• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野田 守  Noda Mamoru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10301889
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 岩手医科大学, 歯学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2017年度: 岩手医科大学, 歯学部, 教授
2010年度 – 2012年度: 岩手医科大学, 歯学部, 教授
2004年度 – 2009年度: 北海道大学, 大学病院, 講師
2008年度: 北海道大学, 病院, 講師
2007年度: 北海道大学, 北海道大学病院, 講師 … もっと見る
2005年度 – 2006年度: 北海道大学病院, 講師
2005年度: 北海道大学, 病院・講師
2004年度 – 2005年度: 北海道大学, 病院, 講師
2000年度 – 2003年度: 北海道大学, 大学院・歯学研究科, 助手
2001年度: 北海道大学, 大学院・歯学研究科科, 助手
2000年度: 北大, 歯学部, 助手
1999年度: 北海道大学, 歯学部・付属病院, 助手
1998年度 – 1999年度: 北海道大学, 歯学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
保存治療系歯学 / 保存治療系歯学
研究代表者以外
保存治療系歯学 / 保存治療系歯学 / 矯正・小児・社会系歯学
キーワード
研究代表者
HSE / ストレス / ラジカル / NF-kB / ストレス蛋白 / TEGDMA / HEMA / resin composite / radical / glutathione … もっと見る / stress protein / HSP / 象牙質接着材 / 転写因子 / コンポジットレジン / グルタチオン / 修復法 / 細胞 / 白金ナノコロイド / 修復 / ナノコロイド / 白金 / アポトーシス / 保存修復学 / ジーンリポーター / 金属イオン / THP-1 / 薬剤耐性傾向 / PCR法 / 滲出液 / 難治性感染根管 … もっと見る
研究代表者以外
接着 / 歯質接着 / 接着界面 / バイオデグラデーション / Adhesion / Remineralization / 再石灰化 / 16S rDNA / Degradation / 象牙質接着 / 劣化 / PCR法 / ナノテクノロジー / 多チャンネル高分解能心電計 / 歯科用電子機器 / 埋め込み型除細動器 / ドリームECG / 電磁干渉 / 心臓植込み型装置 / 歯科用機器 / ペースメーカー / 心臓植え込み式機器 / 誤作動 / 電気的根管長測定器 / ICD / 心臓ペースメーカー / SEM observation / long-term durability / adhesive interface / dentin / TEM観察 / 経時的変化 / SEM観察 / 長期耐久性 / 象牙質 / 超微細構造 / 樹脂含浸層 / MMP / Glass-ionomer cement / Carious detector / Infected dentin / Antibacterial effects / Cariogenic bacteria / う蝕象牙質 / グラスアイオノマー / う蝕検知液 / 感染象牙質 / 抗菌性 / う蝕原性細菌 / Demineralization / pH cycling system / Caries / 糖分 / 人口う蝕実験 / pHサイクリング / 脱灰・再石灰化 / 脱灰 / pHサイクル / う蝕 / β-Adrenergic Receptor / β-Adrenergic Response / α-Adrenergic Receptor / α-Adrenergic Response / Salivary Secretion / Mental Stresses / Salivary Chromoqranin A / Dental Treatments / 環境ホルモン / クロモグラニン / 唾液 / 歯科治療 / β-アドレナリン作動性受容体 / β-アドレナリン作動性機構 / α-アドレナリン作動性受容体 / α-アドレナリン作動性機構 / 唾液分泌 / 精神性ストレス / 唾液中クロモグラニンA / 歯科診療 / osteoclast / periodontal ligament / osteoprotegerin / PCR detection / SEM and TEM observation / pathological root resorption / human deciduous teeth / 分子生物学 / 破歯細胞 / 歯根膜線維 / 細菌感染 / 破骨細胞 / 歯根膜 / Osteoprotegerin / 16SrDNA / 微細形態観察 / 病的歯根吸収 / ヒト乳歯 / Endocrine Disruptor / Ahesion / 修復物の耐 / コンポジットレジン / 修復物の耐久性 / 内分泌撹乱物質 / 内分泌撹乱化学物質 / Questionnaires of endodontic therapy / DNA extraction / PCR / Root canal exudates / Identification of bacteria / Clinical examination / 細菌同定臨床検査法 / 根管治療実態調査 / DNA抽出 / 根管内滲出物 / 薬剤耐性 / 細菌固定臨床検査法 / 生体適合性 / ナノコロイド / 歯科保存 / 耐久性 / 生態適合性 / プラチナナノコロイド / 分子 / レジン / 歯質 / 酵素 / 重合 / ナノテクノロジ / 接着耐久性 / 免疫反応 / TNF-α分泌能 / TH-1培養細胞 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (31件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  心臓植込み型電子機器装着患者の歯科治療時の安全性をin vivoで評価する

    • 研究代表者
      工藤 義之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      岩手医科大学
  •  ナノテクノロジーの歯科保存学への展開

    • 研究代表者
      佐野 英彦
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  白金ナノコロイドを応用した低細胞ストレス修復法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      野田 守
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      岩手医科大学
  •  分子レベルにおける接着界面のバイオデグラデーションについての研究

    • 研究代表者
      中沖 靖子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  歯質接着界面のバイオデグラデーションへのナノレベルでの検索とその制御

    • 研究代表者
      佐野 英彦
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  象牙質接着材成分のストレス蛋白遺伝子の転写への影響研究代表者

    • 研究代表者
      野田 守
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  接着界面のバイオデグラデーションに関する研究

    • 研究代表者
      中沖 靖子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  象牙質接着材成分のストレス蛋白誘導に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      野田 守
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  歯のう蝕治療での細菌学的アプローチと再生治療

    • 研究代表者
      桃井 保子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      鶴見大学
  •  In vivoにおける象牙質接着の劣化制御とその臨床応用に関する研究

    • 研究代表者
      佐野 英彦
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  修復材料の溶出成分が小児歯周組織の免疫反応に与える影響の解析

    • 研究代表者
      加我 正行
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  In vitroにおけるう蝕実験系の構築とう窩の大きさがう蝕進行に及ぼす影響

    • 研究代表者
      小松 久憲
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  PCR法を応用した感染根管の抗生物質併用療法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      野田 守
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  接着性修復物の劣化とそれに伴う内分泌撹乱化学物質の溶出に関する研究

    • 研究代表者
      佐野 英彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  新しい細菌検査法による乳歯の病的歯根吸収過程の解明と治療法の確立

    • 研究代表者
      小口 春久
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  歯科診療における精神性ストレスの唾液中クロモグラニン及び環境ホルモン量に対する評価

    • 研究代表者
      宇野 滋
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  根管内滲出物中の細菌固定臨床検査法の確立

    • 研究代表者
      小松 久憲
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2016 2011 2010 2008 2007 2006 2005 2003

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 植込み型電子機器装着者に電気的根管長測定と超音波洗浄を行った2例2016

    • 著者名/発表者名
      工藤義之、櫻井秀人、岡田伸男、野田守、中居賢司
    • 雑誌名

      日本歯科保存学会雑誌

      巻: 58 ページ: 331-337

    • NAID

      130005095742

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11127
  • [雑誌論文] Colloidal platinum nanoparticles increase mitochondrial stress induced by resin composite components2011

    • 著者名/発表者名
      Kachi H, Noda M, Wataha JC, Nakaoki Y, Sano H
    • 雑誌名

      JOURNAL OF BIOMEDICAL MATERIALS RESEARCH PART B-APPLIED BIOMATERIALS

      巻: 95B ページ: 193-198

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390355
  • [雑誌論文] Colloidal platinum nanoparticles increase mitochondrial stress induced by resin composite components2011

    • 著者名/発表者名
      H.Kachi, M.Noda, et al
    • 雑誌名

      Journal of biomedical materials research B, applied biomaterials

      巻: 96 ページ: 191-198

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592107
  • [雑誌論文] Colloidal platinum nanoparticles increase mitochondrial stress induced by resin composite components2011

    • 著者名/発表者名
      Kachi H, Noda M, Wataha JC, Nakaoki Y, Sano H.
    • 雑誌名

      J Biomed Mater Res B Appl Biomater.

      巻: 2 ページ: 193-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592107
  • [雑誌論文] Colloidal platinum nanoparticle increase mitochondrial stress induced by resin composite components2011

    • 著者名/発表者名
      Kachi H, Noda M, Wataha JC, Nakaoki Y, Sano H
    • 雑誌名

      J Biomed Mater Res B Appl Biomater

      巻: 96 ページ: 193-8

    • URL

      http://onlinelibrary.wiley.com/journal/

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592219
  • [雑誌論文] Colloidal platinum nanoparticle increase mitochondrial stress induced by resin composite components2011

    • 著者名/発表者名
      Kachi H, Noda M, Wataha JC, Nakaoki Y, Sano H.
    • 雑誌名

      J Biomed Mater Res B Appl Biomater 96

      ページ: 193-198

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592219
  • [雑誌論文] Colloidal platinum nanoparticles increase mitochondrial stress induced by resin composite components.2010

    • 著者名/発表者名
      Kachi H, Noda M, Wataha JC, Nakaoki Y, Sano H.
    • 雑誌名

      J Biomed Mater Res B Appl Biomater.

      巻: 96 ページ: 193-198

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592107
  • [雑誌論文] Response of THP-1 monocytes to blue light from dental curing lights.2008

    • 著者名/発表者名
      Wataha JC, Lewis JB, Lockwood PE, Noda M, Messer RL, and Hsu S.
    • 雑誌名

      J Oral Rehabil 35

      ページ: 105-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390505
  • [雑誌論文] Radicals produced by blue-light-resin interactions alter the redox status of THP-1 human monosytes2007

    • 著者名/発表者名
      M.Noda, 他5名
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Materials Research, part A 81A

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390505
  • [雑誌論文] Radicals produced by blue-light-resin interactions alter the redox status of THP1 human monocytes.2007

    • 著者名/発表者名
      Noda M
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Materials Research A 83

      ページ: 123-129

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390505
  • [雑誌論文] Effect of a new thermal cyclingmethod on bond strength of two-stepself-etching adhesive systems2007

    • 著者名/発表者名
      Nakata T, Fujita M, Nagano F, Noda M, Sano H.
    • 雑誌名

      DentMater J. 26

      ページ: 635-641

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390502
  • [雑誌論文] Radicals produced by blue-light-resin interactions alter the redox status of THP1 human monocytes.2007

    • 著者名/発表者名
      Noda M, Wataha JC, Kachi H, Lewis JB, Messer RL, and Sano H.
    • 雑誌名

      J Biomed Mater Res A 83

      ページ: 123-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390505
  • [雑誌論文] Radicals produced by blue-light-resin interaction alter the redox statues of THP-1 human monocytes.2007

    • 著者名/発表者名
      Noda M
    • 雑誌名

      Journal of biomedical materials research A 83

      ページ: 123-129

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390505
  • [雑誌論文] Intra and extracellular reactive oxygen species generated by blue light.2006

    • 著者名/発表者名
      Omata Y, Lewis JB, Rotenberg S, Lockwood PE, Messer RL, Noda M, Hsu SD, Sano H, and Wataha JC.
    • 雑誌名

      J Biomed Mater Res A 77

      ページ: 470-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390505
  • [雑誌論文] Dental adhesive compounds alter glutathione levels but not glutathione redox balance in human THP-1 monocytic cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Noda M, Wataha JC, Lewis JB, Kaga M, Lockwood PE, Messer RL, and Sano H.
    • 雑誌名

      J Biomed Mater Res B Appl Biomater 73

      ページ: 308-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390505
  • [雑誌論文] Dental adhesive compounds alter glutathione levels but not glutathione redox balance in human THP-1 monocytic cells2005

    • 著者名/発表者名
      Noda M
    • 雑誌名

      Journal of biomedical materials research B 73

      ページ: 308-314

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390505
  • [雑誌論文] Sidhu SK. Micro-shear bond strength of five single-step adhesives to dentin.2005

    • 著者名/発表者名
      Sasakawa W, Nakaoki Y, Nagano F, Horiuchi S, Ikeda T, Tanaka T, Noda M, Inoue S, Sano H
    • 雑誌名

      Dent Mater J. 24(4)

      ページ: 617-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591981
  • [雑誌論文] Hg^<2+> and Ni^<2+> alter induction of heat shock protein-72 in THP-1 human monocytes.2003

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Noda et al.
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Materials Research (A) 67

      ページ: 240-245

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15791087
  • [学会発表] Influence of electronic apex locators and ultrasonic apparatus on Implantable Cardiac Pacemaker or Cardioverter Defibrillator2016

    • 著者名/発表者名
      Hasebe Tomoyuki, Shiga Hanae, Kudo Yoshiyuki, Noda Mamoru, Nakai Kenji
    • 学会等名
      IFEA(国際歯内療法学会)
    • 発表場所
      南アフリカ ケープタウン
    • 年月日
      2016-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11127
  • [学会発表] 歯科用電子機器が心臓植込み型電子機器に与える電磁障害について2016

    • 著者名/発表者名
      工藤義之1),長谷部智之, 櫻井秀人,志賀華絵,岡田伸男, 野田 守, 中居賢司
    • 学会等名
      第36回日本ホルター・ノンインベイシブ心電学研究会
    • 発表場所
      大宮、埼玉県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11127
  • [学会発表] Influence of electronic apex locators and ultrasonic apparatus on Implantable Cardiac Pacemaker or Cardioverter Defibrillator2016

    • 著者名/発表者名
      Hasebe Tomoyuki, Shiga Hanae, Kudo Yoshiyuki, Noda Mamoru, Nakai Kenji
    • 学会等名
      International Federation of Endodontic Associations
    • 発表場所
      Cape Town, South Africa
    • 年月日
      2016-06-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11127
  • [学会発表] High Voltage Electron Microscopeによる原子レベルの結晶性硬組織の観察2011

    • 著者名/発表者名
      中沖靖子、福岡杏理、角田晋一、付佳楽、星加修平、松田康裕、奥山克史、川本千春、池田考績、田中享、井上哲、小松久憲、野田守、佐野英彦
    • 学会等名
      第134回日本歯科保存学会春季学術大会
    • 発表場所
      東京ベイ舞浜ホテル
    • 年月日
      2011-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592219
  • [学会発表] #3675 Effect of Colloidal Platinum Nano-particles on Monocytes.2010

    • 著者名/発表者名
      H. Kachi, M. Noda, Y. Nakaoki , H. Sano
    • 学会等名
      IADR
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2010-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592107
  • [学会発表] Effect of colloidal platinum nano-particles on monocytes2010

    • 著者名/発表者名
      Kachi H, Noda M, Wataha JC, Nakaoki Y, Sano H.
    • 学会等名
      IADR
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2010-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592107
  • [学会発表] Single-step ボンディングシステムのエナメル質ならびに象牙質に対する微小剪断接着強さ2006

    • 著者名/発表者名
      中沖靖子、笹川 航、野田 守、, 他3名
    • 学会等名
      第124回 日本歯科保存学会春季学会
    • 発表場所
      神奈川県民ホール,横浜
    • 年月日
      2006-05-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591981
  • [学会発表] Long-term Durability of Self-etch Adhesives to Dentin in vitro.2006

    • 著者名/発表者名
      Y. NAKAOKI, F. NAGANO, S.HOSHIKA, M. FUJITA, M. NODA, T. TANAKA, H. KOMATSU, H.SANO.
    • 学会等名
      The 84th General Session and Exhibition of the international Association for Dental Research
    • 発表場所
      Brisbane Convention Center, Brisbane.
    • 年月日
      2006-07-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591981
  • [学会発表] HEMA but not TEGDMA alters transactivation of HSP genes2006

    • 著者名/発表者名
      Noda M, Wataha JC, Komatsu H, Sano H
    • 学会等名
      IADR
    • 発表場所
      Brisbane
    • 年月日
      2006-06-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390505
  • [学会発表] HEMA but not TEGDMA alters transactivation of HSP genes2006

    • 著者名/発表者名
      Noda M
    • 学会等名
      IADR
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • 年月日
      2006-06-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390505
  • [学会発表] Micro-shear bond strength of single-step bond systems to enamel and dentin.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakaoki Y, Sasakawa W, Noda M, Inoue S, Komatsu N, Sano H.
    • 学会等名
      Japanese conservative dentistry
    • 発表場所
      Kanagawa Kenmin Hall, Yokohama
    • 年月日
      2005-05-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591981
  • [学会発表] 象牙質接着材成分のHSE転写に及ぼす影響2005

    • 著者名/発表者名
      野田 守
    • 学会等名
      日本歯科保存学会 秋季学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2005-11-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390505
  • [学会発表] Effect of the dentin boding agents on HSE transactivation2005

    • 著者名/発表者名
      Noda M, Wataha JC, Komatsu H, Sano H
    • 学会等名
      The Japanese Society of Conservatinve Dentistry
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2005-11-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390505
  • 1.  佐野 英彦 (90205998)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  中沖 靖子 (50302881)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 11件
  • 3.  井上 哲 (80184745)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  田中 享 (90179771)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小林 洋一 (80231322)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  加我 正行 (70125300)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小口 春久 (30124689)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  長谷川 智一 (50274668)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小松 久憲 (30002182)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  宇野 滋 (00168733)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  橋本 正則 (00337164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  川上 進 (20125305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  川本 千春 (60301909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  八若 保孝 (60230603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  菅野 富夫 (50009982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  桃井 保子 (10103558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  重谷 佳見 (80397132)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  池永 英彰 (50232210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  今里 聡 (80243244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  池田 考績 (90222885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  工藤 義之 (10195464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 22.  長内 正数 (80292035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  奥山 克史 (00322818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  竹中 彰治 (50313549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  高務 朋将 (20314700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  岡田 伸男 (80347880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  櫻井 秀人 (50721982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  長谷部 智之 (40721965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  中居 賢司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi