• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森山 潔  MORIYAMA Kiyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10296717
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 杏林大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 杏林大学, 医学部, 教授
2014年度 – 2020年度: 杏林大学, 医学部, 准教授
2015年度: 杏林大学, 医学部麻酔科学, 准教授
2013年度: 杏林大学, 医学部, 講師
2012年度: 杏林大学, 医学部, 助教 … もっと見る
2007年度: 慶應義塾大学, 医学部, 助教
2006年度: 慶應義塾大学, 医学部, 助手
2002年度: 慶應大, 医学部, 助手
2001年度: 慶應義塾大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分55050:麻酔科学関連 / 麻酔科学 / 呼吸器内科学 / 麻酔・蘇生学
研究代表者以外
小区分55060:救急医学関連 / 病院・医療管理学 / 救急医学 / 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
キーワード
研究代表者
高機能患者シミュレータ / 経鼻高流量酸素療法 / 高機能シミュレーター / 換気効果 / 終末期も視野に入れた急性期医療 / 経鼻高流量療法 / 経鼻高流量酸素投与 / 換気 / ROX index / aventilatory mass flow … もっと見る / COVID-19 / 人高機能シミュレータ / 無呼吸酸素化 / 呼吸数 / PaO2/FIO2(P/F) / SpO2/FIO2(S/F) / High Flow Nasal Cannula / 死腔の洗い流し / 呼吸負荷軽減作用 / 呼吸仕事量 / 集中治療 / 高流量酸素療法 / 急性呼吸不全 / ピリミジルピペラジン / 急性肺傷害 / 肺胞自然免疫 / 急性肺障害 / 腫瘍壊死因子 / 陽圧換気 / 内毒素 / 肺傷害 … もっと見る
研究代表者以外
肺炎 / 集中治療室 / サーベイランス / ワクチン / 緑膿菌 / PcrV / 三型分泌システム / 血流感染症 / 中心静脈カテーテル / 感染関連因子 / 予防策 / カテーテル関連血流感染症 / 細菌性肺炎 / 急性肺傷害 / Ⅲ型分泌システム / 経鼻ワクチン / 経鼻 / 集中治療 / 医療安全 / 抗体価 / 3型分泌システム / 重症肺炎 / 免疫 / 血清抗体価 / グラム陰性菌 / Oligodeoxynucleotide / CpGアジュバント / 抗体免疫 / ウイルス感染 / スパイク蛋白 / CpG ODNアジュバント / スパイクタンパク / SARS-CoV2ウイルス / 新型コロナウイルス感染症 / SARS-CoV2 / CpG ODN / COVID-19 / 感染防御 / 中心静脈カテーテル感染 / データ収集システム / 重症感染症 / ガンマグロブリン療法 / 抗体療法 / 抗原 / 免疫療法 / 受動免疫 / ガンマグロブリン / 多剤耐性菌 / 病院管理 / 感染予防 / 院内感染 / 感染防止介入策 / 予防策バンドル / CpG / アジュバント / 前臨床試験 / 動物モデル / CpG oligonucleotide / 教育 / 感染予防策 / カテーテル関連血流感染 / 大学病院 / アパッチ2スコア / 大腿静脈 / カテーテル挿入日数 / 集中治療室入室日数 / 中心静脈カテーテル関連血流感染症 / 感染制御チーム / 予防介入策 / 院内感染管理 / 血清疫学調査 / III型分泌システム / 敗血症 / LcrV / 感染 / V抗原 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (30件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  COVID-19に対するスパイク蛋白CpG-ODN経鼻投与ワクチンの開発

    • 研究代表者
      佐和 貞治
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  中心静脈カテーテル関連血流感染症撲滅のための予防策徹底とその啓発

    • 研究代表者
      萬 知子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      杏林大学
  •  高機能シミュレーターを用いた経鼻高流量酸素療法による換気効果の評価研究代表者

    • 研究代表者
      森山 潔
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55050:麻酔科学関連
    • 研究機関
      杏林大学
  •  緑膿菌病原性抗原の血清抗体価大規模疫学調査と抗緑膿菌ガンマグロブリン製剤試作

    • 研究代表者
      佐和 貞治
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  中心静脈カテーテル関連血流感染症撲滅のためのケアバンドル予防策徹底とその教育

    • 研究代表者
      萬 知子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病院・医療管理学
    • 研究機関
      杏林大学
  •  高機能シミュレーターを用いた酸素療法の評価研究代表者

    • 研究代表者
      森山 潔
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔科学
    • 研究機関
      杏林大学
  •  緑膿菌PcrV-CpG(K3)-SPGワクチンの開発と前臨床試験

    • 研究代表者
      佐和 貞治
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  中心静脈カテーテル関連血流感染症撲滅のためのケアバンドル予防策徹底とその教育

    • 研究代表者
      萬 知子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病院・医療管理学
    • 研究機関
      杏林大学
  •  グラム陰性菌のⅤ抗原及びその相同タンパクに対する血清疫学調査

    • 研究代表者
      佐和 貞治
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  肺胞自然免疫系を標的とした急性肺損傷治療の確立研究代表者

    • 研究代表者
      森山 潔
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  内毒素気管内投与による肺傷害に対する陽圧換気の効果研究代表者

    • 研究代表者
      森山 潔
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      慶應義塾大学

すべて 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Construction of a recombinant single-chain antibody fragment against bacterial type III secretion. Antibody Engineering,2018

    • 著者名/発表者名
      Sawa T, Kainuma A, Moriyama K, Naito Y.
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      InTech
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02905
  • [図書] Antibody Engineering, Construction of a recombinant single-chain antibody fragment against bacterial type III secretion.2018

    • 著者名/発表者名
      Sawa T, Kainuma A, Moriyama K, Naito Y.
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      InTech
    • ISBN
      9789535138259
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05008
  • [図書] Anti‐PcrV Immunization for Pseudomonas aeruginosa Pneumonia in Cystic Fibrosis, Progress in Understanding Cystic Fibrosis2017

    • 著者名/発表者名
      Naito Y, Moriyama K, Sawa T.
    • 総ページ数
      24
    • 出版者
      INTech
    • ISBN
      9789535132912
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05008
  • [雑誌論文] Effect of a Novel Trivalent Vaccine Formulation against Acute Lung Injury Caused by Pseudomonas aeruginosa2023

    • 著者名/発表者名
      Inoue Keita、Kinoshita Mao、Muranishi Kentaro、Ohara Junya、Sudo Kazuki、Kawaguchi Ken、Shimizu Masaru、Naito Yoshifumi、Moriyama Kiyoshi、Sawa Teiji
    • 雑誌名

      Vaccines

      巻: 11 号: 6 ページ: 1088-1088

    • DOI

      10.3390/vaccines11061088

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K16593, KAKENHI-PROJECT-18K19590, KAKENHI-PROJECT-23K24435
  • [雑誌論文] Successful Management of Coronavirus Disease 2019-Related Respiratory Failure Using High-Flow Nasal Cannula Therapy in a Patient with Underlying Pulmonary Artery Hypertension.2022

    • 著者名/発表者名
      Kotani M, Kohyama T, Moriyama K, Yorozu T
    • 雑誌名

      Case Rep Pulmonol.

      巻: Nov ページ: 1774796-1774796

    • DOI

      10.1155/2022/1774796

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08828
  • [雑誌論文] Risk factors associated with increased incidences of catheter-related bloodstream infection2022

    • 著者名/発表者名
      Moriyama Kiyoshi、Ando Tadao、Kotani Mariko、Tokumine Joho、Nakazawa Harumasa、Motoyasu Akira、Yorozu Tomoko
    • 雑誌名

      Medicine

      巻: 101 号: 42 ページ: e31160-e31160

    • DOI

      10.1097/md.0000000000031160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10285
  • [雑誌論文] 経鼻加湿急速送気換気交換(THRIVE)2022

    • 著者名/発表者名
      森山 潔
    • 雑誌名

      人工呼吸

      巻: 39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08828
  • [雑誌論文] 「解説」経鼻加湿急速送気換気交換(THRIVE)2022

    • 著者名/発表者名
      森山潔
    • 雑誌名

      人工呼吸

      巻: 39 ページ: 36-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08828
  • [雑誌論文] Secondary in-hospital epidemiological investigation after an outbreak of Pseudomonas aeruginosa ST3572020

    • 著者名/発表者名
      Mihara T, Kimura T, Momiyama K, Kainuma A, Akiyama K, Ohara J, Inoue K, Kinoshita M, Shimizu M, Moriyama K, Fujita N, Sawa T.
    • 雑誌名

      J Infect Chemother

      巻: 26 号: 3 ページ: 257-265

    • DOI

      10.1016/j.jiac.2019.09.014

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19590, KAKENHI-PROJECT-18K16521, KAKENHI-PROJECT-18H02905, KAKENHI-PROJECT-18K16545
  • [雑誌論文] Molecular diversity of extended-spectrum β-lactamases and carbapenemases, and antimicrobial resistance.2020

    • 著者名/発表者名
      Sawa T, Kooguchi K, Moriyama K.
    • 雑誌名

      J Intensive Care

      巻: 28 号: 1 ページ: 13-13

    • DOI

      10.1186/s40560-020-0429-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02905, KAKENHI-PROJECT-18K19590
  • [雑誌論文] Epidemiological survey of serum titers from adults against various Gram-negative bacterial V-antigens.2020

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita M, Shimizu M, Akiyama K, Kato H, Moriyama K, Sawa T.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 15 号: 3 ページ: 15-15

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0220924

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19590, KAKENHI-PROJECT-17K16747, KAKENHI-PROJECT-18K16521, KAKENHI-PROJECT-20K17903, KAKENHI-PROJECT-18K16545, KAKENHI-PROJECT-18H02905
  • [雑誌論文] Molecular epidemiology of clinically high-risk Pseudomonas aeruginosa strains: Practical overview.2020

    • 著者名/発表者名
      Sawa T, Momiyama K, Mihara
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol

      巻: - 号: 5 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12776

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19590, KAKENHI-PROJECT-18K16521, KAKENHI-PROJECT-18H02905
  • [雑誌論文] High-flow Nasal Cannula Therapy Reduced the Respiratory Rate and Respiratory Distress in a Standard Model Simulator and in Patients With Hypoxemic Respiratory Failure2019

    • 著者名/発表者名
      Akira Motoyasu, Kiyoshi Moriyama, Hiromu Okano, Tomoko Yorozu
    • 雑誌名

      Chronic respiratory disease

      巻: 16 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1177/1479973119880892

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08828
  • [雑誌論文] Immunoglobulin for Treating Bacterial Infections: One More Mechanism of Action. Development of Therapeutic Antibodies against Toxins and Pathogens.2019

    • 著者名/発表者名
      Sawa T, Kinoshita M, Inoue K, Ohara J, Moriyama K.
    • 雑誌名

      Antibodies

      巻: 8 号: 4 ページ: 52-52

    • DOI

      10.3390/antib8040052

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19590, KAKENHI-PROJECT-18K16521, KAKENHI-PROJECT-18H02905
  • [雑誌論文] 経鼻高流量療法の重症肺炎/ 間質性肺炎急性増悪患者に対する使用実態調査2018

    • 著者名/発表者名
      岡野 弘・金井理一郎・森山 潔・小谷真理子・萬 知子
    • 雑誌名

      人工呼吸

      巻: 35

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10544
  • [雑誌論文] The protective effects of nasal PcrV-CpG oligonucleotide vaccination against Pseudomonas aeruginosa pneumonia.2018

    • 著者名/発表者名
      Naito Y, Hamaoka S, Kinoshita M, Kainuma A, Shimizu M, Katoh H, Moriyama K, Ishii KJ, Sawa T.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol

      巻: 12 号: 12 ページ: 774-785

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12658

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16747, KAKENHI-PROJECT-18K16521, KAKENHI-PROJECT-18K16545, KAKENHI-PROJECT-18H02905
  • [雑誌論文] 人生の最終段階における医療の在り方とDNAR(Do not Attempt Resuscitation)指示の拡大解釈2018

    • 著者名/発表者名
      岡野弘・森山潔
    • 雑誌名

      臨床麻酔

      巻: 42 ページ: 147-151

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10544
  • [雑誌論文] Efficacy comparison of adjuvants in PcrV vaccine against Pseudomonas aeruginosa pneumonia.2017

    • 著者名/発表者名
      Hamaoka S, Niato Y, Katoh H, Shimizu M, Kinoshita M, Kainuma A, Akiyama K, Sawa T.
    • 雑誌名

      Microbial Immunol

      巻: 61 号: 2 ページ: 64-74

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12467

    • NAID

      40021166122

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05008, KAKENHI-PROJECT-17H07015, KAKENHI-PROJECT-26670791
  • [雑誌論文] The prophylactic effects of human IgG derived from sera containing high anti-PcrV titers against pneumonia-causing Pseudomonas aeruginosa.2016

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita M, Kato H, Yasumoto H, Shimizu M, Hamaoka S, Naito Y, Akiyama K, Moriyama K, Sawa T.
    • 雑誌名

      Hum Vaccin Immunother

      巻: 12 号: 11 ページ: 2833-2846

    • DOI

      10.1080/21645515.2016.1209280

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05008
  • [雑誌論文] Association between Pseudomonas aeruginosa type III secretion, antibiotic resistance, and clinical outcome: a review.2014

    • 著者名/発表者名
      Sawa T, Shimizu M, Moriyama K, Wiener-Kronish JP.
    • 雑誌名

      Crit Care

      巻: 18 号: 6 ページ: 668-668

    • DOI

      10.1186/s13054-014-0668-9

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659748, KAKENHI-PROJECT-24390403, KAKENHI-PROJECT-26670791
  • [学会発表] 静脈ライン留置期間と中心静脈カテーテル関連血流感染症発生率2023

    • 著者名/発表者名
      渡辺英伸,渡邊健太,安藤直朗,小谷真理子,森山潔,萬知子
    • 学会等名
      第50回日本集中治療医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10285
  • [学会発表] Transnasal Humidified Rapid-Insufflation Ventilatory Exchange (THRIVE)による無呼吸酸素化の効果-高機能患者シミュレータを用いた研究2020

    • 著者名/発表者名
      岡野弘、本保晃、森山潔、萬知子
    • 学会等名
      第67回日本麻酔科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08828
  • [学会発表] Transnasal Humidified Rapid Insufflation Ventilatory Exchange (THRIVE)による無呼吸酸素化の効果―高機能シミュレータを用いた研究―.2020

    • 著者名/発表者名
      岡野弘、本保晃、森山潔、萬知子
    • 学会等名
      日本麻酔学会第67回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08828
  • [学会発表] NEW STRATEGY IS NECESSARY TO REDUCE CATHETER RELATED BLOODSTREAM INFECTION IN THE INTENSIVE CARE UNIT OF A UNIVERSITY HOSPITAL.2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Yorozu, Kiyoshi Moriyama, Joho Tokumine, Akira Motoyasu
    • 学会等名
      91th International Anesthesia Research Society 2017 May 5 Washington DC, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09184
  • [学会発表] NEW STRATEGY IS NECESSARY TO REDUCE CATHETER RELATED BLOODSTREAM INFECTION IN THE INTENSIVE CARE UNIT OF A UNIVERSITY HOSPITAL2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Yorozu, Kiyoshi Moriyama, Akira Motoyasu, Hiromu Okano
    • 学会等名
      International Anesthesia Research Society 2017 Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      2017-05-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09184
  • [学会発表] DIFFICULTY OF REDUCING CATHETER RELATED BLOODSTREAM INFECTION IN THE INTENSIVE CARE UNIT OF A UNIVERSITY HOSPITAL DESPITE STRICT IMPLEMENTATION OF A PREVENTIVE MEASURE BUNDLE2016

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Yorozu, Kiyoshi Moriyama, Joho Tokumine, Akirai Motoyasu, Yoshiaki Shiokawa
    • 学会等名
      90th International Anesthesia Research Society, Annual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2016-05-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460849
  • [学会発表] 緑膿菌の遺伝子組み換えV抗原(rePcrV)に各種アジュバントを添加したワクチンの有効性2016

    • 著者名/発表者名
      森山潔、佐和貞治.
    • 学会等名
      第50回緑膿菌感染症研究会.
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05008
  • [学会発表] FACTORS ASSOCIATED WITH CATHETER-RELATED BLOODSTREAM INFECTIONS IN THE INTENSIVE CARE UNIT OF A UNIVERSITY HOSPITAL2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Yorozu, Kiyoshi Moriyama, Mariko Kotani, Tomoki Kohyama
    • 学会等名
      International Anesthesia Research Society
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460849
  • [学会発表] 杏林大学医学部付属病院集中治療室における中心静脈カテーテル関連血流感染症に関連する因子2015

    • 著者名/発表者名
      萬 知子, 森山 潔, 神山 智幾, 金井 理一郎, 徳嶺 譲芳, 森山 久美, 山田 達也
    • 学会等名
      日本臨床麻酔学会第35回大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2015-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460849
  • [学会発表] Profiles of Inflammatory Mediators and Neutrophil Recruitment in a Murine Model of Acute Limg Injury Induced by Acid Instillation Using Microsprayer^<TM>.2007

    • 著者名/発表者名
      森山 潔
    • 学会等名
      2007 Meeting of the American Thoracic Society
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 年月日
      2007-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790547
  • 1.  萬 知子 (40210801)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  佐和 貞治 (10206013)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 12件
  • 3.  天谷 文昌 (60347466)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  本保 晃 (10625578)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  中屋 隆明 (80271633)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  木下 真央 (20816384)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  上野 博司 (20381965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  倉橋 清泰 (50234539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  橋本 壮志 (60515279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  松山 広樹 (80515289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石井 健 (00448086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  清水 優 (40800131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  井上 敬太 (30912224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  岡野 弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  加藤 秀哉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi