• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山川 肇  Yamakawa Hajime

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10295636
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 京都府立大学, 生命環境科学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 京都府立大学, 生命環境科学研究科, 教授
2022年度 – 2023年度: 京都府立大学, 生命環境科学研究科, 教授
2009年度: 京都府立大学, 生命環境学部, 准教授
2009年度: 京都府立大学, 生命環境科学研究科, 准教授
2006年度 – 2008年度: 京都府立大学, 人間環境学部, 講師
2003年度 – 2004年度: 京都府立大学, 人間環境学部, 講師
2002年度: 京都府立大学, 人間環境科学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
環境影響評価・環境政策
研究代表者以外
小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連 / 経済政策(含経済事情) / 環境影響評価・環境政策
キーワード
研究代表者
一般廃棄物 / 事業系ごみ / 有料化 / 手数料 / 許可業者 / ごみ減量 / 指定袋 / 事業系廃棄物
研究代表者以外
ナッジ / 社会実験 … もっと見る / 食品ロス / 手数料制度 / ベンチマーキング / 自治体経営 / 都市ごみ管理 / 賞味期限 / 家庭ごみ組成調査 / 廃棄物 / 効果測定 / ごみ削減 / 組成調査 / 環境配慮行動 / 東京都荒川区 / SDG12.3 / 廃棄物組成調査 / 食品廃棄 / public services / municipal waste managemnet / cost accounting / public private partnership / privatisation / liberalisation / benchmarking / waste fee system / local public management / 公益事業 / 公共サービス / コスト分析(原価計算) / 官民の役割分担 / 自由化・民営化 / 官・民の役割分担と協働 / 廃棄物会計 / 官・民の役割分担 / 日独比較 / 公民の役割分担と協働(PPP) / 自由化 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (30件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  社会実験と定量的効果測定による、家庭由来の食品ロス削減に有効な介入策の開発

    • 研究代表者
      渡辺 浩平
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連
    • 研究機関
      帝京大学
  •  食品ロス削減施策の効果測定 ~家庭系食品廃棄物組成調査を用いた社会実験研究~

    • 研究代表者
      渡辺 浩平
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連
    • 研究機関
      帝京大学
  •  都市ごみ管理における事業経営の多様な展開と評価手法の開発

    • 研究代表者
      小野 隆弘
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      長崎大学
  •  事業系ごみ指定袋制の効果と課題研究代表者

    • 研究代表者
      山川 肇
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      京都府立大学
  •  都市ごみ管理と自治体経営に関する日独比較研究

    • 研究代表者
      小野 隆弘
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      長崎大学

すべて 2024 2023 2022 2009 2008 2007 2006 2004 2002

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ベンチマーキングで変える! 自治体のごみ管理2009

    • 著者名/発表者名
      山川肇, 植田和弘編者, ベンチマーク分析研究会
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      中 央 経 済 社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310030
  • [図書] ベンチマークで変える!自治体のごみ管理2009

    • 著者名/発表者名
      山川肇・植田和弘編著・ベンチマーク分析研究会著
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      中央経済社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310030
  • [図書] ベンチマーキングで変える!自治体のごみ管理(ベンチマーク分析研究会)2009

    • 著者名/発表者名
      山川肇・植田和弘
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      中央経済社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310030
  • [雑誌論文] WHICH FOOD PARTS ARE CONSIDERED EDIBLE AND SHOULD BE INCLUDED IN FOOD WASTE REDUCTION TARGETS2024

    • 著者名/発表者名
      Okayama Tomoko、Watanabe Kohei、Yamakawa Hajime
    • 雑誌名

      Detritus

      巻: 26 号: 26 ページ: 44

    • DOI

      10.31025/2611-4135/2024.18359

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12488
  • [雑誌論文] 循環型社会づくりのベンチマーキング2009

    • 著者名/発表者名
      山川肇・植田和弘
    • 雑誌名

      月刊地方自治職員研修 589号

      ページ: 20-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310030
  • [雑誌論文] 循環型社会づくりのベンチマーキング2009

    • 著者名/発表者名
      山川肇・植田和弘
    • 雑誌名

      月刊地方自治職員研修 通巻589号

      ページ: 20-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310030
  • [雑誌論文] ごみ有料化の歴史的変遷2008

    • 著者名/発表者名
      山川肇, 矢野潤也
    • 雑誌名

      廃棄物学会論文誌 Vol.19,No.3

      ページ: 212-224

    • NAID

      10020861653

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310030
  • [雑誌論文] ごみ有料化の歴史的変遷2008

    • 著者名/発表者名
      山川 肇
    • 雑誌名

      廃棄物学会誌 19巻3号

      ページ: 212-224

    • NAID

      10020861653

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310030
  • [雑誌論文] ごみ有料化の歴史的変遷2008

    • 著者名/発表者名
      山川肇, 矢野潤也
    • 雑誌名

      廃棄物学会論文誌 Vol.19 No.3

      ページ: 212-224

    • NAID

      10020861653

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310030
  • [雑誌論文] 廃棄物会計とベンチマーキング2007

    • 著者名/発表者名
      山川肇
    • 雑誌名

      廃棄物学会誌 Vol.18,No.4

      ページ: 205-212

    • NAID

      10019150136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310030
  • [雑誌論文] 廃棄物会計とベンチマーキング2007

    • 著者名/発表者名
      山川 肇
    • 雑誌名

      廃棄物学会誌 18巻4号

      ページ: 205-212

    • NAID

      10019150136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310030
  • [雑誌論文] 都市ごみ焼却事業のベンチマーキング分析2006

    • 著者名/発表者名
      山川 肇
    • 雑誌名

      環境経済・政策学会2006年大会報告要旨集

      ページ: 135-136

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310030
  • [雑誌論文] 廃棄物会計とベンチマーキング2006

    • 著者名/発表者名
      山川 肇
    • 雑誌名

      2006年度廃棄物学会研究討論会講演論文集

      ページ: 92-98

    • NAID

      10019150136

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310030
  • [雑誌論文] 容器包装リサイクル法の改正問題と拡大生産者責任2006

    • 著者名/発表者名
      山川肇, 植田和弘
    • 雑誌名

      廃棄物学会誌 17・4

      ページ: 174-181

    • NAID

      10017527843

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310030
  • [雑誌論文] 有料化によって不法投棄は増加するのか〜不法投棄防止対策マニュアル作成に向けて〜2004

    • 著者名/発表者名
      山川 肇
    • 雑誌名

      都市清掃 57巻257号

      ページ: 42-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14330015
  • [雑誌論文] The containers and packaging recycling law-Cost accounting and impact on the packaging waste stream-2004

    • 著者名/発表者名
      YAMAKAWA, Hajime
    • 雑誌名

      Waste management research Vol.15 No.6

      ページ: 262-274

    • NAID

      10013705501

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14330015
  • [雑誌論文] 事業系ごみ指定袋のごみ減量効果2004

    • 著者名/発表者名
      山川肇
    • 雑誌名

      第15回廃棄物学会研究発表会講演論文集

      ページ: 280-282

    • NAID

      40006531382

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15710032
  • [雑誌論文] ドイツ都市ごみ管理事業のベンチマーキング:比較指標開発の視点から2004

    • 著者名/発表者名
      山川 肇
    • 雑誌名

      公益事業学会第54回大会研究報告予稿集

      ページ: 63-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14330015
  • [雑誌論文] 容器包装リサイクル法の課題と論点-費用測定とごみフローへの影響を中心として-2004

    • 著者名/発表者名
      山川 肇
    • 雑誌名

      廃棄物学会論文誌 15巻6号

      ページ: 262-274

    • NAID

      10013705501

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14330015
  • [雑誌論文] Waste reduction through variable charging programs-its sustainability and contributing factors2002

    • 著者名/発表者名
      YAMAKAWA, Hajime, UETA, Kazuhiro
    • 雑誌名

      Journal of Material Cycles and Waste Management Vol.4 No.2

      ページ: 77-86

    • NAID

      10009721022

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14330015
  • [雑誌論文] 有料化実施時におけるごみ減量の影響要因2002

    • 著者名/発表者名
      山川肇, 植田和弘, 寺島泰
    • 雑誌名

      廃棄物学会論文誌 13巻5号

      ページ: 262-270

    • NAID

      10009811986

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14330015
  • [学会発表] Development and investigation on an effective intervention method with a "nudge" factor for reducing avoidable food waste from households2023

    • 著者名/発表者名
      K. Watanabe, T. Okayama, H. Yamakawa, M. Nonomura, Y. Seta
    • 学会等名
      19th International Symposium on Waste Management and Sustainable Landfilling
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12488
  • [学会発表] Evaluation of food waste prevention measures at home2023

    • 著者名/発表者名
      K Watanabe, T. Okayama, H. Yamakawa, M. Nonomura, Y. Seta
    • 学会等名
      19th International Symposium on Waste Management and Sustainable Landfilling
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12488
  • [学会発表] Interventions to Prevent Household Food Waste with Supporting Tools: Evaluation by Cloud-Based Weighing System2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Seta, H. Yamakawa, T. Okayama, K. Watanabe, M. Nonomura
    • 学会等名
      9th 3R International Scientific Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12488
  • [学会発表] Effectiveness of goods and ICT for managing food in refrigerators on the reduction of avoidable food waste2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Okayama, Hajime Yamakawa, Kohei Watanabe, Maki Nonomura, Yasuko Seta
    • 学会等名
      9th 3R International Scientific Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12488
  • [学会発表] Which food parts are considered edible and should be included in food waste reduction targets2023

    • 著者名/発表者名
      T. Okayama, K. Watanabe, H. Yamakawa
    • 学会等名
      19th International Symposium on Waste Management and Sustainable Landfilling
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12488
  • [学会発表] 冷蔵庫管理アプリ・冷蔵庫内写真を用いた介入の家庭系食品ロス削減への効果2022

    • 著者名/発表者名
      福森未南子、瀬田康子、後藤翔子、山川肇
    • 学会等名
      第33回廃棄物資源循環学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12488
  • [学会発表] ごみ有料化に対する賛否の変化は、いつ起きるのか?2008

    • 著者名/発表者名
      西井和浩, 河合満智子, 山川肇
    • 学会等名
      第19回廃棄物学会発表会
    • 発表場所
      京 都 大 学
    • 年月日
      2008-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310030
  • [学会発表] ごみ有料化に対する賛否の変化は、いつ起きるのか?2008

    • 著者名/発表者名
      西井和浩・河合満智子・山川肇
    • 学会等名
      第19回廃棄物学会研究発表会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310030
  • [学会発表] 都市ごみ焼却事業のベンチマーキング分析2006

    • 著者名/発表者名
      山川肇
    • 学会等名
      環境経済・政策学会、2006年大会報告要旨集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310030
  • 1.  和田 尚久 (30264683)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小野 隆弘 (60108628)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  植田 和弘 (20144397)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  岡田 裕正 (40201983)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  渡辺 浩平 (10256084)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  岡山 朋子 (20418734)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  間宮 尚 (50416781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  奥 真美 (30304968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  野々村 真希 (00803678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  芳賀 普隆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi