撮影システムの構築2014

    • 著者名/発表者名
      瀬川 典久,米倉 崇,杉野 栄二,澤本 潤
    • 学会等名
      WISS2014
    • 発表場所
      浜名湖ロイヤルホテル
    • 年月日
      2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500086
  • [学会発表] Access-Based Contents Grouping on P2P Network2010

    • 著者名/発表者名
      Takuya Sasaki, Jun Sawamoto, Takashi Katoh, Yuji Wada, Norihisa Segawa, Eiji Sugino
    • 学会等名
      International Workshop on Informatics 2010 (IWIN2010)
    • 発表場所
      Edinburgh, UK.
    • 年月日
      2010-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500095
  • [学会発表] Access-Based Contents Grouping on P2P Network2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木拓也, 澤本潤, 加藤貴司, 和田雄次, 瀬川典久, 杉野栄二
    • 学会等名
      International Workshop on Informatics 2010 (IWIN2010) pp.131-138
    • 発表場所
      Edinburgh, UK
    • 年月日
      2010-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500095
  • [学会発表] P2Pネットワークにおけるコンテンツのグループ化に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木拓也, 澤本潤, 和田雄次, 加藤貴司, 杉野栄二, 瀬川典久
    • 学会等名
      情報処理学会東北支部研究会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2010-02-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500095
  • [学会発表] A Proposal of P2P Content Retrieval System Using Access-Based Grouping Technique2010

    • 著者名/発表者名
      Takuya Sasaki, Jun Sawamoto, Takashi Katoh, Yuji Wada, Norihisa Segawa, Eiji Sugino
    • 学会等名
      14th International Conference on Knowledge-based and Intelligent Information and Engineering Systems (KES 2010)
    • 発表場所
      Cardiff, UK
    • 年月日
      2010-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500095
  • [学会発表] A Proposal of P2P Content Retrieval System Using Access-Based Grouping Technique2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木拓也, 澤本潤, 加藤貴司, 和田雄次, 瀬川典久, 杉野栄二
    • 学会等名
      Knowledge-Based and Intelligent Information and Engineering Systems (14th International Conference on Knowledge-based and Intelligent Information and Engineering Systems (KES 2010) Proceedings, Part III) pp.455-463 LNAI 6278(R.Setchi et al.(Eds.))
    • 発表場所
      Springer, Cardiff, UK
    • 年月日
      2010-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500095
  • [学会発表] A Proposal of an Adaptive P2P Database Retrieval System Using a Hierarchically Categorized DHT Structure2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木拓也, 赤崎英之, 澤本潤, 加藤貴司, 和田雄次, 瀬川典久, 杉野栄二
    • 学会等名
      International Workshop on Informatics 2009 (IWIN2009)
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2009-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500095
  • [学会発表] データマイニングによるデータハッシュテーブルの階層分類構造自動構築機能を利用した知的検索システムの提案2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木拓也, 澤本潤, 瀬川典久, 杉野栄二, 加藤貴司, 和田雄次
    • 学会等名
      第8回情報科学技術フォーラム(FIT2009)講演論文集, pp.423-428
    • 発表場所
      東北工業大学八木山キャンパス
    • 年月日
      2009-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500095
  • [学会発表] データマイニングによるデータハッシュテーブルの階層分類構造自動構築機能を利用した知的検索システムの提案2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木拓也、澤本潤、杉野栄二、瀬川典久、加藤貴司、和田雄次
    • 学会等名
      第8回情報科学技術フォーラム (FIT2009)
    • 発表場所
      東北工業大学 八木山キャンパス
    • 年月日
      2009-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500095
  • [学会発表] Coretex-M4F と MAD-SS を使用した長距離センサーノードの開発

    • 著者名/発表者名
      澤田直哉,瀬川典久,澤本潤,杉野栄二,玉置晴朗,矢澤正人,後閑政昭
    • 学会等名
      WISS2012
    • 発表場所
      青森
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500086
  • [学会発表] ARM LinuxとMAD-SSを使用した長距離通信可能なセンサーノードの開発

    • 著者名/発表者名
      澤田直哉,瀬川典久,澤本 潤,杉野栄二,玉置晴朗,矢澤正人,後閑政昭
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会(LOIS)
    • 発表場所
      沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500086
  • 1.  瀬川 典久 (20305311)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  澤本 潤 (50438082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  和田 雄次 (30366398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  加藤 貴司 (20323115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  横田 治夫 (10242570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  矢澤 正人 (60393477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi