• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 美佐  Takahashi Misa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10294513
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 広島大学, 統合生命科学研究科(理), 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 広島大学, 統合生命科学研究科(理), 助教
2016年度 – 2018年度: 広島大学, 理学研究科, 助教
2012年度 – 2015年度: 広島大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教
2009年度 – 2011年度: 広島大学, 大学院・理学研究科, 助教
2007年度: 広島大学, 大学院・理学研究科, 助教 … もっと見る
2000年度 – 2006年度: 広島大学, 大学院・理学研究科, 助手
2005年度: 広島大学, 大学院理学研究科, 助手
1997年度 – 1999年度: 広島大学, 理学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分41050:環境農学関連 / 環境農学 / 環境農学(含ランドスケープ科学) / 植物生理・分子 / 応用ゲノム科学 / 環境保全 / 植物生理
研究代表者以外
環境農学 / 育種学 / 応用分子細胞生物学 / 生物・生体工学
キーワード
研究代表者
シロイヌナズナ / 二酸化窒素 / 窒素酸化物 / 環境応答 / PIF4 / バイオマス / 胚軸伸長 / 共発現解析 / 細胞拡大 / 生長促進 … もっと見る / 植物バイタリゼーション / 活性窒素 / 二次元電気泳動 / タバコ植物 / 成長制御 / タンパク質相互作用 / ChIP解析 / 胚軸伸張 / 胚軸長 / 環境シグナル / 花成促進 / 生育促進 / バイタリゼーション / 核内倍加 / トランスクリプトーム解析 / 細胞増殖 / 植物バイタリゼーションシグナル作用 / 二次元電気泳動法 / 大気汚染 / プロテオミクス / ニトロチロシン / トランスジェニックタバコ / 窒素代謝 / 硝酸還元 / トランスジェニック植物 / 亜硝酸還元酵素 … もっと見る
研究代表者以外
Nicotiana plumbaginifolia / シロイヌナズナ / タンパク質二次元電気泳動 / タバコ / agricultural production signal / vitalization effect / vegetable species / nitrogen dioxide (NO2) / Nitric oxide (NO) / Cyclin genes / Arabidopsis thaliana / ICP-MS法 / ICP-AES法 / MS法 / EA / 「植物ホルモン様」作用 / リアルタイムPCR法 / 細胞分裂関連遺伝子 / 細胞周期制御遺伝子 / vitalization signal作用 / 「植物ホルモン」作用 / 大気中超微量活性窒素(NO_x) / サイクリン遺伝子 / 野菜類 / 農業生産シグナル / バイタリゼーション作用 / 二酸化窒素(NO2) / 一酸化窒素(NO) / Transgenic plants / bioinformatics / denitrifier Pseudomonas stutzeri / nitrous oxide reductase / denitrification / nitrous oxide / 脱窒酵素系 / 葉菜 / 富栄養化 / ブルーベビー症 / 環境汚染 / 二酸化窒素 / ウエスタン・プロット法 / 亜酸化窒素還元酵素(N2OR) / 同位体窒素分析 / バイオインフォマティックス / 硝酸性窒素 / 窒素酸化物 / 亜酸化窒素 / 形質転換植物 / バイオインフォーマティックス解析 / 脱窒菌Pseudomonas stutzeri / 亜酸化窒素還元酵素(N_2OR) / 脱窒 / 亜酸化窒素(N_2O) / trangene / higher order structure of DNA / integration / green fluorescent protein (GFP) / gene delivery / tobacco / scaffold attachment region (SAR) / Matrix attachment region (MAR) / PCR / トランスジェニック植物 / 植物 / ゲノム DNA / GFP (green fluorescent protein) / タバコ培養細胞 / MAR) / 核骨格結合部位(S / 形質転換 / 外来遺伝子 / パーティクルガン / SAR (nuclear scaffold attachment region) / MAR (matrix attachment region) / トランスジーン / DNA高次構造 / インテグレーション / GFP(green fluorescent protein) / 遺伝子導入 / SAR(nuclear scaffold attachment region) / MAR(matrix attachment region) / 2-D gel electrophoresis of proteins / Woody plants / Ficus thunbergii / Rhododedron / Nitrate assimilation / Remediation of Environment / Air Pollution / Nitrogen dioxide / ディファレンシャルディスプレイ法 / 二次元電気泳動 / 二酸化窒素同化 / 樹木 / イタビ / ヒラドツツジ / 硝酸同化 / 環境修復 / 大気汚染 / 二酸化窒素ガス / ケールダール分析 / アミノ酸配列 / 重窒素分析 / 活性染色 / 窒素硝酸代謝 / 亜硝酸還元酵素(niR) 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (114件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  二酸化窒素による転写制御因子の翻訳後修飾を介した植物成長制御機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 美佐
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41050:環境農学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  PIF4タンパク質制御による二酸化窒素センシング機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 美佐
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41050:環境農学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  植物の新しい正の成長調節因子二酸化窒素のセンシング遺伝子の特定と受容機構の理解研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 美佐
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境農学(含ランドスケープ科学)
    • 研究機関
      広島大学
  •  大気中の二酸化窒素による植物バイタリゼーション原因遺伝子の共発現解析とその解明研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 美佐
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境農学
    • 研究機関
      広島大学
  •  大気中NOxの植物バイタリゼーション制御遺伝子の決定と分子機構の理解研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 美佐
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境農学
    • 研究機関
      広島大学
  •  大気中活性窒素の細胞増殖バイタリゼーション作用の分子生理学的実態と分子種の解明研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 美佐
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      植物生理・分子
    • 研究機関
      広島大学
  •  大気中微量活性窒素の「植物ホルモン様」作用の統括的理解とガス制御農業生産シグナル

    • 研究代表者
      森川 弘道
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境農学
    • 研究機関
      広島大学
  •  活性窒素分子種によるニトロセイティブ・ストレスのプロテオミクス研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 美佐
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用ゲノム科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  マクロアレイを用いた植物の大気汚染ストレス応答遺伝子の解析研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 美佐
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境保全
    • 研究機関
      広島大学
  •  光エネルギー利用ガス→ガス変換植物の創成と環境修復への活用の研究

    • 研究代表者
      森川 弘道
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      広島大学
  •  植物の硝酸代謝において亜硝酸還元酵素は必須酵素と言えるか?

    • 研究代表者
      森川 弘道
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      広島大学
  •  植物における亜硝酸をアンモニアに還元する新規酵素遺伝子の解析に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 美佐
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      広島大学
  •  ゲノムDNAへの外来遺伝子インテグレーションを促進するDNA高次構造の解析と応用

    • 研究代表者
      森川 弘道, 五島 直樹
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用分子細胞生物学
    • 研究機関
      広島大学
  •  高い大気汚染浄化能力をもつ樹木で発現する遺伝子の単離と形質転換の研究

    • 研究代表者
      森川 弘道
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2024 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 植物機能のポテンシャルを活かした環境保全・浄化技術-地球を救う超環境適合・自然調和型システム-2011

    • 著者名/発表者名
      高橋美佐、森川弘道(分担)
    • 総ページ数
      261
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580403
  • [図書] 植物機能のポテンシャルを活かした環境保全・浄化技術ー地球を救う超環境適合・自然調和型システムー2011

    • 著者名/発表者名
      高橋美佐、森川弘道
    • 総ページ数
      140150
    • 出版者
      株式会社シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580403
  • [図書] Methods in Biotechnology : Phytoremediation Methods and Reviews ("Uptake, assimilation and novel metabolism of nitrogen dioxide in plants" ) ((ed.), N.Willey)2007

    • 著者名/発表者名
      M.Takahashi, T.Matsubara, A.Sakamoto, H.Morikawa
    • 出版者
      Humana Press (in press)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [図書] Methods in Biotechnology : Phytoremediation Methods and Reviews2007

    • 著者名/発表者名
      M.Takahashi, T.Matsubara, A.Sakamoto, H.Morikawa
    • 総ページ数
      600
    • 出版者
      Humana Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [図書] Methods in Biotechnology : Phytoremediation Methods and Reviews2007

    • 著者名/発表者名
      M.Takahashi, T.Matsubara, A.Sakamoto, H.Morikawa
    • 出版者
      Humana Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18770037
  • [図書] Nitrogen and sustainable plant productivity. ("Higher plants and metabolism of oxides of nitrogen" ) (Eds. R.P.Singh, N.Shankar and P.K.Jaiwal)2006

    • 著者名/発表者名
      H.Morikawa, M.Takahashi, M.Hakata, T.Matsubara, A.Sakamoto
    • 出版者
      Studium Presss, Hostan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [図書] Nitrogen an sustainable plant productivity2006

    • 著者名/発表者名
      H.Morikawa, M.Takahashi, M.Hakata, T.Matsubara, A.Sakamoto
    • 出版者
      Studium Presss
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18770037
  • [図書] Nitrogen and sustainable plant productivity2006

    • 著者名/発表者名
      H.Morikawa, M.Takahashi, M.Hakata, T.Matsubara, A.Sakamoto
    • 総ページ数
      500
    • 出版者
      Studium Presss
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [図書] Methods in Biotechnology : Phytoremediation Methods and Reviews, ((ed.), N.Willey,)2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, M 他
    • 出版者
      Humana Press(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15710149
  • [図書] Methods in Biotechnology : Phytoremediation Methods and Reviews

    • 著者名/発表者名
      M.Takahashi
    • 出版者
      N.Willey, Humana Press(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] 大気二酸化窒素の植物成長促進効果の分子機構の解明2024

    • 著者名/発表者名
      高橋美佐
    • 雑誌名

      生物資源ゲノム解析拠点ニュースレター

      巻: 11 ページ: 24-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05935
  • [雑誌論文] 大気中二酸化窒素による植物成長促進2022

    • 著者名/発表者名
      高橋美佐
    • 雑誌名

      生物資源ゲノム解析拠点ニュースレター

      巻: 9 ページ: 18-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05926
  • [雑誌論文] Nitrogen Dioxide at Ambient Concentrations Induces Nitration and Degradation of PYR/PYL/RCAR Receptors to Stimulate Plant Growth: A Hypothetical Model2019

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Misa、Morikawa Hiromichi
    • 雑誌名

      Plants

      巻: 8 号: 7 ページ: 198-198

    • DOI

      10.3390/plants8070198

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05926
  • [雑誌論文] Nitrate, but not nitrite, derived from nitrogen dioxide accumulates in Arabidopsis leaves following exposure to 15N-labeled nitrogen dioxide2019

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Misa、Morikawa Hiromichi
    • 雑誌名

      Plant Signaling & Behavior

      巻: 14 号: 2 ページ: 1559579-1559579

    • DOI

      10.1080/15592324.2018.1559579

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05926, KAKENHI-PROJECT-15K07813
  • [雑誌論文] Dual nitrogen species involved in foliar uptake of nitrogen dioxide in Arabidopsis thaliana2019

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Misa、Arimura Gen-Ichiro、Morikawa Hiromichi
    • 雑誌名

      Plant Signaling & Behavior

      巻: 14 号: 4 ページ: e1582263-e1582263

    • DOI

      10.1080/15592324.2019.1582263

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05926, KAKENHI-PROJECT-15K07813
  • [雑誌論文] A novel role for PsbO1 in photosynthetic electron transport as suggested by its light-triggered selective nitration in Arabidopsis thaliana2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Misa、Morikawa Hiromichi
    • 雑誌名

      Plant Signaling & Behavior

      巻: 13 号: 9 ページ: e1513298-e1513298

    • DOI

      10.1080/15592324.2018.1513298

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05926, KAKENHI-PROJECT-15K07813
  • [雑誌論文] Selective nitration of PsbO1 inhibits oxygen evolution from isolated Arabidopsis thylakoid membranes.2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, M., Shigeto, J., Sakamoto, A., and Morikawa, H
    • 雑誌名

      Plant Signaling & Behavior

      巻: 12 号: 4 ページ: e1304342-e1304342

    • DOI

      10.1080/15592324.2017.1304342

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07813
  • [雑誌論文] Selective nitration of PsbO1, PsbO2, and PsbP1 decreases PSII oxygen evolution and photochemical efficiency in intact leaves of Arabidopsis.2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, M., Shigeto, J., Sakamoto, A., and Morikawa, H.
    • 雑誌名

      Plant Signaling & Behavior

      巻: 12 号: 10 ページ: e1376157-e1376157

    • DOI

      10.1080/15592324.2017.1376157

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07813
  • [雑誌論文] Nitration is exclusive to defense-related PR-1, PR-3 and PR-5 proteins in tobacco leaves2016

    • 著者名/発表者名
      M Takahashi, J Shigeto, S Izumi, K Yoshizato and H Morikawa.
    • 雑誌名

      Plant signaling & Behavior

      巻: 11 号: 7 ページ: e1197464-e1197464

    • DOI

      10.1080/15592324.2016.1197464

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07813
  • [雑誌論文] Light-triggered selective nitration of PSBO1 in isolated Arabidopsis thylakoid membranes is inhibited by photosynthetic electron transport inhibitors2016

    • 著者名/発表者名
      Takahashi M, Shigeto J, Sakamoto A, Morikawa H
    • 雑誌名

      Plant Signaling & Behavior

      巻: 11 号: 12 ページ: e1263413-e1263413

    • DOI

      10.1080/15592324.2016.1263413

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440147, KAKENHI-PROJECT-15K07813
  • [雑誌論文] Differential abilities of nitrogen dioxide and nitrite to nitrate proteins in thylakoid membranes isolated from Arabidopsis leaves2016

    • 著者名/発表者名
      Takahashi M, Shigeto J, Shibata T, Sakamoto A, Morikawa H
    • 雑誌名

      Plant Signaling & Behavior

      巻: 11 号: 10 ページ: e1237329-e1237329

    • DOI

      10.1080/15592324.2016.1237329

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440147, KAKENHI-PROJECT-15K07813
  • [雑誌論文] Dual selective nitration in Arabidopsis: Almost exclusive nitration of PsbO and PsbP, and highly susceptible nitration of four non-PSII proteins, including peroxiredoxin II E2015

    • 著者名/発表者名
      M. Takahashi, J. Shigeto, A. Sakamoto, S. Izumi, K. Asada,d H. Morikawa
    • 雑誌名

      Electrophoresis

      巻: 36 号: 20 ページ: 2569-2578

    • DOI

      10.1002/elps.201500145

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07813, KAKENHI-PROJECT-26440147, KAKENHI-PROJECT-26610042, KAKENHI-PROJECT-25513005
  • [雑誌論文] Kinematic evidence that atmospheric nitrogen dioxide increases the rates of cell proliferation and enlargement to stimulate leaf expansion in Arabidopsis2015

    • 著者名/発表者名
      M. Takahashi, H. Morikawa
    • 雑誌名

      Plant signaling & Behavior

      巻: 10

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580477
  • [雑誌論文] Differential responses of Arabidopsis thaliana accessions to atmospheric nitrogen dioxide at ambient concentrations2014

    • 著者名/発表者名
      M. Takahashi, H. Morikawa
    • 雑誌名

      Plant signaling & Behavior

      巻: 9 号: 4 ページ: e28563-e28563

    • DOI

      10.4161/psb.28563

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580477
  • [雑誌論文] Nitrogen dioxide is a positive regulator of plant growth2014

    • 著者名/発表者名
      M. Takahashi, H. Morikawa
    • 雑誌名

      Plant signaling & Behavior

      巻: 9 号: 2 ページ: e28033-e28033

    • DOI

      10.4161/psb.28033

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580477
  • [雑誌論文] Nitrogen dioxide accelerates flowering without changing the number of leaves at flowering in Arabidopsis thaliana2014

    • 著者名/発表者名
      M. Takahashi, H. Morikawa
    • 雑誌名

      Plant signaling & Behavior

      巻: 9 号: 10 ページ: e970433-e970433

    • DOI

      10.4161/15592316.2014.970433

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580477
  • [雑誌論文] Progress and Problems in Producing Nitrogen Dioxide-Philic Plants2013

    • 著者名/発表者名
      M. Takahashi, Makiko Nakagawa, H. Morikawa
    • 雑誌名

      Iranian Journal of Biotechnology

      巻: 11 ページ: 145-146

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580477
  • [雑誌論文] Nitrogen dioxide regulates organ growth by controlling cell proliferation and enlargement in Arabidopsis2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, M., Furuhashi, T., Ishikawa, N., Horiguchi, G., Sakamoto, A., Tsukaya, H., Moikawa, H.
    • 雑誌名

      New Phytol.

      巻: 201 号: 4 ページ: 1304-1315

    • DOI

      10.1111/nph.12609

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570060, KAKENHI-PROJECT-24580477, KAKENHI-PUBLICLY-25119717
  • [雑誌論文] Air-Pollutant-Philic Plants for Air Remediation2012

    • 著者名/発表者名
      M. Takahashi, H. Morikawa
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Protection

      巻: 3 号: 10 ページ: 1346-1346

    • DOI

      10.4236/jep.2012.310153

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580477
  • [雑誌論文] X-Ray Crystal Structure of a Mutant Assimilatory Nitrite Reductase That Shows Sulfite Reductase-Like Activity2012

    • 著者名/発表者名
      S. Nakano, M. Takahashi, A. Sakamoto, H. Morikawa, K. Katayanagi
    • 雑誌名

      Chemistry & Biodiversity

      巻: 9 号: 9 ページ: 1989-1999

    • DOI

      10.1002/cbdv.201100442

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580477
  • [雑誌論文] Mutants of Ficus pumila produced by ion beam irradiation with an improved ability to uptake and assimilate atmospheric nitrogen dioxide2012

    • 著者名/発表者名
      M. Takahashi, S. Kohama, J. Shigeto, Y. Hase, A. Tanaka, H. Morikaw
    • 雑誌名

      International Journal of Phytoremediation

      巻: 1493 号: 1 ページ: 275-281

    • DOI

      10.1080/15226510701827085

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580403
  • [雑誌論文] The reductive reaction mechanism of tobacco nitrite reductase derived from a combination of crystal structures and UV-Vis2012

    • 著者名/発表者名
      S. Nakano, M. Takahashi, A. Sakamoto, H. Morikawa, K. Katayanagi
    • 雑誌名

      microspe ctroscopy. Proteins

      巻: (in press) 号: 8 ページ: 2035-2045

    • DOI

      10.1002/prot.24094

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580403, KAKENHI-PUBLICLY-23119514
  • [雑誌論文] Mutants of Ficus pumila produced by ion beam irradiation with an improved ability to uptake and assimilate atmospheric nitrogen dioxide2012

    • 著者名/発表者名
      M.Takahashi, S.Kohama, J.Shigeto, Y.Hase, A.Tanaka, H.Morikawa
    • 雑誌名

      International Journal of Phytoremediation

      巻: 14 号: 3 ページ: 275-281

    • DOI

      10.1080/15226514.2011.604694

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580403
  • [雑誌論文] Structure-function relationship of assimilatory nitrite reductases from the leaf and root of tobacco based on high-resolution structures2012

    • 著者名/発表者名
      S. Nakano, M. Takahashi, A. Sakamoto, H. Morikawa, K. Katayanagi
    • 雑誌名

      Protein Sci

      巻: 21(3) 号: 3 ページ: 383-395

    • DOI

      10.1002/pro.2025

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580403, KAKENHI-PROJECT-22570043, KAKENHI-PUBLICLY-23119514
  • [雑誌論文] 大気環境浄化における植物の可能性2011

    • 著者名/発表者名
      高橋美佐
    • 雑誌名

      におい・かおり環境学会誌

      巻: 42(1) ページ: 2-7

    • NAID

      130005142258

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580403
  • [雑誌論文] Prolonged exposure to atmospheric nitrogen dioxide increases fruit yield of tomato plants2011

    • 著者名/発表者名
      M. Takahashi, A. Sakamoto, H. Ezura and H. Morikawa
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology

      巻: 28 号: 5 ページ: 485-487

    • DOI

      10.5511/plantbiotechnology.11.0819a

    • NAID

      10030304072

    • ISSN
      1342-4580, 1347-6114
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580403, KAKENHI-PUBLICLY-23119514
  • [雑誌論文] 植物利用による環境浄化法.ファイトレメディエーション2009

    • 著者名/発表者名
      高橋美佐
    • 雑誌名

      ケミカルエンジニアリング

      巻: 54(4) ページ: 18-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580403
  • [雑誌論文] Two-component high-affinity nitrate transport system in barley: Membrane localization, protein expression in roots and a direct protein-protein interaction2009

    • 著者名/発表者名
      S. Ishikawa, Y. Ito, Y. Sato, Y. Fukaya, M. Takahashi, H. Morikawa, N. Ohtake, T. Ohyama, K. Sueyoshi
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology

      巻: 26 号: 2 ページ: 197-205

    • DOI

      10.5511/plantbiotechnology.26.197

    • NAID

      10025181823

    • ISSN
      1342-4580, 1347-6114
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580403
  • [雑誌論文] Two-component high-affinity nitrate transport system in barley : Membrane localization, protein expression in roots and a direct protein-prote in interaction2009

    • 著者名/発表者名
      S.Ishikawa, Y.Ito, Y.Sato, Y.Fukaya, M.Takahashi, H.Morikawa, N.Ohtake, T.Ohyama, K.
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology 26

      ページ: 197-205

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580403
  • [雑誌論文] Nitrogen dioxide at an ambient level improves the capability of kenaf (Hibiscus cannabinus) to decontaminate cadmimn2008

    • 著者名/発表者名
      M. Takahashi
    • 雑誌名

      International Journal of Phytoremediation (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18770037
  • [雑誌論文] Genetic engineering of nitrite reductase gene improves uptake and assimilation of nitrogen dioxide by Rhaphiolepis umbellata (Thunb.) Makino.2006

    • 著者名/発表者名
      J.Shigeto, S.Yoshihara, S.E.H.Adam, K.Sueyoshi, A.Sakamoto, Hiromichi Morikawa, Misa Takahashi
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology 23

      ページ: 111-116

    • NAID

      10021908066

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18770037
  • [雑誌論文] Genetic engineering of nitrite reductase gene improves uptake and assimilation of nitrogen dioxide by Rhaphiolepis umbellata (Thunb.) Makino.2006

    • 著者名/発表者名
      J.Shigeto, S.Yoshihara, S.E.H.Adam, K.Sueyoshi, A.Sakamoto, H.Morikawa, M.Takahashi
    • 雑誌名

      Plant Biotechnol. 23

      ページ: 111-116

    • NAID

      10021908066

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Genetic engineering of nitrite reductase gene improves uptake and assimilation of nitrogen dioxide by Rhaphiolepis umbellata (Thunb.) Makino2006

    • 著者名/発表者名
      J.Shigeto, S.Yoshihara, S.E.H.Adam, K.Sueyoshi, A.Sakamoto, H.Morikawa, M.Takahashi
    • 雑誌名

      Plant Biotechnol 23

      ページ: 111-116

    • NAID

      10021908066

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Differential assimilation of nitrogen dioxide by 70 taxa of roadside trees at an urban pollution level.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Takahashi, A.Higaki, M.Nohno, M.Kamada, Y.Okamura, K.Matsui, S.Kitani, H.Morikawa
    • 雑誌名

      Chemosphere 61(5)

      ページ: 633-639

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Nocturnal uptake and assimilation of nitrogen dioxide by C3 and CAM plants.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Takahashi, D.Konaka, A.Sakamoto, H.Morikawa.
    • 雑誌名

      Zeit.Naturfors. 60c

      ページ: 279-284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Novel metabolism of nitrogen in plants.2005

    • 著者名/発表者名
      H.Morikawa, M.Takahashi, A.Sakamoto, M.Ueda-Hashimoto, T.Matsubara, K.Miyawaki, Y.Kawamura, T.Hirata, H.Suzuki
    • 雑誌名

      Zeit.Naturfors. 60c

      ページ: 265-271

    • NAID

      130006987192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] TJ1 is an orientation-independent transformation enhancer sequence2005

    • 著者名/発表者名
      H.Hokazono, M.Takahashi, A.Sakamoto, H.Morikawa
    • 雑誌名

      Plant Biotechnol 22

      ページ: 137-140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Phytoremediators from abandoned rice field.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Takahashi, S.Tsukamoto, A.Kawaguchi, A.Sakamoto, H.Morikawa
    • 雑誌名

      Plant Biotechnol. 22

      ページ: 167-170

    • NAID

      10026526948

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Effect of ion beam irradiation on the regeneration and morphology of Ficus thunbergii Maxim.2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, M.他
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology 22

      ページ: 63-67

    • NAID

      10026526451

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15710149
  • [雑誌論文] Nocturnal uptake and assimilation of nitrogen dioxide by C3 and CAM plants2005

    • 著者名/発表者名
      M.Takahashi, D.Konaka, A.Sakamoto, H.Morikawa
    • 雑誌名

      Zeit. Naturfors 60c

      ページ: 279-284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Tolerance to, and uptake and degradation of 2,4,6-trinitrotoluene (TNT) are enhanced by the expression of a bacterial nitroreductase gene in Arabidopsis thaliana.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Kurumata, M.Takahashi, A.Sakamoto, J.L.Ramos, A.Nepovim, T.Vanek, T.Hirata, H.Morikawa
    • 雑誌名

      Zeit.Naturfors. 60c

      ページ: 272-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Tolerance to, and uptake and degradation of 2,4,6-trinitrotoluene (TNT) are enhanced by the expression of a bacterial nitroreductase gene in Arabidopsis thaliana2005

    • 著者名/発表者名
      M.Kurumata, M.Takahashi, A.Sakamoto, J.L.Ramos, A.Nepovim, T.Vanek, T.Hirata, H.Morikawa
    • 雑誌名

      Zeit. Naturfors 60c

      ページ: 272-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Novel metabolism of nitrogen in plants.2005

    • 著者名/発表者名
      H.Morikawa, M.Takahashi, A.Sakamoto, M.Ueda-Hashimoto, T.Matsubara, K.Miyawaki, Y.Kawamura, T.Hirata, H.Suzuki
    • 雑誌名

      Zeit. Naturfors 60c

      ページ: 265-271

    • NAID

      130006987192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Atmospheric nitrogen dioxide gas is a plant vitalization signal to increase plant size and the contents of cell constituents.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Takahashi
    • 雑誌名

      New Phytol. 168

      ページ: 149-154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] TJ1 is an orientation-independent transformation enhancer sequence.2005

    • 著者名/発表者名
      H.Hokazono, M.Takahashi, A.Sakamoto, H.Morikawa
    • 雑誌名

      Plant Biotechnol. 22

      ページ: 137-140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Nocturnal uptake and assimilation of nitrogen dioxide by C3 and CAM plants.2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, M.他
    • 雑誌名

      Zeitschrift fur Naturforschung C 60(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15710149
  • [雑誌論文] Differential assimilation of nitrogen dioxide by 70 taxa of roadside trees at an urban pollution level.2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, M.他
    • 雑誌名

      Chemosphere (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15710149
  • [雑誌論文] Nocturnal uptake and assimilation of nitrogen dioxide by C3 and CAM plants2005

    • 著者名/発表者名
      M.Takahashi
    • 雑誌名

      Zeit.Naturfors. 60c

      ページ: 279-284

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Differential assimilation of nitrogen dioxide by 70 taxa of roadside trees at an urban pollution level2005

    • 著者名/発表者名
      M.Takahashi, A.Higaki, M.Nohno, M.Kamada, Y.Okamura, K.Matsui, S.Kitani, H.Morikawa
    • 雑誌名

      Chemosphere 61(5)

      ページ: 633-639

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Effect of ion beam irradiation on the regeneration and morphology of Ficus thumbergii Maxim.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Takahashi, S.Kohama, K.Kondo, M.Hakata, Y.Hase, N.Shikazono, A.Tanaka, H.Morikawa
    • 雑誌名

      Plant Biotechnol 22(1)

      ページ: 63-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Atmospheric nitrogen dioxide gas is a plant vitalization signal to increase plant size and the contents of cell constituents.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Takahashi, M.Nakagawa, A.Sakamoto, C.Ohsumi, T.Matsubara, H.Morikawa
    • 雑誌名

      New Phytol. 168

      ページ: 149-154

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Atmospheric nitrogen dioxide gas is a plant vitalization signal to increase plant size and the contents of cell constituents2005

    • 著者名/発表者名
      M.Takahashi, M.Nakagawa, A.Sakamoto, C.Ohsumi, T.Matsubara, H.Morikawa
    • 雑誌名

      New Phytol 168

      ページ: 149-154

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Phytoremediators from abandoned rice field2005

    • 著者名/発表者名
      M.Takahashi, S.Tsukamoto, A.Kawaguchi, A.Sakamoto, H.Morikawa
    • 雑誌名

      Plant Biotechnol 22

      ページ: 167-170

    • NAID

      10026526948

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Effect of ion beam irradiation on the regeneration and morphology of Ficus thumbergii Maxim.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Takahashi, S.Kohama, K.Kondo, M.Hakata, Y.Hase, N.Shikazono, A.Tanaka, H.Morikawa
    • 雑誌名

      Plant Biotechnol. 22(1)

      ページ: 63-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Formation of unidentified nitrogen in plants : an implication for a novel nitrogen metabolism.2004

    • 著者名/発表者名
      H.Morikawa, M.Takahashi, A.Sakamoto, T.Matsubara, G.Arimura, Y.Kawamura, K.Fukunaga, K.Fujita, N.Sakurai, T.Hirata, H.Ide, N.Nonoyama, H.Suzuki
    • 雑誌名

      Planta 219

      ページ: 14-22

    • NAID

      130006987440

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Differential expression of the nitrite reductase gene family in tobacco as revealed by quantitative competitive RT-PCR2004

    • 著者名/発表者名
      C.Kato, M.Takahashi, A.Sakamoto, H.Morikawa
    • 雑誌名

      J. Exp. Bot 55(403)

      ページ: 1761-1763

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Three distinct Arabidopsis hemoglobins exhibit peroxidase-like activity and differentially mediate nitrite-dependent protein nitration2004

    • 著者名/発表者名
      A.Sakamoto, S.Sakurao, K.Fukunaga, T.Matsubara, M.Ueda-Hashimoto, S.Tsukamoto, M.Takahashi, H.Morikawa
    • 雑誌名

      FEBS Lett 572

      ページ: 27-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Differential expression of the nitrite reductase gene family in tobacco as revealed by quantitative competitive RT-PCR.2004

    • 著者名/発表者名
      C.Kato, M.Takahashi, A.Sakamoto, H.Morikawa.
    • 雑誌名

      J.Exp.Bot. 55(403)

      ページ: 1761-1763

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Three distinct Arabidopsis hemoglobins exhibit peroxidase-like activity and differentially mediate nitrite-dependent protein nitration.2004

    • 著者名/発表者名
      A.Sakamoto, S.Sakurao, K.Fukunaga, T.Matsubara, M.Ueda-Hashimoto, S.Tsukamoto, M.Takahashi, H.Morikawa
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 572

      ページ: 27-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Nocturnal uptake and assimilation of nitrogen dioxide by C3 and CAM plants

    • 著者名/発表者名
      M.Takahashi
    • 雑誌名

      Zeitschrift fur Naturforschung C (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Differential assimilation of nitrogen dioxide by 70 taxa of roadside trees at an urban pollution level

    • 著者名/発表者名
      M.Takahashi
    • 雑誌名

      Chemosphere (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [雑誌論文] Morphological variants obtained by ion beam irradiation in Ficus stipulata Thumb

    • 著者名/発表者名
      M.Takahashi
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208033
  • [産業財産権] 植物育成促進装置2015

    • 発明者名
      高橋美佐、者:藤峰智也、荒木敏成、碇真里耶
    • 権利者名
      東京瓦斯株式会社、国立大学法人広島大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-202019
    • 出願年月日
      2015-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07813
  • [産業財産権] 植物育成促進装置2015

    • 発明者名
      高橋美佐、者:藤峰智也、荒木敏成、碇真里耶
    • 権利者名
      東京瓦斯株式会社、国立大学法人広島大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-202018
    • 出願年月日
      2015-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07813
  • [産業財産権] 植物育成促進装置および植物栽培方法2015

    • 発明者名
      高橋美佐、者:藤峰智也、荒木敏成、碇真里耶
    • 権利者名
      東京瓦斯株式会社、国立大学法人広島大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-202017
    • 出願年月日
      2015-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07813
  • [産業財産権] 植物育成促進装置および植物栽培方法2015

    • 発明者名
      高橋美佐、者:藤峰智也、荒木敏成、碇真里耶
    • 権利者名
      東京瓦斯株式会社、国立大学法人広島大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-202016
    • 出願年月日
      2015-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07813
  • [産業財産権] 植物の生育促進方法及びこれをもちいて栽培された植物2011

    • 発明者名
      高橋美佐、森川弘道
    • 権利者名
      国立大学法人広島大学
    • 産業財産権番号
      2011-107584
    • 出願年月日
      2011-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580403
  • [産業財産権] オオイタビKNOX品種変異株識別用プライマー2011

    • 発明者名
      高橋美佐、森川弘道
    • 権利者名
      国立大学法人広島大学
    • 公開番号
      2011-058586
    • 出願年月日
      2011-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580403
  • [産業財産権] NOxに応答して植物の生育を促進させる遺伝子の利用方法2010

    • 発明者名
      高橋美佐、森川弘道、江面浩
    • 権利者名
      国立大学法人広島大学
    • 出願年月日
      2010-12-13
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580403
  • [産業財産権] オオイタビKNOX品種変異株識別用プライマー2010

    • 発明者名
      高橋美佐、森川弘道
    • 権利者名
      国立大学法人広島大学
    • 出願年月日
      2010-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580403
  • [産業財産権] 植物の生育促進方法及びこれをもちいて2010

    • 発明者名
      高橋美佐、森川弘道
    • 権利者名
      国立大学法人広島大学
    • 出願年月日
      2010-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580403
  • [産業財産権] NOxに応答して植物の生育を促進させる遺伝子の利用方2009

    • 発明者名
      高橋美佐、森川弘道、江面浩
    • 権利者名
      国立大学法人広島大学
    • 出願年月日
      2009-12-13
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580403
  • [産業財産権] NOxに応答して植物の生育を促進させる遺伝子の利用方法2009

    • 発明者名
      高橋美佐, 森川弘道, 江面浩
    • 権利者名
      国立大学法人広島大学
    • 産業財産権番号
      2009-288518
    • 出願年月日
      2009-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580403
  • [産業財産権] NOxに応答して植物の生育を促進させる遺伝子の利用方法2008

    • 発明者名
      高橋美佐、森川弘道、江面浩
    • 権利者名
      国立大学法人広島大学
    • 出願年月日
      2008-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580403
  • [産業財産権] ヒメイタビ変異体及びその利用2006

    • 発明者名
      森川弘道, 高橋美佐, 田中淳, 長谷純宏
    • 権利者名
      国立大学法人広島大学, 独立行政法人日本原子力研究開発機構
    • 産業財産権番号
      2006-328680
    • 出願年月日
      2006-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18770037
  • [学会発表] 大気中二酸化窒素が高CO2環境において植物の成長に及ぼす影響2024

    • 著者名/発表者名
      1. 高橋美佐、齊藤亮太、坂本 敦
    • 学会等名
      第65回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05935
  • [学会発表] Atmospheric NO2 suppresses the transcriptional activity of PIF4 to suppress hypocotyl elongation in Arabidopsis2022

    • 著者名/発表者名
      Misa Takahashi, Atsushi Sakamoto and Hiromichi Morikawa
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05926
  • [学会発表] 大気二酸化窒素によるPIF4の転写活性抑制を介したシロイヌナズナの胚軸伸長抑制2022

    • 著者名/発表者名
      1. 高橋美佐、坂本 敦、森川弘道
    • 学会等名
      第63回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05926
  • [学会発表] Atmospheric nitrogen dioxide inhibits binding of PIF4 to the promoter region of auxin pathway genes to inhibit hypocotyl elongation in Arabidopsis2020

    • 著者名/発表者名
      1. 高橋美佐、坂本 敦、森川弘道
    • 学会等名
      第61回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05926
  • [学会発表] 二酸化窒素によるシロイヌナズナ胚軸伸長抑制にはPIF4が関与している2018

    • 著者名/発表者名
      高橋美佐、坂本 敦、森川弘道
    • 学会等名
      日本植物学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07813
  • [学会発表] 二酸化窒素によるシロイヌナズナ胚軸伸長抑制にはPIF4が関与している2018

    • 著者名/発表者名
      高橋美佐、坂本 敦、森川弘道
    • 学会等名
      日本植物学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05926
  • [学会発表] 二酸化窒素によるシロイヌナズナ胚軸伸長抑制にはPIF4が関与している2018

    • 著者名/発表者名
      高橋美佐、坂本 敦、森川弘道
    • 学会等名
      第59回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07813
  • [学会発表] PIF4は二酸化窒素によるシロイヌナズナ胚軸伸長抑制に相反的である2017

    • 著者名/発表者名
      高橋美佐、坂本 敦、森川弘道
    • 学会等名
      第58回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07813
  • [学会発表] 大気中二酸化窒素の植物ホルモン様作用による細胞増殖and/or拡大に関与する遺伝子発現の解析2013

    • 著者名/発表者名
      高橋美佐、坂本 敦、塚谷 裕一、森川弘道
    • 学会等名
      第54回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岡山大学、岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580477
  • [学会発表] 二酸化窒素の植物バイタリゼーションの研究(4)細胞拡大と核内倍加との間に相関関係はなかった2012

    • 著者名/発表者名
      高橋美佐、坂本敦、塚谷裕一、森川弘道
    • 学会等名
      第30回日本植物細胞分子生物学会(生駒)大会
    • 発表場所
      奈良先端科学技術大学院大学、奈良
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580477
  • [学会発表] Endoreduplication Is Not Involved in Cell Expansion by Atmospheric Nitrogen Dioxidein Arabidopsis thaliana(大気中二酸化窒素の植物バイタリゼーションによる細胞拡大は核内倍加が原因ではない)2012

    • 著者名/発表者名
      高橋美佐、坂本敦、塚谷裕一、森川弘道
    • 学会等名
      第53回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      京都産業大学、京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580403
  • [学会発表] Endoreduplication Is Not Involved in Cell Expansion by Atmospheric Nitrogen Dioxide in Arabidopsis thaliana2012

    • 著者名/発表者名
      高橋美佐、坂本敦、塚谷裕一、森川弘道
    • 学会等名
      第53回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 年月日
      2012-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580403
  • [学会発表] 大気中二酸化窒素の植物バイタリゼーション原因遺伝子の解析2011

    • 著者名/発表者名
      高橋美佐、柏原俊一、古橋孝将、坂本敦、森川弘道
    • 学会等名
      第51回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580403
  • [学会発表] 大気中二酸化窒素の植物バイタリゼーション作用による細胞拡大機構の解析2011

    • 著者名/発表者名
      高橋美佐、坂本敦、塚谷裕一、森川弘道
    • 学会等名
      第52回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      東北大学・宮城県
    • 年月日
      2011-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580403
  • [学会発表] 大気中二酸化窒素の植物バイタリゼーション作用による細胞拡大機構の解析2011

    • 著者名/発表者名
      高橋美佐、坂本敦、塚谷裕一、森川弘道
    • 学会等名
      第52回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580403
  • [学会発表] 大気中二酸化窒素の植物バイタリゼーション原因遺伝子の解析2010

    • 著者名/発表者名
      高橋美佐, 柏原俊一, 古橋孝将, 坂本敦, 森川弘道
    • 学会等名
      第51回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      熊本市
    • 年月日
      2010-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580403
  • [学会発表] 大気中二酸化窒素の植物バイタリゼーション効果の原因遺伝子2010

    • 著者名/発表者名
      高橋美佐、柏原俊一、古橋孝将、坂本敦、江面浩、森川弘道
    • 学会等名
      第28回日本植物細胞分子生物学会(仙台)大会
    • 発表場所
      東北大学、宮城県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580403
  • [学会発表] 大気中NOxの植物バイオマス増産効果2009

    • 著者名/発表者名
      高橋美佐, 坂本敦, 江面浩, 森川弘道
    • 学会等名
      日本育種学会 第116回公演会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2009-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580403
  • [学会発表] 大気中窒素酸化物の植物バイタリゼーション効果(2)トマトなど2009

    • 著者名/発表者名
      高橋美佐, 坂本敦, 江面浩, 森川弘道
    • 学会等名
      第27回日本植物細胞分子生物学会(藤沢)大会
    • 発表場所
      藤沢市
    • 年月日
      2009-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580403
  • [学会発表] 大気中窒素酸化物の植物バイタイリゼーション効果(1)シロイヌナズナ2009

    • 著者名/発表者名
      高橋美佐, 柏原俊一, 古橋孝将, 塚谷裕一, 坂本敦, 森川弘道
    • 学会等名
      第27回日本植物細胞分子生物学会(藤沢)大会
    • 発表場所
      藤沢市
    • 年月日
      2009-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580403
  • [学会発表] 大気中NOxの植物成長促進作用2009

    • 著者名/発表者名
      高橋美佐
    • 学会等名
      第50回大気環境学会大気環境学会植物分科会集会
    • 発表場所
      慶応大学、横浜
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580403
  • [学会発表] 大気中窒素酸化物の植物バイタリゼーション効果(2)トマトなど2009

    • 著者名/発表者名
      高橋美佐、坂本敦、江面浩、森川弘道
    • 学会等名
      第27回日本植物細胞分子生物学会(藤沢)大会
    • 発表場所
      日本大学、神奈川県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580403
  • [学会発表] 大気中窒素酸化物の植物バイタイリゼーション効果(1)シロイヌナズナ2009

    • 著者名/発表者名
      高橋美佐、柏原俊一、古橋孝将、塚谷裕一、坂本敦、森川弘道
    • 学会等名
      第27回日本植物細胞分子生物学会(藤沢)大会
    • 発表場所
      日本大学、神奈川県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580403
  • [学会発表] 大気中NOxの植物バイオマス増産効果2009

    • 著者名/発表者名
      高橋美佐、坂本敦、江面浩、森川弘道
    • 学会等名
      日本育種学会第116回公演会
    • 発表場所
      北海道大学、北海道
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580403
  • [学会発表] 高い環境浄化能を持つ新植物品種の創製2009

    • 著者名/発表者名
      高橋美佐
    • 学会等名
      第13回放射線プロセスシンポジウム
    • 発表場所
      日本科学未来館、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580403
  • [学会発表] 大気中NOxの植物成長促進作用2009

    • 著者名/発表者名
      高橋美佐
    • 学会等名
      第50回大気環境学会大気環境学会植物分科会集会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580403
  • [学会発表] 大気中二酸化窒素の植物成長調節作用に関与する遺伝子群

    • 著者名/発表者名
      高橋美佐,坂本敦,塚谷裕一,森川弘道
    • 学会等名
      第31回日本植物細胞分子生物学会(札幌)大会
    • 発表場所
      奈良先端技術大学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580477
  • [学会発表] シロイヌナズナにおけるバイオマス蓄積と花芽形成に対する二酸化窒素の効果

    • 著者名/発表者名
      1. 高橋美佐、坂本敦、森川弘道
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580477
  • [学会発表] 大気中二酸化窒素は正の植物成長調節因子である

    • 著者名/発表者名
      高橋美佐、坂本 敦、塚谷 裕一、森川弘道
    • 学会等名
      第55回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      富山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580477
  • 1.  森川 弘道 (00089129)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 27件
  • 2.  坂本 敦 (60270477)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 25件
  • 3.  五島 直樹 (70215482)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  木須 康智 (20304397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大澤 重義
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  堀口 吾朗
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi