• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

クレイク エリザベス・M  CRAIK Elizabeth mary

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

クレイク エリザベス・メアリ  CRAIK Elizabeth mary

CRAIK E.M  クレイク エリガベス・メアリ

クレイク エリザベスメアリ  クレイク エリザベスメアリ

エリザベス・メアリ クレイク  エリザベス・メアリ クレイク

クレイク エリザベス  クレイク エリザベス

隠す
研究者番号 10293846
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1998年度 – 2001年度: 京都大学, 文学研究科, 教授
1999年度: 京都大学, 大学院・文学研究科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
文学一般(含文学論・比較文学)・西洋古典
研究代表者以外
人文・社会系
キーワード
研究代表者
Aristotle, de anima / Galenus / ancient physiology / humoral theory / Hippocratic Corpus / ソクラテス以前哲学者 / “Places in Man" / プラトン / ギリシア人の感覚 / 「Glands(腺)」 … もっと見る / 「Places in Man」 / アリストテレス「魂について」 / ガレノス / 古代生理学 / 体液理論 / ヒポクラテス全集 … もっと見る
研究代表者以外
ヒポクラテス全集 / イソップ寓話 / 古代医学 / 比較説話学 / ヒポクラテス集成 / ヒストリア・アウグスタ / アゴーン / イソップ寓話集 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  ギリシア・ローマ文献の形成・伝承・受容史の研究

    • 研究代表者
      中務 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      京都大学
  •  体液理論を軸とする「ヒポクラテス全集」成立の研究研究代表者

    • 研究代表者
      クレイク エリザベス・メアリ (クレイク エリザベス / エリザベス・メアリ クレイク / CRAIK E.M)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文学一般(含文学論・比較文学)・西洋古典
    • 研究機関
      京都大学
  • 1.  中務 哲郎 (50093282)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  南川 高志 (40174099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中畑 正志 (60192671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  内山 勝利 (80098102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi