• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小田 心火  ODA Homura

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10299844
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 東邦大学, 医学部, 講師
2009年度 – 2010年度: 東邦大学, 医学部, 講師
2001年度 – 2002年度: 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
臨床看護学
研究代表者以外
生涯発達看護学
キーワード
研究代表者
権利擁護 / 書面告知 / 精神病院 / 精神科
研究代表者以外
小児看護学 / 小児医療 / 医療者 / 英国 / 国際情報交換 / ターミナルケア … もっと見る / 小児がん / ストレス緩和 / 家族 / 子ども / ストレス / 看護師 / 小児看護 / ターミナルケア技術 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  子どものターミナルケア技術構築と看護師のストレス緩和プログラムの開発

    • 研究代表者
      戈木クレイグヒル 滋子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  精神医療における入院時告知の実施状況とその望ましいあり方に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小田 心火
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      埼玉県立大学
  • 1.  戈木クレイグヒル 滋子 (10161845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岩田 洋子 (40347282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  安田 由美 (40551081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  種吉 啓子 (80352053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  三戸 由恵 (60404943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  SMITH Pam
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi